福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街 Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-28 22:41:10
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

Part5を作成しました。
引き続き、情報交換しましょう。

前スレ
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341266

[スレ作成日時]2014-07-03 11:35:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街 Part5

  1. 581 匿名さん

    >>580
    病人ばかりが他所から集まってくる街なんて嫌だ。

  2. 582 匿名さん

    千早のマンションって高いの?

  3. 583 匿名さん

    >>582
    高いよー東区で1番。

  4. 584 匿名さん

    照葉も病院、介護施設など多数、半ば医療タウン化しているし、百道浜も一等地は山王病院、医療センター、有料老人ホームなどあり。

    いずれも高齢化社会、日本ならではの、これぞ未来都市!

  5. 585 住民さん

    >581

    冠婚葬祭業のベルコが市民センター横を、葬祭場でなく結婚式場にしてくれただけでもよいとしょう。

    香椎ロイヤル前の典礼会館、また若宮のあおやぎ,彩苑など、最近は目抜き通りに葬祭場ができたあげく、街の雰囲気ががらりと変わってしまった例多数。


  6. 586 匿名さん

    ゆりかごから墓場まで
    何でも揃ってた方が住みやすい
    自分が老いてからも住みやすい街が一番!

  7. 587 匿名さん

    >>586
    もうちょいゆりかごを増やしましょう。

  8. 588 匿名さん

    あーあ、また病院ですか。
    うんざり。

  9. 589 匿名さん

    需要と供給

    十分なニーズがなければそれに合う店は来ません

  10. 590 匿名さん

    マイナスにばかり考えても仕方ないですよ!
    この医師不足と言われる時代に病院が増える。
    老後の方が家にいる時間は長くなりますよ!
    プラス思考!プラス思考!
    人が増えると必然的にお店も増えるはずです

  11. 591 匿名さん

    >>590
    医師不足なんですね。
    質のいい医師が集まればいいのですが。

  12. 592 匿名さん

    スタバに電話してくださった方、ありがとうございます。
    このまま病人の街になるのは勘弁。
    ま、歯科や美容皮膚科ならいいけどね。

  13. 593 匿名さん

    >このまま病人の街になるのは勘弁。

    人格を疑う発言ですね

  14. 594 ご近所さん

    リンドスの「5カフェ」に久しぶりでいきましたが、
    メニューが増えて軽食ができるようになっていましたよ。
    店内もいい感じになってきていて、手作りケーキもおいしかったですよ。

    今ある店を応援しよう!

  15. 595 匿名さん

    >>594
    わたし、横の小児科によく行きます。
    ランチとかやってますか?
    なんか子供いるから入りづらくて。
    いってみたい。

  16. 596 匿名さん

    病院が増える事に何の不合理があるのか?
    末期患者が集まる訳でもなかろうに。

  17. 597 匿名さん

    >>596
    まぁ、気にしないで。

  18. 598 匿名さん

    増えるというより、徒歩10分圏内の場所から移動してくるわけだけどな。

  19. 599 ご近所さん

    歩いていける距離に全科のクリニック(耳鼻科だけがまだない)と入院施設のある緊急病院(総合病院)がそろっている
    場所はめったにありません。住宅地として最高かもしれませんよ。

  20. 600 ご近所さん

    >595

    お子さんが好きなメニューなのか、ランチ形式をとっているのかどうかわかりません。
    ベークルなど販売しているので、一度気軽に店内に立ち寄られてみられたらいかがですか。
    店員さんも感じがいいし、気に入ったもベーグルがないときは何も買わないで帰ることがよくあります。

  21. 601 周辺住民さん

    「5カフェ」私もよく利用しています。皆さんも一度利用してみては?

