東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス加賀ってどうですか?<PART3> 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀上
  7. 板橋区役所前駅
  8. シティテラス加賀ってどうですか?<PART3>
物件比較中さん [更新日時] 2014-10-11 15:10:10

シティテラス加賀についてのPART3です。引き続き情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
PART2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304152/
PART1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180746/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩9分
埼京線 「板橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.16平米~84.00平米
売主:住友不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
シティテラス加賀の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-03 13:09:40

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん 2014/07/06 12:34:37

    確かにここは夜間は暗くて怖いかもしれない。女性は一度自分で歩いてみた方が良いね

  2. 42 匿名さん 2014/07/06 13:02:28

    やっぱりプラウドのほうが魅力的ですね

  3. 43 物件比較中さん 2014/07/06 13:20:51

    徒歩10分圏内で探していたので引っかかりました。が、実際はエントランスまでなんだかんだ時間がかかり三田線使うにも私の足では14分かかりました
    男性なら早いですよね

  4. 44 匿名さん 2014/07/06 13:26:31

    >>40 雨の日や疲れた日にタクシー使えばいいだけ。
        10回使ってもたかが8000円。

    検討対象にならないなら、早めにさようならしたら?
    いくら遠い、遠くないっていっても距離なんて変わらない。
    9分が長いと思うか別に困らないと思うかは検討者次第なので、さっさと他いけば??

  5. 45 匿名さん 2014/07/06 13:28:46

    ここが暗いとか遠いっていうなら、プラウドの方が、いろいろな意味で危ないと思いますが。
    まー比べるポイントがちがうんでしょうけど。
    妻とベビーカーで測りましたが、それでも13分でしたけど。

  6. 46 検討中さん 2014/07/06 14:18:45

    加賀のマンションを買った人はおおむね環境には満足しているんですよ。
    ただ、JR板橋駅、王子駅、板橋区役所駅、新板橋駅、下板橋駅、大山駅
    すべての近隣の駅が遠いまたは坂があってきついのが不満となっています。
    これを解決するのがタクシー利用。タクシー代を出せればこれほど良い場所もないと思いますよ。
    だから検討している人はタクシー代一月分3万程度を見積っておけば快適に暮らせます。
    それが出せない人はここは買わないほうがいいと思います。実にシンプルです。

  7. 47 匿名さん 2014/07/06 15:13:53

    夜の話でいえば十条からの道は暗いし遠く感じる。男だから何も感じないけど女性は気にするかなと思います。実際使う機会がほぼない。
    板橋からは暗さはそこまで気にならない。時間は測ったことはないけど正直遠いとは感じない。そんな頻繁じゃないけど確かにタクシーは便利。そこまで使わないにしても夜遅くなったり雨だったりしたら… って感じです。
    区役所からはジャスト9分で行けたけどこれは駅からの場合。このマンションから駅だと途中坂があるので男の足で11分かからないくらい。
    この区役所からの道に限って言えばこれで暗いと思うならもう住宅地じゃなくて駅近か幹線通り沿いにしないとどこも見つからないだろ、とも思います。ここらへんは値段で言えば駅近のほうが安いし。

    確かにプラウドのあそこの方が夜の道は暗いと思うけど気になる人は一度夜に見てみたら良いと思う。
    プラウドに関して言えば最寄り駅の違いもあるしあそこの平均専有面積は79平米になってるからここの検討者が被るか、
    というとそこまで被らないんじゃない?多分値段も平均6000万近くで出してくると思うし。これで5000万前半とかで出てきたら…と思うけどまずないな。あるとすれば直床の床暖なしとか。

  8. 48 物件比較中さん 2014/07/06 15:43:17

    予算内、部屋は普通。環境よし。暗くても治安は良さそうだし、区役所からはギリギリ徒歩圏内だし良いのだけど、何かとがめるものがありこちらに来ました。

  9. 49 匿名さん 2014/07/07 01:09:09

    石神井川が近いけど、台風とか来たときって川の増水具合とか、増水警報とかどんな感じですか?
    目黒川沿いに住んでいますが、ちょっと台風が近づいただけで警報鳴りっぱなしで結構うるさいです。
    石神井川は川が深いから大丈夫かなぁ。

  10. 50 匿名さん 2014/07/07 01:16:42

    水位はいつもかなり深いので大丈夫ですよ。子供が蚊にさされますけど(^^;;なので夏はダッシュで駆け抜けます笑

  11. 51 匿名さん 2014/07/07 01:40:17

    本当に蚊が多いですね‥ ちょっと外に出るとすよってくる感じです。エレベータの中にも何匹かすでに潜んで狙ってます。フマキラー置いてもらいたいですね。
    ベランダはとりあえず蚊取り線香焚いたらマシにはなります。

  12. 52 検討中さん 2014/07/07 04:41:53

    >51
    こんなとこチェックしてないで、住民版に戻ってくださいな

  13. 53 匿名さん 2014/07/07 05:37:56

    石神井川はここ何十年と氾濫しないですから安心かと。問題は害虫じゃないかなと。ゴキブリ大杉

  14. 54 匿名さん 2014/07/07 06:53:51

    蚊の上にゴキですか・・・・・・・・・・・・・。
    つ、つらいですね(-_-;)
    下手するとネズミやコウモリがいたり?

  15. 55 匿名さん 2014/07/07 07:51:34

    住民の意見も聞きたいのに…

    ゴキブリって石神井川関係ないじゃん。そんなん近所に住んでてほとんど見ないんだけど。

  16. 56 匿名さん 2014/07/07 10:10:27

    蚊の話をしてくれた人がいたのに住民板もどれなんていわれたら住民の人の意見なんてきけないじゃん

  17. 57 匿名さん 2014/07/07 12:54:48

    建設的な意見言う住民ならいいのにね。
    前もいろいろ丁寧にオポジショントークなしで教えてくれた人居るし。
    単なるネガのほうが意味なし。
    まぁ。。。掲示板である以上、しょーもない文句たれが多いのはデフォ。
    ゴキブリにねずみ、こうもりなんて、何の話してるんだか。
    こうもりなんて、練馬のときは普通に夕方になればわさわさいましたけど(そもそも害ないし)
    しょーもないネガのせいでまともな住民が消えてしまったよ。

  18. 58 匿名さん 2014/07/07 12:56:14

    57です。変換ミス。

    前もいろいろ丁寧にオポジショントークなしで教えてくれた人居るし。

    →前もいろいろ丁寧にポジショントークなしで教えてくれた人居るし。

  19. 59 匿名さん 2014/07/07 13:59:54

    ここも強力なライバル出現ですね。

  20. 60 物件比較中さん 2014/07/07 15:04:01

    他の物件と比較してますが、こちらのレス何故荒れているのでしょう
    確かにすみふさんからの【加賀素晴らしい、これ以上理想的な場所はない】の刷り込みが凄まじくて引きましたが、お仕事だから仕方ない
    それでも魅力的な物件なので検討してます

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ
バウス加賀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台・9500万円台(予定)

3LDK

61.91m2・70.2m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

4,698万円~5,798万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

48.64m²~57.96m²

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

6998万円・7048万円

3LDK

70.2m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

8260万円

2LDK+S(納戸)

71.87m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