- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-11-03 08:07:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京葉線の将来 Part4
-
761
匿名さん
総武線と違って、京葉線の駅周辺には如何わしい店が少ないのも魅力ですね。
-
787
匿名さん
中国の方々は稲毛海岸集約でもよろしいかと。
千葉市はムスリム街を作ろうと意欲的。
京葉線沿線は中国人やイスラム教徒など多様な人種を受け入れられる地域だと思ったのですがね。
東西線は東南アジアの人たちが多いですし、埋立て地の新しい地域の方が住みやすいのでしょう。
成熟した街には外国人は少ない。
-
795
匿名さん
成熟した街=古くからある街ってこと?
横浜中華街とか神戸の南京町、新大久保は?港区や渋谷区って外国人多いよね。
-
796
匿名さん
-
797
匿名さん
台風18号で東京湾にも4mの波浪予報が出ています。沿岸にお住まいの方はお気をつけ下さい。
-
799
匿名さん
明日は電車止まるだろうから朝はゆっくりできる。
遅刻する理由ができるから助かる(笑)
-
800
匿名さん
京葉線が止まらない。。
止まると思ってさぼっちゃってるよ。
-
801
匿名さん
無事?止まりました。
大型台風相手にずいぶん健闘したね。
-
802
匿名さん
また、東京駅でエレベーター改修工事している。
あの通路は、混雑時にストレスが掛かりやすいのに…。
有楽町線側の東京国際フォーラムの通路の方が混雑も少なくストレスが掛かりにくいと思う。
-
803
匿名
さー、また京葉線の将来について、沿線はどれだけ地位があがるか、資産価値や運用について盛り上がりましょう。
鉄ちゃん(鉄道マニア)さんもよければどうぞ!
-
-
804
マンション住民さん
-
805
匿名さん
>>802
エレベーター??
エスカレーターの改修工事!
-
806
匿名
巧妙に、鉄ちゃんが狡猾に駅や鉄道オタクの話題に誘導してるようですね
皆さん、京葉線沿線の物件や値打ちや将来性についてかたりあいましょう
鉄ちゃんのペースにまんまとハマっちゃいけませんよ、皆さん!
-
807
匿名さん
鉄ちゃんのお話、結構参考になって面白いのですけど。
京葉線の車両、どんな風が吹こうが風に飛ばされない安定した車両、かつ軽量省電力という
夢のような車両出来ないでしょうか?
風に弱い京葉線という汚名は返上できないですかね?
総武線と違い突然やってくる人身事故が少ないというのは、かなり安心なんですけど。
-
808
匿名さん
風に弱い京葉線はもう昔の話ですよ?
今は総武線のほうが風に弱いですから。
-
809
匿名さん
>>807
風に絶対に飛ばされない車両なんてこの世にはない。
藤田スケールのF5クラスを読んでみな。
鉄道や重い自動車車両が飛行する。
とある。これが理解できるか?
-
810
匿名さん
>>804
なるほどですね。
動く歩道側はエスカレーターを上がった所で、ラーメン屋の側に邪魔な出っ張りがあるけど、あれは元々無かった。
あの出っ張りが、すれ違う乗客との流れを悪くしている。
-
811
匿名さん
日本ではF3クラスまででしょう。
スーパーセル型は元々少ないので。
以前東西線が西葛西手前の鉄橋上で脱線したことがありますが、多分竜巻のようで。深夜のことで
確認できなかったみたいですが多分竜巻でしょう。運転手が「車両が浮いた」と言ってましたので。
その当時はJR?国鉄?はまだ鉄製の車両でした。
軽量と風に強いは相容れないものがあるかもしれないので、重量級で安定し、かつ省電力と加速性は
追求が可能かもしれませんがどうですか。
総武線は荒川と江戸川が風の制約を受けるのですよね。以前は少々の強風でも通過していたのですけど、
いつの間にか基準が厳しくなっていて。多分車両の軽量化が契機になったと思います。
これも重量級省エネ車両なら解決出来るかも。
-
812
匿名さん
>>811
浦安関係に良く出没する『いいえ、違います。』君に否定されたら、気分悪くなるとは思いますね。
>>確認できなかったみたいですが多分竜巻でしょう。運転手が「車両が浮いた」と言ってましたので。
>>その当時はJR?国鉄?はまだ鉄製の車両でした。
強烈な下降気流のマイクロ・バーストかダウン・バーストの可能性もあります。
その後陸羽東線の重い485系が横転・脱線・転覆事故が起きましたけど。
車両は、旧営団の5000系で標準仕様のステンレスか1編成のみだっけだったアルミボデーだったか失念しました。
荒川橋梁上のトラス鉄橋で後部が横転した事故でした。
その当時、清新町は埋立られておらず河口の状態でした。
脱線した5000系後部2両が新製取り替えされており不自然な状態が続きましたけど。
なお、陸羽東線には大きな空港で設置されているドップラーレーダーが設置されています。
>>日本ではF3クラスまででしょう。
将来、海水温の変化でそれは保証できないのでは?
>>軽量と風に強いは相容れないものがあるかもしれないので、重量級で安定し、かつ省電力と加速性は
>>追求が可能かもしれませんがどうですか。
鋼製ボデーで、交直両用の485系がそれに相当します。
電動車の屋根上に特高機器が並んでいるので重心も関係していたかも知れません。
それが陸羽東線に続き、JR九州でも横転しました。
こうなれば航空力学の世界では。
故藤田博士がFスケールを制定し、ドップラーレーダーの開発・設置が進んだので。
荒川橋梁上で、防風フードを設置してしまうのが理想かも知れませんが、鋼橋ともあり設計荷重もあるかも知れませんが、どうなることやら。
-
813
匿名
ようするに、幕張エリアおよび京葉線沿線の資産家が圧勝となり、総武線沿線地域が過去の過疎化沿線エリアなのが決定的になってるようですね?!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件