東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS (18)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港南 WORLD CITY TOWERS (18)
みんなで仲良く [更新日時] 2007-04-24 06:59:00

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



前スレ
01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-15 15:57:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 204 入居予定さん

    > 196
    情報ありがとうございました。
    入居まで待ちきれずに、マルエツに寄ったついでに、さきほど、確認してきました!! なるほど!これは確かに雨の日は便利ですね。シーフォートから、モノレール駅通って、臨海線駅のエレベータまでぜんぜん雨に濡れずにいけますね。”不便そうだね”ってのは、ピン**ですね。モノレール駅だったら10分以内に乗れるし。シャトルバスも本数多いし100円。快適快適。。。

  2. 205 入居予定さん

    この掲示板、ピントはずれをピン**と入力すると、自動的に伏字になるんだ。すばらしい。

  3. 206 匿名

    ピンボケ

  4. 207 匿名さん

    >205
    分からない・・・**が伏字じゃないの?
    「ピントはずれと入力するとピン**と自動的に伏字になる」の間違いじゃない?
    あ・・・これじゃ俺もピン**?

  5. 208 入居済み住民さん

    リラクゼーションルームにあるマッサージ機は有料ですか?
    今日2階見学に行ったらマッサージ機一杯でした。
    使用してる人達とっても気持ちよさそうでした。予約必要ですか?
    使用した方教えてください。

  6. 209 匿名さん

    >『ここは不便そうだね』なんてピントはずれを言ってる連中にはますますやりにくい情勢!

    だから、こういう発言自体が荒らしなんですよ。
    無視しましょう、無視。

  7. 210 匿名さん

    >>209
    余程悔しいとみえるね。

  8. 211 匿名さん

    >208
    マッサージ機を利用するだけなら無料です。

  9. 212 匿名さん

    ここは、釣り堀状態ですね。
    あんな、しょぼい餌でこんなに大漁になるなんて!!
    それともコマセ撒いてるだけかな?

  10. 213 匿名さん

    近々入居予定のC棟契約者ですが スミフより残金請求明細の中に10万円以上の固定資産税の名目がありました。新築マンションは都による向こう3年間固定資産税減免の特例があると聞いていたので スミフに問い合わせをしたところ プールなど共用施設にかかる固定資産税を各戸部屋面積で按分し毎年派生するとのこと。私は契約時この認識が無く初耳ゆえ スミフとやりとりをしていますが皆さんいかがですか?

  11. 214 ビギナーさん

    >>207
    ピントはずれと入力しても、変換されない。
    PINBOKE(ひらがな)と入力すると自動変換される。
    よって、>>205の表現が正しい。
    (自動変換されているのでわかりにくいが。)

    もっといえば、BOKEとか、BAKAが自動変換対象。

  12. 215 匿名さん

    > 213
    あ、ホントだ。
    ということは、減免特例なくなると、通常の住戸に対する固定資産税+10万近く上乗せの固定資産税が毎年かかるということ??? それは、確かに説明を受けた記憶がない。

  13. 216 匿名さん

    > 213
    住友に電話して聞いてみました。
    特例措置については、専有部分に関わる部分についてのみで、土地部分に関しては特例減免措置はないとのこと。残金請求明細の中の固定資産税分は、入居日から年末12月31日までの土地部分に関する固定資産税を日割り計算して、ここから差し引いて明細書と一緒に清算しますとのこと。

    固定資産算定については、かなり時間がかかるらしく、アクアタワーの固定資産算定も最近ようやく確定したという状況のようです。

    この説明でOKでしょうか? 気がついたことあったら、ご教示ください。

  14. 217 入居済み住民さん

    ヘリがいっぱい飛んでるんだけど、何かあったのかな、近くで。

  15. 218 匿名さん

    > 217

    他スレに「モノレールが交差点で工事中のクレーンの先端と接触して故障」との書き込みがあります。
    それ関係かも。

  16. 219 匿名さん
  17. 220 匿名さん

    ヘリコプターがたくさん飛んでいますが何かあったのでしょうか。

  18. 221 入居済み住民さん

    なるほど、ありがとう。
    天王洲アイルの横ですね。

  19. 222 匿名さん

    >216さんへ
    213です
    スミフが言うには 今回請求分の固定資産税は あくまでもプール・カラオケルームなど共用施設にかかる税で 購入面積に比して前受け概算請求し 1年後確定したら精算するとのことですが 契約時このような重要事項の説明はありましたか。
    私はMS初購入ですが 共用部分の固定資産税はこのように処理されるのは 然るべきなのでしょうか。
    どなたでもご存知の方はご教示賜れば幸甚です。

  20. 223 匿名さん

    天王洲アイル駅の手前、ちょうど天王洲大橋の辺りで、今でもモノレールが線上に止まったままになっています。何か事故があったようです。

  21. 224 匿名さん

    > 222さん
    216です。
    今日午後フミフが私に説明した内容とちょっと違うようですね。共用”施設”にかかる税では”ない”と言ってましたよ。土地部分(占有面積に比例した敷地内土地の共有持分)に掛かる税金という説明でした。213さんには”土地”の共有持分でなく、共有”施設”といってましたか?なんだか、私も気になってきました。私もMS初購入なので。

    どなたか、ご存知のかたご教示いただけますでしょうか?

