物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月下旬予定 入居可能時期:2016年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
697
匿名さん 2014/07/14 23:55:05
664中540だとネガになってないんじゃない?
もともと赤字のところが多くて移転費用が出さないという話もあったし、もともと数が多すぎという話もあったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん 2014/07/14 23:56:37
695
契約直前の重説ではじめて説明するとか、
あせって判断させる感じや
隠蔽感ありませんか?
重説後の後だし説明だった人もいたみたいだし。
はじめから説明したり、
パンフレットやサイトにも
説明を入れるのが、誠意ある売り方では?
リセールするとき、
そんな説明じゃ誰も納得できないでしょう。
毛細管現象等で地下水が地表近くの土壌に上昇する可能性、
揮発性の有害物質が揮発する可能性、
地震によって有害物質が地表に現れる可能性など…
心配じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん 2014/07/14 23:57:11
たぶん東京ガスのマンション出来るころもネガは土壌汚染を叫んでるんでしょうね。彼らにとっては長い闘いです。まさにネガがライフワークになっているのですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん 2014/07/14 23:59:22
「新豊洲土壌汚染裁判」で検索しても出てくるのは築地移転の話ばかりでしょう。
そんなのここの検討者は全部折り込み済みだわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん 2014/07/15 02:17:12
何気に正式発表で管理費さがってるな。
75平米、固定資産税35万換算で月額63800円くらいだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん 2014/07/15 03:02:12
>>701
管理費なんて大した金額じゃないからあまり気にしないけど、金利上昇リスクが心配。2年以上先の入居だから、かなりの確率で金利は上がるでしょう。ここは現金払い向きかな?借入はリスク高すぎですな。1%上がるだけで、ぞっとするほど月の返済金額変わります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん 2014/07/15 03:21:33
今の低金利でぎりぎりのラインで買おうとしている人はそうかもね。
でも普通は審査も返済計画も金利4%換算ですると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん 2014/07/15 03:27:04
>694
仲卸業者の件て、後継者不足や資金不足で廃業する小規模業者がいて、その営業権は他の業者が買い取って店舗を拡大するってニュースですよね?
この物件と何か関係ある話ですか?
何かマイナスの影響でもあるんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん 2014/07/15 03:34:41
>>703
審査は3%くらいですると聞いていますが、返済計画は普通は今の金利で出してもらってます。銀行が貸せるのと、実際に返済可能な額はちがうので気をつけないとね。今の金利ギリだとデフォるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん 2014/07/15 04:34:16
特定の書き込みがされるとき意外はポジがほとんどですね。
倍率が心配になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
707
匿名さん 2014/07/15 05:00:31
690さん
例えば、ここの埋め戻しをどう思ってるの?と尋ねるあなたは、どういう立ち位置ですか?
私は、契約書類など進行中ですが、納得いく説明を受けそれに関しては購入の足かせには全くなっておりません。
みなさんそうだから、ここでは否定も肯定もせず、黙々と購入に向けて準備している結果が300戸なのではないでしょうか。
他人が前向きに検討している物件のただ足を引っ張る行為は辞めたほうがいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん 2014/07/15 09:48:07
BAYZの1期1次の販売戸数は300戸/550戸(総戸数)なんですね。
大人気ですねぇ〜(驚)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん 2014/07/15 10:12:10
去年は、販売のピークだったから、あおりで夢物語を沢山聞かされた人が多いんでしょう。
デベはもう売れないと判断して作らない。つまり転売は難しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん 2014/07/15 10:48:18
汚染土埋戻しについて一言。
スカイズの時は1期5次販売終了後に埋戻しの報告があったから物議を醸したのも当たり前。
でもベイズの場合はとっくに分かってることなんだから、自己責任でジャッジすれば良いだけのこと。
土壌土壌ってしつこすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん 2014/07/15 10:56:22
今回の売り出し300戸って凄いですね。
こんなに売れるもんなの?
普通のマンション6棟分が一日に売れるんだろうか??
これは要チェックですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん 2014/07/15 11:05:20
300って数字は、ちょっとキレイな数字ですね。
もう少し端数があると、あっ、本当に人気なんだな、って思えますが。
ふと、感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん 2014/07/15 11:07:16
ひょっとすると、要望は400くらいあったのかもしれませんね。
倍率つけるためにワザと少なめに設定したのかな?
