注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一建設の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-12-22 19:46:41

【公式サイト】
https://www.hajime-kensetsu.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

一建設(はじめ建設)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。一建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:46:55

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一建設の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2201 eマンションさん 2022/12/11 22:47:30

    >>2199 今月から住み始めるマンさん
    住んで10年目になるけど確かに寒いかも
    冬は灯油ストーブで、夏場はエアコンつけてるから
    快適だけど。
    キズは、購入当初、大量にあって、うちは、天上の穴とか、コンクリートの破損とか直させました。
    不満は、下駄箱の上段がとどかないくらい高いこと

  2. 2202 ご近所さん 2022/12/15 02:08:36

    大雨で上棟してるの見ちゃったし
    普通延期しない?
    日程的に強行突破?
    カビだらけになって健康被害を受けるね

  3. 2203 買い替え検討中さん 2022/12/19 06:59:49

    >>2181 口コミ知りたいさん
    進捗です
    下請けの会社が契約している保険会社に任せるということで一建設からは何も連絡なし。
    常識的に現場監督だけでなく、本社の人間が謝罪に来るのではないかと思っていますが、そんな動きはなし。
    うちの建設会社は生コンをかけられた面だけでなく、4面行わないと厚みや日焼けの問題があるから、4面塗装を行う必要があると言っているのに保険屋はプロにも聞かず、適当で根拠もなく1面のみと主張し続ける。
    裁判にしようと思っています。
    また、この一建設はSUUMOに掲載されていますが、わが家が1/3以上写るていて、しかも玄関側。
    一建設はの物件は玄関側ではない横側。いろんな国の国旗が家からつるされ、わが家が売り物のような見え方。
    うちの家で客の目を惹こうとしているように感じます。
    気遣いがないどころか、売れれば良いとしか考えてないように感じます。
    写真の差し替えを依頼していますが、これも適当。全て見ていない。
    やっていることが適当過ぎるということは家自体も適当と想定できます。
    その家に住む人には何も罪はないですが、見るたびにイライラします。
    本当に最悪です。
    検討されている方は慎重に考えられた方が良いです。

  4. 2204 通りがかりさん 2022/12/21 14:24:27

    >>2203
    まず実際に損傷をさせた企業からは謝罪があり、保険会社に一任して処理を始めている段階になったら、接触しないのは当たり前でしょう。
    話し合いで解決しない段階に進んでるんですから。

    >生コンをかけられた面だけでなく、4面行わないと厚みや日焼けの問題があるから、4面塗装を行う必要がある
    ってどのような問題で、塗り直しを行った面にどんな問題があるんですか?
    塗り直していない面以外の劣化は損害ではないでしょ
    見た目が合わないのは損害賠償の対象外です

    また、スーモに掲載されてるってありますが、一建設が売主でスーモに登録してますか?
    仲介か媒介で一建設以外がアップロードしてませんか?
    それを一建設が悪いっていっていませんか?
    もしそうなら一建設に対する名誉毀損になりますよ?

  5. 2205 通りがかりさん 2022/12/22 13:29:39

    >>2203さん
    不動産情報誌の掲載に関しては2204さんの書かれている通りだと思います。
    我が家の隣に一建設が分譲建てたときは明らかに私の敷地から写真を撮ってネットや雑誌に
    掲載されていたので同じ物件でアングルの違う写真の掲載不動産屋4社に個別に連絡を取って写真撮影の為
    敷地に入ったことを認めさせたうえで当該写真の掲載を取りやめさせました。


  6. 2206 通りガカリ 2023/01/02 11:43:33

    去年飯田グループの建売を売却し、地元工務店さんで建てました。同じ木造ですが、全てが違って今は快適に暮らしておりますよ!
    等級など同じようでもまったく違いますね!笑笑

  7. 2207 匿名さん 2023/01/11 03:09:02

    10年前の中堅位のレベルはあるでしょ?
    高望みするなよ

  8. 2208 名無しさん 2023/01/11 10:24:50

    一建設にて注文住宅を建てるものです

    外構工事は違う業者でしてもらう予定なのですが
    基礎工事前の、すきとり工事は
    その外構屋さんに頼んでくださいと言われました…
    すきとり工事とは基礎工事費に含まれないのでしょうか?

  9. 2209 通りがかりさん 2023/01/11 11:50:11

    >>2208
    どの程度すきとればいいのかわからないので、外構工事じゃないと難しいですね。特に駐車スペースは勾配をつけますし。

  10. 2210 マンコミュファンさん 2023/01/11 12:48:23

    >>2209 通りがかりさん
    どれくらいすきとるかは
    こちらから指示しますと
    一建設さんにいわれたのですが…

  11. 2211 通りがかりさん 2023/01/11 12:52:56

    >>2210
    ?一建設が外構業者に指示を出すのですか?
    すみませんが状況がよくわかりません。外構を設計(例えば勾配角度)しているのは外構業者ではないのですか?

  12. 2212 匿名さん 2023/01/13 01:57:48

    どこにあります?

  13. 2213 匿名さん 2023/01/30 06:17:42

    すきとり工事当言葉自体知りませんでしたので、とても勉強になりました。
    敷地の余分な土を取る工事だそうですね。
    そういうのもすべて建築費用に含まれるものと思っていました。
    家を建てるにも、いろいろとすることがあるものなのですね。
    ちなみに費用のほうは、1平米400~900円程という数字が出ていました。
    外構も含めて家を建ててくれるところだと、すき取りなども含まれているのかな?

