- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000件になっていたので、
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart2です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25100/
[スレ作成日時]2014-07-01 15:11:17
1000件になっていたので、
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart2です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25100/
[スレ作成日時]2014-07-01 15:11:17
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市 |
交通 | None |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
子供のいない人や子育てに参加してこなかった団塊世代の方々にはわからないでしょうが、ビル内の一室にある保育園ほど子供にとって可哀想な環境はないよ。土地に余裕のない東京ならまだしも、ここはつくば。
園庭もなく、給食室もないので毎日宅配弁当を食べ、、、赤ちゃんならまだしも、2歳くらい〜活発に動き始めるのに、狭っ苦しい部屋に一日中いる窮屈さといったら、、、
それと、東京へ通勤している人たちは、朝の忙しい時間にわざわざターミナルビルの施設には行かないし、帰途につくば駅に降りてからも疲れてるのでわざわざターミナルビルの施設には行かないと思うよ。
現在のつくば駅に隣接している施設の入り具合を見てもそうでしょうよ。キュートやMOGに通勤帰りのサラリーマンが多く立ち寄ってますかね?せいぜい駅内のファミマに寄るくらいです。ちなみに研究学園駅前のカフェなんかも通勤客が寄ることはなく閑古鳥状態ですので、しっかりリサーチしたほうがいいと思うよ。
たしかに。それに通勤前に駅前保育園へ連れて行くのは旦那の確立が高いからね。Mrs は帰りに子供をピック・アップということで。幼児はすぐに熱を出したりするからTX通勤者は子供を自宅へ連れ帰るのに駅近の保育園は助かるよ。
晴れた日に幼児グループをカートに入れて中央公園や松見公園へ集団散歩に出かける保育士達をときおり見かける。別に園庭が無くたって幼児たちは公園でやわらかい陽射しを浴びているよ。見ている人々の頬は例外なく緩んでいるね。
>>627
保育園の場所で一番求められるのは、駅の近くではなく「自宅の近く」です。
想像力を働かせて考えてみてください。
雨の日風の日に混雑する駅前を通って子供の手をひきながら(あるいは抱っこしながら)、ビルのエレベーターを使って保育園のあるビルの一室まで子供を連れて行く煩わしさといったら!
つくば駅から通勤している人の大多数は、自宅から駅まで自転車かバスか徒歩ですよね。同じ距離を小さな子供を連れて行かないといけないなんて、誰が利用したいですかね?
自宅近くで、駐車場から園の部屋が近くて、スムーズに子供を連れて行ける保育園がいいよね。
あと、駅のビルの保育園だと、夫婦のうち電車通勤しているほうしか送迎に行けないね(そもそも夫婦二人とも都内通勤している人はもっと都内近くに住むしね)。
電車通勤している人は通勤時間もかかるので、そんなに早く帰れないから、つくば周辺に勤務しているほうがお迎えに行くんだろうけど、それだと駅のビルの保育園にわざわざ行かなくちゃいけなくて、やっぱり不便。自宅近くが一番良いのです。
633さん、それじゃあ保育園の近くに引越し、次は幼稚園の近くに引越し、そのまた次は小学校の近くに引っ越して下さい。
私はつくば駅まで徒歩圏の人達を対象に考えているんだけど。つくば駅の近くは結構マンションが多いんだよ。それにヨークベニマル竹園と3棟のマンションもつくば駅から徒歩約8分のところに完成する予定だしね。やがて竹園3丁目にはマンションと戸建もできる・・・というわけで駅前保育園は便利だと思うよ。つくば駅前保育園のいいところは近くに吾妻幼稚園もあるということ。共働きのTX通勤者達には便利なんじゃないかな。
幼稚園や小学校は、保育園のように送迎が必要ないから近くに引っ越さなくて大丈夫(笑)
徒歩で小さい子供を送迎するのって結構大変だよ
今、つくばはどこの保育園でも大多数が車で送迎してる
だいたい、保育園には、まだ歩けない0歳〜預ける親も多いんだけど、まだ歩けない赤ちゃんを抱っこで徒歩8分でも運ぶのってしんどいよ。これから通勤する前に真夏に汗だくになりながらとか、雨の日とか。。ベビーカーで運ぶのもNG(保育園では管理できないからベビーカーを預かっといてくれないし)だしね。
歩けるようになっても、4、5歳くらいまで成長しないと大人しく大人と一緒に歩いてくれない(愚図ったり寄り道したりするし)しねぇ。
都内だったらしょうがないけど、つくばはまだ土地があるんだから、わざわざ駅近くじゃなくても、園庭つきの広々とした駐車場もある保育園が出来るでしょうに。
5Fに認可保育園ってことは、火事とか災害時に職員だけで0〜5歳児を地上まで階段で避難させるってこと?
