物件比較中さん
[更新日時] 2017-11-18 22:20:16
【「ウェリスつくば研究学園レジデンス」物件概要】
●所在地:茨城県つくば市研究学園4丁目34番
●交通:つくばエクスプレス「研究学園」駅徒歩14分
●地域・地区:第1種低層住居専用地域、第1種住居地域
●地目:宅地
●建ぺい率:52.58%
●容積率:155.51%
●敷地面積:8616.55平米
●建築面積:3151.02平米
●延床面積:14549.87平米(容積対象外面積1153.27平米含む)
●構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建て
●総戸数:149戸
●間取り:3LDK~4LDK
●専有面積:76.20平米~120.39平米
●設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
●施工:株式会社長谷工コーポレーション
●管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス
●売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
●販売予定時期:平成26年9月下旬
●「ウェリスつくば研究学園レジデンス」
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.20 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-05 09:58:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市研究学園4丁目34番2(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸(ガーデンサイド78戸・ブライトサイド71戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [販売代理]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウエリスつくば研究学園レジデンス口コミ掲示板・評判
-
281
購入検討中さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
282
匿名さん
長谷工が企画したプロジェクトをデベさんが買っているだけ。
だから、価格まで長谷工にコントロールされて高いです。
長谷工を排除すると、マンション市況が落ち込み、資産価値を叫ぶ人が泣くことになるかも…、失礼いたしました。
長谷工の調達力、企画力が優れているのか、つくばで長谷工物件を分譲しているデベさんの力不足なのか、どちらでしょう?
-
283
匿名
>>279
正確には10月頭から引っ越しが開始しますので、今からでもギリギリ間に合うのではないでしょうか?
-
284
購入検討中さん
まだ間に合うなら、お盆に行ってみようかなー。
残りも少なくなっているみたいだし。
-
285
匿名さん
二棟目はまだ販売してないから、たぶんまだ間に合いますよ。
-
286
匿名さん
二棟目販売してないって、完成間近のこの時期になってもまだ半分も売れ残っているってことか?
-
287
匿名さん
二棟目は売れ残ってる訳ではなく、販売していないだけでしょう。
-
288
匿名
-
289
匿名さん
隣はどうして売り出さないのでしょうか?
これから購入する予定の方は、間取りのアレンジは出来ないということでしょうから、全部売り切れるのかな?
-
290
匿名さん
無茶苦茶安くなった。つくばのマンション価格のターニングポイントになるやも知れね。
-
-
291
匿名さん
イーアスの北側の土地に何か建つみたいですね。マンション目の前の道路が渋滞しそうで心配です。
-
292
周辺住民さん
-
293
匿名さん
公募されますよ。県のホームページにも載ってました。
-
294
購入検討中さん
>>293
無知ですいませんが、県のホームページのどこをみればいいですか?
-
295
匿名
-
296
匿名
何が建つのか気になりますね!
私はIKEAが良かったんですが、この感じだとそれは無さそうですね…
-
297
匿名さん
マンション側の道沿いには出入り口を作らないでほしいな。ただでさえ二車線で細い上にカーブ部分に出入り口だなんて信号を作ったとしても事故が発生しそう。
-
298
匿名さん
場所はレジデンスの北側というより、テラスの東側ですね。
これから企画競争なので、まだ何が建つかは全くの未知数ですが、国際総合戦略特区に寄与する事業用地とのことですので、従来型の商業施設などの建つ余地はなさそうですね。
-
299
匿名
>>298
レジデンスの北側も何になるのか気になります。
細かく分けちゃったのか…と少し残念ですが。
-
300
匿名さん
準工業地域ですからね。
商業施設とは限らないですよね。
企業誘致を狙ってるんだろうか?
-
301
匿名さん
>>297
たしかにマンション沿いの道路の出入り口はつけない方がいいと思います。歩行者の出入り口ならいいですが、車だとあぶないですね。
-
302
いつか買いたいさん
-
303
匿名
>>302
モデルルームではなく、現物を見たいということですかね?
