東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS◇16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港南 WORLD CITY TOWERS◇16
匿名さん [更新日時] 2007-04-05 15:19:00

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-19 00:20:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 223 匿名さん

    >218さん
    非日常的雰囲気、確かにそのとおりですね。

    売れ行きうんぬんの第一の要因はもちろん価格ですが、なんと言ってもWCTは検討者の気持ちを大きく分ける物件かなと思います。
    惹かれる人は瞬間的に引き込まれます。それぐらいの魅力があります。
    共用部分ののびやかなスケール感、建築物としての開放的な空間の心地よさ、などに。
    他方、自宅として住んで問題なければよいと考えている一般的な購入検討者の中には、何もこれほどの器を考えているわけではないという人もいるでしょう。
    その辺りで検討者を2分するかもしれません。

  2. 224 匿名さん

    『先に1棟出来上がり!』も、有利に働きましたね。

    1年前の再内覧会の時、親戚の若夫婦が興味本位で
    付いて来ました。
    「イイな〜 いつかこんなの買いたいね〜」の2人の
    会話を、案内の営業が聞き逃すはずはなく、
    「買えます! 出来ます! お2人合わせて!」と
    猛アタック、結果はC棟を契約したようです。
    突然の事に双方の親は驚いていましたが、
    その後、都心が値上がりをしたので皆から感謝をされ、
    それからの2人は、一層ガンバッテ働いています。

  3. 225 匿名さん

    モデルルームに興味本位で見に行って、うっかり現地までつれていってもらい、
    見てしまった時の感想は、
    「え?ホテル? ここに住んでる人っていったいどんな生活を……」
    「しかし本当すごいね、ていうかやりすぎなんじゃ??」
    (特にクルーザー。バブルの残り香を感じた)

    ……その後どのマンションを見ても平凡に見えてしまい、結局C棟契約してしまいました。
    マンションだけは衝動買いするなと周りに言われていましたが、衝動買いだったかもしれません。

    自分にとっては価格的には無理しましたし、「身分不相応」な感じがして相当悩みましたが、
    これも運命だったと思うんで後悔してません。がんばってローン返済します!

    だから一日もはやく入居させて〜〜!がんばれ清水建設

  4. 226 匿名さん

    私は、タワーマンションをいくつか回りましたが、WCTのようなエントランスも、ラウンジも、地下駐車場も、他のマンションにはありませんでした。また、私は、坪600万円以上のいわゆる超高級中小規模のマンションを3件ほど検討しましたが、プールがないのは、当然として、エントランスやラウンジの内装の「質」はともかく、広さや高さ等の規模は比べものにならない。
    WCTは、大規模マンションのメリットを最大限に生かし、非日常的で壮大な空間を作っていると思います。この非日常がWCTの魅力であり、海に近く、運河に囲まれた立地も、私のように水辺の好きな人間にとっては、非日常感を高めてくれる魅力の一つです。

  5. 227 匿名さん

    思い起こせば、一年前。。。妻と横浜の某物件を見て失望して、帰りの首都高からスミフさんに電話して、(夜8時回ってましたw))駄目もとで、見に行ってよいですか?と尋ねたら(到着したときは夜9時回ってましたww)待ってますとお答えを頂。。。お台場のモデルルームについて、紹介された物件がB棟の高層階でした。一目ぼれってあるんですね。買えてよかったです。妻も帰りの車の中では泣いていたのに、WCT買えてから、ずっと夫婦円満に過ごせてます。担当のO様、ありがとうございました。そして、当日は遅くまで本当にご苦労様でした。心から感謝してます。来年春の入居が本当に待ち遠しいです。

  6. 228 匿名さん

    >219

    やっぱりハウスイメージのような外注はアフターフォローがシスコンに比べて徹底してないのですね!? まだ見積もりは出してないのですが、シスコンと同じくらいであればシスコンが良いですよね。ハウスイメージの方が格段に安いかと思ってました。

  7. 229 匿名さん

    >>227
    奥さん泣かすなよ。

  8. 230 匿名さん

    >222さん
    うちは南側なので布団はたまにリビングのDWに持ってきて干したり、
    (一日中陽が当たってるので、、)梅雨の時期は布団乾燥機でした。
    まあ、うちはベランダが広いし通気性も良いので、ベランダ側のサッシを
    あけておくだけで、空気が入れ替わるのでかなり布団がジメジメ
    する事は無いです。。

