東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ヒマリーマン [更新日時] 2007-04-14 01:28:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その6)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは
 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、
 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。

過去スレ
その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-03-19 20:35:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その7

  1. 202 匿名さん

    >200
    あなたの給料は上がってないかもしれませんが、世の中上がっている
    人一杯いますよ。

  2. 203 匿名はん

    195でーす。
    みんな地所や三井不の今の時価総額知ってますか?
    びびりません?
    もちろんバブル期越えてますよ。

    改行しましたよー。

  3. 204 匿名はん

    ちなみに私は「匿名はん」
    では。

  4. 205 匿名さん

    近現代の世界史レベルで考えると、生涯に一度くらいハイパーインフレを経験した人も多いよね。

    俺も一度体験してみたい・・・・。

  5. 206 匿名さん

    健全な成長がよいんですよ。人口減が続けば、広い家にも住める。

  6. 207 匿名さん

    >>201
    竹中元大臣が書いた構造改革の真実って本でも読んでみれば?
    何の知識も無く国の行く末語ってる姿はイタいよ。

  7. 208 近所をよく知る人

    人口減になって地価が下がるのは東京以外の地方。
    東京23区はまだまだ住みたい人がたくさんいるから地価は下がらない。
    東京への集中が加速するだけ。地方はどんどん衰退する。
    あとは、定年退職後のジジババが地方に移住。要するに地方はジジババだらけになる。

  8. 209 匿名さん

    バブルが発生するとしても80年代みたいに国民全員参加型のバブルはもうないね。
    ただ日本は景気低迷しても世界的なバブルが発生すれば、金の有り余った海外の
    投資家やらファンドが日本を買い捲ってやっぱりバブルが発生する。

    国民の所得上がらず、今消費が伸びているのも海外からの旅行者などが日本で安い
    家電製品等を買い捲っているかららしい。

    世界的なバブルの波に乗って、物価だけは高騰するけれども国民の生活はじり貧で
    ますます取り残されていく。それが日本の行く末か。

  9. 210 ビギナーさん

    >200さんへ

    都心に限っては賃料が高すぎるのではなく、安すぎると思います。
    人間が生きていく上、また経済活動を維持していく上で、価値(土地含めあ
    らゆるもの)が下がるということは非常に厳しいことです。

    現在の賃料上昇は10年強ほど下がっていた賃料が少し上がっただけで高いと
    はいえないと思います。
    今年は高かったとしても数年後には高いといえなくなるのでしょう。

    地価が上がったことで本格的にビルの建て替え、PMによる改装が行われ
    賃料が上昇してきます。
    隣のビルの賃料が上がれば必然的に周辺に波及します。

    ある程度の起業や、人々は自宅や賃貸不動産含めそれなりに不動産を保有しているため、
    持っているものの価値があがり、借りているものの価値も上がる。

    つまり一緒なのです。
    格差の拡大問題はありますが、インフレの一環として受け入れざるを
    得ない事実でしょう。

  10. 211 ネ申

    断言しよう。
    今の価格で販売されている物件が都心でサラリーマンが買える最後の物件。
    天変地異でもない限り、あと数十年は都心の地価は下がらない。
    ココ五年以内で都心マンションを買った人が真の勝ち組。
    これからは「ネオドーナツ化現象」が始まる。
    日本の人口が減少すればする程、その傾向が強まる。
    地方はますます過疎化し、都心部への一極集中が加速する。
    これが「二極化スパイラル」

  11. 212 匿名さん

    今の日本で必要なのは知的産業への完全なシフト。
    地上げ屋やモノを横流しにするだけの商社は要らない。

    付加価値をつくれない場所に金が流れてしまっては世の中が衰退する。
    規制は必要といわざるを得ない。

  12. 213 匿名さん

    私は投資用不動産を持っているので値上がりはありがたいけど、211さんみたいに楽観的になれません。断言できるなら、金額の多寡ではなく、すべてを賭けて投資してみては如何でしょうか?
    私が良い投資家と思っている人は、皆慎重さと大胆さを身につけております。あと、謙虚な心でしょう。将来は不確かで判らない。その中で自ら勉強して、勇気をもってマーケットに望む。これが真の投資家だと思います。
    私は為替や株式もやってますが、将来のことなんてホント判らないですよ。

    「絶対的なことは絶対無い」というのが真理だと思います。
    但し、グリーンスパン前議長は、「絶対的なことは絶対無い」というのは矛盾しており、ロジカルにはおかしい、と笑いながらコメントしてますけど。

