東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS (18)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港南 WORLD CITY TOWERS (18)
みんなで仲良く [更新日時] 2007-04-24 06:59:00

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



前スレ
01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-15 15:57:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    昨年六月、管理組合の設立総会そして理事の選任の時に、正直なところ立候補する人も少ないだろうし、理事は持ち回りを覚悟していました。ところが定員以上の立候補者があり、結局、選挙で理事の決まったのを見て、ここの住民の意識の高さに感心もし、ある意味ホットしたのを思い出します。
    その後の理事会の運営を見ていても、思っていた以上に、良識的に大任を果たされているのをみていて、理事の方々に心から感謝をしていました。
    これからB・C棟の理事も決まってくるでしょう。
    やはり4千票を超える票田は無視できないと思いますが、どうか理事の方々には、政治活動は理事活動と切り離し、公正・公平なスタンスでやっていただきたいと思います。

  2. 382 匿名さん

    理事業務は無償の奉仕活動みたいなものです。余りに批判的な書き込みは良くないと思います。
    個人で連絡先に使っている程度ならいいんじゃないですか?
    実害がでてるわけじゃないし。(政治活動と理事業務は混同しないでほしいが)
    ただ、事務所の使用形態や業務内容で許容できる場合とできない場合があり、
    規律が保てないのは良くないので、基準を決めて登録認可制度にしてはどうでしょう?

  3. 384 匿名さん

    >>378
    公園入口ガード下の飲食店舗の立ち退き料も予算に入っているのかも。
    土地代も今だと坪300万円より高いかもしれませんね。
    何れにしても良い公園になりそうで楽しみです。

  4. 385 匿名さん

    >382

    認可基準の設定と運用で揉めるのでは?
    ダメならダメの設定のままの方が、
    理解はしやすいです。
    現実性があるとは限りませんが。

  5. 386 匿名

    >>384
    あそこって都の借地じゃなかったっけ・・・?

  6. 387 入居予定さん

    理事のご本人はなぜ黙ったままなんでしょうか?

  7. 388 384

    3分の2が港区所有、残りが国から港区に無償貸与らしいですよ、378さんの情報ですが。

  8. 390 入居予定さん

    >>389
    そんなことを言い出したらみんながルールを破ってしまいます。
    自分のことを棚に上げるとかそんな程度の低いことを言わず、
    住民同士お互いに注意し合うぐらいでいいと思います。
    みんなのマンション、みんなで資産価値維持のため努力しましょう。

  9. 392 入居済み住民さん

    個人名が入ったレスは削除されてるよ。議論することが重要でしょ。自由にやりたいなら一戸建て買うとか会議室作るとかすればいい。マンションは共同生活で共用施設なんだからルールがあってルールを守って当たり前。分からなければ何してもいいっていう感覚の人はは戸建ての方がいいよ。マンションの感覚じゃないね。まっとうなマンション住人から見たら迷惑なだけ。

  10. 393 匿名さん

    言い訳、正当化、擁護、逆ギレ・・・・ととられたら、
    絶対いいイメージじゃない。人気を気にする当人にとってさらなるマイナス。

  11. 396 入居済み住民さん

    同じような話の繰り返しですね。
    こういう内容で、意見箱に投書してきました。というような具体的な話は
    ないんでしょうか。
    結局、匿名掲示板で騒いでいるだけで、何も進んでない気がしますが。
    まだ入居してないからとかいうのであれば、管理組合宛にでも郵送で意見を送ればいいのでは。

  12. 397 匿名さん

    >>396さん
    その通りですね。
    荒れているとか言う訳ではないですが、特定の意図が感じられる投稿が多いですね。

  13. 398 入居予定さん

    >396
    本当に入居済みさんですか?全く他人事のような言い方ですね。

    >>まだ入居してないからとかいうのであれば、管理組合宛にでも郵送で意見を送ればいいのでは。
    入居予定者はまだWCT住民ではありません。まず入居済みのあなたから行動されるべきでは?
    とりあえず釣られてみました(笑)

  14. 400 (他物件)契約済みさん

    全然話の流れから外れますが・・・。
    住宅情報タウンズにこちらの物件が掲載されていました。
    86.53㎡で40Fの物件で、1億1800万円と、その値段も単純にすごいなあと思ったのですが、
    遥かに驚愕したのがその管理費と修繕積立金!
    管理費:17万520円/月・修繕積立金:6万660円/月となっていました!
    こちらにお住まいの方って、こんなすごい金額を毎月払われるんですか???

