積水ハウスを語りませんかのその16をつくりました。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルー及び通報で対応しましょう。
前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/434920/
[スレ作成日時]2014-07-05 20:22:28
積水ハウスを語りませんかのその16をつくりました。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルー及び通報で対応しましょう。
前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/434920/
[スレ作成日時]2014-07-05 20:22:28
>944さんのサイトを見ますと、坪単価80.8万円は地盤改良や外構工事等も含めた全部の金額みたいです。
それらが本体の20〜30%とされているらしいので、逆に積水の本体価格は80.8ー20%〜30%=56.56〜64.64万円となりますか?展示場で営業マンが客に言っている数字からは随分かけ離れて思えますが?
まあ平均坪80万なのは間違いないですから積水ハウスの大半はしょぼしょぼなんですねw
坪80万あれば豪華な家になるハウスメーカーはいくらでもあるのにその予算で積水を選ぶ気持ちが分かりません。
どこで建てるにせよ、建てた後も数ヵ月は大変だわな、
こちとら、川柳のヒントも採れたので考えて絆に出さねば。
しょぼしょぼ積水だったら、キッチンや建具のランクも低いんだろうね。
いやいや普通に安く建たないでしょw
坪70~80万なんて、ないないw
坪75は本当なんですが^^;
まぁキャンペーンだったからもありますが。
もしかして地域で坪単価違うんですかね?
都会は高いとか?私は九州です。
ミサワやハイムより断然安かったですよ。
たまたま安かっただけかも知れませんね。
積水は三ヶ月に一回キャンペーンがあるかないかって言ってましたね。
私はそのおかげで予算に届いたので買いました。
キャンペーンを信用してなくて、4.500安いとか言ってましたが、上げて400くらいキャンペーンで引いてる分なんだろうと思ってました。
得した気分になりました(^^)
たとえば…太陽光止めれば坪5万~は下がるし地盤改良必要なければ100万円前後のマイナス
他社と競合させてからの値引きやキャンペーンによる減額もあるでしょう
平均って事考えれば坪80万でしょぼくない積水ハウスが建つ可能性もある と思うよ
外構込みなんだろう?
ありえんわ(笑)
実用的には全然しょぼくないでしょ。
ただ積水Hの実例集やモデルハウスに憧れる人なら他に流れるしかないでしょうね。
実例集やモデルハウスはどこのHMいっても超高いでしょ
ああいうのが安く建つHMあるなら教えて欲しいデス
だからコミコミ80だと無理ってだけの話ですよ。
外構まで込みなわけねーだろ、バカかw
四角の総2階、カタログからお安いものを選べばダインでもいけるんだろう。
そんな家なら他社大手より劣る積水を選ぶ必要ないような気もするが、ブランド力なのかね。
展示場で営業マンと話をさせていただいたのですが、40坪の土地で小さいと言われ、太陽光等付けないと言ったら、馬鹿にされ、何も付けない標準仕様で本体価格のみで坪100万円と言われ、貧乏人扱いされました。
で、実際にその方の家を拝見する機会があったのですが、我家の半分の大きさで太陽光等付けられる訳も無い小さな家でした。
営業で売るときは目一杯の金額で売りつけて、いざ自分が買う時にはそれなりの物なのかと、何だか騙された様な、がっかりしたような気持ちになりました。
太陽光で電気代を節約とか、積水施工の半分以上のお客様がスマートハウスにしているとか、何だのかんだの言っていた説明も白々しく思えます。結局は営業なんてそんなものでしょうか?
坪単価についての議論は本体価格に対してなのか
総額からなのか統一してもらえませんか?
個人的には総額になると外構・地盤改良以外にも
太陽光など個々で差が出てしまい、単純な比較が
難しくなるので本体価格での計算が分かり易いと
思います。
因みに我が家は86万でした。
本体価格でも値引き前と値引き後では結構違いますよね…
外構や消費税8%たした総額なら坪90くらいでした^ ^
まぁ坪単価とは違いますからね(笑)
消費税が高すぎです、、、
仕方ないですが^^;
ウチはコミコミの坪単価なら116万となります
ピンキリだから何シリーズよ?
