札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「プレミスト円山表参道ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 西18丁目駅
  8. プレミスト円山表参道ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-08-29 16:19:28

プレミスト円山表参道についての情報を希望しています。
駅が近く、専有面積が広いのは良いですね。
買い物等の生活利便性、周辺の環境等はどうでしょうか?

所在地:北海道札幌市中央区北1条西22丁目46-33他(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩6分 (1番出口から敷地南側入口)
札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩7分 (5番出入口から敷地南側入口)
間取:2LDK~3LDK
面積:72.39平米~107.39平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:豊多
販売代理・復代理:日本住宅流通 札幌営業所
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2014-07-06 16:16:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト円山表参道口コミ掲示板・評判

  1. 103 匿名さん

    竣工予定は11月中旬だそうなのでモデルルームオープンはその頃なのでしょう。
    第1期~第2期4次の先着順が26戸販売しておりますが、今残っているのは
    全部で26戸という事ですか?
    実際の棟内モデル見学で販売が進むといいですね。

  2. 104 匿名さん

    昨日「プレミスト円山北5条」の案内が届きました。
    他に南2条西25丁目の建設予定地も気になりますし、迷うところデス・・・。

  3. 105 匿名さん

    価格がちょっと高めかな。
    間取りは広いですがレイアウトが変則的ですね。
    広さを確保するとなるとこういうレイアウトになるのでしょうか。
    天井が高いのは開放感があっていいと思います。
    角住戸でないプランもワイドスパンで良いですね。

  4. 106 匿名さん

    駅の近さなどを含めて考えたら
    この価格帯は高いとは感じませんでした。
    間取りなども使いやすそうかなと思います。感じ方はやはりそれぞれですね。

  5. 107 匿名さん

    長所:天井が高いgood!
    短所:レイアウトなどその他いろいろ
    地下鉄からの距離ですが、札幌市内としては「駅が近い」とは言いえませんね・・・。(関東・関西なら近い距離ですが)

  6. 108 匿名さん

    107さん、なかなか鋭いです。
    天井が高いと部屋が広く感じられて良いですが
    間取りをみると、あまり他の物件と代わり映えはない感じはします。
    地下鉄の駅は確かにもう少し近かったら嬉しいですが
    遠すぎるとは感じないので、周辺環境で選ぶか選ばないかでしょう。

  7. 109 匿名さん

    円山公園駅と西18丁目駅の中間ですし、駅に近いところに住むと
    駅を利用する知らない人が多く行き交うので、逆に子供がいる家庭には不安ですね。

    円山幼稚園と円山小学校に近いことは利点です。

    レイアウトを言い出したら満足な物件はないでしょう。あきらめて、自分で変更ですかね。

    価格も円山では、(この価格でも)すでに安いほうになってしまいました。

    2年前とは価格がかわったとの認識をしなければと思う、毎日です。。

  8. 110 匿名さん

    ここは間取りが広いのが魅力ですね。
    それから、玄関前にトランクルームがあるのも良いと思いました。
    収納スペースが多いほうが生活しやすいですから。
    バルコニーが広いプランがいいかな。

  9. 111 匿名さん

    ここの学区は緑丘小学校でしょ

  10. 112 匿名さん

    あ、ブランズと間違えた

  11. 113 物件比較中さん [男性 80代]

    あの建設会社じゃなきゃなー

  12. 114 匿名さん

     三住建設株式会社のことかい?
     何かあったの?

