- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2007-02-10 01:17:00
今、板橋区に住んでいますが、足立区でのマンションの購入を考えています。購入予定のマンション付近の環境は悪くないと思うのですが、インターネット等で足立区を調べていると良いコメントが出てこずどうなのかな?と考えています。亀有北口方面、北綾瀬付近の教育面を含めた子育て環境についてお教え願えればと思います。
[スレ作成日時]2006-07-16 10:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
足立区って??
-
181
匿名さん
東京芸術センターの中に、賞(カンヌ、アカデミー、パル、、?)とかをとった
作品ばかりシリーズで上映している小さな劇場があります。たしか1000円です。
普通のはやり物ロードショーとかはないですね。
-
182
匿名さん
>>170
世田谷の地盤は平均すれば足立区より圧倒的にいいです。
もちろん川沿いは良くないですけど。基本的には武蔵野
台地上の良好な地盤の上にあります。沖積低地の足立区
とは断然違います。首都圏直下型地震の震度7の予想地域
や東京都都市整備局の総合危険度なども参考にしてください。
-
183
匿名さん
-
184
匿名さん
↑
だから何?
地盤はもうわかったよ。
世田谷****は別のスレでやってくれ。
-
185
匿名さん
>平成18年春、現地目前に都内最大級大型複合ショッピングセンターとシネマコンプレックスが開業予定。
足立区の物件(亀有)見てたら、こんなの見つけた。亀有駅の近所にできるのかな?
-
186
匿名さん
-
187
匿名さん
-
188
匿名さん
-
189
匿名さん
>>185
それはアリオの事だよね?
都内最大は大げさかもしれないけど
初めて行ったときは「ここがあの亀有?」
とビックリしましたなー。
ちなみにその物件ってT○Sですか?
-
190
匿名さん
-
-
191
匿名さん
-
192
匿名さん
荒川スレで足立区が防波堤的な役割を担っているそうな。
足立区はテトラポットか…!!
-
193
匿名さん
-
194
匿名さん
-
195
匿名さん
梅田、梅島、竹の塚はあるけど、松の付く住居表示はないねぇ
-
196
匿名さん
足立区の人って他人から何と言われようとまったく気にしないような大らかさを感じます。
「梅」でもいいしそれ以下でもかまわんよ・・って感じ。
-
197
匿名さん
私は、足立区出身です。だから足立区は好きですが、ラジオのニュースで都内23区、子どもの学力を
比較したところ、最下位が葛飾区でブービーが足立区だったそうです。
これは、親の収入に比例してるそうです。
でも、一昔前は、都内にマンションを購入するのも20代そこそこでは、非常に難しい時代もありましたから、23区内に買えるのは、今がチャンスなんだと、思ってます。^^;
-
198
匿名さん
首都圏直下型地震の予想震源地は13箇所もあって、多摩直下や新宿直下などなど
さまざまだね。
足立と世田谷じゃ地盤は全然違うから、全然違う危険があるね
世田谷は沖積じゃないけど、表面は○○○でしょ。
戸建ては陥没する恐れがあるし、延焼もある。(延焼は足立も一緒だけど)
地震による被害はなにも地盤だけによるものではないので、2次災害などを
考えると一緒なレベルですね。
-
199
匿名さん
出身の人とか、北千住から伸びる沿線に実家がある方とかには良いと思います>足立。
何の縁もゆかりもなくただ「安いから」で決めると不思議と愛着が冷めてしまう所でもあります。
ところでスレ主さんに一言言いたいのは「板橋在住で、なぜ北区をスルーして足立なんですか?」です。
北区民よりw
-
200
匿名さん
板橋区に自分の物件を所有していて、買い換えで足立区というわけでもないからでしょう
でも都内の物件価格の上昇を考えると、広さを求めて千葉や埼玉のような郊外には抵抗があるので
足立区に転居というケースは、今後増えるかもしれません、あくまでも戸建ての話です。
マンションは微妙でしょう、足立区のマンションで100㎡近い物件はほとんど分譲されませんから。
広い間取りを作らないのは、地域的にそれほど需要がないからかもしれませんね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件