パークハウス船堀のモデルルーム脇でプラカードで営業するくらい売れてないんですかね、ここ。
>>426
それ私も目撃しました。入口のすぐ近くにいて驚きました。ちなみにパークハウス船堀はお客さん多かったです。予約しないで見学行ったら、席が空いてないと断られました。この差は何でしょうか?
日当たりはものすごく良さそうなんですけれどね〜
川の方向の棟は低層階で無ければ人気なのかな?というふうに感じました
他の棟は眺望を楽しむという感じではないのかも
スカイツリーが見えるという棟もありますが
マンションギャラリーで、収納が少し足りなければ
どこかでコンテナをレンタルすれば良いという風に言われましたが
この辺りってそういうところはあるのでしょうか。
近所を歩いた感じ、みかけなかったもので。
元々マンションに豊富な収納を期待する方が無理があると思いますけどね
ましてや今はどのデベも少しでも安く売ろうと、平米数減らしてるご時世ですから
434さんが書かれていることも、435さんが書かれていることも両方あると思いますよ。
コストカットしつつ、買ってもらえる価格にしないとならないのですから。
マンションの場合はどうしても収納に限界はあると思います。
収納増やすと居室が狭くなってきてしまいます。
ここはまあまあ頑張っている方では?
キャンプ用品などかさばるものがある場合は外のコンテナはいい案かもしれません。
というか、豊富な収納が欲しいなら戸建て買ったらいい
戸建てはマンション程価格も高騰していないし、平井から徒歩10分圏内なら4500万も出せば4LDKが十分買えます
写真を見ると、真っ白い外壁になってますが、パンフのイメージ図と比べて高級感が薄れてるような。。
青いベランダ柵もイマイチに見えますが、これも最終的な姿なら正直ガッカリ。
資材高騰で、グレードを落としたんじゃないかと勘ぐってしまいます。
ふと思ったのですが夏の駐車場は暑そうですね。
鉄塔と変電所が気になります。
え? またその話題ですか?
鉄塔と変電所がなくなる事はないでしょうから、気になる方はこの物件を検討からはずしたら良いのでは。
マンションギャラリーの案内映像で見たエントランスへのアプローチは、
かなり立派だなぁという感じですよね。
ただ屋根はついていなかったように記憶しているので、
エントランスに入るまでは、
傘は必要なのかぁと思いました。
でも天気が良い時には気持ちが良いだろうなぁと。
屋根つけちゃったら容積率とかオーバーしちゃうのかな。販売戸数を減らしたくなかったのでしょう。
エントランスかなり大きいみたいですから。
共用施設も削ってますしね。
色々削減して平井なのにこの価格って感じですね。
いろいろ削ってるのはその通り。
マンションに豪華な共用施設を求めるひとにはつらいですね。
ただ、最近の敷地面積の同じような物件と比べると、
レジプレ西葛西 459戸
シティテラス東陽町 522戸
シティテラス平井 357戸
で、ここはかなりゆったりしたつくりで、容積率無理してるとは思えないです。
建物以外ほとんどが平面駐車場ではありますが、
おかげで低層でも日当たりや開放感があるところが、気に入りました。
価格・立地・仕様を鑑みますと
割高のマンションと言わざるを得ません。
良い点は、日当たり・平置き駐車場・管理コスト安
ではないでしょうか。
モデルルームでは、沿線の他の地域の同様のマンションと比べるといかに安いか、という説明をされました。
ただ平井というエリア単独で見てみると、
割高感はある、ということなのかしら?
今までの相場を知らないのでなんとも言えないですが。
共用設備があっさりしているのは良いのではないかと思います。
コストが将来的にほとんどかかりません。
いやいや、今の時代としては割安でしょ
坪単価にしても210万~250万ですから
まあ、ほんの10年前なら平井という悪条件なら150万前後だったんでしょうけど
高いと思うなら、あと5、6年はマンションを買うのを控えるべき
高い高い言ってたら一生買えないですよ~。
別に定住に魅力や必要性を感じないのなら
賃貸マンションにずっと住んでればいいし。
自称評論家の方は他にどの物件がいいのか
建設的な意見を言って欲しいです。
一生買えないってことは絶対ない
2022年には、都心ですら需要が減って今の2割は価格が下がるという予想もあるし
要は、一番高い今の時期に買わざるを得ない人が買えばいい
2022年まで売れ残っていたりしてね。
私はオリンピック前の2019年から都内のマンションの価格は下がり始めると雑誌で読みました。
オリンピックの影響で東京都全体で
不動産の価格が下がるとは思えないんですが・・・
確かに、オリンピックに伴い新たに開発がある地域、
都内の主要交通機関が近い地域、
人口の流入/流出が大きい(不動産の需要量、供給量が逆転おきやすい)地域は
オリンピックに伴い大きな不動産価格の変動はあるとは思います。
平井ってただの住宅街ですよね?
