横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【63】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【63】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2014-07-30 00:56:10
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての63です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444727/

[スレ作成日時]2014-07-08 11:55:52

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【63】

  1. 622 匿名さん

    もうギンチャくんのことはほっとけよ

  2. 623 匿名さん

    >594
    小杉原理主義者という表現もおかしいですよね。
    いったい何が言いたいのかさっぱり分からない。
    下手な例え話なのでしょうか?

  3. 625 匿名さん

    約一名張り付いてるネガさん、あまりお腹出して歩き回らないように。
    最近少し太ってきましたよ。
    やることないのですね。

  4. 626 匿名さん

    ここの武蔵小杉の釣りに対する住民のレスポンスの速さには驚かされます。

    実直で生真面目な良い人達なんでしょう。

  5. 627 匿名さん

    その通り、真面目だからこそ武蔵小杉に住める。
    真面目じゃなかったら京急とか田園都市線沿線に住んでますよ(笑)

  6. 630 匿名さん

    蛇窪平面交差問題を放置したまま相鉄直通に突っ走るJRには懸念しか感じないけどな。
    相鉄10両編成車(グリーン車付き)が武蔵小杉に到着するたび
    乗れない武蔵小杉ホーム上の客から怒号が飛ぶ、という事態になる可能性すらあると思うよ。

    起こっては困ることは起こらないだろうという甘い見通しで
    突っ走るJRの精神構造は太平洋戦争時の日本軍の精神構造と同じなんだよ。

    まあ数年後を見ててご覧。連日ダイヤぐちゃぐちゃになって
    首都圏最大の列車トラブルの要所になる可能性大だろうな。

  7. 631 匿名さん


    問題はそれだけじゃないよ。
    大崎短絡線!大崎短絡線だよ!!

    JRも着々と用地買収を進めてはいるが、なんと、その上に高級マンションが建っちまった!
    しかも、短絡線を通すには、大崎駅のホームを北側延ばさないといけないらしいのだが、
    大崎駅の再開発と絡んでるらしくあまり話が進んでいない模様・・・。

    この計画に湘南新宿ラインの大増便がかかってるってのにさ!!
    ほんと大崎は武蔵小杉にとって目の上のたんこぶだよ!!

  8. 632 匿名さん

    >>557
    東急は、本数が多いせいかそんなに混んでないですよ。

  9. 633 匿名さん

    東横線は東急の中でもまともなラッシュ対策がなされてるからね

  10. 634 匿名さん

    >>630
    相鉄車両が10両編成であることと、ダイヤの乱れの話は分けましょう。

    相鉄直通は湘南新宿ラインの置き換えなので、通常運行なら横須賀線利用者中心の武蔵小杉への影響は大きくないでしょう。

    問題はやっぱり、遅延ですかね。今より良くなることは絶対にないので、自分も
    心配です。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 635 匿名さん

    >>630
    それならグリーン車に乗ればいーんじゃない?

  13. 636 匿名さん

    横須賀線なんて?
    エクラス住民か?

    横須賀線なきゃ、東横線南武線になって、
    南武線もラゾーナとかいく以外使うことも稀。
    だったら、自由が丘でもよくない?
    都落ち?
    目黒線が必要なのか?
    よくわからん。
    1万以上増えた東側の朝の人の流れはほとんど横須賀線

    視野の狭い発言とチンケな小杉の街礼讃がこのスレの荒れる原因だというのがわからんのかね?

  14. 637 匿名さん

    >>636
    荒れる原因はその他人のコメントをチンケなと決めつけるあなたの失礼なコメントでしょうが。

    そんなことより東口付近の道路標識や街灯に片っ端から不動産ネットと書かれた茶封筒が頑丈な両面テープで貼り付けられているのですがこれって違法広告ですよね?

  15. 638 匿名さん

    JRは田町~品川周辺の国家的大プロジェクトと東京上野ライン、
    それと東京方面、新宿方面から羽田直通の新線に全力を注ぐようだから
    相鉄・湘南新宿ライン、と言うか武蔵小杉なんか蚊帳の外だろうね。

  16. 639 匿名さん

    蚊帳の外どころかど真ん中じゃないの?