  15. 402 匿名さん

    400さんへ
    多分桁違いではと思いますよ。ここは同等(あるいは同等以下)の他所より、むしろ安い方だと思いますよ。大規模のメリットが生きているのではないでしょうか。

  16. 403 匿名さん

    管理組合の理事長が選挙に出てはいけない理由が分からない。 経歴に管理組合理事長と書いてはいけない理由が分からない。 理事長が選挙に出ることが、何故、理事会を私的に利用しているのか分からない。 病院の理事長、商店街の組合の理事長、農協の理事長なども 選挙に立候補したら駄目なの? 管理組合の理事長が、地区の問題として、保育園の事、チーバスの路線拡大、小学校の事など、議会で訴えてくれたほうが、結果として、メリットがあるのでは? WCTの住民で、管理組合の理事長が立候補したことに憤慨している人は、別の候補に投票する事が、反対の意思表示。

  17. 404 匿名さん

    この人がWCTの理事の立場を利用しようとしていることへの反感と、住居の
    他の目的での使用とは分けて考えないと。例えば最近大手電器メーカーが従業員の
    多数を週何日か在宅勤務にすることを決めたけども、ここに住んでたら、これに
    応じられないとか出なくちゃいけないと考える人はまさか無いでしょう?厳格になりすぎて
    文筆家の人の書斎や、画家のアトリエも行けないとか色々言い出す声が大きくなれば
    WCTは規約にうるさ過ぎ、寝に帰るサラリーマンしか住めないMSなどと言われて、
    かえって資産価値を落とすことにならないだろうか?内容は何をやってるか、とか
    不特定多数の出入りが予想されるとか、ケースバイケースで柔軟に対応するしか
    無い気がするけれど.....

  18. 409 周辺住民さん

    ここで反対されてる方は、今まで知らなかった=新入居の組合員?なのですよね。
    以前に組合の中で広報されてたり、理事会内で決議されてたりしませんか?<議事録参照。

    今回の件の良し悪しでなく、毎回新しい方が入った早々、理事会の決議経緯も調べずに反対されたらたまらんなぁっという感想。

  19. 414 匿名さん

    マルエツの前で○○党の女性区議が演説をしていた。 港南地区は交通が不便だから、チーバスを走らせると言っていた。 芝浦アイランドの住民は100円で六本木に行ける。 WCTも同じようになったらいいと思う。 実現してくれることを期待して 投票する事が、利益誘導になるから、有権者として恥ずかしいことになるとは思わない。 港区議候補者は、港南地区で、演説をする時は、どうせ同じ様なことを言うはず。 であるなら、WCTの管理組合理事長が当選したら、同じ港区でも別の地区に地盤のある候補より、港南地区のために、一番、働いてくれそうな気がする。

  20. 415 匿名さん

    >>413 =408さん
    それは、それはまことにご苦労様です。
    そうである以上は李下に冠を正さず、このスレで議論されるのはこれにて打ち止めとした方が
    良さそうですね。痛くもない腹を探られない為にも。

