東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川シーサイドレジデンス Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 品川シーサイドレジデンス Part3
The家族都心 [更新日時] 2007-05-07 01:55:00

りんかい線品川シーサイド駅から徒歩6分に422戸の大規模物件。


【近隣施設】
 ●オーバルガーデン(徒歩5分)
  ※ショッピングモール(ジャスコ等)
  http://www.ovalgarden.com/


 ●天王洲アイル(徒歩6分)
  http://www.e-tennoz.com/

【利用可能な主な交通機関】
 ・りんかい線品川シーサイド駅/天王洲アイル駅 徒歩6分
 ・モノレール羽田線天王洲アイル駅 徒歩9分
 ・京浜急行本線新馬場/青物横丁駅 徒歩10/13分
 ・JR品川駅 バスで6〜7分+徒歩3分 (徒歩25分)
 ・JR大井町駅 バスで7分+徒歩15秒 (徒歩25分)

残戸数も100戸を切り、いよいよ販売も佳境といったところでしょうか。
南向き住戸に未販売の部屋が多いようです。

前スレ
品川シーサイドレジデンス Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44863/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/品川シーサイドレジデンス



こちらは過去スレです。
品川シーサイドレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-04 02:43:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ武蔵中原
ブランシエラ武蔵中原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川シーサイドレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん 2006/12/02 01:22:00

    473さん
    おそくなりましたが・・・
    有難うございます。
    うちも473と同じようになると思います。

    という事は他にもおなじような子がいるという事ですね・・・
    安心しました。

    本当に有難うございます。

  2. 482 匿名さん 2006/12/02 04:58:00

    同じような子がいれば可哀想ではない、というのは自分に対するいいわけでしょ。

  3. 483 匿名さん 2006/12/03 03:47:00

    ひどい書き込みはムシムシ。

    同じ悩みを持ってる方は多いと思います。小学校中学校ならキャパはありますが、うちは保育園なので入れるかどうかも不明でかなり迷いました。
    が、今の園に馴染んでいることと、完成期に越して認証園に預けるとしても、引越した方が支出が大きくなるということなどから、完成期に引越しすることにしました。
    私自身が小学校も中学校でも転校したことがありますが、私はイベントとしてけっこう楽しめましたよ。同じ時期に転入生同士で同じマンションなのだから、お子様にとっても心強いですよね!
    悩むところですが、きちんとした根拠をもとにご両親が下された結論を説明してあげれば納得してくれるんではないでしょうか?!
    来年お子様が早く馴染んで楽しい学校生活が送れるといいですね。

  4. 484 匿名さん 2006/12/03 07:20:00

    というか、1の案なんて取る人いるの?
    子供の為だけに、そこまでいろんな意味でのコストをかけるのは、
    かえって不健全だと思うけどな。
    転校なんて今後何時発生するか分からない訳だしね。
    個人的には案2一択だけどな。

  5. 485 匿名さん 2006/12/03 11:01:00

    上の方でも少し出てましたけど、
    「フロアマニキュア」って普通皆さんやるものなんですか?

    今住んでる所もフローリングですが、恥ずかしながら
    10年以上特別なことはなーんにもしてませんでした。
    光沢とかはないですが、かといってそんなにひどい状態にもなってません。

    なさる方はどんなメリットを一番期待してなさるのでしょうか?

  6. 486 匿名さん 2006/12/03 11:13:00

    メリットを期待していないからやりませぬ。
    ここに高いお金をかける位なら、その分張替えのときにお金かけますよ。

  7. 487 匿名さん 2006/12/03 13:06:00

    キズ予防・汚れ予防の為にフロアマニキュアをする予定です。
    特に台所は水や油汚れでフローリングが痛みやすいので。個人的
    には光沢感も好きです。

    ネットで見ていると効果が5年近くもつものもあるみたいなので、
    それを検討中です。

    光沢感が好きではない人、もしくはまめにワックスがけができる人
    なら必要ないと思います。

  8. 488 匿名さん 2006/12/03 15:50:00

    No.483 さん
    >> 小学校中学校ならキャパはありますが、

     確かに保育園に比べたら、小中学校はキャパシティはある
    と思いますが、それも学校に依ると思われます。近所の公立
    小学校は、城南小学校と城南第二小学校があります。私は両
    校の学校公開に見学に行きましたので、キャパシティに関して。

