匿名さん
[更新日時] 2007-02-08 05:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1-1-17(地番) |
交通 |
有楽町線「辰巳」駅 徒歩7分 りんかい線「東雲」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判
-
575
匿名さん
京都のホテル2軒に成田、そして若葉駅前とこれで4件目。
-
576
匿名さん
うちの会社、別業界だけど単価安い仕事は引き受けないよ
そこまで受注困ってないし
受けてクオリティ落として信用落とす意味がないから
スパゼネがクオリティ落として信用落とすリスク取ってまで受ける意味がわからい
姉歯や木村みたいな弱小のところならわかるがね
-
577
匿名さん
日本は名前だけで売れるからな
ブランド品なんて80%はニセモノだけど飛ぶように売れてるしね
中身なんてどーだっていいんだよ、バレなければ...
それに、今まではバレるリスクなんて0に等しかったろ
新築が一番高価なのは日本ぐらいなもんだ
ほとんどの国は築5年ぐらいが一番高いさ
-
578
匿名さん
>>574
若葉駅前も問題ありみたいですね。
安全が確認できたって記事 なんだったんでしょう。
何も信用出来ない感じ
-
579
匿名さん
大林組の設計に偽装あると本気で思ってる奴いるの? 問題はアパブランド全体に及ぶ風評被害でしょう?
ほとんどの消費者は、まずブランド単位でモノの良し悪しを判断します。問題あるのは一部製品でも、一度危険なブランドの烙印を押されてしまうと、その会社の製品すべてが消費者に避けられちゃう。三菱しかり、不二家しかり。
価格は暴落するでしょうが、長く住むつもりなら、知り合いにバレるのが少々恥ずかしいくらいで全く問題なし。
-
580
匿名さん
この物件におけるアパって一体何なんだろう?
資産価値を落とす逆ブランド?
設計施工、瑕疵担保、ほとんど全て大林が頼り。
都内のタワーなんて手がける実力全くないんだから、
皆の幸せのためにも速やかに手を引くべき。
-
581
匿名さん
ここに書き込み人達なら、みんな知ってるでしょう、偽装がやっとおおやけになって、買ってない人が面白がって書き込みしてる感じがします。この物件は問題ないのだから、それで納得すればよし。
不二家だって最初は埼玉工場だけだったでしょう。
-
582
匿名さん
ゼネコンの本業は施工ですからね
施工あっての設計ですから
設計・施工だと お金が合わなければ
VEという名のCRで
仕様を下げるだけです
-
583
匿名さん
>設計施工、瑕疵担保、ほとんど全て大林が頼り。
瑕疵担保は大林になんかないでしょ。
-
584
匿名さん
>>579
>知り合いにバレるのが少々恥ずかしいくらいで全く問題なし。
恥ずかしい? 一生どこに住んでいるか内緒にして暮らせるのか?
こっちの方が問題だよwww
-
-
585
匿名さん
建物自体には問題は無いと思われますがAPAが売主と言うだけでかなりイメージダウン、疑いの目で見られているのは事実ですね。4〜5千万以上する買い物をするのに嫌な気分で引渡しを受けるのは本当に気の毒だと思います。納得がいくまで売主と交渉することをお勧めします。
-
586
匿名さん
-
587
匿名さん
多くの人にとって、家って人生最大の買い物だと思います。
今までに多くの本を読み、モデルルームにも何回も見にいき、夫婦、家族でいろいろ相談し、希望を持って今日に至ったはずなのに、今のモヤモヤした気持ちで引き渡し、入居ってなんだか、納得できないのでは。
-
588
匿名さん
>>587さん
だからみんなで忠告したのに
こんなデベでいいのって
でも こんなデベでもいいって決めたんじゃない
いまさら。。。
-
589
匿名さん
アップルの購入に、土地と建物そのものの取得のほかに、
夢とか希望とか、楽しみとか見栄とか、自慢とかときめきとか、
そういう軽薄なものも望んでいた人にとっては、
今回の不祥事はある種ダメージだったかも。
初めから実用のみで、虚飾については期待してなかった人は、
比較的冷静なんでしょうけどね。
-
590
匿名さん
>>512 さんを見習いなさいよ。覚悟を決めて手続きを進めよう。
-
591
匿名さん
-
592
匿名さん
-
593
匿名さん
風評は大丈夫だよ
理由は
藤田氏が言うに日本に200万棟の偽装物件があり
今回の水落を手始めに順次暴いていく(次はすでにちょっと漏らしてる超大手デベ?)
