住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その29」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その29
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-10-20 14:18:38

その29です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415478/
その27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369131/
その26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342243/
その25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/

[スレ作成日時]2014-07-08 11:53:05

最近見た物件
アトラス北赤羽
所在地:東京都北区浮間3丁目5番13(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩9分
価格:7,298万円~7,498万円
間取:3LDK
専有面積:67.58m2~68.93m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 70戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その29

  1. 101 匿名さん 2014/07/30 10:57:59

    ただ薬剤師というのはいいね。
    仕事辞めても、働こうと思えば仕事はすぐに見つかる。

  2. 102 匿名さん 2014/07/30 11:22:12

    だから換金性の高いで都心のタワーマンションを買うべきだな。結果として賃貸より安い。

  3. 103 匿名さん 2014/07/30 11:32:45

    換金性って。。流動性のことですかね。

  4. 104 匿名さん 2014/07/30 12:46:35

    これからはアセットなんか持たないほうが吉。
    住宅なんかに無駄使いしないで、手元流動性を確保。
    換金性なんか気にすることもない。

  5. 105 匿名さん 2014/07/30 13:27:30

    >結果として賃貸より安い

    バカ。
    マンションでも戸建てでもなんでもそうだけど、
    売り買いして手数料諸費用払うと、
    それをペイするには最低15年かかる。

  6. 106 住まいに詳しい人 2014/07/30 14:52:37

    なんだか住宅ローンのスレの住人てチキンが多いなぁって感じる。
    自分より全然年収稼いでるのに住宅に関しては臆病なのか無頓着なのか無知なのか。

    金利安いんだからローンなんて目一杯組めばいいんじゃないの?もちろん郊外の戸建とかじゃなく資産価値のある物件ね。

    自分の場合20代前半でワンルームを買って
    20代後半でタワマン1LDKを買って今(30代半ば)は都内の3LDK中古マンション暮らし。駅近だけど環境も良いよ。

    ワンルームは今でも月8万で貸せてるし、タワマンは3,000万購入→4,000万で売却。ローン残が1,000万だったので3,000万手元に。
    今はそれを頭金に入れて5,000万のローン組んでる。
    リスクなんて日本経済破綻とか天変地異でも起きない限りないと思ってるけど。

  7. 107 匿名さん 2014/07/30 20:00:16

    投資好きな方はどうぞご自由に。

  8. 108 住まいに詳しい人 2014/07/31 11:25:20

    >>107
    自己居住用に身の丈に応じて買い換えてるだけなのに投資なの?

    ぶっちゃけ無謀かどうかってローン金額よりも資産価値のない物件を買うことに尽きる。

    永住する気満々でも人生何があるか分からないのだからいつでも売れる物件を買う。それ以外の物件にローン組んで手を出したら無謀かな。

    年収1,000万で都内の優良マンションを5,000万のローン組んでも何も無謀ではない。
    皆が欲しい物件買えば値下がりしないしいつでも売れるから。

  9. 109 住まいに詳しい人 2014/07/31 11:32:46

    反面、年収1,000万で土地が二束三文の郊外に
    3,000万のローン組んで戸建を建てるのは無謀。誰も欲しがらないから。
    車必須で維持費はかかるし通勤時間はかかるし転勤したら単身赴任確定だし離婚したら病気になったら…
    売れない負債は無謀でしかない。
    年収1,000万でもそうだからそれ以下は言わずもがな。

  10. 110 匿名さん 2014/07/31 11:38:57

    107:匿名さん
    [2014-07-31 05:00:16]

    投資好きな方はどうぞご自由に。

    108:住まいに詳しい人
    [2014-07-31 20:25:20]

    >>107
    自己居住用に身の丈に応じて買い換えてるだけなのに投資なの?

