千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 その2
匿名さん [更新日時] 2015-10-26 20:44:20

前スレが1000を超えたので立ててみました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369997/

所在地:千葉県印西市戸神台一丁目18番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:100.03平米~100.34平米
売主:大和地所レジデンス(旧:日本綜合地所) 施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)



こちらは過去スレです。
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 I街区・II街区(GRAND EURO CITY)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-04 18:39:10

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 I街区・II街区(GRAND EURO CITY)口コミ掲示板・評判

  1. 957 入居済みさん

    >>956
    確かでより具体的な情報(あなたがお住まいのマンションがどのような状態に陥っているかなど)をお伝えいただかないと、悪意ある投稿にしかとれませんよ。

  2. 958 購入検討中さん [男性 30代]

    スカイヴィラの低層階にお住まいの方いらっしゃれば教えて下さい!

    ずばり日当たりはいかがなもんでしょうか?
    ブラッサムヴィラのせいで日が入り込まないようなことはないですか?

    現在フロントヴィラの2階、3階検討中です。

    よろしくお願いします。

  3. 959 入居済み住民さん

    まったく大丈夫です。駐車場、広いですから。

  4. 960 購入検討中さん [男性 30代]

    >>959

    有難うございます!
    安心しました。

    外見たら駐車場ってなると淋しい気がしますが安全面を考えるといいですよね!

  5. 961 周辺住民さん

    今年はハロウインをやったらどうですか?
    まわりのマンションにノウハウ聞いたらいいです。
    千葉ニュータウンにはどこでも衣装が簡単に手に入るし。
    コストコの大量のお菓子はぴったりだし。
    住民の親睦にもなるしと、お節介でした。

  6. 962 匿名さん

    低層階なら駐車場の方がいいんじゃないですか?パークやブラッサムは、前のマンションが結構目の前だし、思うほど景色の見劣りはしないような気がしますよ。
    うちは奥の高層階が良かったけど、引越し希望日や予算的にあきらめました。

  7. 963 入居済み住民さん [ 30代]

    フロントヴィラの10階角部屋はいくらくらいでしょうか?
    大和地所のHPには、「1期4次」の先着順が掲載されてました。
    もう、かなり売れてしまってるんでしょうか・・。

  8. 964 匿名さん

    だれか詳しい人教えて。
    確かにフロントビラ1期4次先着順5戸となってるよ。
    まだ1期1次うりだしたばかりじゃなかったっけ?

  9. 965 購入検討中さん [男性 30代]

    >>963
    まだ10階の価格はでてないっぽいですね。
    9階で4000万切るくらいです。

    一応まだ一次一期のはずですが。

  10. 966 匿名さん

    物件概要見るとフロントビラ1期5次先着順9戸に
    なってる、、、

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 967 匿名さん

    棟がたくさんあって、よく分からないのですが、HPには最終棟「フロント・ヴィラ」第1期1次受付中!ってありました。この情報は最新なのでしょうか?

  13. 968 匿名さん

    このスレの9月11日に「いよいよパークビラの売り出しですね。」と出ていて10月2日に完売御礼がでている。
    フロントビラは一番駅近だし、駅前マンションと100メートルくらいしかはなれていないかな。
    1街区ができていて雰囲気わかるのと、戸神の至近に保育園できることと、その一番駅近いということが
    追い風になっているかな。

  14. 969 匿名さん

    なんだかレイディアントシティアクアの売れ行きを見るようだ。
    結構千葉ニュータウンを選ぶ人間はこういうタイプも好き。

  15. 970 物件比較中さん

    一番駅近はスカイヴィラです。

  16. 971 匿名さん

    そうですか?
    あのまっすぐな道は結構距離ありますよ。駅まで回り込むし。
    フロントビラなら交差点直進してレーベンのところに出て駅だからこっちのほうが
    心理的に近いです。

  17. 972 物件比較中さん

    駅まで回り込む??
    スカイヴィラは交差点わたって、ホテルワークマンの前の道をまっすぐ行くと駅ですけど。。

  18. 973 匿名さん

    ロータリーがあるよね。ロータリーを突っ切って駅直結の横断歩道はない。交番まえのしかね。交番から駅入り口より、フロントビラから レーベンのところからのが近い。先住民の自分はそう思う