200万棟、つまり殆どのデベに傷があるということが分れば
今回の水落の件は非常に薄まる
-
594
匿名さん
駐禁で捕まって逆ギレするオバサンみたいな発想だね。
他の奴もやってるから自分も無罪、みたいな。
アパの偽装の事実が無くなるわけじゃないのにね。
-
595
匿名さん
-
596
匿名さん
問題への対処しだいじゃない?
他社が検査や保障などきちんとした場合、
アパのダメさがさらに浮き彫りになる事も。
-
597
匿名さん
逆に見るとアパって良心的じゃね?
次々調べてちゃんと水落関連物件公表してるし
他デベの水落関連物件公表してるの藤光建設ただ1つのみじゃね?
他デベよ、何故公表しない!!
-
598
匿名さん
国土交通省がサンプル調査するらしいし、正当に評価されるべきものが評価されるようになると思うけど。
つまり、デベが何であれ、建設会社がどこであれ、きちんとした物件はそう評価される方向なって、そうじゃないものは、それなりに評価されると。
で結果、この物件は、ちゃんとしてそうなので問題なし!
と考える。
-
599
匿名さん
そこで再検査ですよ
もうどこも信じられないとなったとき、
超厳しい検査を2回(2回目は問題あるか疑った視点で検査)
パスしたって言うのは物凄い評価になると思うんだよね
-
-
600
匿名さん
>>597
多分、他のデベの分は設計していないのだろ。
だから、発表も何も水落設計はアパ以外ないので他のデベは発表できない。
-
601
匿名さん
-
602
匿名さん
>>601
多分、昨日のように多くの契約者を1度の相手にすれば、誰かが言われた要望は他の人も当然聞き、また同じようなことを発言なされます。
すると、言った、言っていないと言う事が、多くの契約者が聞き証人になります。
しかし、個別で意見を聞かれれば、そん要望は聞いていないで済まされる恐れがあります。
今日個別で要望を聞かれたのは、そのような事で、個別に聞かれたのではないでしょうか?
-
603
匿名さん
>>600
すでに藤光建設が確定してる訳だが。。。
161件なんだからアパだけな分けないじゃん
-
604
匿名さん
アパはなんだかんだいってそれなりの規模あるけど
弱小デベなんかだと一発で吹っ飛ぶよなぁ
偽装判明すればやむないが確定前に公表は酷かもしれないな
-
605
匿名さん
-
606
匿名さん
-
607
匿名さん
>>601さん
アパは今日の説明会を個別にしたのは、昨日のように契約者が団結してまとまると、都合が悪いからではないでしょうか。
個々の人の意見や要望なら、ほとんど聞きっぱなしにしておいても、大きな問題にならないと思っているのではないでしょうか?
-
608
匿名さん
絶対に契約者は団結して売主と交渉すべきと思います。
引渡しを受けてからでは遅いですよ、時間がありません。
偽装の有無と万が一偽装が発覚した時の対応が明確になるまでは、引渡しを拒否することを主張すべきと思います。契約者に不安を与えているのはAPAですから当然の権利として主張できると思います。ただ個別交渉では先ず聞き入れてもらえないでしょう。
-
609
匿名さん
多数の入金がなければアパは苦しいでしょうから、
団体で交渉すれば対応を考えざるを得なくなるでしょうね。
今のところは、個別撃破で乗り切ろうと考えているようですが。
-
-
610
匿名さん
では、具体的に日付定めて、押しかけますか?
次の3連休で入居説明会は終了っぽいですけど。
-
611
匿名さん
少なくともアパという会社が信用できないことは間違いないし、きちんと説明を求めて今後の対応を明らかにし、書面等で約束してもらうことが重要です。
この状況で「大林組だから大丈夫」と言って何もしない危機管理能力ゼロの人の発言を鵜呑みにしない方がいいですよ。
たとえ大丈夫だと信じていても、できる対策は講じておくべきです。
-
612
匿名さん
変にゴネて入居日が延びるのが嫌な人も多いんじゃね?