積水ハウスは近所にも多いですが、ダインとかエコルデックよりも普通のサイディングの方が、当たり前かもしれないですけど圧倒的の多いです。ですから、注文住宅でも平均すると坪単価はそれなりなのではないですか。
営業マンは色々な物をくっつけて総額を膨らませて、売り上げを伸ばしたいのかとも思いますが。
普通のサイディング?18ミリとかそんな薄い外壁はこの会社には無いんじゃないの?薄くても30ミリとか!?
施主と思しき方々が沢山いる様にお見受けしますが
高い、安いの議論だけで具体的な数字を出さないのはナゼ?
出せないの?
実は沢山はいないという事ざんしょ。
30ミリの外壁は普通ではなく、厚いってことですか?
近所の建て売りでも30ミリの外壁使ってましたので、普通かなと思いますが。
建売りじゃ先ず使ってないと思う。16ミリ、良心的なところで18ミリが良いところ。
30ミリならフォト添付でも
>>974
太陽光重視で10kだとダインが使えません。(平屋除く)そのせいじゃないかなぁ!?
参観日も太陽光重視の家いおりが多かった。
積水はダインが売りなのに売れない、今は太陽光重視だから営業マンが嘆いていた…w
いおりで太陽光10kのせられるのはいいけど、どうも見た目がプレハブぽくて嫌…屋根はやっぱ寄棟の方がお家は綺麗に見えるなぁ…まぁお家の形は人それぞれですね。
安物建売りのサイディングなんて14㎜ですよ…
30㎜は厚いよ…
私はダインですが標準がエコルディックでしたよ。
サイディングなんてあるんですか?
総額言って欲しいって坪単価や込々単価書いてるでしょ^^;
そのくらい計算してください。
積水で建てる人は他より少し高いの分かってて建ててると思いますよ。
私も高くてもここにしましたから。
30ミリの外壁の建て売りですが、多分防火地域のせいかもしれないです。
今思い出してちょっと調べてみたのですが、旭化成の37ミリのパワーボードの外壁だと思います。値段はm2価格:4,103円/m2みたいです。
私も材料を搬入しているときに、たまたま見掛けて厚さがあるのでびっくりして覚えています。
改めて調べてみると『防火性能、耐久性能、遮音性、断熱性、メンテナンスなど、性能面でいくと木造住宅の中ではピカイチです。』『価格については、16ミリ塗装板とパワーボード+弾性リシン塗装は同じくらいです。』と、結構良さそうな事が書いてありました。
もう、完成してお住まいですので写真は勘弁して下さい。
多少厚くても所詮サイディングでしょ?
そんなに違いありますか?
それから太陽光10Kだとダイン載せられないって本当ですか?
参考プラン見せてもらったんですが、太陽光10Kで外壁ダインでしたけど?
サイディングは無くてコンクリートの30mmと60mmですね。
5kで200万くらいですよ。
置けるくらい屋根があれば屋根と入れ替えるだけなんで余裕です。
参考プランは総二階の述べ床36坪でしたが太陽光10K乗ってました。
外壁の指定はされてませんでしたけどエコルデックでもダインでも同じ価格だと営業さんに言われましたね。
ウチの営業さんには同じ価格ではないと説明されました。ダインが一番高額で一番良いもの、エコルデックは数十万円安くなると。人によって説明が違うのでしょうか?