  22. 225 入居済み住民さん

    港南小学校付近の交差点でモノレールの先頭とぶつかったようです。
    モノレールは天王洲アイル駅近くまでは何とか進めたようですが、
    めくれ上がった下部ボディーがホームに当たるようで、
    それを切除してから昭和島の基地へ回送するようです。
    お客は上り線に横付けした車両に桟橋を渡して乗り換えてもらったようです。

    1. 港南小学校付近の交差点でモノレールの先頭...
  23. 226 匿名さん

    216です。
    固定資産税は、土地部分と、建物部分の2通りになりますよね。
    土地部分は、専有部分のあん分した面積。
    建物部分は、(専有部分の床面積 + 共用部分を各戸専有部分の床面積の割合であん分した面積)
    ということになるようです。

    ここで、特例減免措置は、建物部分になると思っているのですが、そうすると共用部分(カラオケルームやプール)の税金も減免対象だと思っています。あくまでも、土地部分だけが、入居から年末までの日割り計算になるのではと考えているのですが、違いますでしょうか。

    この認識で何か間違いありましたら、ぜひどなたでも結構ですのでご指摘ください。

  24. 227 入居済み住民さん

    敷地内禁煙のはずですよね?
    ありさんの人がマルエツの前あたりでたむろしてタバコをすっています。
    注意をすればよかったですかね?

  25. 228 匿名さん

    ここのマンションは、法務省で禁止されている中間省略登記で土地の所有権移転登記を行っているようですが、法務局には、特定目的会社と購入者との間で直接売買しているように装って虚偽の内容の登記申請を行っているので一見問題なく登記されているのですが、この件について皆さんはどう思いますか。

  26. 229 匿名さん

    >>228
    『法務省で禁止されている』とか、『装って虚偽の』とかそもそも表現が穏やかでないね。
    そこまで確信してるなら、こんな所で『どう思いますか』とぐだぐだ言ってないで自らの力で
    訴えた方が良いんじゃない?

  27. 230 入居予定さん

    > 226
    「固定資産税とは、不動産の固定資産税とは、地方税(市町村税)で1月1日現在の不動産(土地・建物)の所有者(固定資産税課税台帳に登録されている人)に課税される税金です。」

    ということのようですが、そもそも日割り計算で固定資産税が掛かるということはどういうことなんでしょうね。1月2日以降入居であれば、購入者は初年度は固定資産税を払う必要がないのではないでしょうか。

  28. 231 入居済み住民さん

    年度の途中で売買する場合は、残りの分を日割り精算するということが業界で慣習化されているためです。
    法的には、1/1の所有者に課されるものです。

  29. 232 入居済み住民さん

    ありさんマークのスタッフの喫煙もそうですが、地下の駐車場でパイプいすに座って本を読んでいる人はなんのためにいるんでしょうか?引越しの見張り番ですかね?誰もいないよりかはいいですけど、何の仕事をしているのでしょう?管理会社の人だったら、あの人たちの人件費も共益費から出ているってことですよね?地下に行く用事があったら見てみてください。アリさんの喫煙はどーにかなりませんかね?マンション住民はホント敷地内で喫煙している人はみかけたことないのに、、、。

  30. 233 入居済み

    >232
    エントランスから出てきて、即タバコに火をつけて吸いながら中庭を通ってC棟に行く人います。

  31. 235 入居予定さん

    喫煙場所を一箇所は設けるべきですね
    そこ以外での喫煙は一切禁ずるとすれば
    喫煙者は他者に迷惑をかけないと思います
    ぼくも含めて喫煙者は一種の病気ですから、
    あまり追い詰めない方がいいと思います

  32. 237 入居予定さん

    ここで喫煙所を設けよとかおっしゃっている方々は、
    契約時に敷地内禁煙をご存じなかったの?

    喫煙所ができることにより、嫌煙者はその場所には
    近づけなくなるのだが、使えなくなる共有部分の
    費用は嫌煙者に返してくれるのかな?