この物件に疑義がなけりゃいいじゃんみたいな
-
613
匿名
-
615
匿名さん
公共事業などで赤字を承知で受けるなんてのは日常茶飯事
スーパーゼネコンならどこも似たりよったりだが、大成は比較的エグいという話
-
618
匿名さん
『タノシメ シノノメ』とか
『タノシミ 値上がり』とか書き込んでいた
関係者とおぼしき人は、
今こそ、事実関係と誠実な対応策の提案を書き込むべし。
-
619
匿名さん
-
620
匿名さん
隣のマンションまで、
アパ関係と誤認させるようなキャッチコピーの盗用は悪質。
-
621
匿名さん
>>610
一日25世帯への説明がなされるとして3連休で75世帯、このうち1/3がAPAの対応に不満なり、引渡しに不安を持っていたとすると3連休だけで20世帯強の契約者の会が発足できますよね。
その後この掲示板等で契約者の会への入団者を募ればかなりの数になるのではないでしょうか。
3連休に誰かが現地に足を運んで説明会に来た人々に声をかけて結団を呼びかける必要がありますが。一生に一度の大きな買い物ですので絶対に泣き寝入りしない手を打つべきだと思います。
気持ちよく入居する為にも。
-
622
匿名さん
-
-
623
匿名さん
-
624
匿名さん
何を要求するの?
再検査ならやる方向に尽力するって明言してるよ
-
625
匿名さん
①当該物件の構造計算、及び耐震強度を再検査してもらうこと。②売主が①を拒むのであれば、万一偽装が発覚した際は瑕疵に該当するいかんに関わらず当該物件契約の解除及び損害賠償を請求できること。③売主とともに販売提携を結んでいる住友不動産販売を連帯債務者とすること。
以上の特約を追加承認させる。
-
626
匿名さん
連帯債務ってなんの債権に対する?
瑕疵担保請求権って事かな?
それなら住友は唐突。実質このマンションを建てた大林にするか、
アパが住宅性能保障制度に入れば済むことでしょう。
-
627
匿名さん
>>624さん。
>尽力する
予定は、未定であって、決定ではない。
-
628
匿名さん
偽装がないとハッキリしたら・・・・
タノシミ 値上がり
-
630
匿名さん
欠陥住宅や、欠陥マンションの話がよくテレビに出てきますが、ほとんど、デベロッパーや元請けと、裁判になり、判決が出るまで何年もかかっています。
だから、将来の保証と言ってもあまりあてにできないし、それなら今の時点で再検査してもらった方が良いのじゃないでしょうか。
それに、今日の説明会でも、アパの取締役が個別に説明したのではなく、役員ではない部長さんや課長さん等の社員さんが説明や、要望を承っただけでは、あまり強制力がないのではないかと思います。
俗にいう『社にかえって、相談します。』ってことではないでしょうか?
それで、『やはり、会社は無理だと言っています。』で終わるのでは。
そして、内覧会、引き渡し、と言う事に成って行くのではないでしょうか。
-
631
匿名さん
尽力って、いつまでに実現するのか、期日をはっきりさせてもらわんと。
万一期日に間に合わなければ、理由と次の期日を報告するのが最低限。
契約は、原則検査後が前提だ。
それに間に合わない場合は、検査結果判明後、
遡及しての契約関係の解消が保証されるべき。
だいたい、アパだって下請けにはものすごい厳格に期日守らせてるだろうに。
尽力します、善処しますは、官僚用語だとNOの意味だよ。
-
632
匿名さん
>>625さん
>住友不動産販売を連帯債務者とすること。
住友不動産販売にすれば、
『そんな、もう売ってからそんな契約をつけられても困ります。』
『そんな、特約は、販売契約をする時に言ってください。』
て事になる。
-
633
匿名さん
>>631
このような超高層タワーの検査資格がある機関が日本に16しかなく
いくつか打診したが、どこも姉歯問題以降忙しくかつ
最高権威の確認検査機関で承認された物件の再検査は
責任重過ぎてやりたくないって断られたので目処は立ってないが
再計算の引き受けてくれるところを見つけるよう頑張りますってのが
常務の回答だったはずだよ
検査機関側の都合もあるのでAPAに確定期日を確約させるのは酷では?
