京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「キングスクエアランドレックスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 港区
  7. 弁天町駅
  8. キングスクエアランドレックスってどうですか?
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

低層階と高層階とありますが、このマンションはどうなんでしょう??
清水夫妻を使って、けっこう大規模に広告されてますよね!!
だれか、購入された方、お教え下さい!



こちらは過去スレです。
キングスクエア ザ・タワー ランドレックスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-07 12:14:00

[PR] 周辺の物件
リビオ御堂筋あびこ
サンリヤン堺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キングスクエア ザ・タワー ランドレックス口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名はん

    港区に30年住んでますが、氾濫はないと思いますよ。
    地震となるときっとクロスタワーも一緒でしょう。

  2. 42 匿名はん

    免震と耐震の違い しらないの?

  3. 43 匿名はん

    そんな人をばかにした言い方しなくてもねえ・・

  4. 44 ふわ

    私はこの夏A棟に入居しました。
    マンションには概ね満足していますよ〜(^^)

  5. 45 匿名はん

     管理組合が3棟同じと知り止めました
    将来もめると思いました
    一度 既存の2棟を下見に
    行ったときの自転車の止め方の
    マナーの悪さにビックリしたのを覚えています

  6. 46 ランド近所の住人

    ランドレックスの下層階の購入を決めました。色々良い点悪い点が有ると思います。
    どれに重点をおくかでしょう。確かに43号線沿いで空気は良いとは言えません。
    しかし、便利さ足回りの良さJR.地下鉄.バスと全て揃っており北も南も30分で行けます。
    小中高学校、病院、市場、区役所、図書館と行動範囲内です。
     もと大きい工場跡に出来た為に周りの雰囲気はこれからです、でも20年前に比べると
    ずいぶん綺麗になりました。赤バスも通るようになり分譲の一戸建ても増えて明るくなって来ました。
    大型分譲と言う事で色々な不要な設備が付いていますが、稼動してから住民で考えて対応すれば良い事だし
    それらの施設を今後もグループ会社で運営して行く為にH住建さんも、めったな事は出来ないでしょう
    この不景気に大きな収入源になるはずですから、今時クルーザーを購入.維持する人も少ないでしょうし。
     地盤は大阪市内どこも強いとは言えないでしょう、ただ阪神大震災の際に大きく揺れましたがオンボロ
    マンションの5階でも何も倒れず難を逃れましたから、さほど心配していません。あれ以上の地震が来れば
    何処でも同じと思います。堤防も壊れませんでしたし。
     営業マンの対応については、何処でもそうですが色々な方がいると思います。
    家の対応をしてくれた営業さんはとても熱心で頑張ってくれ、とてもよい感じでした。
    付属が多いので、売れるであろう物件で全般的に営業さんのレベルは高く無い様に思えますが..
    新人さんが多いようです。でもだからこそ、ベテランなら軽くあしらわれる所を親切に努力して頂きました。
     駅から確かに距離が有ります。高層階は大変だと思います。
    でも日々の運動がてらに歩くのは良いと思いますし駅前の公園は桜の季節は最高です。盆踊りも有ります。
    43沿いは歩くのに少し暗いですが、交通量が多いので逆に安心です。3棟で500世帯近くが入居、
    一つの小さな町感覚です。これから便利になって行く事だろうと楽しみにしてます。

  7. 47 ランド近所の住人

    やっと32階枠が組み上げられました。毎日見てますが1階上がるのに1ヶ月掛かります。駅前の50数回建はぐんぐん伸びているのに 来年に間に合うのだろうかと心配になる程です。
    家は低層階なのでもう出来上がっています。内装も終わっている様です。入居迄の1年以上 ひっそりと待ち続け、新品では無くなっています。熟成?楽しみは膨らみますが早く見に行きたいです。

  8. 48 匿名はん

    最近の売れ行きはどうですか?
    HPでは売約済み部屋のチェックができないようになっていますが?

