|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その29
-
721
匿名さん
優秀なお子さんばかりじゃありません。並が多数ざんす。
-
722
購入経験者さん
711
君だけは真正の大馬鹿者だな。
高校ですべてが決まるとでも思ってんのか!
-
723
匿名さん
>トップクラスの国公立に入れないやつが行くような私立は
>レベル的にもたいしたことないんだから、お金をかける価値なんてない
こんなネグレクト、ほんとに存在するんだと驚いたわ。
普通に早稲田でも慶応でも、立派な私立だし、
そもそも偏差値だけじゃなく、
校風や憧れや環境やらがそれぞれの学校にあるでしょ。
おれは高校が国立だったけど、見事に腐りきった教師、
実験台になってコロコロ変わる教材、優秀な生徒、って構図だったね。
あれならそのへんの中の上私立のほうが環境としては上だわ。
-
724
匿名さん
-
725
匿名さん
>723
でも、私立がコスパで負けてるのは事実だよね?
東大と早稲田大に受かったらたいていの人が東大を選ぶことはみんなわかってるのに、
高校だと何でそれがひっくり返るんだろう?
-
726
匿名さん
>>725
それは高校が単なる通過点だからです。
大学はゴールであり、いわゆる学歴を示すモノサシは出身大学だからです。
有名私立高校に行った方が旧帝大に行ける可能性が高いと考えられているのです。
-
727
匿名さん
>721
並が多数なのはわかってるよ。
ただ、並の出来なら無理して高いお金をかけることはないってこと。
人生の勝負どころが来るのはもっと後だよ。
-
728
匿名さん
ここは教育費や老後資金に金が掛かる、という話を嫌がる業者紛いが多いからね。
子供が小さかったり、老後のことなんて考えられない世帯に、長期ローンで家を売りつけるのが仕事。
家なんかより金のかかる事が将来必ずあるということを、表沙汰にしたくない輩。
「学校は全て国公立でいい。」とか、定年ビンボースレでは「体が動くなら70歳まで働ける。」とか
物事を住宅ローン優先に都合よく考えて、家を買わせようと必死。
家庭生活を住宅ローンごときに乱されたくないなら、
・住宅ローンの完済は55歳まで。
・教育資金は、変動が大きく短期間でまとまった額の支出になるので、高校入学までに最低500万準備。
大学行くなら入学までにさらに500万円以上(奨学金借り入れも検討)
・55歳以降の給与・賞与の余裕分と退職金は全て老後資金として最低4000万円確保。
(65歳から年金支給額 年300万で想定)
・継続雇用の給与は生活費レベル
家を買うには相応の収入と貯えが必要。
収入も貯えもないのに、低金利の長期ローンで買うのはNG。
-
729
匿名さん
50代でハッピー予備軍は16%だけだかんね。ローン組もうと思い立ったとき、それだけの直列思考はアカンよ。
-
730
匿名さん
>728
ローンの有無はともかく、70まで働くのは当たり前だよ。
今でも元社長とか能力のある人は大体70まで働いてる。
-
-
731
匿名さん
-
732
匿名さん
-
733
匿名さん
70歳になるまで、働けるなら働くというのと、働かざるをえないというのは、天と地ほども違う。
-
734
匿名さん
無謀スレだから70歳まで働く人が居てもおかしくない。
-
735
匿名さん
何の為に70歳まで働くんだ。
悠々自適に飽きて働くならわかるが、ローンや生活の為に働くのは最低。
-
736
匿名さん
>70まで働くなんてえらいよ
ゆとりのない人生なら気の毒だ。
-
737
匿名
仕事してないとボケちゃうような人もいる訳で。
ローンは完済してないと困るけどさ。
-
738
匿名さん
高齢でも働きたいなら事業者になるんだな。普通は肉体労働しかないぞ。
-
739
匿名さん
>ローンの有無はともかく、70まで働くのは当たり前だよ。
>今でも元社長とか能力のある人は大体70まで働いてる。
子供と同じで、ほとんどが並かそれ以下。
並の人間が70歳まで働いても、若年層の雇用機会を奪うだけ。
早々にリタイヤするのが人の為。
他人に「仕事を譲るゆとりのない高齢者」にならないよう準備しないと。
-
740
匿名さん
>逆に、トップクラスの国公立に入れないやつが行くような私立は
>レベル的にもたいしたことないんだから、お金をかける価値なんてない。
自分の子供にそう言いなさい。
教育に金をかけるかどうか、価値観は人それぞれ。
住宅ローンなんかのために、子供が行きたい学校を「価値がない。」と
切り捨てるような親にはなりたくない。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)