ただ状況の報告は近々にすると言ってた
-
-
634
匿名さん
私も住友不動産販売を連帯債務者にすることは難しいと思います。
ただAPAが危なくなった時の事を考え別に債権請求できるところを押さえておくのには賛同出来ますね。
まあ、まず大丈夫なのでしょうが購入物が一生に一度の物だけに念には念を入れておきたい気持ちはありますね。
-
635
匿名さん
最高権威の確認検査機関に、
検査を信じて購入するので、当書面に異議の表示がなく、
万一建物に瑕疵があった場合は、全面的にその責任を求める、
という内容の内容証明を出しておきましょう。
APA側からは、約束は口頭ではなく文書で出してもらわないと。
社印のあるやつで。
-
636
匿名さん
>>635
建物の瑕疵とは、通常生活をする上で困難を極める場合のみを指すので設計通りに出来ていないからと言って瑕疵担保責任を追及することは極めて困難であると思います。
従い検査時点の設計図通りの施工がなされていない場合には、とするほうが良いのでは無いでしょうか?その方が後々偽装が発覚した場合、たとえそれが構造上耐えうるものであっても責任を追及することが出来ると思います。
売主側からの約束、回答は書面で出してもらうということは必要ですね。
-
637
匿名さん
設計段階で、問題ない設計図を作成する責任は大林、
その設計図に基づいて施工する責任も、一括請負の大林の責任、
完成後の設計図と物件との同一性保証の責任は検査機関、
販売時の説明の正確さについての責任は住友と、
責任の所在を確定させておけば、
万一の場合にアパがどうなっていても安心できますね。
-
638
匿名さん
つぶれそうな会社から買う方がおかしいんじゃないの?
安く買えたのはそのおかげでしょ?
今更リスクだけ排除しようとするのはおかしい?
自分勝手な人が多いね
-
639
匿名さん
リスクを排除しようと動いて何が悪いの?
ちなみにあなたはどちらの物件?
-
640
匿名さん
偽装懸念のほかに、10年間の瑕疵担保も大林に直接請求できるようにすべきですよね。
-
641
匿名さん
APAマンションの中古が大暴落の気配
昨日・今日だけで査定が4件
-
642
匿名さん
APAの問題はヒューザーのときのように連日の報道じゃないから、
いま売って逃げたい入居者にはいいかも。
でも、仲介業者も馬鹿じゃないから、すでに値づけは低いと思う。
契約だけしていて、これから内覧、引き渡しの人には
とにかく自分の物件だけは成城であることを祈るのみじゃないかなあ。
-
643
匿名さん
こんな重大な局面で性懲りもなくタノシミ発言
いい加減に腹が立ってきた
-
644
匿名さん
-
645
匿名さん
>>644さん
新聞でも間違うんだね
若葉は東松山市じゃないと思うのだが・・・
マスコミ報道は何でもかんでも 鵜呑みにしてはいけないということか
-
646
匿名さん
-
647
匿名さん
アパの八千代緑ヶ丘駅1分築2年100㎡で4000万か〜
もうちょっと待てば3000万きるかな?
-
648
匿名さん
既に説明会を聞いたなら後は自己責任で最終判断すべし
ヒューザー:グランドステージの住人達の悲惨な状況は皆の記憶にまだ有るだろ
何かあった場合でも、行政や国は保障なんぞしないぞ、期待するのも論外だ!
また、この東雲の物件が白だとしても
アパの他のマンションから次から次へとボロボロと偽装が発覚してきた場合、
すべてのアパ物件の資産価値は確実にさがる、その辺も想定すべき
リスクが怖いなら諦めろ、内金手付けを放棄して購入するのを止めろ
-
649
匿名さん
八千代緑ヶ丘なんて2000万でも住みたくないかも。
4000万の中古のマンションなら少し狭いけど23区内でも十分探せるでしょ。
-
650
匿名さん
責任の所在を確認させる旨の発言が多いですが、
通常の責任以上に、だれも責任取るはずないと思うのですが。
APAは、粛々と内覧会を行い、粛々と入居説明会を行い、
粛々と引き渡しを行うだけです。
たぶん、この物件に構造偽装はないと思うので、なおさら、
粛々と手続きを進めると思います。
購入者は、購入を選択するか、手付け放棄でキャンセルするかの
2つの選択肢しかありません。
購入した場合のリスクとして、
会社が倒産し、瑕疵担保責任を受けられなくなる可能性、
物件の資産価値の大幅な減少。
これらと手付け放棄のどちらが得かの選択です。
また、間違っても引き取り前の事前送金はしないように。
送金後、引き渡し前に倒産が一番悲惨な結果となります。
-
651
匿名さん
資産価値「大幅」減少ってそこまで言い切れます?