  9. 231 匿名さん

    230です。
    書き忘れました。うちもベッドですが、天板がガバッと上に持ち上がる
    ものでして、夏場は冬用の布団はそこに閉まってあります。
    (スノボーのボードとかもそこに入れてます。)
    間取りによっては和室タイプは押入れがあったと思いますが、、

  10. 232 匿名さん

    A棟契約者です。
    内覧会で涙を流す奥さんが結構いたような話を思い出しました。
    うちのかみさんは泣くようなタイプ絵はないのですが、喜びがいまだに続いてます。
    眺望がすばらしく、高層、内廊下のMSがこんなに静かとは思いませんでした。
    田舎から来る人がうちより静かといいます。
    車、人の声、生活音、こうしたものが聞こえにくいんですね。
    そういう意味でも非日常と言えます。
    なお、下のサイトでWCTの眺望がわかりますよ。
    検討者向けですね。
    ただ、パソコンの解像度によって写真の見え方がだいぶ違うようです。書き込みあり。
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/2006-11.html

    また、布団ですが、東京では外に干さない方がいい旨医者に言われました。
    乾燥機の方がアレルギーのある人はいいみたいです。掃除機でダニの死骸を取ることももおすすめ。

  11. 233 匿名

    >191・219・228

    A棟入居者です。
    ウチはハウスイメージにて食器棚・トイレ内収納棚を依頼し据付しました。
    219さんが言われている、シスコンとたいして価格が違わなかったというのは、
    ウチでは随分違いましたよ。
    シスコンに比して、6掛けの金額で発注オーダー(シスコンにも企画ものでは無くオーダー)
    した物ができました。
    アフターフォローについては、搬入時に持ち込んだ面材にチョットした傷があったんですが、
    先方の方で気がついて、ほんの1Cmぐらいの傷にもかかわらず、食器棚全ての面材を後日
    交換にやってきました。
    食器棚もトイレ収納棚も、入居後半年を超えましたが全く問題なく機能を果たしています。
    ま、棚ですから一度据付してしまえば、アフターも何もないですけどね・・・。

    シスコンの食器棚は、できあいの企画物と、各室・各キッチンに合わせて個別に作る物と、
    2とうりあったと思いますが、ウチで見積もりをとったのは、後者のキッチンの余白スペース
    にピッタリ合う(天井高も含め)物、俗にいうオーダー(引き出し・引き戸・コンセント箇所)
    食器棚での価格相違でした。

    未だ時間(あまり無いかも・・)が許すようでしたら、見積もりだけでも依頼してみたらいか
    がでしょうか・・・、と思います。

  12. 234 匿名さん

  13. 235 匿名さん

  14. 236 匿名さん

    つーか泣くか?普通

  15. 237 匿名さん

    >>191
    >>233

    219です。
    もちろん見積比較は両者ほぼ同条件で、シスコンも出来合いの食器棚ではなく
    フルオーダーのものです。
    高い高いと言われ続けているので、シスコンもかなり下げているのではないかと
    思われます。シスコンの営業もなかなかがんばってくれていて、見積の提出も
    早かったですし、「仕様変更あればすぐ再見積します」とやる気を見せてくれました。

    私も、両者に見積を取ってみるのが良いと思います。たとえば外注の見積をシスコンに
    ぶつけてみて値引き交渉したり、なんていう手もあると思いますよ。私ならそれほど
    値段が変わらなければシスコンに発注します。
    こちらは、
    http://www.casa-felice.jp/kichen.html
    がかなり安めなので、一度見積を取ってみようと思っています。

  16. 238 匿名さん

    出会→恋愛→結婚→貯金→検討→契約→奥様(T_T)

  17. 239 匿名さん

    >>237さん
    シスコンさんからの見積もりってどの程度時間を要しましたか?
    ウチは二週間待っても何も連絡ないのですが、焦りすぎかな。
    なんか冷めてきたもんで。

  18. 240 匿名さん

    >237

    安いところはそれなりの完成度でしょうか?
    シスコンはどう考えても、有り得ないほどの高額ですよね?!

  19. 241 匿名さん

    B契約者ですが気になる記事です

     www.rondan.co.jp/html/mail/0611/061130-23.html

  20. 242 匿名さん

    241さん
    記事読みました。本当に気になります。今月に内覧会ですが心配です。


  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