物件概要 |
所在地 |
神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他10筆(地番) |
交通 |
京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 京浜東北線 「磯子」駅 バス38分 「追浜駅」バス停から 徒歩10分 根岸線 「磯子」駅 バス38分 「追浜駅」バス停から 徒歩10分 横須賀線 「田浦」駅 バス11分 「追浜駅」バス停から 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
709戸(207戸(D棟)、96戸(E棟)、119戸(A棟)、159戸(B棟)、128戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判
-
139
入居済み住民さん 2014/10/09 11:48:27
>>135
もう商店街に昔の力は無いのでしょうね
追浜駅前の再開発が実現したら、かなり魅力的な街になりそうですね
今でも気に入ってますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん 2014/10/10 12:47:42
商店街が元気にやっていくのは難しそうですね。
利用する側としてしか考えたことはないですが、
やはり大型の商業施設1か所で全て済むと思うと、
自然とそっちに足が向きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
入居済み住民さん 2014/10/13 12:29:49
>138 D棟1Fだけど、風通し良いからジメジメは殆ど感じないよ。柵の外の草の綿毛がやや凄いぐらいかな。まぁテラス広いから別に不満は無いし、玄関前のドライエリアも相当広い。ある種占有面積だから安くても気に入ってる。この金額で占有面積約100平米。
エレベーターも大抵2Fで止まってるから重い荷物の時もすぐに来るし。他のフロアーの人の干渉なく、外に出入りするにも動線が2Fの次に少ないのが魅力かな。上からの落下物があるのは仕方ないけど。あと、日の出の時は玄関まで朝日が刺すんだよ。他の階の部屋もそうだと思うけど。午後も3時ごろまでは日が差し込むから西日の被害も少ないと思う。ただ昼間居ないし朝駅に向かう時に見えるからオーシャンビューは余り重要視しなかったけど、毎朝窓の外の風景が天候や季節で変わるのはここならではの楽しみの一つだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
入居済み住民さんC 2014/10/15 02:28:17
D棟1階で湿気がどうのこうのというのは本当だとは思えません。早くても8月入居ですから、初夏の梅雨時を経験してしいないのにおかしいです。
蚊は凄かったですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん 2014/10/15 07:48:35
133さん
ゲリラ豪雨がこの先も無いって言いきれるわけないでしょ!
最近は、今までは起きていない色々な所で起きていますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん 2014/10/16 13:49:56
大所帯ならではの共有スペースが充実していてありがたいですね。駅まではちょっとあるのでクリーニング、カフェ、フィットネス、カラオケなどなど便利に使えそう。湿気があるということは生活の上でいろいろ不都合も出そうですが上階ならそうでもないのかしら。海も見えるし素敵でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
購入検討中さん 2014/10/16 23:06:31
京急なのが嫌(何故か酔うから)
駅前が寂れてるのが嫌
追浜という地名がダサいのが嫌
マンションまでのトンネルと坂道が嫌
マンションの敷地に入れば気分が良いけど
行き帰りの道で気分が落ち込む
住めば都ですかね?
こんな良いマンション住ませてもらえるんだから
文句行っちゃいけないですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
D棟住民 2014/10/16 23:39:39
>>143
日本の9月は雨も多く湿度が高いとご存知ないのかしら
今年も湿度の高い日は何日かありましたよ
うちは上の方の階なので湿度は気にならなかったですが、一階の方とお話しした時に湿度が高いっておっしゃってましたね
カビの心配をされていました
一階以外はおそらく快適ですよ
少なくともうちは湿度もなく蚊も昇って来なくて快適です
一階は便宜上一階を名乗っているだけで地下ですからね
価格相応のデメリットはありますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
D棟住民 2014/10/16 23:43:11
>>144
それを言ったらどこにも住めないでしょう
日本は至るところに断層もありますしそもそもプレート境界にあるんですから
大地震だって起こります
水資源の豊かさを考えてください
雨が沢山降るから水が豊かなんですよ
雨が沢山降るんだからどこにだって被災する可能性はあります
日本は災害の可能性がない地域なんてほぼないですから家を買わない方が無難です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
入居済み住民さん 2014/10/17 04:26:06
今年の9月はここ、雨量少なかったですよ。そんなにジメジメした日々が続いたことはなかったけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
150
匿名さん 2014/10/17 04:34:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん 2014/10/17 04:48:29
