埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋住民(予定者)板Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋住民(予定者)板Part11
住民 [更新日時] 2014-10-10 08:23:34

次は(予定者)がはずせますかね。節度ある書き込みでどうぞ。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/437402/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
   総武線 「船橋」駅 徒歩14分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK ~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主:野村不動産三菱商事
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート

【物件情報を追加しました 2014.7.8 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-07 01:24:55

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 501 486 2014/08/14 13:36:28

    信号無視してるおバカさんでも、事故ればさすがに危険なことなんだって理解してもらえるんじゃないでしょうか。
    私はストレスたまってますよ、しょっちゅう信号無視を目撃しているんで。
    せめてこの掲示板見てる人だけでも信号無視しなくなりますように。

  2. 502 住民さんB 2014/08/14 14:34:24

    どーも、帰国しました。
    民度低いね。お盆休みはどこもいけずにくだらん書き込みごくろーさま。
    日本の湿度、なんとかならないかね。
    ワイハはまだマシだった。しかし、日本人少ない感じだったな。

  3. 503 マンション住民さん 2014/08/14 14:35:18

    下民マンションだなこりゃ(笑)

  4. 504 入居済みさん 2014/08/14 17:01:05

    この板の半分は非住民でできています。

  5. 505 マンション住民さん 2014/08/14 17:04:42

    >>500

    おいおい
    ここは住民専用板ですよ。
    他の検討板へ行きなさい。

  6. 506 マンション住民さん 2014/08/15 01:12:01

    お盆の混雑期にわざわざ旅行するのは民度が高いらしい。

  7. 507 マンション住民さん 2014/08/15 01:46:32

    >>506
    しかも、ハワイ(笑)。

  8. 508 マンション住民さん 2014/08/15 02:00:03

    502さん
    我が家もいま成田つきました。ハワイは日本人少なかったですか?グァムは事件あったみたいですがDFSは日本人多い印象でしたよ。中国人はやはり多かったです。しかし、くだらない書き込みに僻みが多いですね。プラウド住民として恥ずかしい限りです、スルーでいきましょう。

  9. 509 住民さんA 2014/08/15 03:41:56

    海外から帰りましたアピールいらんがなww

  10. 510 マンション住民さん 2014/08/15 03:52:07

    帰国早々この板みる時点で.....

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル津田沼III
  12. 511 入居済みさん 2014/08/15 09:27:15

    ひがみはみにくいねぇ。墓参りくらい行けよ。

  13. 512 入居済みさん 2014/08/16 03:14:57

    週明けから、ローン返すために働きバチ生活に戻るんだから、まぁ、ぐうたら生活もいいんじゃない?

  14. 513 住民さんA 2014/08/17 20:01:48

    ほんとお盆まで…
    A型が多いのかな…

    もっと平和的に生活楽しめないのかな…

  15. 515 匿名さん 2014/08/18 05:51:37

    そういえば、
    小学校の通学路変更の説明会へ行かれた方、内容はどうでしたか?
    淡々と話があった感じですか、反対派が抗議してくれるのを期待しているのですが、都合で行けず気になります。

  16. 516 マンション住民さん 2014/08/18 06:22:05

    小学校ネタに便乗して失礼します。市場小学校ってランドセルで通ってる子が多いですか?いずれ市場小学校に通う予定なのですが…リュックかランドセルかどっち買おうか悩んでます。

  17. 517 マンション住民さん 2014/08/18 06:23:56

    >>514

    コメントを見れば住民でないことは誰でも解るし。
    そんな事して虚しくない?

  18. 518 マンション住民さん 2014/08/18 07:02:37

    ここで非住民認定された住民は多いと思います。
    わざわざ非住民はここに来ませんよ。

  19. 519 匿名さん 2014/08/18 11:18:50

    リュックの子は見かけたことないです。ランドセルを高学年になってもずっと使ってます。

  20. 521 マンション住民さん 2014/08/18 14:30:10

    >>515

    どうせ参加しても自分が抗議するわけではないんでしょ?
    直接学校に電話すればいいじゃないですか。

  21. 522 匿名 2014/08/18 21:48:40

    年中の子供がおります。市場小の通学路変更ってどういう感じなのでしょうか?

  22. 523 マンション住民さん 2014/08/19 06:38:00

    おいおいリュックって笑

    ダサいでしょ!

    そんなのいつでも背負えるじゃん。

    ランドセルにしてあげて!

