物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区新宿4丁目2067番5他13筆(地番) |
交通 |
常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩16分 京成金町線 「京成金町」駅 徒歩15分 京成本線 「京成高砂」駅 バス8分 「亀有警察署前」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
154戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャリエ金町口コミ掲示板・評判
-
81
契約済みさん
色々 調べ検討した結果…実際にフローリングも見てないし5年の間に床の不具合がでたら嫌なので5年間は様子を見ながら自分でワックスなり何か対策しようと思いました。
みなさんはどうされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
契約済みさん
>>81
うちも色々考えましたがコーティングは辞めることにしました。定期的なワックスをかける自信はありませんが…
とりあえずダイニングの下にはニトリのダイニングマットを敷こうと考えてます。小さな子供がいて牛乳やお茶をこぼすのは絶対なので。
リビングはジョイントマットを敷く予定です。小さなお子さんがいらっしゃる方はどんな対応をするかお決まりですか?良かったら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
契約済みさん
うちはフロアコーティングします。数年前も新築マンション買ったのですがコーティングもせずワックスもかけなかったらツヤが無くなり所々黒ずんでしまいました(;_;)特にダイニングの下は子供の食べこぼし等で拭きまくっていた為入居当時のような綺麗な感じはどこえやら…
コーティングした友人の家は綺麗だったので、今回は絶対やるぞと決めていました。こちらでみなさんの意見を聞いて悩んだのですが、やっぱりやることにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
契約済みさん
>>83
二度目のマンション購入ですか?スゴイですね‼︎
やっぱりやる意味あるんですね‼︎実際に新築マンションに住んでたという実体験は参考になります。
剥離して多少フローリングが痛んでもやる意味あるんですね‼︎全部屋やられるんですか⁇
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
契約済みさん
何もしなかったからの結果ですよね?でもワックスを定期的に塗るのがめんどうなら床の不具合が出てもコーティングをする価値はあるって事でしょうか?不具合が起こるかどうかはわからないけど、床鳴りや沈み凹みの不具合の連絡はありますとアフターサービスの人が言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
契約済みさん
コーティングはオプション会の水性にしますか?外注の油性ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
契約済みさん
>>84
リビングだけです
以前のマンションでも他の部屋は綺麗でした。やっぱり人の動きが多い所は汚れるって事ですかね。黒ずみが気になったのは床が薄い色だったからっていうのもあると思います。濃い目の色なら汚れは目立たないと思いますが、以外とホコリとかは目立つし、一長一短ですよね。
小さい子供がいたらワックスなんてかけられないし、お手入れが楽な方を選んでしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
契約済みさん
>>87
ありがとうございます。我が家もリビングだけコーティングすることにしました。うちは色がナチュラルなので汚れなどが目立ちそうです。確かに濃い色ならあまり目立たないですけど逆にホコリが目立つんですよね。どちらの色のフローリングも経験ありなのでわかります。どっちもどっちですね。
ちなみにオプション業者に頼むんですか?それとも外注ですか⁇
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
契約済みさん
>>88
オプション業者に頼んじゃいました(*^^*)
ネット等で色々見ましたがどこがいいのか決めかねてしまって…
うちも床が明るい色なんです。傷はある程度仕方ないですが汚れが目立つの嫌で。
早く入居して落ち着いた生活を送りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
契約済みさん
>>89
ありがとうございます♪
そうなんですよね。調べれば調べる程わからなくなってきちゃいました。。
ほんと早く落ち着きたいですね。でも色々考えてる今が一番楽しいのかも…♪お友達出来たらいいなぁ♪宜しくお願いします(^_^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
契約済みさん
こちらでいつも参考にさせてもらってます。
幼稚園年少の子供がいるのですがみなさん幼稚園はどちらに行きますか?金町幼稚園が近いようですがどんな感じでしょうか?小学校は新宿小学校になると思うんですが…
同じ位のお子様がいらっしゃる方教えて頂けると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
住民でない人さん
他のシャリエ兄弟物件に入居した通りすがりです。
フロアコーティングは別の会社にしました。30年補償のガラスコーティングで約70平米で20万弱でした。
水回り、防かび、玄関コーティングが無料で付いてくるのでお得感有りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
契約済みさん
>>93
ガラスコーティングって不具合多いって聞いたんですがどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
住民でない人さん
No.93です。
最初はUVコーティングに使用と思っていましたが、光沢感が半端なくピッカピッカなので止めました。
そこで、いろいろサンプルを取り寄せてガラスコーティングが最もナチュラルで風合いがよく、しかも30年補償ということで我が家では採用しました。料金も上述のように比較的安く澄み、最初はLDK周辺でいいと思いましたが、全面塗工に変更。
無料オプションもありましたし。
我が家のシャリエは、同じ朝日ウッドテック社製でした。コーティング施工前に東レに問い合わせたところ、仕様なのかサービスワックスはもともとなしとのことでしたので、ワックス除去費用(1万円程度)も不要でした。サービスワックスをしないで欲しいというリクエストは、どこのデベでも対応してくれるはずです。
第三者にフロアコーティングを発注される場合のご注意。我が家はこれを見落としました。
内覧会で床面をよーくチェックしてみてください。それこそ床に顔を付けて光の反射を見ると、所々、クロスの接着剤が落ちています。酷い場合は、そこを踏みつけて靴跡になっている場合も。塗工作業前のチェック時に業者より指定を受け始めて分かった次第。なんとか落としてくれようとしますが、完全には除去できませんでした。
不具合は全くないです。ゴミは静電気で浮いた状態で床面に落ちているので、サッと吹けばいいだけですし、傷や汚れにも強いです。ただ、床面が若干滑りやすく感じます。子供が靴下はいて走り回ると、転ぶので注意。
業者名は直接書いていいのか不明ですので、キーワードだけ「ガラスコーティング」「EX30」でヒットします。
いろいろ業者がありますので、一通りサンプルと見積もり取ってはどうでしょう。
オプション会で施行を決められた方には申し訳ありませんが、半額以下で長期補償の付いた施行が可能。
フローリングに対しての補償云々とデベからは言われますが、ご自身のお部屋ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
契約済みさん
こちらのシャリエはサービスワックスなしは対応できないと言われました。なので剥離作業は必要です。それでみなさん結構悩まれてますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
住民でない人さん
剥離代一万くらいなら安いかと。DIYならアセトン床にぶっかけて拭くだけですよ。施工業者に相談しては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
契約済みさん
剥離作業の値段ではなく、その剥離作業がフローリングを痛めるとか…本当のところどうなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
住民でない人さん
>>90
そもそも、長谷工仕様のAWT社製の直床フローリングはコスト重視の仕様とのことでしたので、
フローリングを痛めるとか考えずに、いの一番にコーティングすることを決めました。
コーティングもせずに安価なフローリング面を露出しておく方が、汚損リスクが高いと思ったからです。
ワックス剥離作業からコーティング作業はほぼ一日で終わりますし、何度もワックスがけするよりは、
一発でコーティングしてしまった方が、木材への与える影響は絶対に少ないと思いますよ。
費用対効果を鑑みると、コーティングするならUVかガラスの二択だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件