最上階に保育園が必要な特段の理由がないなら、もう少し低層にしたほうがいいのではと思う。
多分騒音とかが理由なんだうけど。
やっぱり子育てしてないおっさんが主導で考えるから、駅ビルに保育園ということになっちゃうんだろうけど、保育園って荷物も多いよね。布団やオムツ、着替えなどなど。それらの荷物をもって子供も連れて、、徒歩じゃあ大変だよ。子供も一人とは限らないしね。二人とか、中には三人いる人もいる。二人分の荷物と自分の荷物を担いで二人の小さい子を連れて、、、徒歩でテクテク、無理です。。。
認可外保育所も市内には20箇所にも満たないですよね。
筑波大などのように事業所で認可外保育所を持つような
動きがさらに進めばいいのですが。職場への働きかけも
重要ですね。
保育環境が優れた郊外型の保育所が最善というのは
もちろん理解できますが、適した土地を提供するような
篤志家が現れるのを待つのもあまり現実的ではないような。
駅ビル内の保育所。都心方面への通勤・通学者には却って不評かも
知れませんが、マイカーでの市内通勤・通学者がキスアンド
ライドよろしく利用するのには向いてるのかも知れません。
当方も市内通勤なのでそれはそれで意味あるオプションです。
>>639
津波や低層階部分の圧壊の危険がなければ、外部への震災避難が
容易にできる低層階がより望ましいとは思います。
ただ、現状、認可保育所を4階以上に設置する場合の要件があり、
これをクリアしているなら、直ちにルール無用、と論難するのは無理が
あると思います。さらには国レベルで保育所の避難設備の緩和がなされつつ
あるようですし。まあ設計の青写真がどうなってるのかわからないので、
楽観的にも悲観的にも取れますが。
www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000042660.html
www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-30/2014043001_04_1.html
ちなみに大阪市のあべのハルカスでは17階に(認可外ですが)保育所が
あるそうですが、高潮や津波災害に弱いとされる大阪市だけに、
これはこれで一つの考え方ですね。
それにプレハブを造ったところで、今の1年生が9年生になる頃には、それでも足りませんから一時しのぎにしかなりません。
あと2,3年早く手を付けておけば、プレハブは要らなかったのですが。
児童急増地区に小学校を 山中たい子氏、共産党つくば市議団が知事要請
http://ibjcp.gr.jp/
コストコ学園の新設用地について、県も「年内には方針を出す」そうです
県に「つくば地域振興課」なんてあるんだね。普段何やってるんだろ
共産党って、葛城小統廃合の時に必死に「葛城小存続」を訴えてたよね。地域の皆さんが大切にしてきたものを一方的に廃止するなんてヒドイとかなんとかって、、、葛城小が残ったことで、春日の満杯&コストコ学園建設の遅延&葛城小学区新住民の不満があるんだけどね。
9月定例市議会が始まります
9/16に議員さんが「TX沿線の学校新設について」一般質問されますね。9/2の市長会見以上の情報が出てくるかはわからないですが、市側がどう答弁するか注目ですね。
本日付けでつくば市学校等適正配置計画が正式に策定されました
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14212/14263/14302/017276.html
その児童数予測からすると、なおさら葛城小学校の存在意義が無くなるんですけど、、、
新設校への学区移動を葛城小学区にも認めると、いよいよ葛城小学校に通う児童がいなくなるから、認めないんでしょうけど。150人くらいしかいないんだったら、いっそうのこと葛城小学校を廃校にして、新設校と春日学園の二校で学区を分ければスッキリするのに。葛城小学校を維持するための税金も減るよ。
662, 663, 664さん
誰も気にしていないのに、また「葛城小学校」論ですか。あなた達、「葛城」時代によっぽどうらみつらみがあったんですね。いじめにでもあったんですか?
