横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【63】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【63】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2014-07-30 00:56:10
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての63です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444727/

[スレ作成日時]2014-07-08 11:55:52

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【63】

  1. 672 匿名さん

    >668
    上大岡はコーチ、スワロフスキー、ミキモト、アナスイとかあるけど駄目なの?

  2. 673 匿名さん

    街単体で比較しようとするネガ屋が多すぎるから、
    住民の実感とネガの言い分が噛み合わないんだろうね。
    武蔵小杉は街単体では語れない場所であることになぜ触れない?

  3. 674 匿名さん

    >672
    上大岡に行く理由がない。

  4. 675 匿名さん

    でも川口って小杉よりも早く新宿へも東京へも電車で着くんだよね。
    小杉の将来像は川口がとっても参考になるよ。
    タワマン乱立先駆けの街だし。

  5. 676 匿名さん

    >674
    そんな話してないでしょ(笑)
    上大岡と武蔵小杉の商業施設がどちらが上かでしょ。
    デパ地下見ても今のところ武蔵小杉より上だが

  6. 677 匿名さん

    >675
    比較にならないよ。
    川口は品川へ11分で行ける?
    東京へは?
    後方に横浜に匹敵するほどの魅力的な街はある?
    海は近い?

  7. 678 匿名さん

    >676
    商業施設で上下決めるのか?
    子供かい?

  8. 679 周辺住民さん

    川口なんて坪単価安い街と比較にならないでしょ。
    川口に坪300 のマンション作っても売れないが、武蔵小杉では売れる。それが全て。

  9. 681 住民さん

    川口と武蔵小杉は全く違い過ぎ勘違いしないで

  10. 682 住民さん

    武蔵小杉に美味しいラーメン屋が無いのは残念ですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 684 匿名さん

    >682
    ほう、それを言うなら東横線沿線はラーメン不毛地帯だよね。
    多分東横沿線で美味しいお店と紹介できるのは1~2軒しかない。

  13. 685 住民さん

    そうだね、美味しいと言えるラーメン屋が無いのは確かまだまだ頑張ってラーメン専門店来るなら今だよ!

  14. 686 匿名さん

    ラーメン屋なんてそんな嫌悪施設無い方がいいと思うけど。
    地元民がラーメン屋の話ばっかりしてるのも、そこの地区の民度がわかって幻滅しますね。

  15. 687 周辺住民さん

    川口から新宿って23 分もかかるじゃん。しかも要乗り換え。
    東京も30分かー。
    遠いいね。

  16. 688 匿名さん

    >687
    川口から東京28分って出たけど。
    遠い横須賀線ホーム考えたら、良いと思うよ!

  17. 689 住民さん

    幻滅は大げさ過ぎ、たかがラーメン店話しでしょ

  18. 690 匿名さん

    武蔵小杉と川口じゃ生活圏が違いすぎて比較しようにもまったくイメージがわかない

  19. 691 住民さん

    何故川口が武蔵小杉に割り込ん来たのか理解出来ない!川口は埼玉県遠過ぎ、武蔵小杉は神奈川県ですよ!

  20. 692 匿名さん

    本当、なぜか商業施設で比較したがるひとが、でてくるよね。きっと、センター北のほうが商業施設充実って、書き込みあるんだろうな。阿呆らし。

  21. 693 匿名さん

    >>692
    現実にセンター北は商業施設は充実しているよ。小杉は異質なんだよ。
    住宅街として発達したから、住んでない人にはたいしたことないように見えるんだろうね。
    あとはタワマン以前の先住民の人とか。

  22. 694 匿名さん

    じゃあ大好きな鉄道で頑張って下さい

  23. 695 匿名さん

    >691
    川口は県境の川向の街。
    駅近くにタワマン
    近くにそごう、アリオがある。
    近隣に風俗街。

    湘南新宿ラインを停めるよう要望中。
    似てますよね。

  24. 696 住民さん

    今後武蔵小杉のライバルは、橋本かなリニア中央新幹線が決定発表されて秋から本格的に工事が入る橋本駅周辺も武蔵小杉と同様、変貌化するよ!今マンション購入したら確実に上がって行くかも!

  25. 697 匿名さん

    >695
    飽きた。
    川口のスレじゃないよ。

    武蔵小杉が気に入らないなら来なきゃ良いのに、
    なんでやってくるんでしょうか?