  21. 419 匿名さん

    理事長が立候補する事に対して直接的な反対はないように見えます。 住居を選挙事務所として、別途、選挙事務所を設けないことは、金がかならない選挙という観点からはよい事だと思います。 しかし、居住目的以外に使用する事はおかしいとする論理も成り立ちます。 立候補した理事長に 複数の組合理事が推薦したことにより、管理組合が選挙に利用されていると感じる事は普通の反応です。 反面、WCTの立地する地区が より住み良い地区になるなら、良いという反応にも納得できます。 結局、この問題は理事会で話し合いをして、理事長を辞任するとか等々の結論を出すのが、取りあえずの対応だと思います。 最終的には、WCTの住民(恐らく、転入してからの日数で A棟だけになるかと思いますが)が、理事長に投票するのか、他の候補に投票するのかで、住民の相違が反映されるのではないかと考えます。

  22. 425 匿名さん

    ところで総会はいつ頃、開催されるんでしたっけ?

  23. 428 入居済み住民さん

    398さん

    396を書いたものです。A棟高層在住です。
    私は静観しているので、行動云々はありません。

    入居予定だから行動できない。。。というのは詭弁ではないか、という意見を述べただけです。
    メルアドも電話番号も住所もHPで公開しているんだから、直接話せば良いのではないかと
    考えるだけなんですが。
    その上で、こう言われて相手にされなかった、というのであれば、それをここで議論して
    いけばいいのではないかと思うのですが。

    そういったコメントが全くないので、議論(のように見えるだけで)になっているように
    感じないということです。

  24. 433 匿名さん

    >>400
    もちろん何かの間違いです。
    参考までに↓
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...

  25. 435 入居予定さん

    ま、ともかく、次の総会はいつでしょうか。いろいろ意見交わしましょう。いろんな意見が沸きあがってますが、活発なことはいいことですね。これも縁ですから、一緒にマンションの資産価値あげる方法考えていきましょう。

  26. 437 匿名さん

    > 396

    意見箱には、匿名で投書できるのでしょうか。
    住人となってから、記名で投書すると村八分になりはしないかと心配かも。

  27. 439 入居予定さん

    で、実際のところ、この話題に上がっている理事さんは、WCTに住んでいるんですか、事務所として使っているのですか? これとは、別問題でありますが、政治活動と管理組合活動は分けていただきたい、というのが私の意見です。チラシ、HPにそれらが混同しているように思える記述があるのが反感をもたれる理由だと思います。HPを見て、私は違和感を感じました。
    基本的に政治活動、宗教活動などのためにWCTを利用するということはご遠慮いただきたい。

  28. 440 入居予定さん

    > 437

    住人だけが投書できるのなら、記名じゃなくてもいいのでは。

    多分同じように考えている”匿名”じゃないと意見のいえない人は多いと思いますよ。
    今回の件に限らず、匿名掲示板では意見が言えるけど、自分の顔が出てしまう総会で同じことを
    どれだけの人が言えるのか、とても楽しみではありますね。

  29. 441 匿名さん

    WCT理事 ○○党公認候補 ××××

    ○○のところに、いろんな政党名を想像して順番に入れていってみてください。
    誰にでも、それだけは止めて欲しい、カンベンという政党があるはず。
    そういう事に繋がる事は、すべきじゃない事だと言うことをわかって欲しい。

  30. 442 匿名さん

    >441さん

    おっしゃっていることは良く理解できます。


    わかってもらえるように使う手段は、どうしましたか?
    匿名掲示板への投稿?
    それともWCT 各戸ポストへの投書?
    黙ってWCT内の掲示板に貼りますか、それとも意見箱を使って正式に
    掲示してもらえるように動きますか?

  31. 443 匿名さん

    異なる考えを持つ人に、自分の考えを理解してもらうことって、
    とても労力がいることですね。
    これが究極になると、宗教対立・戦争になってくるんですから。

  32. 444 匿名さん

    個人的にお世話になっている区議の人がいるんですが、その人に住民全員が
    応援してると思われるとここに引っ越してきた事、内緒にしないといけなくなりますね。

  33. 447 匿名

    今年は隣の緑水公園でお花見はしないんですかね?