  13. 115 匿名さん

    間取りも立地も問題なく良いと思うのですが
    外観デザインが少しピルっぽいのが気になります。
    マンションの場合は外観デザインもおしゃれなほうが良いと思うのですが
    価格などから考えるとこんな感じなのでしょうか。

  14. 116 匿名さん

    100㎡超えるとさすがに値段が張りますね。
    広いに越したことはないですが。
    しかし、30㎡の差で金額がこうも変わってくるとは。
    勿論、階数とか位置とかもあるのでしょうけど。

  15. 117 匿名さん

    広いとこはプレミアムで特別仕様なのかも

  16. 118 匿名さん

    おそらくそうでしょうね。
    だからこそのあのお値段!ということなんでしょう。
    随分と内装や仕様も違うのかしら。

    外観ですがアレくらい地味な方が良いと思います。
    といいますのも、デザインの個性が立ってしまっていると
    年月が経ってしまった時に古臭く思えてしまうからです。

  17. 119 匿名さん

    そうですね。
    外観デザインは飽きのこないスタンダードなデザインが長く住むので良いと思います。
    ここは、タイヤ置き場が別に設置されているんですね。あると便利だと思いました。
    防災備蓄倉庫も熊本地震を見てから、あったほうがいいと感じています。
    私も天井が高いのは良いと思いました。
    息子が長身で今の家ですと天井が低くて圧迫感を感じているみたいなので。

  18. 120 匿名さん

    天井高いのは本当はデベはしないところが多いみたいですが(天井高下げて階数を増やして部屋数増やしたほうがいいから)
    でもここは高め。
    圧迫感もないし、とてもいいですよね。

    外観は目立たなくていいんじゃないかなぁ。
    目立っちゃうと古くなった時に浮いちゃうし。
    「あの頃の一生懸命」みたいな感じになりがちだから。

  19. 121 匿名さん

    別にいいじゃない?あのころ一生懸命でも
    どこのマンションに対する当てこすりか知らないけれど

  20. 122 評判気になるさん

    NGマンションでしょう・・

  21. 123 匿名さん

    3方向が道路に囲まれているという点は普通に良いなとは思います。
    車が通るし…というのはあるのかもしれないが、夜はそもそもそこまでではないし。
    あとは普通に値段じゃないのかなぁと思います。全国的な傾向で高くなっていってしまうのはわかるけれど、
    この辺りにはこの辺りの実情というのがあるのですし、
    そこは慮ってもいいのではないか、とは思うのです。

  22. 124 匿名さん

    道路に囲まれているということは、
    日中は車両が多いということなので、窓を開けると排気ガスが多いかなと思います。
    洗濯物とか大丈夫かなと思ってしまいます。神経質になり過ぎかもしれないですが。
    ただ、駅に近い物件となると、そうなってしまうものなのかもですね。

  23. 125 匿名

    ここは結局完売したのですか?

  24. 126 通りがかりさん

    モデルルームが家具家電付きで販売中とDM来てました。
    もう一息でしょうか

  25. 127 匿名

    >126

    情報サンクスです

  26. 128 匿名さん

    マンションを選ぶにあたっては、
    一番重要なのは間取りと交通アクセスの良いところです。
    ここは平面駐車場や外観デザインも含めてよいと感じました。
    希望の条件がそろっている感じです。

  27. 129 名無し

    実際に住んでますが、地下鉄も近く、スーパーも至近距離にあるのでとても便利です。
    あと、住人の方たちもマナーの良い方ばかりなので安心して住めます。
    休みの日は散歩がてら円山界隈のお店で食事も楽しめます。
    駅から5分以内がベストと言うことですが、10分以内なら不便感じません。
    とても気に入ってます。

  28. 130 マンション比較中さん

    ここ4ケ月も投稿がなかったのに、急にどうした?(笑)

  29. 131 匿名さん

    モデルルームが家具家電付きで販売中とDM来たからです。↑

  30. 132 匿名さん

    大和も北5条円山もあるから、ここを早く売り切らないと

  31. 133 匿名さん

    >>132 匿名さん

    業者も大変なんですね、
    誰が残り一つのババを、掴むか、

  32. 134 匿名さん

    >>133 匿名さん
    早く買って!