  23. 525 匿名さん 2014/08/19 14:49:03

    それだけトンチンカンな人が購入するマンションなんです。
    諦めましょう

  24. 526 マンション住民さん 2014/08/19 23:49:45

    とんちんかんな発言をしているのは買えなかった人が荒らしてるだけ。
    そんなことしても虚しいだけでしょ。

  25. 530 匿名 2014/08/20 10:01:29

    本日1街区のサブエントランスを出ようとした自転車がまた止まっていました。
    また、と書いたのはもう何回も同じ自転車ですが目撃しているからです。
    今日は5街区のエントランス前でも止めてある自転車目撃。
    なんで自転車止めるところがあるのに(来客用駐輪場もある)止めないのかしら?
    今度止まっていたら管理人さんにお声掛けるす予定ですが、なんだかんぁ、と思っています。

  26. 532 マンション住民さん 2014/08/20 10:19:29

    四街区は早くも賃貸のお部屋が一つあるようですね。
    他の街区も合わせると今全部で8部屋募集してるみたいなんですが…多くないですか?
    すでに借りられているお部屋と合わせるとかなりの数になりそう。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    シュロスガーデン千葉
  28. 533 マンション住民さん 2014/08/20 14:46:42

    ここは世帯数が多いから、賃貸の数が多くなるのは仕方ないのでは?
    割合は他のマンションと変わらないと思いますよ。

  29. 534 マンション住民さん 2014/08/20 23:11:04

    >>532
    ホントだ
    スーモでマンション名検索するといっぱい出てくる
    検討してた他のマンションの名前を検索するとヒットするのはセイゼイ1〜2個程度だし世帯数考慮しても多いように思う
    何故賃貸に出す人が多いんだろう?

  30. 535 住民さんA 2014/08/20 23:49:39

    >>534
    重複もあるのでヒットした数=物件数じゃないですよ?
    他のマンションって例えばどこですか?

  31. 537 入居済みさん 2014/08/21 03:30:10

    534
    1 転勤が決まっても、せっかく購入した良いマンションだから、手放したくない方が多いこと
    2 資産価値が高いマンションだから、元々長く住むつもりの無かった方々が投資目的で購入していた

    というところでしょう。
    自分はもう一件5該区辺りを購入しておけば良かったと思っています。

    こんなに値上がりするマンションはそうそうないですからね。

  32. 538 入居済みさん 2014/08/21 08:11:27

    資産価値ねぇ(笑)

  33. 539 匿名さん 2014/08/21 09:32:54

    理由はどうであれ、ここは他より賃貸が多いマンションということなんでしょうか。
    人の入れ替えが頻繁なのは嫌ですねえ…。

  34. 540 マンション住民さん 2014/08/21 11:04:24

    >>537

    嘘つけ。アホらしい笑

  35. 541 マンション住民さん 2014/08/21 11:21:05

    >>539
    他より賃貸が多いということはないですよ。

  36. 542 マンション住民さん 2014/08/21 11:22:52

    >>540
    25%増で売却の実績がありますよ。

  37. 543 住民さんA 2014/08/21 12:20:58

    投資には適さないのは確か。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 544 マンション住民さん 2014/08/21 12:34:46

    >>534
    スーモじゃなくホームズを使った方がいいですよ。
    ホームズは重複しないようになってるので。

    実際に検索してみましたが、やはり多いですね。
    7件でしたけど。
    スーモに出ててホームズに出てない賃貸もあるんでしょうか。

  40. 545 入居済みさん 2014/08/21 13:08:37

    538 540
    住民ではなく部外者の方々かな?

    新築プレミアムと言って、普通は新築で買ったマンションを売却に出すと2割位下がるのが一般的です。
    新築マンションには不動産会社の利益が上乗せされているからですね。
    3000万円で購入した場合、すぐに売り出すと2400万円が当たり前ということです。
    ですか、プラウド船橋は3000万円のマンションが3700万円とか3800万円で取引されているのが現状です。逆に2割以上高く取引されているなんて異常な世界ですね。特に千葉県のマンションでは異例中の異例と言っていいでしょう。
    一般的に資産価値が高いマンションというのは、築年数が経過しても、購入時の価格よりも価格が下がりにくい場合を差します。価格は下がるけど資産価値が高いから下がりにくいと言うわけです。

    新築価格よりも高い価格で取引されていることが、いかに資産価値が高いかご理解いただけたでしょうか。

    繰り返しになりますが、建設的ではプラウド船橋の資産価値は、千葉県の事例で考察すると、異例中の異例です。

  41. 547 匿名さん 2014/08/21 13:52:42

    545さん
    2割増で売れたのは本当ですか?
    2割増で販売されてただけでは?
    実売価格ってどうやって知るのでしょうか?

