千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-03 08:07:31
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線の将来 Part4です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/

[スレ作成日時]2014-07-05 14:00:42

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part4

  1. 916 匿名さん

    >>911

    嘘ばかりの下らない投稿に付き合うより、朝の快速と武蔵野快速廃止の話題に変えない?

    帰路で武蔵野が異様に空いている。
    東京駅で空席があるほど。

  2. 917 匿名さん

    >>915
    誤爆は勘弁して

  3. 918 匿名さん

    京葉線は所詮、武蔵野と内房外房線と同じだよ。

  4. 919 匿名さん

    >>918

    は?

    8両編成の武蔵野と10両編成の京葉と格が同じってどういう事?

    またまたおかしな事を、、、

  5. 922 匿名さん

    最近は本当に品のない人間性に問題ありの方々が多いようで。

  6. 923 匿名さん

    液状化で人気を幕張稲毛に奪われた新浦安の妬みっぽい

  7. 924 匿名さん

    >>923

    >>液状化で人気を幕張稲毛に奪われた新浦安の妬みっぽい

    またまたおかしなことを書いている。

    千葉県湾岸地区で浦安沖の海面埋め立てだけが液状化が起きたんだって。
    江戸川区の清新町から千葉近くまで全体ではなくても所々液状化が発生していた。

    市民の誰が海浜幕張や稲毛海岸を妬んだんだよ。

  8. 925 匿名さん

    千葉近く→千葉港近く

  9. 926 匿名さん

    まるで幕張や稲毛は液状化しなかったかのような印象操作

  10. 927 匿名さん

    10両を自慢する痛い路線はやめてほしい。

    武蔵野も京葉も、15両の複々線の幹線に比べた赤子のようなものなんだから。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 928 匿名さん

    ほんと、武蔵野線に対して弱いものいじめ。
    京葉線嫌い。

  13. 929 匿名さん

    海浜幕張はあるが、稲毛海岸はない。ごめん、一人でやってろ。

  14. 930 匿名さん

    なんだか変な住民。そんなマイナーなことはどうでも良いです。
    海近の新マンションの売り逃げしたいのはそういう意味ではないと思います。
    3・11で懲りたことと、首都圏直下地震がくることをこわがったせいではないですか。
    首都圏直下地震の震源予測地は目の前の東京湾北端や、相模湾の可能性を言われていますから。
    因みに自分はあなたの論争相手ではありません。
    通りすがりです。

  15. 931 匿名さん

    すみません。読み飛ばしました。↑のレスは>900あたりの住民にです

  16. 932 匿名

    武蔵野線住民が京葉線住民を羨むのは分かる気がする
    だからこのスレも気になってチェックしちゃう

  17. 933 匿名さん

    飲む打つ買うの3つが揃うオトコ武蔵野線

  18. 934 匿名さん

    >>930

    何しにこのスレに来たの?

    液状化被災がどういうものかわからず、さらに湾岸地区に居住年数が短い住民はそうした一般的な考えはあり得る。
    通りすがりのような住んでもない人だとその傾向がさらに強い。

    首都直下型地震での想定する加速度はいくらだと思っている?
    中越地震同様に500galを超え750〜1000gal近くになるだろう。その時、港湾地帯だけが被災すると思っているのか?

    ただ、首都直下型地震は関東大震災50年周期説のS48年でも騒がれたし、あれから40年。もしかして、200年も来ないという外れも捨てきれるか?

    そうこうしているうちに、予測外の他の大都市で巨大地震が起こるか予測外の火山の噴火が起こるか誰も知らない。



  19. 935 匿名さん

    武蔵野はそもそも西船橋までの路線を指すんだろ。

    TWRが廃止になり、埼京が新木場までの路線になると、一部列車は京葉車両センターの関係で新習志野か、海浜幕張まで乗り入れてくると思う。
    流石に蘇我までは行かないと思うな。
    武蔵野は南船橋・新習志野・海浜幕張か東京行き限定。
    よって、埼京も武蔵野も海浜幕張まで仲良く走るのではないのですかね?

