東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ヒマリーマン [更新日時] 2007-04-14 01:28:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その6)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは
 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、
 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。

過去スレ
その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-03-19 20:35:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その7

  1. 643 匿名さん

    そう、両手で仲介料を取りたいんでしょうね。

  2. 644 匿名はん

    住信がJJのData元にレジの都心賃料が回復基調なんて言われてもねぇ。楽観杉。新築が増えたら設備も揃ってて成約坪単価が上がって見えるだけなんじゃないの。
    いくら法人だからってより取り見取りなのにわざわざ既存中古物件を高いレントで借りないでしょ。その辺いくら儲かってようが法人のほうが個人さんよりシビアですよ。

  3. 645 購入経験者さん

    法人契約っつっても、住宅の場合住居のPick Upは個人の自由だからね。
    まあとはいえ、家賃の上昇傾向が明確化するのはまだ先の話でしょうが。

  4. 646 匿名さん

    JJというのがいかにも業界人らしくていいです。>644

  5. 647 匿名はん

    外資リーマンの法人契約の場合でも、通常の個人さんより見る目シビアでしょうが。ガイジンがセクレ任せで青山限定で探すわけじゃあるまいし。

  6. 648 匿名はん

    いずれにしても中古レジの賃料なんておいそれと上がらんよ。いくら都内であろうとも。リノベするのもずっと先だしオフィスほど効果出ないよ。

    賃貸なら住むときには新築がいいでしょう。オフィスは出来たてほやほやでなくても築浅で埋まるが。

  7. 649 匿名さん

    レジ賃料が上がらないとなれば、金利上昇によりマンション価格は下降というシナリオですかね?
    もっとも、いくらB.O.Jが今年後半にかけて短期を上げたって、長期金利がそれに連動して上がる状況ではないでしょうが、、、

  8. 650 匿名はん

    特に今回の自用レジの上げは、プロの投資の余波を受けたブームみたいなものだと思ってます。
    散々エンドは我慢させられたというか、不況不況で我慢気分を味わったわけだし。
    でもブームといっても収益的なスタンスはバブル期のように皆さん流石にゼロではないでしょうし
    イールドギャップも勿論ゼロというわけではないし。
    個人的には天井か踊り場かの議論はともかく、今の都内の分譲価格はほぼ天かなと。

  9. 651 匿名さん

    まぁ、一服で。

  10. 652 匿名さん

    まあ確かに、番町あたりの賃貸も坪2万行ってないですね。築浅でも。
    それでいて坪単価1000万つーことは利回り2%そこそこってところ。
    確かに限界。むしろ城南あたりのほうがまだ出遅れている分これから
    のUpsideは期待できるかな。

  11. 653 匿名さん

    高級賃貸マンションの市場は都心の一部にすぎない。
    都心の天井は収益還元法で説明しうるが、分譲レジデンスは高付加価値規格
    立地の希少性でさらなる高値を目指すだろう。
    なにしろ、住戸規模を大きく戸数を減らせば、富裕層の買い手を見つけるのはたやすい。
    南平台 松涛にはそういう物件が目立つ。
    一方、P虎ノ門など坪単価400万円台で、無理なく売れる気配だ。

    スレタイから大きくはずれるが、東京圏の需要を吸収するのは郊外ということになる。
    東京圏で毎年8万戸(新築マンション)+6万戸の戸建てと9万戸の中古住宅が供給された
    として25万戸の供給。
    このうちの6割が団塊ジュニアが買ったとして毎年15万戸。
    東京都だけで、30代前半の男性は58万人
             20代後半の男性も55万人いる
    30代の持ち家比率は全国平均で22%(平成15年、総務庁「住宅・土地統計調査」)
    、非持ち家は78%
    113万人のうち88万人が潜在需要ということになる。

    需要が減って下がるという理屈らしいが、業界は緻密なマーケティングに基づき
    地域ごとに供給量を調整する。これからは、9万戸抱えた中古流通市場にシフト
    するのはあきらか。
    米国の不動産市場と似てくる。
    中古が主体になって初めて、需給に基づく上がり下がりの時代が始まる。

  12. 654 匿名さん

    郊外にある中古戸建ての量が膨大な数にのぼる。
    リバースモゲージとあわせて、若年ファミリー層への転売が期待されるところだ。

    1994年から2005年。最初は銀座の高級店並から
    いつしか回転寿司並になっていった東京マンション相場。
    回転寿司しか知らない子が、「あれ、ここのお寿司回らないよ」と驚く。
    それが昨今の都心のマンション価格。本来の姿に戻っただけだ。

    失われた10年というが、郊外の住宅地でも「高給サラリーマンが住む」
    港北ニュータウンもここ10年の地価下落ですっかり生気がなくなった。
    センター北駅前は外装の汚れた商業施設があるだけで春休み
    にもかかわらず駅前にはひと気がない。
    一方その先の郊外にあるできたばかりのショッピングセンターは大盛況。

