- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
竣工間じかにもかかわらず、売り渋っている物件増えてます。
中野新橋、中落合、、、、、その他も多数あると思います。
デベに問い合わせるとまだ準備中とか、販売の方へは価格の連絡が来てないとか・・・
ちょっといきすぎと思うのですが、また、いきなり高くなっても
買うはずないので、そんなに出し惜しみするかと思うのですが、
みなさんどうい思われますか?
[スレ作成日時]2006-09-26 19:46:00
竣工間じかにもかかわらず、売り渋っている物件増えてます。
中野新橋、中落合、、、、、その他も多数あると思います。
デベに問い合わせるとまだ準備中とか、販売の方へは価格の連絡が来てないとか・・・
ちょっといきすぎと思うのですが、また、いきなり高くなっても
買うはずないので、そんなに出し惜しみするかと思うのですが、
みなさんどうい思われますか?
[スレ作成日時]2006-09-26 19:46:00
もともと、ここ数年が異常で、元に戻っただけでは。
おそらくローン金利も上がるんだろうな。95年頃の坪単価はそれほど高くなかったのに
買えない感じがしたのは金利が4.5%くらいだったからだ。
またもとに戻るなら金利もそのくらいまでもどるんじゃないかな。
そうなると都心は愚か大田区世田谷杉並全域が高嶺の花。
デベは供給量を減らして何とか高値を維持しようとしているように見えますが、
それもあと数年で限界じゃないですか。
今購入している人の多くは団塊世代かと思います。
団塊世代の購入が一段落したら、需要が減少してくるから
供給量を絞っても現在のような高値を維持できないでしょう。
需要を支えるはずの若い人で、4000万を超える家を購入できる人は
それほどいないですよ。まともに就職できなかった人も多いですし・・・。
そんなわけで、5年後にはまた大暴落する予感。
暴落はしないのでは?不動産屋も借金返さなきゃならないし。
大きな土地もそうそうでなくなるし。
また昔みたいに、ファミリー向けが60平米マンションばかりになったりしないかな?
なるかも。
350>なるでしょう。
供給量絞ってる、売り渋ってるって表現は正しくないよ。
不動産屋も土地仕入れられないのが現状。
2007年度の売上に寄与する来春以降に不動産各社は勝負を掛けるのですかね。
そうすると其れまで、物件は無し?
中古のみ?ってことですか?
青葉台の物件が280らしいね。
結局、浦安や川口が豊洲・晴海や武蔵小杉に取って代わったってことでしょ。若干近くなったからその分価格は上がるだろうけど、5000万超は行き過ぎ。新価格で買った人は90年代前半にマンション買った人と同じ目に遭うカモね。
最近の人は騒ぐけど、都心のマンションも感覚的には10年前の水準に戻っただけという感じ。
10年前に最初のマンションを買ったけど、1㎡=100万円弱だったよ文京区のとある街は。
それから更に下がったけど、かなり戻してきた感じです。
現在45才前後の人は、そのレベルの価格で買っているんだよ、もちろん都心当時から少数派でした。
浦安は小金持ちが多い。なべて言えるのが特有かと。
まあそれだけに嫌な面もある、かもしれんが・・・
どれもこれも高くなった。
洒落じゃないようだな。当分、買えないよ。
というかいらない。仕方ない。
いらないんじゃなくて。手が出ないでしょ。
どなたかダイアモンドの12月9日版のマンションランキングベスト30って見ましたか?
概要でいいので教えてもらえませんか?
>>364
下の280に出てる。いい加減なランキングなのであまり本気にしないように。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43784/res/271-285
都心物件の売り出しが軒並み遅くなり、現在発表されでいるのも大幅高の新価格
秋以降には、更に高い新々価格だと営業マンは言います。
現在販売の物件も、デベによって土地の仕入れ時期も事情も違うだろうに
各社横並びの新価格とは、不思議です。
売り渋り過ぎて、後で痛い目に遭わないか思うのは
これから値を上げても大丈夫なのは都心のごく限られたエリアだけでは?
サラリーマン家庭が対象の場合、5000万超えると一気に引かれちゃうでしょう。
西新井の失敗があるから、どのデベも強気ではいられないはず。
さすがに都内だと、3LDKが5000万円未満のエリアは限られて来ちゃいますよね。
普通のサラリーマンはもう都内は無理ということかもしれません。
都心物件は、雑誌でも極端に減った印象ですね、大規模な郊外物件が花盛りです。
3LDKが5000万円未満は、中古でいいんじゃない。
もう23区は無理だよ。
新築6000万〜7000万円ですね。
売り渋りは、たまらんが去年まで買えなかった人は、悔やむに悔やめないね。
ないよ。70平米以上であるかい?