  13. 214 匿名さん

    南麻布に環境、建物の雰囲気、間取りともに理想のマンションを発見した
    としましょうか。そのマンションは55平米の2LDKで6000万円。

    長期ローン購入派のAさんはあえて35年ローンで6000万円のマンションを購入。
    6000万円だったマンションは10年後3000万円まで価格低下することになる。
    だけど6000万円35年ローンの残高は10年経ってもほとんど減ってないでしょう。
    結局いつまでたってもマンションは負の遺産のまま推移することになるわけです。

    現金購入派のBさんは頑張って10年で6000万円貯金しました。
    6000万円だったマンションは10年後3000万円まで価格低下。
    結局10年後Bさんはマンションを現金一括で購入して
    余った資金で彼女と幸せに暮らしたとさ。

    バブル崩壊後の十数年間のマンション購入計画としては、結果的に
    AさんよりもBさんのマンション購入方法のほうが賢明だったと思うんですよ。
    その考え方がこれからは大きく変化するということなのでしょうか?

  14. 215 匿名さん

    >211
    断言されても間違った場合、責任取って貰えるわけじゃないしね。

    地方から一極集中で上京してくる人達は、お金持ちなのかな?。
    高い都心部の土地を、更に高く買ってくれる程の。

  15. 216 匿名さん

    214さん
    ちと幼稚では?

  16. 217 大学教授さん

    10年で6000万貯まる人が10年でローンが”ほとんど”減っていないとか
    家賃支払いとか・・・笑  突っ込まないでおこう

  17. 218 匿名さん

    10年先を言うつもりは無いが、上昇スパン15年で可能性としては、その新築マンションは55平米の2LDKで6000万円。場所は、西武線の石神井辺りに買える。南麻布は、9000万円に値上がりしてるのでは? 気に入らないだろうが・・・あくまで可能性。

  18. 219 ビギナーさん

    >214さん

    南麻布の6000万のマンションが10年後に3000万になる場合は
    少なくても日経平均が1万円を切っている状況でしょう。
    みなさんの仰るとおり、考えられませんが・・・・

  19. 220 122

    >>214
    当方、都心部に複数(延べ300平米強)の居宅を有し、生来、仕事も
    遊びも行動圏は山手線駅近辺とその内部とhama、Daibaがほとんどです。
    居宅の戸建ては長年テナントをとり副収入を得ていました。
    最近はホビーの梃入れで、港区のマンションで過ごす時間が長く
    なっています。

    車、ゴルフ、スキー、オーディオ&ビジュアル、旅行、ファッション、
    観劇(年200万程度使う)、飲食(銀座・六本木が半数以上)、
    映画&音楽ソフト収集等々のため可処分所得は多くして女の子たち含め
    存分に遊びたい・・・というのが半ば趣味(笑う)みたいな生活です。

    よって通常は、おっしゃるようにBなんでしょうが、私は全ての
    手法がAです。所詮、私も企業の構成員の一員でそこからの年俸制に
    よる収入比率は半分以上を占めるので、属性は会社員ということに
    なるのだと思います。

    その設例で総手持資金を7000万円と仮定すると・・・、
    (A)は6000万円ローンですから手元には7000万円がそっくり残ります。
    (B)は6000万円を出費しますから手元は1000万円が残ります。

    資産下落で6000万円が3000万円の評価になろうとも、AもBも居宅を
    同じ場所に有しており、衣食住の大原則からも、拠点を放棄することは
    できないので、所有権を有していることは同じです。

    よって、私は必然的にAを選ぶ訳です。現実実行もそうしてきました。
    ローンを組めると言うことは月例(年額)収入で金利込み返済が可能という
    ことになりますから、日頃の生活でベンツSやBMW7等を購入したり、
    年に何度も旅行やゴルフ等や消費を充実させる生活をするには
    (時は戻ってこないので機会逸失の先送りは嫌い)、Bでは貯め直すか、
    ローンを組むことになるか、心細く我慢するという事になります。

    私的には個人資産にも企業会計の手法を取り入れて、B/SやP/Lを
    見ますので、キャッシュフローの細い生活には耐えられない、と
    いうことになります。手持資金が豊富に有れば仕向け先
    (ポートフォリオ)を別につくり、そこから収益を得ることもできます。

    銀行融資も、良く繰り上げ返済される世帯が多いですが、私は
    今まで一度もなし。笑い話的に言えば、銀行さん(他人)のお金で
    大きく動かす手法です。まあ、会社員の知人では、ほとんど
    繰り上げたりしてますけど、当方からみれば、「おい、おい、
    おい、あーーー、勿体無いなーー」・・・「手元の金抜けぬけと
    逃がしちゃったの」、と飲み会での話題の一つです。

  20. 221 匿名さん

    新キャラ登場?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