  33. 135 匿名さん

    買え〜

    よいお年を

  34. 136 マンション検討中

    ここの管理状況はいかがですか?担当者にもよると思いますが、大和の管理会社の対応が悪いと他のスレに出ていたのですが…

  35. 137 無名

    うちは管理人さん良い人だし、今のところ管理は問題ないと思います。

  36. 138 匿名さん
  37. 139 匿名さん

    物件概要を見ると。インターネット代との記載があります。
    ここならポケットwifiとか必要なく、マンションでのwifiが使えるのでしょうか。
    それならとても便利で経済的で良いように思います。
    ただ、プランによっては物件価格に幅があり、割高感はあるかもしれないです。

  38. 140 匿名さん

    マンションで入っているプロバイダーがあるんじゃないですかね。それでそういう表記になっているということになるのだと思います。
    割安になっていることも多いらしいですよ。
    安定しているプロバイダーなら良いのですが、どうなんでしょ。
    今自分が入っているプロバイダーから乗り換えたくない時ってどうするのかな??

  39. 141 れれれ

    ネットはjコム一括です。一般より安い料金との事。
    物件は少し高いけど、南側に面している部屋は前に駐車場スペースが
    有るので日当たりはいいよ。

  40. 142 匿名さん

    2LDKでも、70平米あるので
    子供1人いる3人家族でも住めそうな広さだと思います。
    しっかりと収納箇所も用意されていて使い勝手良く設計されていると思いました。
    駅までの距離も含めて文句なしのマンション物件です。

  41. 143 マンション検討中さん

    プレミストは微妙な立地にマンションたてすぎなんだよなぁ。だから売れ残って営業の電話が来てしまう

  42. 144 匿名さん

    >>143 マンション検討中さん
    プレミスト雑誌には値上がりで高評価ですよ。

    逆の見方をすると、売値が安すぎた企業と揶揄されますが、今の値付けはそれも鑑みた高値ですかね、

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  43. 145 マンション検討中さん

    ここも売れ残りは大幅値引き・・・1000万?するのかな?

  44. 146 マンション比較中さん

    検討しましたが、全然値引きないですし、空き情報が適当で、
    何度か、部屋の階数を変更して考えてと言われました。
    びっくりしました。
    あとで、知り合いがお問合せしましたら、まだ売れてないとのこと知りました。
    営業マンの都合なら信頼ゼロ。
    信頼できなくてやめました。

  45. 147 匿名さん

    >146さん
    やめて正解だと思います。
    最悪の営業マンですね。
    最初から数戸売れ残る物件だと思いましたよ。

  46. 148 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  47. 149 マンション検討中さん

    売れ残りマンションですね
    良いマンションなのに残念です

  48. 150 匿名さん

    あと2戸なのに、あと少しだけとなったほうが売れにくいと聞きます。
    確かに149様が書かれているように良いマンションなのですが
    どうして残っているのか不思議です。
    少し高めの価格設定だったのでしょうか。
    もう少し値引きされたらいいのかもしれませんね。

  49. 151 匿名さん

    あと1戸になりましたね。もうここまで来ると時間の問題なんじゃないでしょうか。今出ているのはDタイプの2LDKのようですよ。
    お値段もバッチリ出ています。ここに書くと後まで残ってしまうのでよろしくないようですから、直接プランのところを見に行くと良いかと思われます。
    これってお値段は下がっていない状態なんでしょうか。
    最後の1戸だから何かしらオマケして〜!って感じですね(笑)

  50. 152 匿名さん

    2015年の3月に販売開始された物件ですから、2年以上かかりましたね。28丁目駅付近の他の物件はもっとかかりそうですが。
    ここは、場所的にちょっと中途半端な印象があり、そのへんが長期化した要因ではないでしょうか。18丁目と円山のちょうど中間付近で、どちらにも結構時間がかかるあたり、もう1町西側だったらなあと残念なところです。あと、2015年の春にあの場所で、坪200万超えは、やはりちょっと高かったと思いますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