  22. 602 周辺住民さん

    今日、行ってみたら「川端シュー」閉店のお知らせが貼ってありました。お隣の「ルージュ」は今日もお休みで、ちかじかここも閉店しそう。一年もたたぬうちに、ケーキ屋2店閉店とは。江口蒲鉾の後も不動産屋が入りました。ここもそうなるのかしら。SJRのほかのテナントもそれほど賑わっていないようです。徹底しないか心配です。

    こんな千早の購買力では、ダイワの空地に商業施設ができても失敗だったでしょうね。

  23. 603 周辺住民さん

    徹底>撤退の間違いです(失礼!)

  24. 604 匿名さん

    >>602
    情報ありがとうございます。残念ですね。
    権藤小児科は、うちもよく通ってますが、隣のカフェにお客さんが入ってるのは見たことないです。自転車屋かと思ってました。
    個人的にキャンドゥよりセリアがよかったです。最近の幼稚園ママの間では、セリア利用が多いです。ま、すぐそこにありますけどね。
    なんか街づくりがチグハグですね。

  25. 605 入居済み住民さん

    川端シュー閉店ですか!
    残念です。
    開店当初は結構お客さんいたんですが。
    勤務先が再開発で虫食い状態の
    香椎方面なんで
    スイーツ難民になります。
    博多天神が職場の方は仕事帰りに
    買えばいいから困らないかな。

  26. 606 周辺住民さん [女性 30代]

    5カフェのベーグルは私も小児科帰りによく買ってます。予防接種の後はご褒美にソフトクリームを食べるのも習慣になってます(笑)ホントに店員さんも感じいいしオススメですよ。

    それから、Eタクビル一階のバアルミマツのホットサンドも美味しかったですよ!テイクアウトしかしたことないので、いつかお店でコーヒーと一緒にいただきたいと思ってます。

  27. 607 匿名さん

    >>605
    香椎のシェ、フジモトだったかな?名前はハッキリ覚えてませんが、西鉄ストアの近くのケーキ屋さん美味しいですよ。駐車場もあるしスコーンも美味しくてよく行きます。
    千早の店が流行らないのは、十分に駐車場を確保できてなかったりして、地元客以外に認知されてないからすぐ閉店になるのではないでしょうか?
    千早駅周辺に住む人達だけを相手に商売しても成り立たないですよね。

  28. 608 匿名さん

    ちょっと行けば安いシャトレーゼもあるし、あそこはお菓子の種類も豊富ですしね。
    価格帯も被ってるから難しかったんじゃないでしょうか。

    それに駅近と言えば人気のアークアンシェルも有りますし。

  29. 609 周辺住民さん

    >608
    本当に駐車場がないのが致命的ですね。
    再開発地域のため車道と歩道が完全に分離、歩道に絶対乗り上げられないので、ちょっとした買い物に不便。
    タワーの一階のテナントなんて、まったく駐車場なし。あそこの携帯屋、不動産屋に人が入っているのを見たことがない。

    駐車場に止めてまで、ケーキを買いにわざわざ来ないですものね。

  30. 610 匿名さん

    福岡市は車社会ですから。
    業種にもよると思いますが市内で駐車場無しでも充分やっていける店って天神周辺と博多駅周辺くらいでしょうね。

  31. 611 匿名さん

    >609
    歩道に乗り上げての駐車は道路標示等により指定されている場合を除き違反行為です。
    ご注意ください。

  32. 612 入居済み住民さん

    これから人口が増えるのを想定して
    出店したはずが
    実際千早駅から徒歩圏内でも人口が増えているのに
    思うほど買ってくれないので見切りをつけて
    撤退するんでしょう。
    リングローブ一階にあるコーヒー屋さんも
    今のうちに行かないと。