  33. 238 マンション投資家さん

    また戻って来たよ(もう来るな!!)。「部分肉」の撤去見て感極まって(笑)思い直した。
    匿名の掲示板はやはりマンションの大事な財産だ。あの時も「整備工場の違法駐車」
    「韓国製洗濯機」でも「丸く収めようとする大人の意見」とここで闘って来た。
    一方的な嵐煽り認定は卑劣な言論封殺です。戦前の「非国民」「赤」呼ばわりと変わらない。
    得をするのは怠慢な管理会社(今はまだ違う)、無気力な理事会(〃)、不誠実なデベ(?)。
    僕の自作自演にされてしまった大勢の皆さん、深くご同情申し上げます。この掲示板を見捨てず
    これからもWCTのために頑張りましょう。自由に意見を言えるのが民主主義の基本です。

  34. 239 入居予定さん

    > 231
    中古住宅の場合は残りの分を日割り計算という慣習もあるのかとは思いますが、B,C棟のように新築住宅で1月1日にはまだ完成していない状況のときにも固定資産税は掛かっているものなのでしょうか。

  35. 240 入居済み住民さん

    土地はもともとあるでしょ!

  36. 241 大手企業サラリーマンさん

    >>235
    自分の部屋で空気清浄機を買うか、換気扇の前ででも吸ってくださいね。

  37. 242 A塔おならぷっぷー

    マルエツの右奥で、このフレーズが耳から離れずノイローゼ気味なのですがw

    http://www.gochiso.ne.jp/kids_cook/kids_song.html

  38. 243 匿名さん

    喫煙場所の希望があれば、総会の議題として提出してみましょうよ。
    賛成と反対の割合、どんな結果になるか非常に興味があります。

  39. 244 ご近所さん

    >>242
    せっかくですからコロコロコロッケの唄もどーぞw
    http://www.village-a.com/560/clip.asf

  40. 245 匿名さん

    昨日の能登地震で揺れましたか?近所のマンションで揺れたというレスを
    見たのですが、我が家は誰もわからなかったので。

  41. 246 匿名さん

    高層階ですが揺れは感じませんでした。ただ壁に吊るしたカレンダーが揺れていましたので、多分建物も揺れたのでしょう。前に住んでいた横浜では、ちょっとした揺れでも敏感に体感していたことを思うと、ここは揺れ方が抑えられるような構造になっているのではと思います。

  42. 247 匿名さん

    喫煙場所の問題は総会に提出してみんなで議論しましょう。
    ただ、あくまでも個人的な意見として、マンション共通の喫煙場所の設置は論外です。
    本来なら喫煙は個人の嗜好の問題ですから、個人専有のスペースの中ですべきです。
    家の中では吸わせてもらえないから共有スペースを割いて作ってくれと言う要求は、
    個人の嗜好にかかるコストをすべての入居者に押し付けること。
    そもそも自分が所有する家でも吸わせてもらえないのに、
    なぜみんなが共有する場所ならできると思えるのか理解できません。

  43. 248 ご近所さん

    >総会に提出してみんなで議論
    なんどか同じような発言が出てますけど、総会はそのような機会ではありません。
    理事会に委ねるか、専門委員会を作って協議することになりますね。

    この規模のMSだと理事会運営もかなり苦労されそうです....

  44. 249 入居済み住民さん

    今日は、スターゼンの前の運河に、警察、消防の船が。
    事故かな。

  45. 250 匿名さん

    サイレンの音と共に、初めは訓練かと思っていましたが
    担架に乗せられた人も見え、船も5,6隻が入れ替わり、
    どうやら事故のようですね。

  46. 251 匿名さん

    公開空地で喫煙可能にするなんて東京都が認めるか?
    そもそも不特定多数の人が喫煙するなんてイヤだけどね。

    共有スペースでも防災計画の見直し、防火設備の追加、防災計画再提出など大変過ぎるよ。
    禁煙バンザイ!

  47. 252 匿名さん

    私は喫煙者で禁煙バンザイでも何でもないですが、公開空地に喫煙所設置は反対ですね。
    そりゃ吸いたいとは思いますけど、それとこれとは別問題です。

  48. 253 入居予定さん

    > 240
    ここのスレッドで話す内容ではないかもしれませんが。。。

    土地にはかかるようですね。建物面積は、専有部だけでなく、(専有部+共用部(カラオケルームや、プールなど)の按分)の合計になるようです。

    そこで、固定資産税の減免措置ですが、土地には減免なし、建物は120平米(専有部だけでなく+共用部の按分)まで減免、それ以上の建物面積については減免なし、ということのようです。

  49. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