物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川3丁目16番8他(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
422戸(他に管理事務室、共用施設等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
品川シーサイドレジデンス口コミ掲示板・評判
-
885
匿名さん
..879さん
契約書見てみます。
○○を確認します。
専用なら○○はなくなりますね。興味本位でR●N人も
このサイトに入っているし・・・
-
886
匿名さん
>>フロントには制服を着た方がきちんと
とはコンシェルジェのことだと思いますが、それは無いと思います。
・・が、フロントに立つときはブレザー着用するなりの事は管理組合で話すなり有楽に要望出すなりは出来るとは思いますよ・・・
確かに住民はもちろん来客の印象はいいでしょうね
-
887
匿名さん
まあまあ“個人的にはそんなのどうでもいい”と乱暴に言っちゃー身も蓋も無い!
たしかにパンフだとよくはわからないですね。
せめてマンションの顔であるエントランスに置くソファー
安っぽいものでない品のある物だといいけどねー?!
外観が完成近いと今度は中が気になりだしてきた・・・
-
888
匿名さん
885さん
この掲示板は契約者のみの板ではないので、周辺住民の方が読んだり
マンション周辺の近況などを教えてくださる事は問題ない(むしろ有り難い)
と思いますよ。(荒らしのような発言は別として)
885の興味本位で・・というのを周辺住民の方が見たら気分を害するのでは?と
心配になり書き込みさせていただきました。
-
889
匿名さん
有人管理としてパンフでも説明会でも きちんとお話は聞いています。
説明会などで 何を聞いてきたのが なぞです。
-
890
匿名さん
パンフレット34ページの図面ではエントランスホールにソファがありますが、
31〜32ページにまたがるCGには、ソファが有るべき所に描かれてないですね。
-
891
匿名さん
管理・長期修繕計画説明会でもらった資料には、作業着を着た方が掃除をして
受付でスーツを着た方が案内をしている写真が載っていたので
そういうものだと思いこんでいましたが、どうなんでしょうね。
-
892
匿名さん
管理委託契約書や管理規定集をご覧になりましたか?
コンシェルジュサービスなどを利用と思えば人件費がかかるわけです。
それらしき人件費が管理費内にありましたか?
まずはご自分の手元にある資料を十分確認することからはじめましょうよ。
-
893
匿名さん
ついでに言えば清掃業務と管理業務は全く別物ですよ。
ここもしっかり上記書類に書いてあります。
管理費が何に使われているか、それは提供価値に見合ったものか。
そういう観点で見直しましょうよ。
大成サービスがただでサービス提供して頂ける訳ではないのですから。
-
894
契約者
私も契約者でおととい外観見てきました。天王洲駅C出口を出るとすぐ物件が見えたので
正直こんなに近いの?とびっくりしました!!ちょっとうれしかったです。
但し、外観には正直がっかりしました。最初遠くから見たときは、モデルルームの
あった場所のすぐ隣に団地なんか建っていたっけ?と思ったくらいです。
だんだん近づいてきて、あれ?と思いました。
中途半端な濃いクリーム色で和風っぽくて確かに団地っぽいです。。
今は良いですがそのうち年数がたったらもっと茶色っぽくなるんでしょうね。
しょうがないので中身に期待することにします。
-
-
895
匿名さん
私も894さんに同意です。
実際に外観を見てかなりがっかりしました。
894さんもおっしゃってるように、最初に天王洲から見たとき違う団地だと勘違いして
かなり近くに行くまでSSRだと気づきませんでした・・・。
やっぱり感想は人それぞれですね。
外観はもうどうにもならないでしょうから、中身に少しでも希望を残します。
-
896
匿名さん
北側の面がどうもね・・・私もあそこ最初見たときがっかりしました。
今更言ってもしょうがないけどなぜ角部屋の特権のL字ベランダにしなかったんだろう。
あのボコッと出た外観がとてもやぼったい。
南、東と駐車場側はいい雰囲気!なかなか良い!・・・なのにねー
-
897
匿名さん
-
900
匿名さん
-
901
匿名さん
http://www.s422.jpn.org/ 久しぶりに見ました。
キチンと保存していて下さってありがたいです。
遠くから見るとこんなふうに見えるのでしょうか・・だといいですね。
やはり南東からはバッチリ描き、話題の北側面は植栽で上手くカバーしていると改めて見ました。
-
902
匿名さん
一回削除されて、また復活してたのは知ってたけど、
もし私的に保存していて、こういうところで公開されるとまずい可能性も有るかな、
と思って黙ってました。正確には今のURLの前にもう一回変更されてたんだけど。
で・・・今気付いたんですけどトップページにある、
「居住者用掲示板」準備中って何だろうね?これって公式HPのときに有りましたか?
自分は第3期購入組なので、それ以前のHPは余り記憶に無いのですが・・・。
私的に保存していたものだとしたら>>873さん辺り関係してるのかな?
それとも有楽さんがHP復活させようとしてるのかな?
なんかURLが本物っぽいし・・・。
-
903
匿名さん
-
904
匿名さん
今時稀少なベランダ柵ですね。築20年物件でも使ってないよ
自分が友達呼ぶ時はシーサイド側から来てもらおう!!
-
906
契約済みさん
-
907
902
上記サイトの件、中をよく見ていくと気付くことがありました。
1.間取図が異様に充実している。(全間取りある?)
2.「お問い合わせ」とか、既に意味のないリンクが消え、ある意味完成されたHPになっている。
3.物件概要の建築確認に以下の記載。(3/9付の「変」って何でしょうね?)
建築確認番号 第UHEC建確17113号(平成17年7月20日)
第UHEC建確17113変号(平成18年3月9日付)
いずれにしろ建築確認の記載辺りから、
少なくとも個人のみでの作成ではなく、有楽さんも少なからず関係していると見ました。
今後に期待したいですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件