多少の影響は当面免れないとは思いますが、
手付け放棄分以上に資産価値が減少するかどうか
わからないじゃないですか。
-
652
匿名さん
>651さん
「リスク」と言っているのです。
必ずそうなるとは言っていません。
-
653
匿名さん
再検査は現実的ではないかもしれない。一回目の検査結果を否定することになるかもしれないで、大臣の面子を潰すことになります。受け難い仕事ではないでしょうか?
今の課題は何をすれば風評リスクを最小限にすることができるのか?何かアイデアがありますか?
個人的に、APA側何もしてくれんあければ手付金を放棄しても解約するしかないと考えています。
20%の違約金の話ですが、20%の手付金を取っている場合に限定する話です。もし手付金が10%しか払っていなければ、10%を放棄して解約できます。20%を払う必要がありません。リンクに参照ください。
http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_16.htm
-
654
匿名さん
>>653
完成前物件は5%を越える手付けを取ってはいけないことになっていますが10%も20%も手付けを入れている人がいるんですか?宅建業法違反ですが・・・。
-
655
匿名さん
-
656
匿名さん
>>651
5000万円の物件に手付け250万円を払っていたとして物件の価格が5%のダウンなんて普通にありえる話だと思いますよ。私が住んでいる品川では一昨年完成した某マンションの当初の販売価格に対し途中でヒューザー事件の影響(?)で売れ行きが急止まりしたのか水面下では売れ残り物件が20%引きで販売されていたそうです。しかもAPAよりも十分に信頼できるデベの物件ですよ。
東雲地区のマンション供給過多は品川港南地区以上と思いますので仮に偽装がなくても販売会社のイメージダウンによる価格下落は十分にありえると思いますよ。
-
657
匿名さん
>>656
651です。
そのお話はよくわかります。
市場全体の話はもちろん理解しております。
私がお聞きしたいのは、
売主がアパであるために下落するであろう資産価値が
手付け放棄分(ちなみに10%ですが)以上、
他の売主の物件とで差がつくのかどうかです。
-
658
匿名さん
風評被害による資産価値の下落幅は今後の売主の対応如何に関わっているのではないでしょうか。不二家がうちのエクレアだけは品質管理はしっかりしているから大丈夫だと言っても今更誰も購入しようとは思わないのと同じではないでしょうか。
その為にも売主にはしっかりとした対応してもらった方がよいと思いますよ。
-
659
匿名さん
133 アパ被害者? 2007/02/04(日) 19:40:10 ID:x+mOBJwX
身内がアパマンションを購入済です。
組合総会後、アパ社員からの説明があり、構造計算の最終結果がでていないので、
保障計画もお伝えできないという誠意ない内容に終始したそうです。
マンション居住者からは、夜も眠れないし、自殺者がでたら、
どう責任を取るんだという声もあがったそうです。
最後には、アパの政治力で、法改正にもっていき、
構造計算のやり方をかえた数値で、別の計算方法でだした数値を持っていってもよし
という方向に、法律のほうを改正して、決着していくという話がちらっとでたそうです。
-
660
匿名さん
>>659
2月14日までに法律改正できるのですか?