  42. 549 匿名 2014/08/21 14:49:03

    プラウド船橋最強伝説☆

  43. 550 住民さんA 2014/08/21 16:01:20

    >>546-548
    住民の間では有名な話ですが。。。

  44. 552 入居済みさん 2014/08/21 23:29:25

    1街区、2街区サクッと売れましたね。
    10年後、購入価格で売れそうですよ。

  45. 553 マンション住民さん 2014/08/22 00:16:19

    自分は未確認だけど、不動産屋に問い合わせたら成約価格を教えてもらえるらしい。
    2割増しらしい。

  46. 554 契約済みさん 2014/08/22 01:12:39

    >>551
    誰の話ですか?

  47. 555 匿名さん 2014/08/22 02:05:21

    確かに当初は2割増ぐらいで売れたそうです。でも今は1割減ぐらいだと言ってました。それでも他のマンションに比べて優秀だそうですよ。
    対象は1街区です。
    不動産屋が言ってました。

  48. 556 匿名さん 2014/08/22 02:42:39

    特例はだいたいどんな物件でもある。実勢価格のほうが重要です。

    2割増し案件も当初はあったのでしょう。でも今は「1街区で1割減」が実勢価格と言う事の様ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼II
  50. 557 マンション住民さん 2014/08/22 03:43:07

    僻みはスルーで。

  51. 558 入居済みさん 2014/08/22 03:51:25

    547さん
    545です。
    直近では、東向きが2、5割増しで販売されてました。値引交渉しても普通は端数の何十万円か値引きするだけだから、2割増以上は硬いですよ。しかも、すぐ売れましたから。売れない場合はタイミングを見て値下げしていくので、ほぼ、売り出し価格でしょうね。

  52. 559 入居済みさん 2014/08/22 03:54:22

    555

    直近だと1割減なわけないですよ。
    今も1街区南東が4280万円で販売していますね。1割以上は高いですよ。しかも、

  53. 560 入居済みさん 2014/08/22 03:56:58

    556
    違いますよ。今のところ全ての住戸が新築価格よりも高く取引されているはずです。

  54. 561 マンション住民さん 2014/08/22 05:10:36

    早く売れている状況から、値下げは余りないと思うのが普通。
    売れ残ってるから値下げに応じるわけで。

    一街区の中古住戸は、分譲価格はどれくらいでしょうね。
    東西は分譲価格が安かったために大きな価格上昇。
    向きの良い中古は初めてか?

  55. 562 入居済みさん 2014/08/22 08:52:09

    チラシ見ると築10年でここより駅から遠い物件がここの分譲価格より高く出てますからね。
    1割減で売ったらもったいないでしょう?

  56. 563 マンション住民さん 2014/08/22 10:11:15

    >>556

    あ~あ
    知らないのがこれでバレたね。

  57. 564 マンション住民さん 2014/08/22 10:29:55

    >>528

    いや
    住民でない君が消えるべきだと思うが

  58. 565 匿名 2014/08/22 10:42:33

    プラウド船橋最強伝説☆

  59. 566 マンション住民さん 2014/08/22 11:06:41

    安いってよく言われるけど、2013年中に1500戸完売したのは賢い方法。
    奏のマンションは、建築資材高騰の影響もあり高い。
    今出てる中古もなかなか売れてないし、苦戦中。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ルネ柏ディアパーク
  61. 567 マンション住民さん 2014/08/22 11:58:59

    中古が多いマンションは資産価値が下がるそうなので、今の状況はあまり好ましくないですね。
    これまでにいくつくらい賃貸になってるんでしょう?

  62. 568 入居済みさん 2014/08/22 13:12:58

    555、556
    一番最初に売り出された1階の南東は1割にも満たないちょっと増し位でした。
    その後の東向きや西向きが2割以上高かったはずです。
    特例は、プラウド船橋全体が特例です。
    また、その中でも割安だった東西の向きが特例中の特例という感じでしょうか。
    1階住戸は特例の中でもちょっと厳しい状況にみえます。

  63. 569 マンション住民さん 2014/08/22 14:10:32

    >>567
    ずいぶん前に10件くらい賃貸の募集出てましたよね。
    今8件ということは30件くらいになってるんじゃないですか?