  9. 49 ランド近所の住人

    第2次販売は完売らしいです。HPに3次が2月上旬と出ていたので、もうすぐHPにも価格とか出るんじゃないかと思います。
    ランド35階まで出来ました。でかくなって来ました。今日も長ーい鉄骨がクレーンで上がって行きました。早く出来ないかなぁ〜。
    モデルルームは3次開始がまだなので静かですが、営業さんに連れられて現地を見に行く人の姿は、ちらほら見かけます。
    いよいよ最終分譲なのかな?

  10. 50 えび

    タワー購入者です。
    12月の入居までまだまだ・・・
    早く入居したくて待ち遠しいです(^^♪


  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ堺グリーンアベニュー
    クレアホームズ住ノ江
  12. 51 ランド近所の住人

    >えびさん ほんとに待ち長いですね。とりあえず早く中を見たいです。
    うちは低層階なのでとっくに出来上がり1年半程も眠りにつきます。ほんまに長いです。
    最近は41階もいらんしぃ〜35階でおわっとこか!なんて勝手に思ったりして。
    すいません<(_ _)>
    まだまだ手続きが残っているので不安も有りますが、早く終わらせて引越したいですね。

  13. 52 えび

    私も低層階です(*^_^*)
    すでに出来上がっていると聞きました。
    今は部屋にどんな家具を置こうかどんな部屋にしようか暇さえあれば楽しんで考えています(^・^)
    今回でもう最終なんでしょうか?
    売れ行き状況を知りたいですね〜!

  14. 53 ランド近所の住人

    昨日、工事現場に張り出して有る1ヶ月の予定表を見て来ました。
    とても細かく載っていて2月後半10数階は内装仕上げ、20数階分のキッチン、下駄箱設置
    3月初めには39階まで組み上げ、2〜3階足場撤去等が書いて有りました。
    プールも3月初めにタイル貼りまで行くようです。
    モデルルームも1.2期完売の旗が出ていました。

  15. 54 ランド近所の住人

    ランドレックス購入者の方お話しましょ というレスを立ち上げました。
    悪口を書かれる 後ろ向きな話より 今後を見据えて前向きな検討をしませんか?

  16. 55 ランド近所の住人

    管理組合は一つですが、規約で個別に取り決めできる内容も組み込まれていました。
    セキュリティーについてですが、ご指摘通りにタワーは共用部分があるので住人は出入り自由です。
    一番問題は、居住者が個々に意識を持って自分たちの共同住宅を運用していく意識がなければ
    どこにお住まいされても同じと思います。

  17. 56 匿名はん

    でも正直 上層階と低層階で貧富の差が大きいですな。

  18. 57 ちえこ

    管理組合ありますが一部のマナーなき自動車がエントランスや通路に駐車してます、見ていると大概同一の自動車ですが あと駐輪場のマナーの悪さ 私はどこにでも止めてる人を見て【駐輪代が払えないんだな〜】とケイベツしてます。あと近隣の住人が違法駐車〜駐輪〜植木〜牛乳屋の空箱などをランドレックス側においてますね。

  19. 58 匿名はん

    >>56
    東京の友達が40階建てタワーの16階を購入し 仕事帰りにエレベーターを待っていると品の無さそうなガン黒の高校生4人がエレベーター前に来て こんなヤツらがタワーに住んでるのかと思いきや エレベーターに乗って16階を押すとガン黒高校生は40階を押したらしく16階までの時間があまりにもショックで愚痴を言ってましたわ。

  20. 59 Z住人

    貧富を同じ住人で愚痴りあってもなんの事にもならないと感じますし、今後の環境を
    全体的に物事を進めるにあたっての考えをもった内容を書かないと余り意味がない
    のでは??

  21. 60 匿名はん

    先日 周辺を見てきました 路上駐車が多いですね 最終的には工事用の白い壁がなくなればどこからでも出入りできるんですよね 外部に向けても監視カメラが必要じゃないですかねぇ。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