オリンピックによる価格変動をあまり受けないと思います。
また私の知る限り、上記以外の地域の不動産の価格変動について述べている
本、ネットの記事は見たことがないのですが・・・
なので、上記以外の不動産価格の変動について述べている文献・記事などあれば
教えてください。不動産購入の検討材料にしたいと思います。
オリンピックの期待感は全体的に都内の価格が高くなっているようにおもいます。
これは終了までは雰囲気的に続きそうな気はしています。
このあたりは、人によってどう考えるか、ということがかなり影響してきそうな気がします。
いつが買い時かなんてあとから振り返らないと分からないものです。
どうしても!という風に思う場所ならばその人の買いどきなのかも
こちらは全体から見ると安い部類に成るのでしょうね。
ただスミフだから少し強気価格に感じます。
駅からも信号待ち入れると実質10分超えてしまいますので
もう少し優しい金額だったらもっと違ったのかもしれないとp,歩、阿蘇た。
まだ低層階のお部屋残ってましたか?
最近MR行った方いらっしゃいましたら教えてください
4280万だったと思います。
B棟については、1階は1室(3900万代)のみ商談中で、残りは全て売れていたと思いますよ。
ここは高い高いと言われていますけれど、低層階は適正価格がついていましたから。
だからB棟は特に売れているのかしらと感じました。
上の方の階は流石に今時のお値段だなぁ(汗)なんて思っちゃいましたけれど。
コストカットはところどころ見られますし残念な部分はありますが
平置きの駐車場や小学校が近いなどメリットも多めにあるポイントも良かったのかもしれませんネ。
ここの売り出し価格が決まったのが3月頃でしたか。
それから9か月、首都圏のマンション平均価格も順調に高騰して、
ここの物件の値段も周りになじんできたというか、
高すぎる!→いい値段するなぁ、程度に印象が変わってきました。
うかうかしてると値上げされそうで怖い。
今日の新聞に載ってましたね
首都圏のマンションの11月の平均価格は6328万円で昨年同月比で21.1%も上昇してるとのこと
こんな高い時期にマンションの購入を検討せざるを得ない我々の運がなかったというか
そろそろ内覧会でしょうか?
>>484
4月下旬と聞いてます。引っ越し代無料なので、引っ越しはこちらの指示にしたがってくださいと、不動産会社に言われました。
どうなんでしょ?私は、初めから4月下旬と聞いてました。
この物件、某ブロガーさんの管理費ランキングで6位でした。
ディスポーザー付き物件でこの水準はすごいですね。
http://mansion-madori.com/blog-entry-3832.html
そうですよね~。引越しは出来れば休日が良いですよね~。
休みがいつでも取れるなら悩むこともありませんが、
お仕事を持っていると、休暇も中々取れないものですから。
でもマンションへの引っ越しも階が上になると大変そうですが。
引っ越し無料と引き換えに日程は選べないとなると逆に大変ではありませんか?
休みに合わせて引っ越すのではなく、引っ越しに合わせて休む必要があるとなれば個別で別会社に見積もりを頼んで希望の日に安くあげてもらった方がいいかもです。
引越は希望日をいくつか申告出来るので、そんなに心配する必要はありません。それに、これから契約して、竣工後に入居する人は、競合も少なくなるので、希望が通りやすくなるとおもいます。
賃貸の人気の駅ランキングで、平井が10位でした。
吉祥寺より上というのに驚き。
地味だけど、都心に近くて家賃も手頃ということかな。
資産価値にはプラスですかね。
https://app.adjust.com/osqxqm_ydjatq?campaign=16107hdr_7
平井が10位ってにわかに信じられないです…
総武線の都内の駅の中で一番地味なかんじがするのですが。
物価も抑えめだし、賃料もそうであるし、
商店街も楽しいし、良い街だと思いますけれども、そこまでかなぁなんて思ったりして。
私の知らない所で何か熱い何かがあるのかも!?
目の前にあるプール教室にみんなこぞって通うのかと思うとゾッとしますね。ママ軍団が常にたまっていそうな感じがして今からビクビクしています。
あと駅の駐輪場はもういっぱいいっぱいなので、これから共働き世帯が自転車で駅まで来られたら自転車停められませんね。
ここは日当たりも悪そうだし、場所もあまりよくないのに高すぎると思います。
>>496
なぜ、目の前のプール教室にこぞって通う必要がある?