  34. 448 匿名さん

    昨日〜ずっと見てましたが、笑ってしまうくらい、
    ある話題から削除依頼が必死の方がいますね
    ここまでやるのは関係者か本人でしょうね。
    そういう所が正直、怖いです。
    騒ぎに巻き込まれたないし、本当に心からやめてほしい。
    言論の自由もなしか、、、
    これも削除依頼されるのでしょうか?

  35. 449 入居済み

    >>447
    わがままな人が増えてきたから、お花見はもうやらないのでは?

  36. 450 284

    >448
    正直、怖いです。
    言論の自由もなしか、、、


    中傷だから消されたのではないでしょうか。
    落書きを消してもらうようなものと思っていますが。

    この掲示板で話題のTさんに対する特別の賛同者ではないですが、
    一連のキャンキャンないているようなコメントではTさんも対応のしようがないでしょう。
    そこで、MS内ホールなどでオフ会でもやったらどうですか。
    そこでTさんを呼べば直接言えてよいと思いますよ。
    賛否双方の意見をぶつけたらどうですか、投稿の皆さん。
    ここはここのよさがあり、そろそろほかの話題も見たいということもあるので、
    ぜひそうやってほしいですね。

  37. 451 匿名さん

    選挙はね、うかつに手を出すと管理規約違反どころじゃない、逆に「選挙妨害」で
    刑事訴追されるよ。理事会議事録は見てないけど、常識で考えたってこの人に既に
    ある程度の数のWCT住民の支持者があるのなら、その人達が彼の部屋や共有施設で集まって
    色々な作業をするのが悪いわけが無い。それを「事務所」と呼んだから駄目だ、外でやれ、
    なんてのは集団ヒステリーだよ。選挙は「営利事業」じゃない「公益目的」だよ。しかも
    選挙前のごく短期間の臨時事務所だろうし。そもそも社会生活を営む人間が生活している
    んだから、「もっぱら居住の用に供する」なんて言ったって、生理的な衣食住以外に、こ
    のくらいのことが起こるのは当然用語の許容範囲内だよ。

  38. 452 匿名さん

    >>450
    匿名だからキャンキャン騒いでるだけで、実際に顔が分かるような行動をする人なんていないよ。

  39. 453 匿名さん

    同感^^

  40. 454 匿名さん

    きっと勇気を持って発言した人の後ろの方で、「そうだ、そうだ〜」って
    いってるだけの人が大半でしょう。

  41. 455 284

    >452
    >匿名だからキャンキャン騒いでるだけで、実際に顔が分かるような行動をする人なんていないよ。

    そろそろ結論出たようだね。
    住人なら、まともな社会人らしい言葉を言ってほしがった。

  42. 456 入居予定さん

    4月入居予定ですが、芝信の限定フラット35の4月の利率がわかる方っていますか?
    よろしければ教えてください。

  43. 457 ビギナーさん

    ここのメゾネットっていくらで販売されてたんですか?
    すみませんが、教えてもらえると嬉しいです

  44. 458 匿名さん

    ラグナタワー横の東品川海上公園がオープンしましたね。
    港南緑水公園も負けないよう整備して欲しいです。

  45. 459 匿名さん

    >>458
    ちょっと前に書き込みがありましたが、港区が28億円以上かけて本格整備するようですので、
    相当立派な公園になるのは間違いないようです。楽しみですね。

  46. 460 入居予定さん

    あれだけの広さだし、桜でも植えてもらったら隣で花見ができる!!
    低木のつつじ、さつきはかなり植えると聞いたが、桜も是非欲しい。

  47. 461 入居予定さん

    >>457さん
    広さ、向き、階数等の条件によって違いますので一概には言えませんが、85㎡位の中層階で
    6500万〜7000万だったような記憶があります。間違っていたらご免なさい。

  48. 462 C

    引越しして初めての週末を向かえますが、今日の風は強いですね?

