- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part2
-
61
匿名さん
すみません、土地勘がないので教えてほしいのですが、
竹園には西小(西中)というのもありますよね。
みなさん東小を推してるのはなんででしょうか?
-
62
匿名さん
竹東の方が公務員宿舎が多い
竹東の方が歴史が古い
自分が竹東の学区内に住んでいる
それくらいの理由じゃない
別にどの学区に住むかを選ぼうとしている人には大した差じゃないよ
はっきり言って、どうでも良い地元住民のプライド
-
63
匿名さん
竹園高校が目の前にあって、落ちちゃった場合を考えない親ばか。
-
64
匿名さん
>はっきり言って、どうでも良い地元住民のプライド
地元住民というより竹園に憧れて近隣市町村から引っ越して来た新住民だね
-
65
匿名
>>61
西中なんてないですよ。
竹園には竹園東中だけです。
ついでに。
>>57の図式に「竹園東幼稚園」追加でお願いします(笑)
-
66
匿名さん
そもそも、春日学園は同じ場所に小中あるのがいいという話だったので、
竹園東小中もいいかもということになったと思います。
竹園西小はいい小学校だと思いますが、中学からは離れています。
-
67
匿名さん
61です
皆様、教えてくださってありがとうございました!
-
68
周辺住民さん
以前、「市内小学校の御三家ってどこ?」と質問したら吾妻、竹園東、竹園西という答えが返ってきました。となると中学校は「竹園西中」というのは無いから吾妻中と竹園東中ということになるのかな。
つまり今風に言えばつくばAZUMA学園(吾妻小学校、吾妻中学校)とつくば竹園学園(竹園東小学校、竹園西小学校、竹園東中学校)のふたつが旧御三家を進化させて新御?家?・・・などと言ったらダーウィンも目をパチクリだろうな。
公務員宿舎にお住まいの方々は住宅購入をぎりぎりまで待った方がいいかもしれないですよ。これからどんどん吾妻や竹園にも物件が出てくるかもしれませんから。「慌てる乞食は貰いが少ない」と昔からよく言いますでしょ。
-
69
購入検討中さん
一方で人件費、建築費の上昇が価格に転嫁されるので
後になればなるほどお金もかかるかも。
-
70
匿名さん
>>68
新御三家なら手代木中(手代木光輝学園)を追加だと思います。
土浦一高や竹園高の合格者が比較的多いです。
-
-
71
匿名さん
なるほど、手代木光輝学園(手代木中, 手代木南小, 葛城小, 松代小 )ですね。これで新御三家が見事成立。確かノーベル賞を受賞された小林さんもこの学区内にお住まいとか、何かで読んだことがあります。
-
72
匿名さん
つくば市に引っ越しを考えてますが、
竹園や手代木、吾妻、春日学園などの中学だったら、学級崩壊のような荒れたりしていることはないでしょうか?
不良がいるとかもないですか?
隣の土浦は結構、中学校が荒れていると聞きましたので心配になってます。
-
73
匿名さん
東大受かる子はどんな学校にいても受かります。
学校に期待するのは荒れていないか否かだけ。
公務員宿舎が崩壊する以上、つくばも普通の地域と同じになります。
-
74
匿名さん
御三家とかいってること自体がイタイ。
その御三家に行かせれば何処ぞの子どもでも賢くなると思ってる親が居るのがまたイタイ。
-
75
匿名さん
イタイ、イタイ ・・・ と斜めに構えているのが見ていて痛々しい。
-
76
検討中の奥さま
御三家に行けば賢くなりますよ。環境がすごくいいもん。
-
77
購入検討中さん
いやいや、結局家庭次第でしょ。
うちの子もたまたま御三家?の一つに通っているが
全然賢くないよ。勉強嫌いだし。
竹高なんてムリムリムリ。
まあ教育熱心な親は多いと思うけどね。
塾とかごろごろあるし。
-
78
匿名さん
>76
その文章から賢さが感じられないから、説得力がないなw
通えば賢くなるなら、私立に通う人なんていないはずだが
-
79
匿名さん
以前、吾妻小学校の元校長が言っていたけど、吾妻小学校では教師が児童のお尻を叩かなくても、児童が自主的に勉強してくるので、教師達はすごく楽だったと。これが普通の学校だと教師が先頭に立って勉強するよう児童相手に連呼しなければならず、大変だと・・・
76さんのスレを読んでこの元校長の話を思い出しました。
-
80
匿名さん
79さん、その校長がいらした頃は、吾妻小児童の親は公務員で、公務員宿舎から通学する児童がほとんどだったからですよ。
吾妻小児童も、子供部屋がなく母親は専業主婦。
宿舎生活は寮生活と似たりよったり。
宿舎でなくマンションになってプライバシーが成立。
宿舎内であった学力競争がなくなった。
マンション購入により、専業主婦は、パート主婦に
母親が勉強見られなくなり、子供部屋で遊びほうける。
学力にいい環境の良さとは、何か?
東大合格者の家庭環境本読んで、勉強されてはいかがですか。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件