どちらにせよ、汚いやり方ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん 2014/07/15 11:16:40
白々しいステマ連投ばかりで、
本当の検討者はあきれてると思いますよ。
>>701さん
ここでの
「毎月65000円高いアピール」が効いたのかもしれませんね(笑)
75タイプで、ローンと駐車場以外にそんなにかかるのは老後を考えると負担大きい。
それに、
みんなが修繕積立金アップ直前に
集中してリセールしようとする時に、比較判断材料として、
維持費は大きくなりますからね。
ランニングコストの高さを考えると、勝どき・ザ・タワーや、ちょっと背伸びしてドゥトゥールと迷ってしまいますね。
両方とも管理費はここより断然安い。
それにBAYZって共有施設で
ランニングコストが
高いわりには、
そそられる
共用施設が無いですよね。
微妙なラウンジ。
一定時期しか使わない
キッズルーム。
隣にお邪魔して、
既に1年半の中古になってるプールを
500円も払って利用します?
利用しなそうな共用施設のランニングコストまで負担するのは悩みどころ。
ドゥ・トゥールの広々とした
SPAには憧れるなあ。
2種のサウナも。
朝6時から終電までの
新橋直通シャトルバスも魅力的!
まさに都会って感じで、
郊外っぽいBAYZと迷うなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん 2014/07/15 11:21:28
みなさん金利上昇リスクってどうやってヘッジします?ここに限らず今から売り出すタワーはだいぶ先の完成ですが。
ただでさえ新価格で割高だと言うのに、金利まで上がってしまっては首が回らなくなります。何か良いヘッジ方法はないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん 2014/07/15 11:22:19
>1年半の中古になってるプールを500円も払って利用します?
うちは豊島区の近代的なジム・プール・スタジオなどのタワー型健康施設を
1日500円で利用してます。
何もないところは、大変なんですね。すべて自前ですか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん 2014/07/15 11:22:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん 2014/07/15 11:31:32
732の豊島区民はは何を言いに来たんだ?
足下に揃ってて羨ましいって言いたいのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん 2014/07/15 11:32:22
65000円じゃ済まないでしょう。
施設利用や駐輪所、金利上昇でローンも膨らみますね。
株が上がるほど、国債が売られ、金利が上昇する。
1990年代の水準に近づくと、
6千万のローンが2億になります。
月の返済額は、約40万円 35年ローン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん 2014/07/15 11:40:03
年収倍率 世界基準が2.5~3倍
年収600万なら2000万円以内のマンションしか本来買えません。
2馬力は絶対ダメです。1馬力より破綻率が急激に高まります。
金利上昇で2000万ローンが何倍にもなってしまうんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん 2014/07/15 11:47:12
ここ以外を買えば金利の高騰から逃れられるのか?(笑)
もうちょっとネガるにしてもネタは厳選しよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
739
匿名さん 2014/07/15 11:51:14
経済のシステムです。変えられない法則です。ご理解ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん 2014/07/15 11:52:00
>>729
色々な話をくっつけ過ぎて、最初から最後まで論理が一貫してないよ。
高いのがいいのか安いのがいいのかも支離滅裂だし。
首尾一貫してるのは、Bayzが良くないということだけですね。
分かりやすすぎです。
とても検討者には見えません。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん 2014/07/15 12:23:18
へ?大丈夫ですか?一体この物件になんの恨みが?
日本の住宅ローンほど金利が安い借金はありませんよ。
借りれるだけ借りた方がよいです。手元に現金は必要です
煽りではありません、マイカーローンにしても、自分の満期になった生命保険からお金を借りても住宅ローンの何倍も金利がかかります。金利上昇の可能性はありますが、明日目が覚めたらいきなり3%とか4%になってるわけではあるまいし
貯蓄などの金利も上がるでしょう。カツカツで背伸びしたマンションを買うのは進めませんが、有る程度余裕があるなら
住宅ローンにそんなに怯えることはありませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん 2014/07/15 12:30:13
まぁ我慢できる缶コーヒーなら我慢した方がいいでしょう。
でも必要な物は我慢してるとインフレで値上がりする場合もありますよ。デフレに慣れすぎちゃって忘れちゃってるけど、金利が上がるってことは、物価も上がってる可能性が高いってことだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件