  19. 974 千葉ニューを知る人

    >>973、972
    ほぼ同じです。
    大人なんだからレベルの低いくだらない喧嘩はやめて。

  20. 975 匿名さん

    くだらないけんかなんかしていませんけどね。
    おたくのほうが変なこと言ってますね。
    ほぼ、おなじというなら今売り出し中の棟が
    一番居住性が良いということです。
    イオンにもアクロスPLAZA、トライアルなど商業施設にも近くなりますから。
    だから人気がでているんじゃないですか

  21. 976 匿名さん

    >>975
    だからなに?
    いつ居住性の話をした?勝手に論点をすりかえないように。
    俺は距離だけの話をしていますよ。

    反論するならきちんと文章は読みましょうね。

  22. 977 匿名さん

    975は974へですよ。まちがえないように。ここの最終棟が居住性がよいことがなに問題ありですか?
    物件比較中さんが、匿名さんになってたよ

  23. 978 匿名さん

    駅までの距離が同じ。
    違うのはフロントビラは直線でイオンにアクセスできる。スカイビラは千葉銀、千葉興銀に近い。パチンコやにも近い。
    フロントビラは京葉銀行、郵便局本局、ドンキ、まないのゆ、ツタヤのあるアクロスプラザsouth、トライアルに近い。そういうとこの違い。残念ながらスカイビラは完売だからもう買えない。

  24. 979 匿名さん

    どちらも大して変わらない。
    なんならブラッサムとパークとだって、大して変わらないよ。子供老人とか足が悪いならともかく。
    心理的にとか言いだしたらキリないしw
    自分がいいと思って住んだ所が一番ですよ。

  25. 980 匿名さん

    フロントビラが
    売りがあるということでしょ。

  26. 981 匿名さん

    意外と完売が早い気がする

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル津田沼III
  28. 982 匿名さん

    一番売りやすいところが最終棟だから。
    あまりデメリットがない。
    ただ南面が駐車場だけど、北面からはビジネスモールやイオンモールが見えるし。千葉ニューの顔が見える

  29. 983 匿名さん

    駅前物件のスレでここをネがするのに、遠い、4分も歩くから嫌だというのをよく見かけるけど
    その遠いところは完売して今のこっているところは
    そこと1区画はさんだだけなんだよね。
    たしかにスカイビラは交差点からパチンコやまでは近いけど、ロータリーを2回横断歩道を渡って左回りに駅行くか、右回りに駅前物件の前通って駅はいるかの選択肢しかないから、結構そこから距離が出る。こんどはダイレクトだから、ネガのしようがない。

  30. 984 入居済み住民さん

    >>983
    意味が分かりません(笑)
    ホントにこの辺の道、知ってる人??
    「ロータリーを2回横断歩道を渡って左回りに駅行く」人はいないでしょう(笑)

  31. 985 匿名さん

    じゃあ、あなたは駅のロータリーをどう回るのか教えてよ

  32. 986 匿名さん

    まさかロータリーのなかを歩道じゃない所をつっきるなんてしないよね。
    とくに、スカイビラから駅にはいるまでをどうぞ。

  33. 987 匿名さん [男性 30代]

    モデルルーム脇の歩道をご存知ないんでしょうかね。

  34. 988 入居済み住民さん

    知らないんでしょうね。。

  35. 989 匿名さん

    どこのモデルルームですか?ここのですか?ああ、レーベンとベレーナのところか。あそこを抜けても駅前物件の前を通らざるを
    えないですよね。それにいつまでもその抜け道があるとも思いませんけど。
    南口のロータリーは北口と違って住民のためのロータリーではないんですよね。
    北口のロータリーは住民の動線を考えられてつくられてます。
    南口はダイエーに来る買い物客のためのロータリーでしたから。

    あそこを抜けるんですか。まあ、スカイヴィラより、フロントビラのほうが良いですよね、立地。
    自分が買ったところが一番と思いたいのはわかりますけど。(笑)
    だから、スカイとブロッサムは竣工後もなかなか完売しなかったけど、パークビラはあっという間でしたよね。
    牧の原もレイディアンのアクアはあっという間に完売したけど、フォレストは経済情勢もありましたが
    中々売れませんでした。同じような同一物件でも、購入希望者はシビアです。

  36. 990 購入検討中さん

    そんなにほんのちょっとの違いが気になるなら、目の前物件のレーベンにすればいいのに。

  37. 991 匿名さん

    南側住人はみんな、駅前レーベンの前を通って駅行くと思うけど~。
    抜け道って(笑)
    あの道なくなったら、ホテルマークワンの人とか怒ると思うけどなぁ。
    そんな簡単に道、なくなりますかね??