  26. 698 匿名

    キドキドがくるのは本当だったね。
    これで小杉以外の住民もグラツリに来るのは間違いないな。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 699 匿名さん

    キドキドはおおいに助かる

  29. 700 住民さん

    橋本リニア中央新幹線入ったら品川から橋本駅まで10分だそうだ、武蔵小杉から橋本直通路線考えて下さい

  30. 701 住民さん

    橋本の住民も今浮ついている橋本駅周辺に公共施設、タワーマンションをボンボン建て、都心の大手企業が土地向上狙って購入しているらしい!橋本から成田まで現在リムジンバスが出ている今後は外国人を呼び込み凄まじく変貌するように思う!同じ神奈川県武蔵小杉とつながったたら最高だけどね

  31. 702 住民さん

    どっちにしても、武蔵小杉が中心地、品川に最も近いし、かえって益々武蔵小杉は発展して行く意味有るんじゃないの?

  32. 703 匿名さん

    横須賀線の改札混雑が話題になってましたが、現在の改札と逆側(コンビニ側)に増設って難易度高いのでしょうか?
    素人ながらいつも思ってます

  33. 704 匿名さん

    >>670
    都心部に武蔵小杉ほどの立地のマンションはないよ。

  34. 705 匿名さん

    >>703
    確かに。
    そうすれば、TKSビルや フーディアムの商業施設も
    導線がよくなるだろうに。

  35. 706 住民さん

    武蔵小杉にまだタワーマンションを増やして行かないと都心部の人が土地を売却して武蔵小杉のタワーマンションを即金買いして、しているらしい、乗り換え無しで通勤可能、時間短縮で仕事場に行けるメリットな場所はもう出来ないと思うけど!

  36. 707 住民さん

    田園調布は今後高齢化したら凄く不便な場所、駅周辺に高い小さなスーパー何の意味が無い、早く家を売却して武蔵小杉のタワーマンション億出して買った方が今後生きるいくには価値が有るんじゃないの、高級住宅街で名だけで駅周辺では生活用品は難しいかも!ウエルカム武蔵小杉へ!

  37. 708 匿名さん

    文章読みにくい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストプライムレジデンス
  39. 709 住民さん

    グランツリーにホームセンター出来たら良いけど、まー駅周辺どこでもいいから欲しい川崎ラゾーナまで行くけど神奈川県内で送料840円掛かる

  40. 710 匿名さん

    >>709
    車で行けば?

  41. 711 住民さん

    車無いから困っているから武蔵小杉に出来て欲しい理解出来るかな

  42. 712 住民さん

    夏祭りイベント武蔵小杉やるのかな

  43. 713 匿名さん

    リニアとか計画通り出来ると思ってるバカいるの?
    あんなの名古屋までトンネル作って役に立つはずねえし
    新幹線もあるのに元なんか取れるはずない

    費用が3倍になろうが、出来るのが50年後になろうが
    ゼネコン大手の仕事ばら撒くのが目的であって利便性だの関係ないし

  44. 714 匿名さん

    >>701
    一応絡んでおきますが新横浜ー品川は新幹線で10分しかものぞみまで全部停車するから東海道線より本数が多いぐらいだけど役員クラスでもない限り通勤は東神奈川か菊名乗り換え。橋本駅周辺も多少は変貌するでしょうがそれは相模原多摩地区から大阪名古屋へのハブ拠点としてのものあくまであそこの実力は京王線の始発駅、将来のライバルは海老名駅だと思いますよ。

    何でもかんでも浮かれてるとバカっぽいです。

  45. 715 住民さん

    オリンピックに向けて政府もリニア新幹線を早めているそうだな

  46. 716 匿名さん

    >>711
    都内は駐車場代が高いから車が持てないというのであれば武蔵小杉のタワマンはどこも駅前でありながら1万円台から設備がありますから車所有できますよ。
    武蔵小杉駅前のタワーは本当にオススメです。

  47. 717 住民さん

    >>714
    蛯名が武蔵小杉とライバルになるかな?交通機関に関しては武蔵小杉を越えられないよ

  48. 718 匿名さん

    海老名と橋本がライバルと言っているのでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 719 匿名さん

    >>717
    橋本駅のライバルは海老名、武蔵小杉のライバルはどこなんだろう今のところ思いつかない。
    しいて言えばみなとみらい、川崎駅西口、品川シーサイド、勝どき月島、東池袋あたりですかな。

    個人的には東池袋がライバルだと思ってます。

  51. 720 住民さん

    >>716
    一戸建てに住んでいるけど、家族で車一台だからパイプハンガー2つはラゾーナから重くて無理でしょ!椅子1つにしても小杉にホームセンターできたら何とか持ち帰って来れるでしょ!!

  52. 721 住民さん

    >>719
    東池袋は埼玉県寄り、俗っぽい町池袋の印象しかないけど

  53. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クレストフォルム湘南鵠沼

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