横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【63】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【63】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2014-07-30 00:56:10
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての63です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444727/

[スレ作成日時]2014-07-08 11:55:52

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【63】

  1. 901 匿名さん

    堤清二時代の西武だったらまだしも
    今の西武にそこまでの神通力はない。
    西武から時代の最先端を行くイメージが失われた。
    今の西武は何をやりたいのか全く不明。
    どうしてこうなっちゃったのか。

  2. 902 匿名さん

    カリスマがいなくなったからだよ。簡単、簡単。

  3. 903 匿名さん

    というか今の西武百貨店は西友と同じで西武グループとは何の関係もない

    セブンは通常、モールには出店しない百貨店ブランドをグランツリーに出店させるのに
    傘下の西武百貨店の名前が都合が良かっただけで西武百貨店側の主導権なんて無いに等しい

  4. 904 匿名さん

    今後の消費税増税時は軽減税率は食料品のみ。
    贅沢品は消費税青天井。
    10%どころかそれ以上にどんどん上がる。
    宝石店なんか将来性ないよ。
    100万円の宝石を買えば強制的に10万円(あるいはそれ以上)税金を取られる。
    金持ちは基本的に税金にはシビアだからね。
    宝石なんて全然割にあわない。

  5. 905 匿名さん

    だから、評論家ぶったって、女物ばっかおいてる店で何も買わないだろって。
    だから興味ないって言われんのよ。

    ここでブランド名必死に書き込んで、高級だの騒いでるの、おそらくみんな男だれろ。しかも女物で。意味わからん。

  6. 906 匿名さん

    この話題興味ないです

  7. 907 匿名さん

    >>887
    俺じゃねーよ。

  8. 908 匿名さん

    >>904
    2020年までに16%まであがる可能性があるらしい

  9. 909 匿名さん

    >862-867
    ファッションに興味ない人でも、
    本年度のファッションのテナント大賞を、
    ユナイテッドアローズやビームス、ユニクロなどをおさえて取った
    niko and...くらいは、ビジネスの常識として認識しておいた方がいいですよ。

    最近になってビームスやシップスも乗り出している
    雑貨と洋服などの複合業態であるライフスタイルショップの形態を、
    発足当初から取って業績を伸ばし続けているブランドです。

    マルイファミリー溝口、恵比寿三越、二子玉川ライズ、
    横浜ランドマークタワー、横浜ベイクォーター、ららぽーと横浜、モザイクモール港北
    といったところなどに店舗がありますね。



  10. 910 匿名さん

    >>905
    そもそも自分が使える店かどうかで一喜一憂するのは
    新川崎のような本当に何も無い地域だよ。

    武蔵小杉ほどの街になれば武蔵小杉がビジネスをする側から
    どう評価されているか、という点を見てそれを住民が興味を持つのは当然かと。
    アリオが回避されてグランツリーになったことで最低でもイオンモールと同じぐらいの
    店舗群が入ってくれそう、というのを住民は安堵しているわけで
    高級な商業施設が出来て欲しいと必ずしも願っているわけではない。

    ただアリオのような物が入れば治安の悪化や周辺からの評判の低下も予想される状況だったと思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストプライムレジデンス
  12. 911 匿名さん

    女性ブランドにあまり興味がありすぎる人って本質的に女性目線なんでしょうね。
    神奈川県北部は歴史的に百貨店が定着しないんです。東京都南部と所得格差はないのですがブランドやパッケージより中身重視の人だからこそ神奈川県アドレスでマイホームを買うんだと思いますよ。

  13. 912 匿名さん

    こじう欲しいお店。
    アパレルだと定番になるけどユナイテッドアローズ、BEAMS、SHIPS、ナノユニバース、ディーゼルくらいかな…。もちろん廉価版はNG。
    どれもグランツリーには入りそうにないね。

  14. 913 匿名さん

    >>912
    西武エリアがうふふガールズのようなのを目指すならディーゼルは入る可能性アリだと思うけど。
    他は入らないだろうね。アローズとシップスは廉価版が既にららテラスに入店済だし。

    グランツリーはあくまで高級アリオみたいな位置付けだろうから
    アリオには入らない店が入るとは言っても、モール部分はせいぜいイオンモールレベルまでかと。
    テナントに期待出来るのは西武百貨店エリアだけだけど、2300平米で20店舗-25店舗ぐらいになるのかな。

  15. 914 匿名さん

    >>901
    セゾングループとヨーカドーの差でしょうね
    今のところヨーカドーはせっかく買収した西武&そごうを生かしきれてないね

  16. 915 匿名さん

    西武が川崎ルフロン内にあって西武と丸井の並びだった時代を知っているけど
    残念ながら川崎駅にあるというだけで2店とも非常に雰囲気が悪かった
    ここからなら渋谷とほぼ等距離だというのに だから西武は撤退を選んだ
    今も丸井川崎はとっても雰囲気が悪いよね 店の空気も荒んでいる

    アパレルや百貨店にとって川崎市という名前はそれだけネガティブな要素なのだよ
    武蔵小杉にグランツリー内西武が出店しても残念ながら同じことになるだろうね
    小杉が世間からの川崎バッシングの矢面にある状態から脱出したければ、本質的には
    東京都に編入するしかないのではと思う。町田みたいになることは物理的には不可能ではないのでは。

  17. 916 匿名さん

    東京に編入?別に川崎市の武蔵小杉でいいよ。いまでも人気の街だし、

  18. 917 匿名さん

    西武がルフロンにあった時代は知らない。でも、川崎駅近辺のネーミング悪いな。ルフロン、アゼリア、ダイス。ラゾーナはいいネーミングと思う。さすが三井不動産

  19. 918 匿名さん

    市区町村の区切りでいったら今はむしろ、
    川崎市は非常に人気がある場所の一つといっていいと思うけど。

    前時代に囚われている人の方が淘汰される側ということに、
    早晩気づくよ。まったく心配していない。

  20. 919 匿名さん

    918
    未だに川崎住所、川崎noが嫌とか言ってる人ってなんなんだろうね、よっぽどひがみっぽい人かね。
    武蔵小杉と言ったら川崎でも東京でも関係なしに人気の場所ですよ。

  21. 920 匿名さん

    武蔵小杉に住みた~い。

  22. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