- 掲示板
前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
>2781さん
ざっと読ませて頂きましたが、ごくごく当たり前のことが書かれています。
大規模修繕工事をする時には、総会での発意からスタートしていきますが、
専門委員会の設置と建物診断、設計監理業者の選定、元請会社の選定と
相見積を取り説明会を実施し業者選定をしていくというのは当然のことです。
そして相見積をとる場合は、同じ条件で見積もりをとらないと何の意味もないということも。
そのために設計監理業者に見積要綱書等を作成してもらい、同じ条件での相見積を
出してもらいそれから業者に説明をしてもらうんですよ。
そして、設計監理業者には長期修繕計画の洗い直しをしてもらいます。
それを基に1戸当り月の必要修繕積立金の額を知ることも大切です。それを知り
値上げするかどうかは別問題ですが。
確かに買う時には誰も教えてはくれませんし、買う側にも大規模修繕工事のことを
意識する者は殆どいないでしょうしね。
買う時には、管理費や積立金の安いのもその条件にするぐらいですから。
個々の設計監理業者の選定方法やその目的、元請会社の選定方法とかも本当は
書き込みたいんですが、皆さん嫌がりますしね。
一つ言えることは、大規模修繕工事をする時にはスケジュールを立てるのが一番
最初の仕事です。
それに専門委員のメンバーについても、会議とかに参加できるかがそのポイント
なんですけどね。