前に葛城小近くの土地を買おうか迷ってたときに、不動産屋さんに「ここだけの話ですが、、葛城小は将来的に無くなるので、ここからは春日小に通えますよ」って囁かれたっけなぁ〜
コストコ学園も今はやっと見通しがたってきたけど、だいぶ前から「コストコ近くに学校が建ちます!」ってその周辺の不動産を売りたいハウスメーカーから聞いてたよ
たまに、完全に葛城小学区なのに「春日小学校区」って書いてあったり、わざと学区が表示されてない不動産もあるよね
逆に春日学区の不動産だと、堂々と「春日学園から徒歩⚪️分!」とか「春日学園通えます!」ってアピールしてる。それだけ需要があるってことか。
吾妻中のいじめに対するとりくみ
良いとりくみですね
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/welcome/iinkai/ijimegakkou/h26/26...
なんか、研究学園周辺は学校格差が生じようとしている。行きたくても春日、コストコ学園に行けない住民とうちには関係ない、でもちょっと嬉しいとほくそ笑む住民。この実態が永く永く続くわけだ。
学校格差なんてつくば市に限らずどこにでもあるジャン。
つくばだって昔からセンター地区じゃ騒がれてるし。
「御三家サイコー!」みたいな。
騒いでる連中を冷めた目線で冷静に見てる人も多いけどね。
うちは春日になりますが、入学後は多分、コストコ学園になるはず。そうなったとき、どちらが良いのか選べるのかどうか..。
春日学区だから購入したのに、コストコ学園学区になるのって、少し複雑な心境。
コストコ学園の用地買収にどれくらいかかるかにもよると思いますが、計画から推察するに新設校の事業費に1校あたり約30億円を見込んでいます。春日学園の建設費が約24億円でしたので、春日学園と同レベルの学校が出来ると思いますよ。
「コストコ学園」誰が言い始めたか知らないけど、言い得て妙だね。
そのうちに「IKEA学園」も登場したりしてね。最近IKEAの小冊子が我が家の郵便受けに入っていたけど、そろそろIKEAも研究学園に来て欲しいね。
葛城地区と聞くと、田舎~なイメージがあるので、コストコ学園は分かりやすいかも。ここだけの使用ですが。
IKEA、きてほしいですよね。あと、ジョイフルのような、スポーツジムもあったら、子どもの習い事が楽なのにーと思ってます。
もう一つの学校ができるみどりの駅周辺も注目していますが、もういい土地が大分少なくなってきたみたい。商業施設ができれば、緑の環境が良いところだから結構買いのような気もする。
小学校建設に興味があります。
2018年に開校か!とか噂はありますが、そもそもあと3年強というスケジュールでに可能なものなのでしょうか。
もっとかかるもんなんじゃないでしょうか。
わが家はみどりのも迷いましたが、周りになにもないので..。
今は昔と違って、人口が減り、駅ができれば開発されていくというわけではないかもしれないので、研究学園の駅近くにしておきました。
687さん
そうです。私が聞いたのは西松屋とかジーユーのあるあたりの周辺です
あまり具体的に書きすぎると悪いかなと思ってぼやかしてしまいました。すみません。
土壌汚染とだけしか聞いてなくて、具体的にどういうことか知りたいんです。以前何かあったのかとか。有名な話なのでしょうか。
694さんが教えてくれたページを見ると、平成25年に土壌撤去が終わって指定が解除された東光台5丁目13って、検索してみると東光台運動公園の辺りですね。周りまわってそういう噂になったんでしょうかね。
TX沿線地区の学校開発について
市議会一般質問
http://tsukuba.gijiroku.com/voices/g07_Video_View.asp?SrchID=808
チラシで見ましたが、春日学園はあんなに立派なのに教室にエアコンがないんですね。児童数のわりには校庭が狭く、駐車場も狭いので、送迎などで車を停めるのは困難だとか。プールが満杯だからか、小学生が9月までプールの授業がないとも。校庭が使用されてない休日に、地域の子供達の野球教室などに使いたいと申し出てもなぜか許可が出ないなどの意見も載ってました。意外といろいろ問題があるんですね。
>春日学園はあんなに立派なのに教室にエアコンがないんですね。
確かに、一部の教室にしかエアコンは完備されていないですね。一般教室には無い。その理由は、他の学校の保護者が「春日にだけエアコンを設置するのは納得がいかない」と猛反発したとか。しかしながら、順次、各学校にエアコンを設置する計画なので、いずれは春日も設置されるでしょう。
>児童数のわりには校庭が狭く、駐車場も狭いので、送迎などで車を停めるのは困難だとか。