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ミオカステーロ南行徳
  39. 992 匿名さん

    ここのマンションの住民っておかしい。
    いろいろ見えないというか、自己中というか。ほかのマンションの購入者ならわかるけれど。
    そうでもないみたいだし。
    もう距離論争はやめたら。
    そう思います。

  40. 993 匿名さん

    >>990
    住居を購入する人間が重視をする点がいろいろだから悩むんじゃないですか?
    お父さんの通勤だけなら駅近最高です。
    でも小さな子供がいて一日中暮す主婦には主婦の視点があります。
    静かで落ち着いた環境で子育てができるか。
    近くに安心して子供を遊ばせられる公園や場所があるか。
    幼稚園くらいになった子供たちが子供たちだけで安心して遊ばせられる場所があるか。
    買い物にバギーを引いて、上の子には補助輪の自転車で行っても安全か。
    商業施設にそれらの子供をつれていくのには少しでも近いほうが毎日のことですから、らくなんです。
    100メートルくらいの差でも。母親として緊張感を少しで広い歩道を安心して往復できることが
    一番だと思います。小さな子供を家において母親は絶対に買い物には行きませんから。
    いつも母子一緒ですから。

  41. 994 匿名さん

    >>992
    一緒にしないで欲しい!
    なんか変な人がいるっぽいのは確かだけど。
    数百世帯だから一人二人は変な人がいるんだと思う。

  42. 995 匿名さん

    そういう意味の変な人ではない。
    空気が読めないという意味。
    今日はMR混んでいたみたいだね。
    夕方も駐車場満車。明日で登録しめきりのようだね。スカイビラとフロントビラは距離は同じ。
    見てみたよ。スカイは交差点渡ってあの裏道通ってレーベンの前通って駅。交差点からアミューズの幅くらいを左折して裏道までいくから、ロータリーの交差点2回わたらなくてすむだけで距離は変わらない。フロントビラは交差点渡って直進右折だから、近く見える。あの裏道は以前はカーブした通りの道だった。開発しだいではどうなるかなとも思うが、今は使える。

  43. 996 匿名さん

    >>995
    意味はあってます。紛らわしい言い方してすみません。
    協調性がないというか、考え方は人それぞれという事が理解できずに、自分の主張を押し通そうとする、オトナになりきれない人、変人ってつもりで使いました。
    自治会で一人ごねてめんどくさいことにならないといいですが。

  44. 997 匿名さん

    喫煙エリアが設置されているところでしょ。
    知らないんだ。

  45. 998 匿名さん

    中央北側の人間には南のことなんてわからないよ。
    とくに駅回り。
    なんの用事も行く必要もない。
    南でいくのは、千葉銀と王将。あとはアクロスプラザとトライアル、郵便局。
    見事に駅回りはいかない

  46. 999 匿名さん

    それが南の問題点なんだな。もったいないというか。駅前ビルがダイエーだったときは地域一番の商業地だった。それがアミューズじゃ一番売りやすい千葉ニューにに合わない

  47. 1003 匿名さん

    駅の南側、トライアルがあるのはふつうに便利だと思います…
    イオンとトライアル、使い分けるのでどちらにも結局は行くことになります。
    北口だから南口だからというのはそこまでは感じないような
    どちらにしても北口南口と店は分かれてありますので。
    何もないよりは全然便利。

  48. 1004 匿名さん

    ちょっと意味が違うのよね。
    もちろん、南のトライアルやアクロスプラザのところは便利でみな利用している。
    南の問題点というのは、駅前が全然機能していないこと。
    以前からの住民はあのアミューズビルがダイエーだったときを覚えているからもったいないと思っているの。北にイオン、南にダイエーが燦然と輝いていたわ。
    建物の中入るとわかるけど、ほとんど使われていない。もったいないと思う。今までもニトリがはいるとか、色々模索されたけど結局はあきらめたみたいね。
    もったいない。まあ、南口の商業の中心がトライアルの地区に移ったんでしょうね

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 1005 物件比較中さん [男性]
  51. 1006 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585454/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