同じではないですよ(笑)
同じと言われたなら迷わずダインコンクリートですね。
2.300万は変わりますよ。
規模で変わりますが。
エコルディックからダインコンクリートのグレードアップキャンペーンの時なら費用は同じですね。
私はキャンペーンでしたのでいくら得なのか聞きました。
パワーボードは建売りでも見ますね
ヘーベルと同じデメリットありますが
ダインよりは軽いので安心ですね
重ければ重いほど地震での損壊が大きくなる。
素晴らしい外壁なら4、5階建てでもダインを使用すればいいのだが(笑)
寒冷地を除けば、ダインの完敗。
揺れやしなりによる損壊が心配なら、平屋向けの外壁材と割りきることも大切。
選択するのはあなたです(^-^)
工務店ではALCの弱点を知ってるのでほとんど使いませんよ。
弱点とはどんな所ですか?素人でよく分かりませんが、ALCに『弾性リシン塗装』すれば外壁としては問題ないのかと思ったのですが?むき出しですと雨風にどんどん腐食して縮んできますよね。
ところで、ダインコンクリートは50ミリ+意匠柄厚だそうですが、知らなかったので営業マンに聞いたらこの位ですと80ミリぐらいの厚さで指を広げてくれました。へ〜そんなに厚いのかと思ったのですが、調べてみて、釣った魚ではあるまいしと家族で笑ってしまいました。プロならせめて○○ミリとか言って欲しかったです。
うちは平屋のダインの耐震3なんで安全でかっこいいです^^
耐震等級は外壁の重さは考慮されてないんじゃなかったかな
もちろん地盤補強コンクリ杭打ちを大量にしてます^^
コンクリ杭って事は柱状改良法ですね
柱状改良は直径60㎝のコンクリ杭を1820㎜間隔なので…家でかいの?
地震の横揺れには耐震や免震が効果ありますが
縦揺れには殆ど効果ありません
縦揺れ対策で最も効果があるのは
二階より上を軽くすることです
阪神淡路大震災の被災地を見た人にはわかるはずです
あれは直下型で縦揺れが大きかった地震です
上層階が重い建物は潰れてます
鉄筋コンクリートの病院や一階が駐車場の木造などは倒壊、二階が大きい鉄骨も傾いていたが
すぐ近くの安っぽい木造パネル構造は被害無しです
当時より耐震性は格段に良くなりましたが
殆どが横揺れ対策です
瓦屋根+太陽光とか
重い外壁はリスク高いですね
積水を検討し始めたので、このスレ全部読んだ。
疲れた。
役に立たない情報ばっかりで徒労感が残った。
このスレでは木造がいい、シャーウッドがいい、積水の社員はほぼ木造を選ぶとか。
でもシャーウッドのスレでは積水で鉄骨以外を選ぶなんて意味がない、積水の社員はほぼ鉄骨を選ぶとか、
まぁ適当なことばっかり書いてある。
家を建てるにあたり色んな本を読んだけど、Q値やC値のことが書いてある本なんかほとんどなかったよ。
それを気にするのはネットの中だけ。
省エネ基準を満たしてれば実質は目くそ鼻くそなのに、
ピュアAUみたいに数値を重視する思い込みだけのオカルトになってるんだろうなぁ。
そしてQ値やC値を売りにするのは一条とかスウェーデンハウスとか、
CM打たずに一般に知名度がなくてネットの口コミを重視するようなメーカーばかり。
なるほどね。
来週積水と打ち合わせするので、多少参考にします。
要するにわかってるヤツは積水を選ばないって事w
そもそも政府の省エネ基準というものが、アホみたいに低い基準なんだよ。
もう少し勉強しようかw
匿名掲示板の書き込みを鵜呑みにするのは間違いです
また何に重きを置くかは人それぞれですから、直接的な答えもありません
しかしヒントになる観点や事実はたくさんあります
ネットの書き込みをヒントに自分で調べるのが本来です
C値Q値の違いによる暖かさの質の違いってどんなものでしょう。私には暖房設備の違いによる暖かさの質の違いの方が大きい様な気がするんですけど。光熱費が違うっていうのなら分かります。
1006さんは、そんな事言ってるのかなぁ~?
でも、本体坪100万円と言われても見た目が建て売りそのものにしか見えないと、やっぱり考えてしまいます。
建売とは天と地の差があるよw
建売は見映えするように作りているからしゃーない。
建て売りって木造で外壁の薄い。建て売り買う時は床下や天井裏など見えないところをチェックする必要があるよ。
積水の建売なんてあんの?