そもそも、現在のような生徒数を見込んでの設計ではありませんから、結果的に児童・生徒数の割には校庭が狭くなってしまっているのでしょう。ただし、送迎で車を停めるのが困難だという事はありませんね。といいますか、吾妻のように多くの方々が送迎している様子もありません。
>プールが満杯だからか、小学生が9月までプールの授業がないとも。
中学校まである割にはプールが貧弱なのは否めないでしょう。しかしそれは政治的な理由で工期を早め予算を削った結果。学校に問題というよりは役所に問題ありでしょう。
>校庭が使用されてない休日に、地域の子供達の野球教室などに使いたいと申し出てもなぜか許可が出ない
この件は具体的には知りませんが、セキュリティの都合もあるのかもしれません。
偶然立ち寄ったつくば美術館で茗溪学園美術展(美術、書道、写真)を観賞してきました。入り口付近に展示されていた書道の自由闊達な書式に感心し、こうした校風の学園に子供を入学させ、のぼのび育てたいと思いました。館内受付や案内担当の中高生達のすがすがしさも印象的でした。
地区コンのお知らせです
日時 平成26年10月18日(土曜日) 午後2時~3時30分
場所 吾妻中学校 体育館
実施区域 吾妻中学校区
内容 市政情報や課題について市長と懇談
(発言は吾妻中学校区に居住または勤務する方に限ります)
※地区コンへの出席を希望される方は,当日,会場にお越しください
※事前予約申し込みは必要ありません
704さん、703です。このスレで春日学園騒動をまのあたりにして、モンスター・ペアレントのありように恐れをなしたのです。やはり足きりのある私立で子供を育てた方が・・・ 子供はまだ5歳ですのでなんとか公立の小学校でしのぎ、中学から茗溪学園へ通わせようかと。それまでに何とかお金をためます(笑)
703さん
茗溪学園は他の私立中に比べて、特に高いわけではありません。
http://www.chu-j.com/school-fee/07.html#ibaraki
推薦入試があったりするので、受験勉強のスタートが遅くても、間に合うことが
多いようです。
多かれ少なかれ、どこの小学校にもいますよ、モンスターペアレントは。
当然、春日にも吾妻にも竹園にも手代木にだって。中心部だけじゃない。周辺の学校や私立にだって当たり前のようにいますよ。
単にモンスターペアレントと言っても、学校に対してのモンスターだけじゃない。保護者にだって噛み付くモンスターもいますしね(^^)
運動公園用地取得で不適切処理 つくば市長陳謝
http://joyonews.jp/article/5217.html
市職員の事務処理上の凡ミスが原因という感じになってるけど、もっと大きな不正が絡んでんじゃないの?
と疑いたくなるねぇ
以下、今日の日経から・・・
スーパーグローバル大学に37校 国際化へ文科省選定
スーパーグローバル大学に選ばれた大学
(1)トップ型(4億2千万円補助): 北海道大、東北大、筑波大、東京大、東京医科歯科大、東京工業大、名古屋大、京都大、大阪大、広島大、九州大、慶応義塾大、早稲田大
(2)グローバル化けん引型(1億7千万円補助):千葉大、東京外国語大、東京芸術大、長 岡技術科学大、金沢大、豊橋技術科学大、京都工芸繊維大、奈良先端科学技術大学院大、岡山大、熊本大、国際教養大、会津大、国際基督教大、芝浦工業大、上 智大、東洋大、法政大、明治大、立教大、創価大、国際大、立命館大、関西学院大、立命館アジア太平洋大
… 714の続き
「スーパーグローバル大学」は世界レベルの研究や国際化を進める大学に対し文科省が支援する制度で、今年度に始まり、104校が応募、世界トップレベルの教育や研究を目指す「トップ型」には国私立計13校が選ばれたそうです。
でもね、先日、興味があって筑波大学の英文学教授陣を調べたら、英国で学んだ/研究した経歴がゼロの人ばかりなんですよね。純粋日本産の日本人が現場を知らずに何を教えるんですかね。またもや日本お得意のカラバコス英文学ですかね。
・・・ 「ウィンドウズ10」公開、PCでより使いやすく ・・・
やっぱりね。W8なんて使いにくくて買う気になれなかったもんね。なにせW8をダウングレードしてW7を使っていたんだから。そういう人って結構多いんじゃないの。
グローバル=英文学といいたい?(笑)
筑波大って理系が強い大学でしょ。
入試の難易度は文系のほうが高いみたいだけど。
英米文学は一学類(人文学類)の一つの専攻科目でしかなく、
そのような大学に良い教授陣が集まるかというと、そうではない。
サイバニクスをはじめとする理系の分野では間違いなく日本トップクラスの研究がされているし、大学発ベンチャー企業数も東大に次いで多いですよ。