    ぶっちゃけ無謀かどうかってローン金額よりも資産価値のない物件を買うことに尽きる。

    永住する気満々でも人生何があるか分からないのだからいつでも売れる物件を買う。それ以外の物件にローン組んで手を出したら無謀かな。

    年収1,000万で都内の優良マンションを5,000万のローン組んでも何も無謀ではない。
    皆が欲しい物件買えば値下がりしないしいつでも売れるから。

  11. 111 匿名さん 2014/07/31 12:51:38

    >108
    >109

    典型的マンデベ養分人生乙

  12. 112 いつか買いたいさん 2014/07/31 22:36:42

    独身女です。
    結婚も望み薄なので、そろそろ腹を決めてマンション購入を検討しています。
    やっぱり無謀ですよね。。。

    ■世帯年収(手取り月21万円、ボーナス年約120万円?)
     本人  税込470万円 正社員

    ■家族構成 
     本人 35歳
     
    ■物件価格・種類
     3400万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     11000円・5000円・0円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 600万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2800万円
     ・変動 35年・0.775%(金利優遇後)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     無し。あっても微々たるもの

    ■定年・退職金
     60歳再雇用制度あり
     退職金はよくて数百万

    ■将来の家族構成の予定
    このままだとお一人様
    結婚できたとしても子どもはつくらない

    ■その他事情
     ・実家が片親、賃貸暮らしのため、あてにはできない。
    親はいざとなれば姉(既婚・戸建て購入済み)と同居できる。

    厳しい意見、お待ちしております!

  13. 113 匿名さん 2014/08/01 00:03:22

    112>融資はしてくれそうですが年収の6倍はキツいね。
    *金利変動したときの対応策
    *自己資金900は頑張りましたね。但し配分から残預金が少ない。
    *70才完済(団信活かして老後収入で返済可能ならムリに繰上しない考え方も可)
    *老後対策:退職金数百万。年金は12万前後?!無年金期間が生じた時の対策、年金不足分の自助対策は必要。


  14. 114 匿名さん 2014/08/01 02:39:42

    買うなら物件価格を下げた方が良い気がするけどね。
    尚、『お一人様の老後資金』とかで検索すると良いかも。

  15. 115 匿名さん 2014/08/01 03:24:37

    自分一人なら生活は可能。
    生活は厳しいけどね。月の収入の半分は家に消えボーナスの一部も固定資産税に消えてゆく。
    独り身で特に誰かに迷惑かける訳じゃないから、それでも構わないと思うなら購入するといい。

    もう少し安い物件のほうが良いとは思うが。

  16. 116 匿名さん 2014/08/01 05:17:43

    友達は35を過ぎて、親がどうせ結婚しないんでしょーって娘用マンション買った途端に結婚決まったよ。相手も同じ最寄り駅に築七年の3LDKマンション持ち。相手のマンションを貸せたからよかったけどローンと経費引くと赤字だって。独身女の人生ほど先が分からないものはありません。売り出し即完売になるような立地のマンションにしておいた方が良いですよ。

  17. 117 匿名さん 2014/08/01 05:21:11

    >112 独身一人暮らしでもボーナスまるまる貯金するような112さんと結婚したら男は幸せになれると思うけどなー。

  18. 118 匿名さん 2014/08/01 06:28:35

    老後の自助努力の状況は個々により違うので2nd lifeは横においといて年収からローンがどうかを、
    銀行のHPの返済診断とかで112の条件みると、「ゆとり」、返済を25年にしても「概ね問題無し」みたいなの出ますけど、
    管理・修繕費含めたらホントかな?と疑ってしまう。

  19. 119 匿名さん 2014/08/01 07:21:25

    >>118
    銀行は借りて欲しいからね。それが商売なんだから甘い言葉が当たり前。
    貸した相手の生活なんて知ったこっちゃ無いですから。

  20. 120 匿名さん 2014/08/01 09:37:45

    >112
    いざとなれば親は姉と同居って簡単にいうけどお姉さんは了解してるの?
    戸建購入してるということは多分お姉さんには子供もいるよね?
    旦那親の面倒だって見なきゃいけない可能性もあるよね?
    なんかあんた自分のことしか考えてない感じ、、結婚できないのも納得だわー

最近見た物件
アトラス北赤羽
所在地:東京都北区浮間3丁目5番13(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩9分
価格:7,298万円~7,498万円
間取:3LDK
専有面積:67.58m2~68.93m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 70戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3980万円・4970万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