-
661
匿名さん
-
662
匿名さん
もう今となっては何も発覚しないことを祈りながら入居するしかないって。
今更騒いでも時間なさ杉。あれだけのマンションですから倒壊することは無いでしょう。
資産価値の増加を狙わずに一生住むことだけを考えて全ての雑音をシャットアウトしてニコニコして入居するのが一番幸せそう。
-
663
匿名さん
-
664
匿名さん
現在主題となっている構造上の問題については、昨日アパの説明会に行って確かめてきたが
①設計書の不特定多数による閲覧可(会場に誰でも閲覧できるよう置いてある)
②構造計算書の不特定多数による閲覧可(言ったらすぐに持ってきてくれた(竣工図書の一部であろう黒の分厚い図書数冊))
③再検査については大林特許による最先端の建築・構造技術を採用している関係と一定以上のスキルをもつ再検査機構の作業逼迫やタワー建築に必要な専門委員会による承認が前提の大臣認定物件に対するステータスによって、再検査の引き受けて先が確定できない状況とのこと。つまり、一定以上のスキルを持つ検査機構の専門家が、安全なものを再確認する必要性が理解できない、先般もっと確認を急ぐ必要のある物件がゴロゴロあるのでということでした。また、最悪でも日本建築センターの再検査は実施するという約束までしてくれました。
私は少なくとも、現段階で出来うることを一生懸命アパの社員が実施しているように感じましたし、入居予定の一軒一軒の考えていることや不満に感じている点に対して、すべて誠意をもって回答し、必要なものについてはすべて対応することまで約束してくれました。私は風評被害については当然資産価値もあると思いますが、まずは、近隣住民への説明をもって、安心と安全性について理解を求めるよう努力してほしい旨を伝えました。少しでも不安を感じておられる先住の方々の心労を取り除くことが先決だと感じております。
アパ社員の方も今回の問題については被害者かもしれませんが、私はあえてきつく対応しました。
逆に私からアパへのお願いとして、誠意を持って対応することはもちろんのこと、本件をバネに更なる飛躍をお願いするとともに、入居者一同期待しておりますので是非逆境に負けず頑張っていただきたいと思います。
最後は皆で笑いましょう!(^^;
【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】
-
665
匿名さん
資産価値とかイメージとかそんなこと強く気にする人は
初めから財閥系等買ってるのでここで喚いても意味無いんじゃ?
それにこれから順次藤田さんが200万棟とも言われる偽装物件暴いていく訳だから
そしてその中に超大手デベもあると既に明言しているわけで
結局、藤田さんの偽装暴きが終了するまでは何処も買えないってことでしょう。
最悪のパターンはここをキャンセル→今度は奮発(+1000万位)して超大手→そこも藤田に暴かれる→THE END
-
666
匿名さん
>>664
本当の契約者はそれを分かってるんではないでしょうか?
だから実際キャンセルまだ0だし。
土曜日は受付でキャンセル待ちの申し込みしてる人もいた。
資産価値?1〜2年で転売するわけじゃないでしょ?
シノケンなんかはもう既に影響は薄くなってるようだし
これからどんどん藤田さんが暴き出すなら早い方が良いともいえるね
-
667
匿名さん
>>665
①や②を見ても理解できる人はいるんでしょうか?貸し出しはできるんですか?
③国の検査について、どういう検査をやっているんでしょうか?
国土交通省は設計図を見るばかりでなく、現場にも足を運ぶのですか?
国の検査結果の報告書は見せてもらえるんですか?
-
668
667
-
669
匿名さん
アパの経営方針とか商道徳とかがエゲツないですよ
過日公表された疑惑ホテル8件中、行政より是正勧告があって営業停止した2件以外の6件と
2日付けで追加公表された東京板橋・西麻布・加賀大聖寺駅前の3件すべて、
いずれも今日現在も予約を受付ながら営業しているこの事実、
ふつうマトモな商道徳とか倫理観を持っている会社ならば、
灰色の状態のままでは、もしもの時の客の安全を考慮し営業を休止するだろう
そんな商道徳も倫理観も無いようなアパをどうやって信用するのでしょうか?
ホテル同様にマンションも濃いめの灰色なんですよ
わたしはとりあえず入居説明会でアパ側の結論を見聞きしたうえで*****するつもりです
-
671
匿名さん
>>669
>アパをどうやって信用するのでしょうか?
あなたもここで書いても本当に契約者とは信じてもらえないよ。
前からそんな書込み目にするけど実際キャンセル0だし
-
673
匿名さん
確かに APA社員が誠意を持って対応してくれるのはありがたいことです。
ただ、冷静になって客観的に状況分析しないとと思ってます。
実際 風評被害でここで損出だすとかなり経営的にくるしくなります。
APAは利益もだしていますが、有利子負債がかなり多い。
そのため銀行からの出向者が幹部に多い。
成長企業ばなので借金が多いのは普通ですが
それは企業の未来の利益を見込んでのものです。
今後の成長戦力は見直しが必要になります。
こおの耐震性能は問題ないと思いますが
会社として、経営をどうしてゆくのか?方針、戦略等 確認が必要と思っています。
-
674
匿名さん
発覚した偽装物件に対するこれまでのアパの対応をみていると
アパの社員の方の言葉を鵜呑みにするのは非常に危険なことだと思います
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件