    どうやら、郊外は中途半端な住宅地よりエッジの方が元気なようだ。
    川崎・横浜に大規模な商業施設ができて、だんだん郊外に求心力が出てきたように思う。

  13. 655 匿名さん

    地価は、大きな経済の流れの中で動く。
    景気がよければ地価はあがる。マネーが不動産に流れれば
    地価があがる。
    経済が国内に閉じていた時代には、公共投資をして国土が便利に
    なれば地価があがった。
    オイルショックで物価が上がれば地価が上がった。
    いまは、地球規模の経済のなかで動くマネーに従って地価が動く。

    そういう東京圏を捕まえて
    人口が増えれば、住宅需要が増えて、地価が上がり
    人口が減ったら住宅需要が減って地価が下がるというような
    単純な予測は通用しない。

    価格が高くなれば確かに買える人は減るが、膨大な東京圏の住宅需要が
    減るわけではない。
    買える物件が遠くに行くだけの話だ。

    東京の住宅需要は、地方から移住してくるような類のものではない。
    すでに住む人が、さまざまな事情で「住み替える」需要だ。
    転勤の多い大企業や公務員には社宅や借り上げがあり、社宅定年制が
    あり、賃貸には更新料があって、引越しには礼金、前家賃など費用がかかる。
    持ち家でない人に常にプレッシャーがかかる仕組みになっている。
    おかげで東京圏の持ち家比率は55%を維持している。とはいえ
    全国平均の61%には及ばない。ことに30代の若年層が低い。

  14. 656 匿名さん

    政府・日銀は、なんのためにゼロ金利、低金利を続けてきたのか。
    資産デフレ、つまり地価の下落を止めて、景気回復を目指したわけだ。
    証券や債権などマネーを吸収する器として不動産が機能する。
    金利が高ければ、預貯金や債権に向かう。
    金利が低ければ株や不動産に向かう。
    そもそも、低金利にすれば地価が上がって当然なのだ。
    ゼロ金利で、地価下落を止めようとしても、不景気で資金需要があるのは
    消費者金融とパチンコ屋くらいのものでまともな貸付先がなくて、
    米国債の次に安定しているといわれる米国の住宅金融公庫の債権を
    買いまくった。その結果、米国の住宅景気は最高潮に達したわけだ。
    風呂を沸かそうとして、火を炊いたら隣の風呂が沸いてしまったようなものだ。

    とにかく、こんどは東京の地価が上がり始めた。低金利の状況は変わらない以上、
    このまま上がり続けるだろう。
    土地は持っていても腐るものではない。保有税を上げれば供給は増えるが
    保有コストなど値上がり益に比べたら知れたものだ。
    上昇し始めた地価相場を止める力は誰にもないだろう。
    できることは供給をおさえて価格が暴走しないようにということだけ。
    それは簡単なことで、センターが上がったら、今度はエッジをせめて
    価格を挟み撃ちにするだけのこと。

  15. 657 匿名さん

    640さん>そうですかねー?
    639のバーチャルウオーカーっての見てみたけど、眺望に関しては実物のほうがずっと凄いだろうにって感じましたよ。一度に広角にみれない写真の限界かな。あれで物件のあたりをつけた上で
    やはり実物を観に行かなくてはと思いましたね。

  16. 658 匿名はん

    まあ、といいつつ、不動産も株とおんなじで美人投票の側面強いですからねぇ。
    ロジックどおり進むかどうか。

    あと、イールドギャップはゼロじゃないと書いちゃいましたが、
    区分1戸だと空室率もゼロヒャクですから、金利負担に固都税、長期の「本当の」
    CAPEX引いたら番町の例じゃなくても残らないですわな。

    そうは言っても都内はそこそこのレントでも借りて住む層がいるから良かったが
    さすがに割安感はなくなった。といって、地方は関西あたりでも20万、25万程度で
    えーーーって話になる。野球選手が住んでるマンションレベルで月30も出せば十分。
    投資の観点からは悩ましい。(自用の人は出せる金で住みたいとこ住めばよし。)

  17. 659 購入経験者さん

    景気概況 景気、2か月連続で「悪い」…指数すべてが50%割れ
    だそうです。

    足元の景気がいよいよ下がりだす感じです。
    そろそろマンション価格も天井の予感。

  18. 660 匿名さん

    このスレしばらくお休みしたほうがいいんじゃないでしょうか。
    変えない層が下がれ下がれと願う気持ちはわかりますけど。
    下がる頃にははげおやじですよ。

  19. 661 匿名はん

    買ったからって上がれ上がれもロジカルじゃないって気づきなよ。

  20. 662 銀行関係者さん

    今が、、、、、、、、、、、天井です。。。。。。。。。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