  14. 2214 eマンションさん 2023/02/05 13:48:42

    新築3年目で2019年の水害にあったとき2週間後くらいに来てリフォームの手配とかしてたら、保証効きませんと言われました。連絡しても繋がらなかったのに、、、対応激悪いです

  15. 2215 匿名さん 2023/02/05 22:19:12

    >>2214
    水害は自然災害で保証の対象外は契約で当たり前でしょ
    何が対応悪いの?
    どこの会社でも保証なんてしませんよ
    普通火災保険の特約に入っておいて対応するものでしょ
    火災保険料ケチって入っていなければ、無知で勉強不足な自分な頭悪すぎ!って嘆くものでしょう

  16. 2221 ご近所さん 2023/02/14 02:42:54

    一建設って飯田?

  17. 2225 匿名さん 2023/02/16 04:14:15

    ここって注文住宅は昔から評判良くないけどマンションはコスパ良いって評価だよね
    不思議

  18. 2226 職人さん 2023/02/17 07:40:07

    一建設で注文住宅を建てました。施主検査での修正箇所が多くてびっくりしました。まず、硝子は傷が多いのでよく確認したほうが良いです。サッシもたてつきが悪く嫌な音がしました。巾木の角を取れかけていたり、クロスも隙間があったり。。。コンセントの口数も間違ってたりしたので、よーーーーく確認したほうが良いと思います

  19. 2228 匿名さん 2023/02/18 06:51:44

    いくら位なの??

  20. 2229 匿名さん 2023/02/20 06:55:16

    南与野のマンションが面白い事になってる!!

  21. 2230 口コミ知りたいさん 2023/02/21 00:29:55
  22. 2231 匿名さん 2023/02/21 02:30:52

    >>2229 匿名さん
    南与野にかぎらず明幸が担当してたマンション全部だと思いますよこれ
    一応上尾も鵜の木も一建設が施工会社になって建築続行してるようですが

  23. 2232 マンコミュファンさん 2023/03/23 17:41:10

    >>1855 戸建て検討中さん

    ありますよ!
    AGCコーテックのボンフロン

  24. 2233 匿名さん 2023/04/07 14:10:29

    どうやってチェックしたの?

  25. 2234 名無しさん 2023/05/07 03:14:37

    >>2208 名無しさん
    一建設は死んでもやめたほうが良い
    うちは建て売りで買ったけど後悔しかしてません。とにかく下手、アフターフォロー無し。責任取る気無し、ノコギリ一個まともに切れない。とにかく上げるとキリが無いほど下手て無責任。買ったその日から階段がきしんでるのに言い訳してなおさないような会社です。

  26. 2236 通りがかりさん 2023/05/07 03:28:58

    所詮建売ですよ

  27. 2238 評判気になるさん 2023/05/26 15:10:45

    >>2234 名無しさん 会社自体が社員じゃなくてバイトだし 雇う大工はバイト以下の会社

  28. 2239 通りがかりさん 2023/05/27 09:29:47

    派遣ですね他社でもいますよ

  29. 2240 検討板ユーザーさん 2023/06/06 10:07:36

    近所に一建設が建ててる現場があって、警備員の指示に従ってバックしたら見事に事故りました…
    自己責任だそうですね

  30. 2241 大手で契約した者 2023/06/07 19:56:20

    >>883 通りがかりさんへ

    確かに大手でも有ります。大手だからといって安心は出来ません。

  31. 2242 匿名さん 2023/06/09 12:15:39

    >>2240 検討板ユーザーさん
    運転下手くそ

  32. 2243 マンション比較中さん 2023/06/12 09:02:10

    >>2242
    運転下手で申し訳ない
    事故った現場、道路使用許可取らずに違法に積み荷卸ししてたことが判明してさらにやるせなくなった・・・。
    建物の口コミはわからないけど、建築現場の管理は信用できないようですね

  33. 2244 e戸建てファンさん 2023/06/15 14:19:41

    >>2243
    一建設関係無くてワロタ
    自分の運転がど下手くそなものを誘導が悪いとか…

  34. 2245 管理担当 2023/06/16 12:02:52

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  35. 2246 マンション比較中さん 2023/06/16 12:16:29

    >>2244
    道路使用許可を取るのは一建設だからね、関係はありますよ
    ちゃんと許可取って作業していれば、作業中の看板等の設置も必要になるから、私が右折して作業中の現場に入り込む事もなかったかと思うとっやるせないですよ・・・

  36. 2247 匿名さん 2023/06/23 10:50:53

    購入後のアフターサービスは悪いので注意!アフターサポート連絡しても4日以内に折り返すと言われ1週間経過しても連絡ないのでまたアフターサポートに連絡すると担当者から折り返すでまた連絡がこない。

  37. 2248 匿名さん 2023/06/25 04:39:05

    無視してるってこと?

  38. 2249 通りがかりさん 2023/06/25 04:48:18

    格安なので仕方がない

  39. 2250 名無しさん 2023/06/27 06:13:25

    施工ミス以下の手抜き。
    基礎に隙間が有、そこから浸水被害。
    メーカーの言い訳、入った水が抜けるので問題無し。
    ベタ基礎は毎回ビショビショ。床下湿度は無視なんだろうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      評判気になるさん2024-01-13 00:36:35
      飯田グループの一建設ハジメケンセツで家を買わない方がいい???
      1. 絶対買うな後悔するぞ!!
        66.7%
      2. そこそこいいならまぁ買ってもいいかな?
        33.3%
      3. 飯田グループなら安心!
        0%
      3票 
    [PR] 周辺の物件
    ルピアコート本川越ステーションビュー
    プレイズ大宮日進町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