>373
ゴメン
こんなにまだまだ出てくるとはね。
東京に一次取得者用にいろいろなタイプあるとはね。
人気内エリアと言うより駅から遠いんだな。
不便なところは、むしろ値下がり覚悟したほうがいいな
慌てなくていいんじゃない。
って思えるな。
それから、都内人口は増える一方だな。
箱がこれだけふえんだから。
結局一応東京でありながら、東京であるところのメリットがほとんどない、
そういうところしかなくなってるのは確か。
ただ、これだけ雑多な人口が増えて、インフラや環境はどうなんでしょうか?
売り渋ってもらって、経済力で、
ある程度都民としての最低ラインを引いてもらった方がかえってよいのかも。
なんかもう買う気自体失せてしまったよ。
住宅情報誌も買う気煽るのに必死で、底値時の購入者を出して
「買えば賃貸と比べてリッチでしかも安くなる!!」
とか煽ってるけど、じゃあ今そういう物件あるんなら紹介してくれやと言いたくなる。
この前、購入額を上げる10の方法とかいう特集もあったけど、
親の援助を頼むとか、必死に節約して貯金する、とかいうので呆れ果ててしまった。
節約して必至に貯金はまだマシだけど、親の援助を頼むって結局ね、、、
先々のお金を先に使わせてもらう感じで、アドバイスではないよね。
>>376
まだその号、家にあったよ。
“予算アップ 10のワザ”
くだらないにも程がある。
低金利のローンを利用するとかいったって、その金利がどうなるかわかんないって!!
うちの場合、転勤族だし、首都圏に住んでる限り会社から10万位補助してもらってるから、妥協して郊外駅遠買う必要ないしなぁ。
378です。
全国どこにでも転勤の可能性があり、地方だと6万位の補助があります。
でなきゃ転勤がイヤで辞めてますよ...
ちなみに江戸川区は子育てに適した区って聞くけど、郊外扱いですか?
TDR近いし、我が家にとっては魅力的なのですが。
住宅情報誌の内容にぶぅぶぅ言いながらも、つい毎週もらっちゃうんだよね。無料だしね。
今週のはぶ厚くて笑っちゃったよ。
最近のマンションは値段が高いね〜。もっと買えるマンション載せてくれ〜。
明らかにフリーペーパーを手に取る層がターゲットから外れてきてるね
しばらく様子見でいいんじゃないかい。今年に入って売りに出されている都内物件は高いし、立地が好いところも余りないような気がする。特に昨年に比べると、価格も物件も喉から手が出るほど欲しいと思えるのが少ないね。このまま、暫くほっとけば、便乗値上げしたつまんない物件は売れ残るだろうから、超好条件の物件以外はそのうち下がってくるのではないかな。私は焦らないよ。
マンションデベロッパーは、
新年度入りして株主に対して新たなノルマを負ってるうえに、
供給戸数も限られてるので、高く売らざるえない、
そうするとなかなか売れないジレンマでしょう。
弱小デベはそろそろ、売り渋りなんていってられなくなるんじゃないですかね。
>今年に入って売りに出されている都内物件は高いし、
>立地が好いところも余りないような気がする。
>特に昨年に比べると、価格も物件も喉から
>手が出るほど欲しいと思えるのが少ないね。
まったく同感。すぐに値段がおちるとも思えませんが、といって売れ行きもいいとは思えず・・・
我慢比べかも。
前に親の援助は後に受け取る予定であるところを
先に受け取るだけという意見がありましたが、
先に受け取れることが出来れば住宅購入の際に
ある金額までは課税対象となりませんよね。
合理的で賢明な相続であると考えられませんかね。
売り渋りなのか、資金力のある大手を中心に売り延ばしが増えたような気がします。
中小規模物件については、限りなく完成物件に近いタイミングになったりしている。
三井、住友、野村なんか、多い感じ。
そうやって伸ばして値段上げての販売もそろそろ限界に来ているように感じる。
マンション情報誌で、段々と「先着順」と書いてあるのにずっと掲載されている、つまり売れ残ってる物件が増えてきた。
3流デベとかじゃなく三菱とかでも。
ここの掲示板(別の板)でも、現場を見てきたものからすれば、
可笑しいというか、明らかに営業がうじゃうじゃ書き込んでいる板があるね。
デベの営業って詐欺師かと思うほど、柄も悪そうだし。
ネットの噂話ほどあてにならぬものはない。
①2年前の暴落説
②5年前の暴騰説
どっちもそのとおりにはいかず。。。
今回はどう??
日銀がガンガン、利上げするからいずれは暴落するでしょう。
デベもバブル時以上に増えてるから、倒産するところもでる。
売り渋るというか、飯の種を残してるだけでしょ。
売れ残りの郊外を早く処分したいから、立地のいいところは残しておきたいのでしょう。