  33. 613 匿名さん

    SJRはテナント代が高過ぎる。

  34. 614 周辺住民さん

    再開発地域は固定資産税が高いので、その分テナント代も高くなる。
    個人の店が出店するのはむつかしい。

    再開発地域外の若宮、松崎、水谷に昔ながらの小さなおいしい店がぼつぼつあります。
    近所は諦めたほうがよさそうですね。

  35. 615 周辺住民

    病院増えるの良いけど、どこも帰化人の医者ばかりでマトモな日本人の
    病院がないのは土地柄でしょうかね。

  36. 616 匿名さん

    >615
    具体的にどの病院でしょう?
    周辺の病院はほとんどかかったことがありますが、普通に日本人です。
    それに場所柄か九大病院から来られる先生も多い。

  37. 617 匿名さん

    >>616
    根拠のない荒らしだと思いますよ。
    私のかかってるクリニックの先生も、とても熱心で良い方です。

  38. 618 匿名さん

    千早は住宅街です。商業地じゃありません。
    ケーキだろうがシュークリームだろうがカフェだろうが、多くの住人は博多駅や天神で味わって千早に戻ってくるだけでしょ。
    だから千早に店を出しても相当美味くないと客が入らない。
    企業も馬鹿じゃないからシッカリとマーケティングしてるのですよ。主婦の戯言だけではまず無理でしょうな。
    いいじゃないか、マンションだらけの住宅街で。医者にも困らないし。

  39. 619 匿名さん

    シロヤとつじり茶屋と揚子江が出店してほしい
    耕治もほしい
    通う

  40. 620 匿名さん

    >>618
    医療地区で病気の人々が集まってくる街より、ある程度人気店があって元気な人が集まってくる街のほうがいいと思って発言してました。戯言ですみませんね。

  41. 621 周辺住民さん

    市民センターでどれくらい人の流れが変わるかですね。
    窓口の出張所と、そこそこの規模のホールのイベント等に期待ですね。
    「香椎副都心公共施設整備基本構想」にも「東市民センター機能を中心に副都. 心にふさわしい公共施設の整備を図ること」と書いてありますから。
    街づくりには時間がかかりますよ。

  42. 622 周辺住民さん

    >618
    この調子ではスタバの出店なんて無理かな。
    千早は商業地でなく、交通至便な、医療施設の充実した綺麗な街並みの住宅地(マンション街)と考え直したほうがよさそうですね。

    考えを改めます。

  43. 623 匿名さん

    >>618
    おっしゃる通り!
    千早はそのスタンスだと思います。
    下手に早良区の優秀な方が引っ越してきてるから、同じスタンスで反抗されてるんだと思います。
    東区は地元の医者が多いですねえ。

  44. 624 匿名さん

    >623
    すみません、おっしゃっている意味がのみこめません。「同じスタンスで反抗」とはどういうことでしょうか。
    それと「東区には地元の医者が多い」とは、どいう関係があるのでしょうか。

  45. 625 匿名さん

    615は別のスレでも「病院が増える」とか勘違いしたこと言ってたから同じ人でしょうね。
    地元民なら「増える」んじゃなくて「移転」だってわかるし、何も知らない成り済ましっぽい。

  46. 626 匿名さん

    >>624
    623ではありませんが、他のスレで千早在住の方が早良区などに対抗する発言をしてることじゃないかな。
    私も身の丈世帯なので、早良区の駅近や中央区なんて高嶺の花です。

    私もこの近辺の金持ち世帯は医者の比率が多いと思います。
    九大病院の影響もあるのかな。

  47. 627 匿名さん

    >626
    本当の千早住人なら早良区と対抗してるなんて思わないですよ。
    間違ったこと書かれてて反論してるだけのようですから。

  48. 628 入居済み住民さん

    JRのテナント
    次は何が入るでしょうか?
    現状だと不動産屋しか思いつかない。

  49. 629 匿名さん

    他スレが荒らされて困ってます。

  50. 630 匿名さん

    千早のイメージが悪くなってます。心当たりの人はやめて。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】千早の住環境
MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

1,670万円~2,870万円

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

総戸数 56戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,060万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,460万円~5,670万円

2LDK、3LDK

62.46平米~87.71平米

総戸数 240戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

総戸数 64戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