    京浜東北線が一駅増えてさらに時間がかかるわけなので東海道線は東京駅で折り返している暇がなくなると思いますよ。
    直通運転で本数が増やせる分どれだけ東海道線帰属の電車をそっちに持ってって横須賀線と湘南新宿ラインの枠を空けるかですね。

  17. 640 匿名さん

    >637
    なんで違法だと決め付けるのですか?東京電力は電柱でビジネスをしていますので、お金さえ払えば誰でもできますよ。

    武蔵小杉住民おばちゃん(=コスギンチャク)は、そんな事も知らないのでしょうか。驚きです。

  18. 641 匿名さん

    >630
    よく調べてから書きましょうね。相鉄&湘南新宿ラインは、羽沢で5両増結することで決まっていますよ。
    情弱っぷりが良く分かる、恥ずかしい書き込みですね(笑)

  19. 642 匿名さん

    >>640
    おっとコスギンチャク君が出ましたね。粘着ご苦労さま、

    でもね、新駅周辺は地中に埋め込んであるため電柱はないんだよそんな常識も知らないでよくもまぁヌケヌケと好き勝手ネガれたもんだ。

    茶封筒は道路標識に貼られている=違法そんな常識もわからないのかコスギに粘着する資格なし。
    君はコスギンチャク→コスネンチャクに降格だ。

  20. 643 匿名さん

    蚊帳の外どころか羽田直通と品川の開発で、ある意味一番恩恵を受けるのがここだと思いますが。

  21. 644 匿名さん

    つまり、働く街はどこか?(品川)住む街はどこか?(武蔵小杉)この大切な距離感。(近すぎず遠すぎず)
    そして羽田ゲートシティ。そういう事です。

  22. 645 匿名さん

    >>636
    それを言うなら西大井か新川崎に住めば?
    横須賀線だけじゃダメだって。
    横須賀線の駅ビルでもできない限り、
    やっぱり武蔵小杉は東横線だから価値があるんですよ。
    そりゃ自由が丘にはまだ勝てないけどね。
    自由が丘には、駅近物件ないじゃん。
    駅ビルやモールだけなら、武蔵小杉の方が上だし、
    武蔵小杉の価値やブランド力は日々上昇中です。
    自由が丘だって、このままじっとしてたら、
    武蔵小杉に抜かれちゃうよ、

  23. 646 匿名さん

    >645
    わからん奴だ(笑)

    普通は両方いいとこ取りできてよかった思うもんだろってことよ。
    交通利便性がいいっていう理由のそれなりの割合は横須賀線なわけだ。
    それが朝の通勤に現れてて、つまり新住民が通勤のため買ったってことだ。

    小杉が良くなるって言ってる理由は、
    新住民が増えて、購買力がある層が増えて、
    いろんな施設や路面店が増えるからだろ?
    エクラスや聖蹟だけでこんなことにはならんわな(笑)
    横須賀線なんてなくていいって言ってる連中は、
    地価上昇と街の発展理由がわかってない、
    いわゆるアホってみずから宣言してるってことだよ。

  24. 647 匿名さん

    一定割合いるんですよ、どうしても木を見出すと森が見れなくなる人ね。一点に気が行くとその他が唖然とするぐらい見えなくなる人。
    こういう人って将来どうなっていくのかなって思いながら見てきましたが多分治りません。

  25. 648 匿名さん

    商業施設っていってもグランツリーできてようやく川口、戸塚、上大岡レベルだけどね…。

  26. 649 匿名さん

    相変わらず、腰巾着小杉BBAのコスギンチャクはアホばっかりだな~

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 650 匿名さん

    >646
    俺も横須賀線できてなかったら武蔵小杉なんて住まなかったね。
    通勤不便だけど、自由が丘や武蔵小山あたりで面積落として買ってる。
    マンションなんて中古でリノベーションでも別に構わなかったりするし。
    武蔵小杉は、交通利便性が担保されてるから買う場所であって、
    交通以外のスペックでみたら絶対買わない街だ。

