東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン杉並シーズン★3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 井草
  7. 井荻駅
  8. グランドメゾン杉並シーズン★3
匿名さん [更新日時] 2007-05-20 00:03:00

前スレが1000超えたので新スレ立ち上げました。引き続き有意義な情報交換をしていきましょう。


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44908/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43786/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランドメゾン杉並シーズン



こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-29 01:32:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン杉並シーズン口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん 2007/01/29 04:07:00

    旧スレ 1003さん
    >皆さん、住宅ローン、どうされますか?
    >借り入れ期間を30年〜35年で、
    >月々返済額を16万円ぐらいに抑えつつ、
    >繰り上げ返済を随時行っていきたいと思っております。

    私(購入者)も「超長期固定、月々20万弱、早い時期にできるだけ繰上げ」
    を本命で考えています(対抗は固定と変動のmix)。
    いろいろ諸事情はあるのですが、かいつまんで言うと
    将来の金利変動を気にしながら生活するのは
    自分としてはちょっとしんどいかなぁといったところです。
    (ただの面倒くさがりでもあるのですが・・・)
    せっかく緑溢れる落ち着いた雰囲気の中で暮らすのだから
    あまり日々の金利変動に左右されたくないっていうのもあります。

    そもそも「固定、変動、mix等々、最終的にどれが得か?」
    なんてことは結局だれにも分からないわけで
    自分たちの思い描く今後のライフスタイルに沿った返済計画を立てようと考えています。
    まぁ、なかなか思い描いたとおりに行かないのが人生なんでしょうが。
    わたくし、金融ド素人なんであまり参考になりませんね。。失礼しました。

  2. 3 匿名さん 2007/01/29 06:04:00

    月々16万〜20万のローンとプラス毎月の管理費と修繕積み立てですよね。
    そして、さらに繰り上げ返済・・・我が家では到底無理そうです。
    このような支払いが出来るのは、やはり年収1000万くらいないと、ですね。

    気に入った物件ですが、この書込みを読んで、慎重に考えねばと思い知らされ
    ました!

  3. 4 匿名さん 2007/01/29 08:26:00

    私はりそな銀行にしました。
    フラット35と変動(2年固定の予定)に分けましたが、大部分はフラット35の方から借りる事にしました。
    インターネットで調べたところ、フラット35ですと利率が一番低いのがSBIモーゲージでした。書類作成の相談で、モデルルームに行ったところ、りそなはGMと提携しているので、銀行提示の利率より-0.1%優遇があり、SBIと同利率になると聞き、現在りそなに申請中です。
    私はI期なので、2月頭には借入先を決めないといけない状況なので、焦って決めましたが皆さんはどこにされましたか?ローンは本当に難しくて悩みます。

  4. 5 匿名さん 2007/01/29 09:04:00

    小学校受験(お受験)はロケーションの制限がおおいに影響しますが、
    中学生ともなればどこでもありでしょうw
    私自身が、中学から都内私立中へ行っていましたが、片道90分なんて
    通学時間の同級生が普通にいました。(ただし、お弁当だと母親は大変
    だと思いますけどね。)

  5. 6 匿名さん 2007/01/29 10:17:00

    営業さんから三井住友も全期間-1.2%の情報が入り、早速事前審査申し込みしました。
    繰り上げ返済のことを考えると、りそなよりよいかなと・・・まだ勉強中です。

  6. 7 匿名さん 2007/01/29 10:25:00

    No.03さんへ
    私達は、夫婦共働きで購入することにしました。
    近くに実家があるので、子供は保育園に通わせながら
    なんとか2〜300万くらいの年収を維持し、
    どうにかやりくりしていく予定でいます!!
    ぶっちゃけると、月々13万+管理費+修繕費+駐車場代で、
    なんとか払っていけるという試算済です。
    将来旦那さんのみの一本釣をお考えであれば、ちょっと難しいですが、
    私のように生涯働きたいと願い、さらに旦那の家事育児に対する理解があり、
    子供が寂しい思いをしないような家族のバックアップが整えば、
    十分購入可能な物件だと思います☆
    もちろん万が一何かあったら、その時は手放すっていうくらいの覚悟ですが、、、(汗)
    それくらい、本当に素敵な物件なので、ご一考されてみては?