あっても普通買わんでしょ。
積水買うのは金あるやつだけだよ。
俺様みたいに。
積水の建て売りは大規模開発地を含めて、沢山あります。(関係者ではないです)
中にはセキュリティタウンの街づくりや電線類の地中化等の物件もあります。また、土地分譲もあります。建て売りは一般的な建て売り相場よりもかなり高額な設定です。
積水ハウスの平均は述べ床40坪程度で坪単価80万くらいなので一般庶民がほとんどだと思います。
建売りは35坪前後で坪単価70〜80くらいが多いですかね。
因みに同価格くらいの大手メーカーでも建売りほとんどやってます。
その分譲地の家を写真で外観見るとフィーマみたいな感じで特徴がないよな。
フィーマは鉄骨の商品の最低のランクでしたが、今は無くなってビー・モード・ジェンドになったみたいですね。
外壁はサイディングで、素人目には外見上は建て売りにしか見えないです。1014さんの仰る様に、見えない所が違うのかもしれないですが、人様の家の見えない所まではチェック出来ないですし。
ちなみに建て売りでも鉄骨と木質系と両方あります。
俺はイズロイエ♪
ビフォーアフター、それ、普通は建て替えるでしょう。さすがやらせ
意味不明ですけど?
小西ですけどー
積水賃貸に建て替えだな
男だからとか女だからとか差別すんな!!
自演の連発だな…。
栃木の積水の家、今日の地震で倒壊してないかな?
倒壊はしないけど、
建物自体は揺れるから、
内装のボードが動くからクロスが切れる(割れる)ね。
3~5%かな。
ここはもともとぼったくり商売じゃないからね。
鉄骨なら鉄骨系と相見積取ってみたら?
他より高ければ交渉しよう。
うちは他よりもともと安かったよ。
大体10%くらいですよ。
ですがちゃんとした価格設定がないので、元々どれだけぼられてるかによって値引きも変わるとは思います。
他所との相見積もりは必須です。
もちろん他にする気がない事を悟られては絶対にいけません。
決算時期でもないけど10%引きでした、これが、妥当かどうかもどれくらい積まれているかですよね。
うちは2年前でしたが4〜5%。ただ最終的に設備とかバルコニーのタイルとか標準より上の物を選んだので
4〜5%もどこかに消えたような感じ。
損しましたね…
建築工事の値引きですからね、解体、地改良で色んな物が出て来て追加廃棄だったり、前回のまんま使えると思った水道を本管から引き直したり、、
空けてみなければ分からない、掘ってみなければ分からない事も多い、結構付帯工事が掛かります。
追加では取られなかったよ。
詳細見積もりまでいけば大丈夫。
キャンペーンがあるかどうか聞こう。
ないならキャンペーンまで待つべし。
10棟限定キャンペーンでお得に建てました。
駆け込み前に立てたならお得。
マンパワー、材料費、加工、運搬費など、こんなに上がってなかったからね。
そりゃー消費税上がってるんやから必然じゃないか?
間に入った業者も8%とるんやから。
他県は分かりませんが都内なら夏冬問題ないよ。
あと、サーキュレータ付けて暖気落とせば!?
吹き抜けあるけど九州やからなー
うちは問題なし。
快適に広い空間を味わってるよ。
みなさんシーカスとシャーウッドではどちらを選ばれましたか?
それぞれの性能面、コスト面、メンテ面などにおけるメリットデメリットを教えていただきたいです。
>>1045
今から建築するお家は吹き抜けのあるお家です。家は猫を飼うため、吹き抜けは絶対条件でした(笑)寒さが気に帰るのでしたら、先ずは土地は陽当たりが良好な所を、ガラス張りは遮熱にしたり、(家はガラス張りは遮断にしました、家具とか日焼けしてしまうので)床暖房と薪ストーブ等を使うのも手です。
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/532608/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。