駅徒歩8分で自転車使う人がどれだけいる??
日当たり悪い?あなた現地見たことありますか???
雑な言いがかりばっかり(笑)
>>499さん
499さんに激しく同意します。
ネガティブキャンペーンですかね?
私は共働きの入居予定者ですが、プールに通うつもりもありませんし、駅まではもちろん徒歩のつもりでしたけどね(笑)
日当たり?悪かったっけ?
駅まで全然遠くないですよ。
信号を渡る機会は2回位あると思いますが、負担感はないです。
駅までの最短ルートは道が狭目ですし、自転車だと歩行者よけながらでは返って負担に感じるんじゃないかなぁ。
それにかかる時間のうち一番占めるのが信号待ちの時間だと思います。
歩きと自転車で大きく異なることはないのでは?
いよいよ内覧会も今週ですね。公式ブログにもエントランスの写真が載っていて、いよいよだなぁという感じです。エントランスや公園が出来上がってから何度か周りを歩いたのですが、イメージ通りの出来上がりで安心しています。
パンフレットのエントランス写真などホテル並みの綺麗さで、これと現実のギャップはどの程度かと心配していたので。
工事中の状態の時には、本当にあのCGで見たエントランスになるのだろうか、という風に思いました。
でも出来上がってみるとやっぱり!という風になりますね。
実際に人が入って、明かりが灯るともっと雰囲気が出てくるでしょう。
>503さん
恐らくなんですが、教室が足りなくなってプレハブ校舎になったりすることを
懸念されているのではないでしょうか。
なんかベランダが丸見えですね。プライバシーもくそもなさそう。
これも長谷工ならではのコストダウン方法なんでしょうか?コンクリート壁にするとコスト上がるし。
周りの道幅は狭いし、便利なのは確定申告するのに税務署が近いことくらいでしょう。
>>506
コンクリートのベランダの壁って…いったいいつ建てられた物件にお住まいなんでしょうか?
周りが敷地に囲まれてるので、窓事態小さくしか見えません。もしかして、双眼鏡とかで覗くおつもりでしょうか?
皆さん色々価値観あるので、好き好きあると思いますが
内覧会でB棟は完売したと聞きました!
川沿いの棟は入居開始頃に販売していくみたいです。
現在建設中の他のシティテラスよりも大規模で迫力はありました。
B棟の低層は流石に完売してないんじゃ…
内覧会で電磁波測った方いませんか?
電磁波を気にする方も購入検討するのは、それなりに魅力あるからでしょうか。
>513
安心して生活する為にも、一度電磁波を測定し数値で確認してみたいです。
しかし電磁波の測定は個人でも可能なのでしょうか。
内覧会に業者を同行させて測定していただく、あるいは測定器を購入し、
自身で測定するのですか?
>>516
東京電力が測定してくれますよ。↓
当社の電力設備から発生する磁界を無料で測定いたします。
※測定は原則として当社営業日(平日)とさせていただきます。
具体的な日程などにつきましては、最寄の事業所と調整させていただきます。
棟と棟の間の通路、吹きっさらしで特に雨の日は危なそうですね。
バルコニーの話は出ていますが、ここみたいな感じだったら
洗濯物の気配は確かに感じさせる部分はあるかもしれないですが、完全に外から見えるわけではないので
こういうので良いんじゃあないでしょうか。
光が部屋まで入ってくるというのはいいことだと思いますよ。
この物件、同じ間取りばかりで面白くないです。団地そのものです。もう少しいろいろな形の間取りを作ってほしかったです。
これもコストダウンのためなんでしょうか?
先日内覧会で部屋に入ってきました。
ベランダがガラスの件を心配される方もいらっしゃる様ですが、部屋からの景色は格別でした。
今もマンションに住んでいますが、同じマンションでも部屋からの眺めでここまで変わるかと思うほどでした。私は実際に部屋に入ってみて、益々気に入りました。
確かに低層階の場合はプライバシーが気になるところですが、該当の部屋は見えないガラスになっていますし、高層階は周りに高い建物がないのでまず心配はないと思います。洗濯物は確かに道路からも多少は見えるでしょうが、気にする程ではないかと。
>>521
確かに、ここに限らず住友の物件は画一的間取りが多い。
でも、間取りがいっぱいあったって自分が住めるのは一戸だけ。
いろんな間取りがあるのがいいのではなく、自分に合った間取りがあるかが一番重要なのでは?