-
304
匿名さん
-
305
匿名さん
同じ研究学園でも、レーベンの方が売れ行き好調のようですね。
-
-
306
匿名さん
>>304さん
ホームページにも記載されていましたね。
明日、見に行ってみようかな。
>>305さん
レーベンの関係者ですか?
毎週毎週、ポストにチラシをばらまいてくれるレーベンの売り上げが好調とは思えませんが・・・
今日もゴミチラシ、ポストに入ってましたよ。
レーベンには興味ないので、今後書き込み不要で。
-
307
匿名さん
都市計画上、準工業地域だからなんでも建つって聞きましたよ。
-
308
匿名さん
>>307
まさか工場が建つとでもおっしゃりたいのかな?
一般競争入札ではなく企画提案型の公募ですから、何でもは建ちませんよ。
県としても適正な判断を下すでしょう。
-
309
匿名さん
商業施設が建つ可能性があるっていう意味なんじゃないですかね。
-
310
匿名さん
仮に商業施設が建つにしても、企画公募の内容からして普通のショッピングモールみたいなのは考えにくいと思うよ。
-
311
匿名さん
-
312
匿名さん
ラウンドワンが国際戦略総合特区プロジェクトに寄与する根拠を教えて。
噂は噂。聞き流しましょう。
-
313
匿名さん
寄与しない理由もないと思います。なんでもあり的な印象です。
-
314
匿名さん
必要なのは寄与しない理由ではなく、寄与する理由です。
-
315
匿名さん
-
-
316
匿名さん
公募してる県がオーケーと認めれば、いいだけでしょ?
-
317
匿名さん
>>316
そうですね、認めればそうなりますがその可能性はないでしょう。
ラウンドワンみたいな事業主を排除するためわざわざ提案型の公募にしてるんでしょうから。
-
318
周辺住民さん
過去に、ラウンドワンがつくばに出店を計画してけどやめたのは、どの地域を考えていたんでしょう?
-
319
匿名さん
今回の土地はイケアという噂がありましたね。ラウンドワンも候補になっていたような気がします。
-
320
匿名さん
イケアはコストコとセットで建つんじゃないかっていう噂とも希望とも取れる話は聞いたことがあるけど、あの土地にっていうのは初耳。
「候補になっていた」って一ヶ月前まで公募もされてなかったけど。
水面下で決まってるとしたらあの公募内容はありえないよ。
-
321
匿名さん
水面下で決まっているのは間違いないよね。意外とジョイフル本田かもしれませんね。
-
322
匿名さん
それならわざわざ国際総合戦略特区に寄与する事業って指定する理由はなんでしょうね?
B級商業施設が建つように印象操作をしたいようだけど、レーベンの方?
-
323
匿名さん
あちらには激安の殿堂ドンキホーテがそびえてるので、なんとか同レベルになってほしい願望があるのではないでしょうか。
-
324
匿名さん
あの立地だと、商業施設以外の施設は思い付かないです。特区に寄与するなんてのは、商業施設でもいくらでも理屈付けすることは可能ですよ。
-
325
匿名
>特区に寄与するなんてのは、商業施設でもいくらでも理屈付けすることは可能ですよ。
うん、可能だよね。でもそれだったら水面下で上記に挙げられてるような商業施設に決まってる訳がない。もっと分かりやすい事業内容を公募するだろう。
戦略特区事業と指定する理由は?っていう問いには答えられてません。
-
-
326
匿名さん
そういえばお値段以上ニトリとかもあちら側ですよね…。
-
327
匿名さん
一応、国際総合戦略特区としておかないと公募する立場として示しがつかないからでしょう。
-
328
匿名さん
-
329
匿名さん
特区推進に寄与する企画公募でROUND1やジョイフル本田に決定したら、こないだの総合運動公園のような騒ぎになりますね。
従来型商業施設でいいなら初めから条件なしの一般競争入札でいいわけで、わざわざ企画公募して審査する理由はないですよ。
役所の入札制度に無知な方かな。
上記のような企業が本当にライフイノベーションやグリーンイノベーション等の推進事業をやるなら、それはそれで楽しい施設はできそうですけどね(笑)
-
330
匿名さん
土地利用計画は一番規制が少ない準工業地域なんで、幅広く受け入れられるようにしてるんですよね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件