  7. 8 匿名さん 2007/01/29 11:35:00

    杉並区桃井の強盗殺人事件!そんなに遠くないみたい!
    マンションのセキュリティーが機能することを祈るばかりです。
    でも、夜の住宅街はそんな連中がうろうろしてると思うとチョット
    物騒です。

  8. 9 匿名さん 2007/01/29 13:39:00
  9. 10 匿名さん 2007/01/29 15:02:00

    なるほど!
    今は新宿区に住んでいるので、「杉並区は閑静な住宅街で安全」と
    思ってました。たいして変わらないんですね!
    セキュリティーホールと思う新聞の宅配ですが、夕刊はポスト投函と思っていて
    いいのでしょうか?
    すでに購入したものの、入居まで間があるので、暮らすための情報を少しでも得たい者です。

  10. 11 匿名さん 2007/01/29 16:01:00

    06さん
    三井住友で▲1.2%が出たんですか?
    いつ連絡ありましたか?
    金利優遇が同じ幅なら、三井住友が有利ですよね!

  11. 12 匿名さん 2007/01/29 16:26:00

    10さん
    マンションのルール上は朝刊も夕刊も戸別配達はありなんじゃないでしょうか。
    前に住んでいたところは、セキュリティの問題とは関係なく、配達側都合で夕刊はポスト投函でした。

    最大のセキュリティは、お互いによく顔見知りになって、知らない人がいたらすぐに分かるようなコミュニティ作りかもしれません。入居後は皆さんよろしくお願いします。

  12. 13 匿名さん 2007/01/29 16:44:00

    あれ?ここって、新聞は個別配達がルールじゃなかったけ?
    個人的には、個別配達がわざわざポストまでいかなくて嬉しいのですが・・・。

  13. 14 匿名さん 2007/01/29 16:49:00

    >08
    セキュリティーは難しい問題ですね
    ここは警視庁の住宅も近いからご近所の防犯意識が高いかも・・・
    気休めかな?

  14. 15 匿名さん 2007/01/29 17:21:00

    >1002
    提携でマンション特別の金利優遇なしの場合は、提携の安心感??のみのようです。
    斡旋手数料は手続の手間代のようです。
    時間がある人ならば、自分で手続をした方が良いと個人的には思っています。

    具体的にどこの銀行のことを言っていますか?新生、住友信託?優遇はあると思いますけど。。。違う?

  15. 16 匿名さん 2007/01/29 17:30:00

    三井住友も全期間-1.2%が出たんですか!?

  16. 17 匿名さん 2007/01/29 23:28:00

    やはり各住戸の玄関ドアや窓に防犯センサーが付いていないのが気がかりですね。
    余程の格安マンションでもなければ、今時標準装備なのに。

  17. 18 匿名さん 2007/01/29 23:44:00

    三井住友の-1.2%は先週連絡もらいました。事前審査の用紙を送ってもらって出したところです。
    とりあえずりそなで申し込んでいるので、変更するのは2月中でないといけないですものね。
    担当の営業さんに聞いてみてはいかがでしょう

  18. 19 匿名さん 2007/01/30 01:23:00

    >03さん

    私は、月10万の返済+管理費等で計画しています。当然、35年ローンです。
    フラット35よりちょこっと有利な社内融資を利用するので、参考にはならないかもしれませんが、
    世帯年収は、600万弱ですよ。
    みなさん、そんなに高給取りなんですか?

  19. 20 匿名さん 2007/01/30 02:17:00

    三井住友は35年間の全期間固定金利から1.2%引かれるのですか?
    ホームページで調べたら、35年全期間固定金利が現在3.15%となっているので、利率が1.95%になると言う事ですか???
    教えて頂けると幸いです。

  20. 21 匿名さん 2007/01/30 04:49:00

    俄かにセキュリティの話がでてきましたが、コンピュータの世界も
    そうですが、一番のセキュリティホールは「利用者(住民)の意識」
    だと思います。そして、使い勝手とのバランスです。