山が近いマンションなので虫が気になるんですが、どうですか?具体的に教えてもらえたら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん 2014/10/17 06:31:46
>>149
梅雨を経験しなくても雨が続かなくても
雨の日や湿度高い日が何日かあれば普通の人ならどんなもんか判断つくと思うが
>>151
一階と二階以外は虫はそんなに酷くない
一階はヤバイねナメクジとダンゴムシに蚊やカメムシ大発生
二階の人は蚊が結構入ってくるっていってた
高層階は虫はほぼ来なくて快適
湿度も低いし景色もいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
申込予定さん 2014/10/17 11:47:33
自分は気に入ったのだが
妻が、駅前の雰囲気が肌に合わない感じがする
坂が疲れる
と行って購入に難色を示しています。
肌に合わないというのは感覚的な問題なので
いかんともしがたいのだが、ここは妻の気持ちを汲んで見送るべきか
説得して押しきるべきか悩んでいます。
妻もマンション自体は気に入っているようです。
街が好きになれないということらしいです。
妻は、今住んでいる街がとても好きなので、たぶん、それもあると思います。
個人的な問題で恐縮ですが、どうしたものか悩んでいます。
この価格で、このような物件はなかなか無いと思うので、自分は欲しい気持ちが強いのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
入居済み住民さん 2014/10/17 14:41:29
>>153さん
ああ……なんかもうその奥さんって私なんじゃないかと思うほど私も同じこと思ってました。
結局買って入居したんですが、今でも街の雰囲気は苦手なままです。
引っ越し前に住んでた街が好きすぎて、今でも追浜がアウェイな感じです。
でも別に駅前に住むわけじゃないですし、スーパーだって前と変わらずネットスーパーか車で買い出ししてるし。よくよく考えてみたら街なんてほぼ通過するだけの場所なんですよ。
そう考えたら街なんてホントどうでもよくなりました。
マンションは本当に快適ですし、こんな景色の良い部屋がこんな値段で買えるなんてなかなかないでしょうから。
追浜の街が好きでここのマンション買う人はほぼいないと思いますよ。全く魅力ないですから。でも街のマイナスを補えるほどマンションには満足してます。
もしマンション購入されて奥さんとどこかで出会えたら追浜の愚痴を言い合って仲良くなりたいですね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
入居済み住民さん 2014/10/17 22:10:10
住人ですが失礼します
高い買い物ですから奥様の意向を尊重頂いた方が良いかと思いますよ
些細な事があったとき、やっぱりここでなければ…とストレスが積もりますしね
私もここに住む前に他とも比較しましたが、家族全員が前向きになれない物件は避けました
153さんの未来が明るいものであるよう祈念しております
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
申込予定さん 2014/10/18 02:06:02
153です。貴重なご意見ありがとうございます。
>>154さんが妻と友達なってくれたらありがたいです(笑)
やはりここは車がないと大変ですかね?
妻は運転ができないので、電動自転車を買おう!とは言ったのですが
自分も仕事が忙しく休みも少ないので、買い物なんかは妻に負担になってしまうだろうか?
住人の方は、154さんのように感じている方が多いのでしょうか?
だったら、うちの妻もそうなってくれたら嬉しいですね。
毎日、機嫌良く過ごしてほしい、それが願いです。
>>155さん
元々は妻を喜ばせたくて始めた家探しなのでやはり気持ちを尊重したいですね。
自分も少し冷静になって、二人でよく話し合って決めたいと思います。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
入居済み住民さん 2014/10/18 13:19:08
>>156
154です。
お返事ありがとうございます。
うちは車なし、電動自転車所有です。
カーシェアは主人が休みの日だけ使ってますけど、当日でも問題なく予約出来てるので車がなくても大丈夫です。今のところ。
普段の買い物やその他の用事は電動自転車があれば事足りますよ。
ネットスーパーも八景のダイエーのものが使えるので不自由しませんし。そもそも八景のダイエーまで自転車で行ける距離です。
追浜は本当にショボい街ですがすぐお隣の金沢区がとても良い所なので追浜も金沢区の一部と思えば快適ですよ。
金沢区は遊園地あり動物園あり、海も山もあり……大きいスーパーやコストコ、アウトレット等々なんでもあります。
そしてこれらは行こうと思えばパークハウスから自転車で行けるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
おら悟空 2014/10/18 15:04:45
>>156
参考にしていただければと思うのですが、…
駅前で強盗あったことあるらしいですが、治安等も調べてみるとよいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん 2014/10/18 15:23:36
>>158
この御時世そうそう治安が良いですと言い切れる地域なんてないような
日本全体の治安が微妙な今、犯罪なんてどこでも起こりますからね……
同じ京急の日ノ出町~黄金町にくらべれば追浜なんて天国みたいなものでしょうけど
追浜は駅前の雰囲気は暗いですけど案外治安は良い感じはしますよ
マンションまでの道にあるお宅の方々が気さくに挨拶してくれたりしますし
見回りをなさってる方とかもいますから
荒れてるっぽい学生も思いの外、全然見かけないんですよ
学生の下校時間に被る事柄多いんですが本当あんまり悪そうな子を見かけないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件