  29. 651 匿名さん

    上大岡はシネコン、ヨドバシがあるデカイ街。
    武蔵小杉なんてカス

  30. 652 匿名さん

    >>651
    夏休み入った学生か

  31. 653 匿名さん

    >652
    反論出来ないなら
    くだらないレスしなくていいよ(笑)

  32. 654 匿名さん

    小杉が羽田直通になるとかいまだに勘違いしてるのいるんだな。

  33. 655 匿名さん

    >>636
    私じゃないですけど、横須賀線なんてですよ。

    もう少し離して見てごらん

  34. 659 匿名さん

    >>653
    夏休みに入った小学生だね。
    子供または子供の心を持った大人まで興味を持つとは小杉もメジャーになったもんだ。

  35. 660 住民さん

    昔から思っていましたが、渋谷、横浜の中間点に武蔵小杉が有ったのに遅咲き二子玉や溝の口の後に成り、まーこれから様々な高級店舗、庶民的なお店で食べたりと楽しめる感じ、いざという時に駅周辺に百均店が有り、雨ふりにコンビニより安い傘買え良かったです!都心部には無いいざという時百均店は可なり必要性ありますよ

  36. 661 匿名さん

    武蔵小杉に高級店舗って無いでしょ?

  37. 663 住民さん

    グランツリーにアローズがはいるの??回転寿司活は渋谷西武で食べて美味しいでしたよ!!もう渋谷、横浜まで行かなくても良く交通費もうくしスーパービニール袋ぶら下げてラクラク

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 664 匿名さん

    >>646
    別に、横須賀線なんてなくっていいって言ってないけど。
    話が大袈裟すぎ。
    あった方がいいに決まってるじゃん。
    ただあなたは武蔵小杉の発展は、東横線より、横須賀線のおかげと言うのを否定したまでです。
    武蔵小杉は、横須賀線よりは、東横線というのが大きいです。現に、東横線には駅ビルができて、横須賀線には駅ビルできないでしょ!?
    確かに、横須賀線のおかげで、より便利になりましたが、
    東横線が通ってなければ、このような人気は出ません。
    東横線あってこその武蔵小杉。
    横須賀線は二の次、三の次です。

  40. 665 匿名さん

    >>650
    横須賀線が、最寄りだと
    何もなくて不便じゃない?

  41. 666 匿名さん

    >663
    蒲田に回転寿司活あるよ
    蒲田と同じになれて良かったね!
    残念ながら二子玉には
    回転じゃないミドリ寿司が有りますけど!

  42. 667 匿名さん

    とにかく武蔵小杉は素晴らしい街ってことだけは
    間違いない。
    戸塚?川口?
    ヨドバシって。
    比較にならん。
    来年か再来年の住みたい街ランキングで吉祥寺を抑えてNo.1になる快挙をだせる可能性あるのは武蔵小杉だけだから。

  43. 668 周辺住民さん

    川口、戸塚、上大岡レベルとか言ってる人、ではなぜ坪単価が高い武蔵小杉のマンションが竣工前完売するの?
    それらの街の方が優れてるなら、もっと坪単価あがるはずでは?
    また、それらの街の商業施設にグラツリに入るようなアッパークラスの店舗入ってないでしょ。

  44. 669 周辺住民さん

    戸塚、川口??
    比較対象おかしすぎるでしょ。

  45. 670 住民さん

    高級品購入したければ都心部に行けば良いでしょ!!武蔵小杉駅周辺は徒歩何分で全て済む街だから高級ブランド着てなくても良く、高級志向の人は東京に行きなさーい~!

  46. 671 匿名さん

    正確に言えば戸塚、川口以下でしょ。
    小杉の商業レベルなんて。

  47. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンクレイドル小田急相模原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