    新聞宅配業者のことをいちいち心配するより、自分がエントランス
    くぐる(開錠)するときに、後ろに不審者いないか確認するとか
    どんなに近くへの外出でも、居室内が無人なら施錠するとかが大事
    だと思います。

    ここは「なんちゃって杉並区」なんだから「杉並区は閑静な住宅街で安全」
    とか考えず「元練馬」らしい対応が必要なのでは?w

    また、マンション全体のセキュリティ向上には費用がかかります。
    監視カメラ増設・居室内防犯センサetc追加するのは可能ですが
    すべてコストに跳ね返ります。費用対効果も考えての発言必要です。

    ちなみに、マンション向けのALSOKやセコム設備もあります。
    そんなにセキュリティが気になるなら、個人での設置や加入も
    可能ですよ。(パトライトはつけられないけど)

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2022-11-29 13:36:32
    darkhorse(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グランドメゾン杉並(中古・3LDK・4750万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44342/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48367/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理がしっかりしていて、共用施設も充実している。
    
     車庫も台数分確保できている。
    
    ゴミ庫が広く分部作業もしっかりできている。
    
    
    構造が脆弱で階上の音がうるさい。
    
    防音性に関して弱い。
    
    喚起を24時間しているが、モーター音がうるさく感じる。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シアター室やリラクぜりエーション室、会議室などが充実している。
    
    出入口が3か所と有効な設計になっている。
    
    
    館内の公衆トイレの個数が少ない。
    
    フロント迄行くのが大変(10分かかる)。
    
    中庭が整備されていないのが残念。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーが近くにあり、大変便利である。
    
    緑が多く閑静な環境にある。
    
    立体駐車場が屋内にあり車が傷まないのでうれしい。
    
    
    マンションの周りの散策道が整備されていないのが残念。
    
    気軽に住民が歩けるように工夫してほしい。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    西武池袋線・新宿線の双方にアクセスがあり、大変、便利。
    
    いずれも徒歩圏内であり通勤に便利である。
    
    周辺も緑が多く散歩に適している。
    
    
    池袋・新宿には出やすいが、中央線に出るにはバスしかないのが不便。
    
    しかも便数が少ないので少し夜遅くになると帰宅に時間がかかる。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゲートハウスなので、宅配の方もいちいちモニターで開錠しないと入館できないのが安全。
    
    また、館内に掃除のスタッフの方も多いので安心できる。
    
    
    特にないが、フロントの方が一人で昼食時等にはクローズになってしまうのが、不便である。
    
    緑が多いので夜間、館内を一人で歩くときは、やや不安になる。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゴミ出し等に配慮がある。
    
    玄関にごみを出しておくと回収してくれるのが大変、便利で助かる。
    
    ゴミ庫も分別をしっかりやっていただき清潔感がある。
    
    
    特にない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    緑が多く、閑静な点。
    
    館内に広場が2か所あり、小鳥がみられるので、心が癒されることが多い。
    
    自然を感じられるところがよい。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    構造上、キシャなところがあり、防音性に劣るのが残念。
    
    階上の音が気になることが多く、防音性の改善が必要と感じる。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    光ヶ丘団地にある複数のマンション。
    
    大江戸線の始発駅であり購入に際して有力な候補地であった。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    眺望がいい点。
    
    前面8KMくらいが一種住宅専門地域で高い建物が建てられないため、高井戸迄見渡せる眺望が大変、気に入っている。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル中野鷺宮

東京都中野区鷺宮3-157-2

未定

2LDK~4LDK

54.33m2~80.11m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8758万円(うちモデルルーム価格8458万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

9,390万円~9,680万円

4LDK

80.61m²

総戸数 81戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

7898万円~9198万円

2LDK・3LDK

62.26m2~69.87m2

総戸数 106戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ中野レジデンス

東京都中野区新井二丁目

未定

2LDK~3LDK

54.00m²~84.74m²

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3908万円~7428万円

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

35.33m2~65.52m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135-10

未定

1LDK~3LDK

30.41m2~71.26m2

総戸数 52戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億5900万円

2LDK

57.2m2

総戸数 280戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

35.33m2~65.52m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億5900万円

2LDK

57.2m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135-10

未定

1LDK~3LDK

30.41m2~71.26m2

総戸数 52戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