  20. 936 匿名さん

    JRの本音は新習志野止まりの方が都合良いんだけどね。

    幕張はギリギリだけど、それ以西と以東の格差は広がるね。

  21. 937 匿名さん

    ↑京葉版では突っ込まれるので
    幕張→海浜幕張ね。

  22. 938 匿名さん

    >>936

    あと、埼京の233は車内防犯カメラ装備。
    埼京は痴漢電車と言われるが、京葉は車内口論電車。

    その差は(笑

  23. 939 匿名さん

    確かに京葉線はもめ事やケンカが多い。
    まぁ、中央線ほどじゃないけど。
    防犯カメラはありがたいね。

  24. 940 匿名さん

    中央は、路線そのものがストレス電車では?
    中野〜荻窪間の高架立体か工事でまだ片肺複線で複々線で無い時代を知っているし、ホーム幅員は狭い。
    三鷹〜立川までやっと高架立体化されてホーム幅員は広くなったが、昔ながらにトロトロの速度で走っている。

  25. 941 匿名さん

    京葉線で喧嘩?
    あんなガラガラなのにないだろ。

  26. 942 匿名さん

    >>941

    あんた、本当に知らないな。
    利用した事がないんだろう。
    ガラガラと言っているのは平日何時頃?
    流石に1988年12月の新木場開業の頃では6両編成にもかかわらずガラガラだった。

    沿線住民が色々な価値観を持っているためプライドが高い。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 943 匿名さん

    新浦安は今後マンション分譲の予定はないのでしょうか?

  29. 944 匿名さん

    >>943
    明海に低層マンションの計画がありましたが、今はペンディングです。

  30. 945 匿名さん

    >>944

    それよりも○ンゴルフプラザ跡地が最新の分譲だろ。

    R357のそばだったり、舞浜駅と新浦安駅の中間に立地する微妙な物件だが。

  31. 948 匿名さん

    >>947

    総武と言えば錦糸町〜新小岩で利用したことがある。
    それも昭和40年末期。

    お前、この路線に喧嘩売りに来ているのか?

  32. 950 匿名さん

    結局、京葉線沿線の今後一番の注目分譲マンションはどこになるんすか?

  33. 951 匿名さん

    >>949

    >>放射脳はこれだからw

    何なんだ? この言葉は?
    脳が放射線を出す?

    どこかで見たような統合失調症らしき言葉。

    お前、6両編成時代編成中に完全冷房化していたか? 答えてみな。

  34. 952 匿名さん

    >>946

    高洲の新規物件あったっけか?
    何で高洲なんだろう?

  35. 953 匿名さん

    おかしなのが、また増えた様です。

    おかしな言葉を使う事に要注意。

  36. 958 匿名さん

    新浦安はもうおしまいです。
    大損してでも売るか、液状化でボロボロになった街に永住かです。
    高級住宅地だと騙されて買った人がマヌケなんですよ。
    ちょっとでも地形学の知識があれば埋立地に戸建てを建てるなんて考えられないことは簡単にわかります。
    人間の浅はかな科学力が地球に勝てるわけがないんです。

  37. 959 匿名さん

    >>942
    通勤時間でも普通に空いてる。あの程度で混雑とか言ってたら首都圏は住めないんじゃない?
    1988年はまだ産まれていないから知らないよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル千葉II
  39. 960 匿名さん

    >>958

    地形学、何だそれ?
    表層だけ見ているのか?
    雨水による侵食と堆積、そして火山噴出物、人類が地上に出現する前の巨大天体の衝突によるイリジウム、様々な堆積物がある。
    で、何で石油が採れて内燃機関の化石燃料になり集合住宅が作れるのか?
    そこまで考えていない狭い妄想パワーか?
    ボーリング調査だろ。

    浦安市中町・新町が終わりと言うなら自治体は機能していないべ。
    市の管轄である下水道管は復旧しない、千葉県の管轄である上水道も復旧しない、最後に市の清掃工場も稼働出来ない、そうなるとTDRの営業再開は出来ない。地場産業であるOLCは倒産。
    そうなったのか?

  40. 962 匿名さん

    確かに新浦安の戸建て新築分譲を探してもわずかしかヒットしないすね

  41. 963 匿名さん

    >>959

    混雑の基準はどういう基準を持っているんで?
    朝の武蔵野快速、京葉快速時代でピーク時間はどうだったんですかね。

    東西線の門前仲町〜茅場町の殺人ラッシュ時代を体験しています。

  42. 965 匿名さん

    ですから、京葉線は所詮、武蔵野線を延長しただけですよ。
    浦安?買う人はイメージで買ってるだけでしょ。しかし、ディズニー好きという理由があれば液状化なんてどーでもいいのでしょうね。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
グランドパレス船橋ミッドガーデン

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