東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ヒマリーマン [更新日時] 2007-03-19 23:56:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その6)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。

過去スレ
その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-02-15 03:40:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その6

  1. 4 匿名さん 2007/02/15 05:23:00

    今回はバブルじゃないので明日から下がります。
    上がって欲しい人の必死の書き込みが多いですね。

  2. 5 匿名さん 2007/02/15 05:31:00

    いや、バブルだよ。確かに上がるだろう。ただ、どこまで持つか。
    あと、郊外まで引っ張られて上がるところまで行くのか。
    もし郊外が上がったら、それこそ絶頂。いつまで持つか。
    分かる人いる?

  3. 6 匿名さん 2007/02/15 11:35:00

    ロンドンには100億円のマンションが誕生したらしいね。NYでは売れ筋は5億円
    20億円クラスはすぐ売れるそう。東京のどこがバブルなんだー。病み上がりの
    回復山3号目程度だろう。

  4. 7 匿名さん 2007/02/15 11:52:00

    http://blog.livedoor.jp/nikkei225f1/archives/50867542.html

    首都圏は完売マンションが増えているとか?

  5. 8 匿名さん 2007/02/15 12:14:00

    >>07
    小出しの完売ではなんかな〜。

  6. 11 匿名さん 2007/02/15 14:43:00

    上がって欲しい人より、下がって欲しい人の方がまだ多い。
    よってまだ上がります。

  7. 13 匿名さん 2007/02/15 15:09:00

    そんなこたーない。かなり買っているからあがってほしい人が多いよ。少なくとも都心は。
    次郊外にうつって、郊外さえも高値が続くの?

  8. 14 匿名さん 2007/02/15 15:18:00

    30代後半の持家比率は49%程度。これが維持されるとすれば、2010年までに
    あと25万戸の物件が売れる。プラス、団塊世代の引退世代。まだ続くでしょ
    どう考えても。

  9. 15 匿名さん 2007/02/15 15:30:00

    もうそろそろ天井です。今回のバブルの元凶・不動産リートでも不正の摘発が始まったのがその狼煙。ただすぐには暴落はない。人口構成上、団塊の世代の次のピーク1973年生まれの209万人が40歳を迎えるのが2013年。ここまではある程度不動産バブルももつ。悲惨なのはその後。あせる必要なし。私は、相場を30年以上研究してます。

  10. 16 匿名さん 2007/02/16 02:15:00

    そのうち2013年問題とか騒がれるようになるが、予想外の結果となる。

  11. 17 匿名さん 2007/02/16 03:05:00

    15>あんた本当に相場を勉強してきたの?普通バブルというのは数年間で500パーセント超とかの
    値上がりかたでしょう。今は収益還元方から見ても他の先進国首都との比較でも全然高くな
    くて穏やかな値段。むしろこの緩やかな上昇が続くのが健全は経済発展。

  12. 18 匿名さん 2007/02/16 03:08:00

    まあここ一二年以内に買って2013年頃に一旦売ってまた10年くらい待つのが一番懸命な選択だね。

  13. 19 匿名さん 2007/02/16 04:27:00

    低金利と減税でじゃぶじゃぶにしているのが、健全だとはとても思えないよ。

  14. 20 匿名さん 2007/02/16 05:39:00

    小学生の時、教科書には「インフレ:生活が苦しい デフレ:生活が楽」と書いてあった。
    ぜひデフレになって欲しいと思ったが、そんなに楽ではなかった。

    最近の小中学生の教科書にはどのように書かれているのであろうか?

  15. 21 匿名さん 2007/02/16 06:12:00

    デフレでも消費者が物価下がるのはうれしいが給料や資産(不動産や株など)が下がるのは
    つらいよね。今みたいに緩やかな上げに転じると、我慢していた消費もそろそろ
    増やそうかなという気になる。今みたいのはインフレではなく脱デフレの動きでしょう。
    5倍とかになった昔のバブルとは全然違う。

  16. 22 匿名さん 2007/02/16 08:26:00

    全然違う。今がバブルだなんて、低金利のぬるま湯につかりすぎて、
    グローバルスタンダードから乖離しちゃった人の考えだ。

  17. 23 匿名さん 2007/02/16 08:30:00

    今がすなわちバブルだとは誰も言ってないんじゃない?
    バブルへの序章だと。それをたくらむ人も多いってことで。

  18. 24 匿名さん 2007/02/16 08:58:00

    そうですね。人口減だの、国内景気だの、関係無いね。
    政府がインフレ起こしたいんだもの。流動性の罠の状態からは
    少なくとも脱しつつある今、インフレを引き起こすことは
    過去に比べ楽になっているでしょう。
    借りれるだけ借りる局面ですな。

  19. 25 匿名さん 2007/02/16 09:08:00

    不動産バブルじゃなくて、マンションバブルでしょう。
    しかも新築の。
    だが、既に買っちゃった人がなって欲しいのは、
    新築ではなくて中古マンションバブルでしょ。
    中古を高く買いたいという客が大勢いると良いですね。

  20. 26 匿名さん 2007/02/16 09:11:00

    もう新築でないから、中古を買わざるをえなくなるよ。都心、城南は。
    郊外新築を取るか、都心中古を取るかの選択になっているので、
    都心新築VS都心中古という競合はあまり気にしなくて良いでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