  49. 463 461

    外の風は強いですが、このスレは急に静かになってしまいましたね。
    やはり特定少数の方による連投が続いていたのでしょうか。

    今日は公園ネタがちょっとあったので便乗。
    隣の公園は元々自衛隊の音楽隊の駐屯地、更にその前(戦前)は旧海軍の経理学校だった
    そうです。最近、土壌汚染問題がかまびすしいですが、ここは小さなお子さんも安心して
    遊ばせられる来歴の土地のようですね。

  50. 464 入居済み住民さん

    >>461さん
    A棟に住んでますが、A棟はもっと安かったと思います。
    85㎡位ならたしか、5000万円ぐらいだったかと。。。。

  51. 465 匿名さん

    >>464
    初期の一覧表もあるけど、東で6000〜7500万ですよ。

  52. 466 匿名さん

    最上階メゾネットっていくらなんでしょうかね?
    特に気になるのは、レインボーと東京タワーが見える部屋ですね
    2億円とかしちゃうのかな?

  53. 467 周辺住民さん

    ちいばすが路線拡大。港南延長へはいつになるか!

  54. 468 入居予定さん

    >>451
    メゾネットタイプとは、最上階のメゾネットですか?
    最上階以外のメゾネットは、基本的には見合いなどがあるところが多く、
    それほど高くは無かったはずです。

    >>461 >>464
    A棟の頃にはメゾネットで85m2のものがあったのでしょうか?
    図面を見た感じ、見つけられませんでしたが。

    >>466
    レインボーと東京タワーが見えるB2の最上階はまだ分譲されていません。
    C2の最上階はどうでしたっけ。
    おそらく、2億は軽く超えるのではと思います。
    昔、3億になるのではと、書いたときには、そんなBAKAなと一笑されましたが、
    B2北東角の大メゾは、本当に3億行くかもしれません。(個人的予測)

  55. 469 匿名さん

    オークションになればねー
    坪500超えるくらいだそうな

  56. 470 入居予定さん

    C棟のメゾネットが2軒売りにでているので、457さんはそれを指しているのかな?
    ひとつは最上階北西向き115㎡で希望1億6500万、もうひとつが16階北向き60㎡で希望5180万。
    坪単価は各々474万と285万。
    あくまで希望価格にしても確かに最上階は高い。457さんならずとも元値が気になる所ですね。

  57. 471 匿名さん

    自慢のオプション付けたかたやこだわりリフォームした人いますか?自慢話聞きたいです

  58. 472 入居予定さん

    自慢の家具やインテリアについてもお聞きしたいです。

  59. 473 入居予定さん

    くらだない質問ですが、プールの更衣室って化粧台やドライヤーは完備されているのでしょうか?
    もしそれらがあれば、朝一で泳いでそのまま出社できると思ったもので・・・
    ご存知でしたらお願いします。

  60. 474 匿名さん

    自慢話したくてたまらない人の前フリなのかな?

  61. 475 物件比較中さん

    >>473さん
    濡れた水着やタオルはどうされるおつもりなのでしょう?
    それとプール営業時間もまずご確認くださいね?

  62. 476 入居済み住民さん

    471さん
     こだわりリフォームしましたよ。リビングに大きな作り付けの引き戸型本棚を、玄関はレセプションルームにしたところに折れ戸で間仕切りをし、普段は開放感のある玄関として、イベント時(ひな祭りなど)はディスプレイの場所として使います。入居後のリフォームだったので色目を揃えるのが大変でしたが、大満足の住み心地です。シスコンさんでは水周りの石貼りとダウンライトをつけてもらいました。こちらも大満足です。思いのほかダウンライトは便利でした。ホントここに住めて幸せです。

  63. 477 匿名さん

    地下駐車場にお買い物用のカートなどは置いてありますか。

  64. 478 入居済み住民さん

    ありますよ

  65. 480 匿名

    >>こちら側に窓ができたりしませんよね?
    ここの住民はどこまで自分勝手なんだろうか・・

  66. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