     城南小学校は校舎も校庭も小さく、教室数も少なく、キャ
    パシティはどうかなぁ、という印象です。学校公開日の校長
    先生の話では、「1年生の就学希望者が多くなれば1年生の
    教室数を2つに増やす必要があるが(つまりデフォルトで
    1組を想定)、そのためには図書館を潰してその教室に充て
    ることとなる」というようなことを言っていました。

     城南第二は、城南小よりはクラス数も多いこともあり、受
    け入れの余地はあるように感じました。こちらには障害児の
    学級もありました。ラグナタワーも、学区域は城南第二では
    ないかと思います。きっと、ここ数年で城南第二の生徒数は
    増えると思います。

     転向は、子供達に対して良くも悪くも大きな影響を与える
    と思います。それでも、たった一人でぽつんと転校するので
    はなく、同じSSRの子供達と一緒に転校するのですから、子供
    達にとっても勇気付けられるのではないかと思います。
    あとは同じ学年やクラスになった親御さんたちで仲良くやれ
    ば、それが子供達にも伝わって新しい良い関係ができるので
    はないでしょうか。

  9. 489 匿名さん 2006/12/04 00:53:00

    >488さん
    483です。小学校中学校にも人数の制限があったなんて、目からうろこでした!
    貴重な情報ありがとうございます。
    確かに保護者のつながりが子供に伝わる、というのはありますよね。是非皆さんと良い関係のご近所さんになれますように。

  10. 490 匿名さん 2006/12/04 04:04:00

    >485〜487
    うちは「クイックルワイパーワックスコートシート」
    で済ませるつもりですがどうでしょうか(笑)

  11. 491 匿名さん 2006/12/04 11:30:00

    インテリアオプション会でフロアマニキュアのサンプルを見ましたが、マニキュアしてあるサンプル板は薄い膜がコーティングされたようになっていて通常のワックスとは違いました。

  12. 492 匿名さん 2006/12/04 13:27:00

    マニキュアはワックスのようなものだと思ってましたが・・・フロアコーティングというのはかえって傷が目立ったり剥がす時に大変などで後悔される方もおられるようですね。
    491さんは結局申し込まれたのですか?

  13. 493 匿名さん 2006/12/05 11:40:00

    491です、申し込みました。LDKと廊下だけ2回塗りであとは1回塗りにしました。水ブキもできて手入れが簡単だと言われたんで。

  14. 494 匿名さん 2006/12/05 12:46:00

    週刊ダイヤモンドのマンション評価ランキングに登場してましたね。
    ま、順位そのものは、そもそも選考基準自体がよくわからないし、
    「売り」が順当に評価されただけと言う感じで、正直余り意味はない感じ。(ちなみに15位)
    ただ、一つだけ目に付いたのが「外観」の評価の低さ。
    首都圏100物件中、下から2番目タイでした(苦笑) 点自体は「3:普通」なんだけど。
    ここってそんなに外観ショボイかな? まあ、余り風格って感じは無いかも知れないけどね。
    ちなみに1位は池尻大橋の「マスタービューレジデンス」でした。

  15. 495 匿名さん 2006/12/05 14:15:00

    491さん、492です。お答えいただきありがとうございました。
    参考になりました。

  16. 496 匿名さん 2006/12/05 14:38:00

    マスタービューレジデンスは買いでしょう。あれこそ家族都心。

  17. 497 匿名さん 2006/12/06 10:27:00

    マスタービューレジデンスは駐車場代も価格も
    手におえる金額ではありません..
    残念ながら..

  18. 498 匿名さん 2006/12/06 12:44:00

    まあ狙ってる層が全然違うから比較すること自体が間違ってるよ。

  19. 499 匿名さん 2006/12/06 13:01:00

    外観に関しては正直しょぼい
    購入者ですが、営業の人に「買うんでなんとか外観かわりませんか?」
    といいましたね。
    けど、慣れればそれがふつうになるかと思います。

  20. 500 匿名さん 2006/12/06 16:06:00

    外観は目新しくないね確かに、でも海近に、すばらしい公園あるじゃない!

  21. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ武蔵中原
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