  64. 570 マンション住民さん 2014/08/22 20:57:41

    >>569
    賃貸といってもほとんどが定期借家ですよ。2、3年後には賃貸じゃなくなります。

  65. 572 マンション住民さん 2014/08/22 23:23:56

    >>571

    あなたは現実を受け入れられない他のマンション住民ですね。

  66. 573 匿名さん 2014/08/23 00:56:33

    >http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopTradeListServlet?TTC=290...

    はい、リンク。国土交通省正規版。
    一番上が1年前3980で売り出されていた1街区の物件ですね。80の価格交渉で成立したんでしょう。それでも25%増。
    今は¥1000出せば全住戸の価格表が手に入るし、購入者もばカじゃないからそんなべらぼーな価格で買おうと思わないでしょうけど、人気が有る事はまぎれもない事実ですね。
    さあ、1割減の論調の方々反論しないと、ダメよ~ダメダメ。

  67. 574 マンション住民さん 2014/08/23 03:20:54

    中古で売り出す為にはローンを完済しておかないといけないんですよね?
    だから中古が無くて賃貸ばかりなんでしょうか。

  68. 575 マンション住民さん 2014/08/23 03:51:35

    >>574
    ローンについては後で抵当権を抹消するケースもありますよ。
    賃貸といっても定期借家が多いです。

  69. 576 入居済みさん 2014/08/23 05:18:07

    ここが高く売れちゃ困る「住民さん」がいますね。。。(苦笑)

  70. 577 匿名 2014/08/23 06:05:10

    資産価値や売却額を気にしてる方々は、遠くないうちに売ってここを出てしまわれる予定なんですか?
    長く住み続けたい人にとってはそこまで気にならないことなんですけど

  71. 578 マンション住民さん 2014/08/23 07:04:40

    >>577
    長く住むのもよいと思いますよ。
    今は元気のない樹木たちも15年も経てば素敵になってるかもしれないし、より魅力的な街になる可能性があります。
    自分が65歳くらいだったら終の棲家になったかもしれません。

  72. 580 入居済みさん 2014/08/23 09:42:30

    そして、非住民もね。(笑)

  73. 582 入居済みさん 2014/08/23 09:47:06

    >>581
    夏休みの宿題は終わったの?

  74. 583 マンション住民さん 2014/08/23 11:17:33

    あらら見事にすべった…

  75. 584 マンション住民さん 2014/08/23 12:06:21

    >>579

    または他のマンションから覗きにきてるのか

  76. 585 匿名さん 2014/08/23 13:38:02

    >>573
    そのサイトに登録されている価格は購入者の自己申告。実際の売買価格はREINSにしか登録されてない。

  77. 587 マンション住民さん 2014/08/24 00:16:14

    >>586

    あなたはこのマンションが高く売れて欲しくない【マンション住民さん】ですか?

  78. 589 入居済みさん 2014/08/24 04:17:24

    >>588
    まず貴方のその態度を戒めた方が良いと思いますが。

  79. 590 マンション住民さん 2014/08/24 05:05:09

    またか。
    プラ船住民板名物
    内輪もめ

  80. 591 匿名さん 2014/08/24 05:32:03

    >589
    >まず貴方のその態度を戒めた方が良いと思いますが。
    何を、何故?

  81. 592 マンション住民さん 2014/08/24 06:41:00

    >>588
    誤っているかはわからない。
    値引きはそんなにないと考えるのが普通。
    今は知らんけど、価格高騰の時期だから、築浅であの値段なら売れるでしょ。

    今、市川ザ・レジデンスのキャンセル住戸が出てますね。買えるならこっちを買う人が多いでしょうね。

  82. 593 マンション住民さん 2014/08/24 07:50:58

    >>590

    非住民に注意してるだけでしょう。
    注意されてるのは貴方かもね。

  83. 594 マンション住民さん 2014/08/24 07:53:06

    >>590

    住民に成り済ましはやめたら?
    どう見ても住民の発言とは思えない。

  84. 596 マンション住民さん 2014/08/24 09:13:10

    >>595
    ちょっと言ってることが分からない

  85. 598 匿名さん 2014/08/24 11:03:18

    低いからね、住んでみて愕然~やはりプラウドシーズンにしときゃ良かったわ。

  86. 599 マンション住民さん 2014/08/24 11:23:58

    >>595


    貴方が住民ならどこの街区に住んでいるなんて言わないのが普通。
    バーチャル住民だろ(笑)

    まあリアルで貴方と関わる事はない。
    それは貴方はここの住民ではないから。

  87. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