茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-08 21:53:12
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

1000件になっていたので、
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart2です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25100/

[スレ作成日時]2014-07-01 15:11:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part2

  1. 603 物件比較中さん

    >>599
    サンケイ新聞がとりあげてたんですね。
    1万1千人の署名があるから推進するとのことですが、こんなの土建業者とか
    建設で潤う一部の人だけなので、建設するかどうかは、住民投票にかけるべきでしょうね。

    あるいはどうしても造りたい人から一人100万くらい集めて造ればいいと思いますね。
    3万人が応じればできるし、出資した人は無料で利用できるよう西、
    出資していない人からは高い利用料をとればいい。

  2. 604 匿名さん

    公園は決定なんだよ。計画の微修正するだけさ。あんまり騒がないで、見守ってくれ。

  3. 605 匿名さん

    >>601
    そうですね、今は井の頭公園テニスコートもネットで申込み可能になりました。つくば総合公園のテニスコートも当然そうなるでしょうね。楽しみです。

  4. 606 匿名さん

    前回の市長選挙では現市長の対立候補に投票したんだけど、今は現市長の政策に賛成な部分が多いんだよね(つくばターミナル・ビルや運動公園新設も含めて)。とりわけ国際化推進策が嬉しい。

  5. 607 匿名さん

    つくばターミナルビルねぇ。。。
    血税使ってわざわざ市が建てる必要あるのかな?

    しかももう市の中心部は研究学園駅周辺にうつってるんだから、今更つくば駅を市の玄関口として象徴的なビルを建ててもねぇ。。アイアイモールの過疎っぷりをなんとかする方が先なんじゃないの?

    あと、そのビルにどんなテナントが入るかが人を集客する鍵になるわけだが、今のところ、市の観光案内所とかしか決まってないでしょう。どーなるのかな?

    総合運動公園はみんなが言うように明らかに無駄事業。300億で建てて、その後の赤字必須な維持費も毎年血税から支出されるんだよ?福祉や教育、安全などに使える金が、毎年何億もずっーと娯楽の赤字の穴埋めに使われちゃうんだよ?みんなもっと将来のことも含めて真剣に考えて欲しいよ

  6. 608 匿名さん

    つくば葛城と萱丸地区、18年にも小学校開校
    http://joyonews.jp/article/4907.html

  7. 609 匿名さん

    先日開催された運動公園基本計画策定委員会の第三回目の資料がアップされました。
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/16349/016903.html

  8. 610 匿名さん

    市の予想以上に商業圏の中心が研究学園に移って来ちゃった事に市が慌ててるのは事実。
    しかし、センターのビル建設についてはあの場所にカネを落とすことには他の理由もあるだろうね。

  9. 611 匿名さん

    無知丸出しでよくモノが言えますね。お笑いです。
    http://www.ysjournal.net/detail.php?bkkn_no=0002263

  10. 612 匿名さん

    ターミナルビルですが、そこに入居「予定」であって、きちんと契約を締結して入居が決定しているところはまだないでしょうよ。1年後だし、今後の状況次第でいくらでも変わりますよね

    カフェやコンビニ、書店なんて近くに同じような店があるのに、あえてそこに行く人っているのかな?既存の店が常に混雑しているならまだしも。。一体何がウリで、どこの客を見込んでいるのか、全然集客の展望が見えないのです。血税が使われているので知りたいのですが、ご存知の方がいましたら教えてください。

  11. 613 匿名さん

    >>610
    他の理由ってどんな理由ですか?

  12. 614 物件比較中さん

    駅前ビルは民間が建ててくれるんだよ。
    市は土地を貸すだけです。
    ビルの維持管理とかテナントを集めるのとか全部民間。
    そういう民間企業あるだけでもありがたいことです。
    PFI方式ってうまくいかないところが多いんですから。

  13. 615 匿名さん

    5億円を支出して市が土地を購入しましたけどね。

  14. 616 匿名さん

    年度内にみどりのとコストコ学園の新設で用地取得できる見通しなんですね。
    用地取得されれば一挙に現実化しますね。

    9月か12月議会で補正予算が出るのかな?
    9月議会だったらもう予算の議案が議員さんのところにいってるはずですがどうなんだろ。引き続き見守りたいと思います。

  15. 617 匿名さん

    つくば市というのはある意味つくば都民でなり立っている部分もあるということをお忘れなく。つくば駅利用者の多くは彼らであるということ。だからターミナル・ビルに認可保育園を入居させる案は納得だよね。まあ、年に一度、祭りつくば専用の往復割引切符を買って研究学園駅~つくば駅間のみを利用する輩にはわからないだろうけど。

    それにつくばセンター駅前にパチンコや風俗店が土地を買い占めて営業されたら困るという市の判断もあったんじゃないかな。中国人もあちらこちらやたらめったら土地を買い占めている昨今だしね。つくばセンター駅やTXつくば駅前というのは市の顔なんだよ。大事にしないとね。

  16. 618 周辺住民さん

    は?つくばから東京に通勤している人なんて、ごく一部だよ。

  17. 619 匿名さん

    田舎もんにはわからねえだろうよ。

  18. 620 匿名さん

    >617
    >それにつくばセンター駅前にパチンコや風俗店が土地を買い占めて営業されたら困るという

    え?
    つくばの「研究学園都市エリア」内は、ほとんど文教地区だから風俗関係(パチンコ含む)は元々許可が下りないから。
    ちなみに、都市計画マップによると、研究学園駅付近は文教地区に指定されてない。

  19. 621 匿名さん

    子供のいない人や子育てに参加してこなかった団塊世代の方々にはわからないでしょうが、ビル内の一室にある保育園ほど子供にとって可哀想な環境はないよ。土地に余裕のない東京ならまだしも、ここはつくば。

    園庭もなく、給食室もないので毎日宅配弁当を食べ、、、赤ちゃんならまだしも、2歳くらい〜活発に動き始めるのに、狭っ苦しい部屋に一日中いる窮屈さといったら、、、

    それと、東京へ通勤している人たちは、朝の忙しい時間にわざわざターミナルビルの施設には行かないし、帰途につくば駅に降りてからも疲れてるのでわざわざターミナルビルの施設には行かないと思うよ。

    現在のつくば駅に隣接している施設の入り具合を見てもそうでしょうよ。キュートやMOGに通勤帰りのサラリーマンが多く立ち寄ってますかね?せいぜい駅内のファミマに寄るくらいです。ちなみに研究学園駅前のカフェなんかも通勤客が寄ることはなく閑古鳥状態ですので、しっかりリサーチしたほうがいいと思うよ。

  20. 622 匿名さん
  21. 623 匿名さん

    つくば春日小、16年に14教室増設 | 常陽新聞
    http://joyonews.jp/article/4937.html

  22. 624 匿名さん

    団塊男の子育てスキルの低さは異常。
    結果それらが企画する子育て政策は頓珍漢になりがち。

  23. 625 匿名さん

    >>>624 同感
    >>>621 実は平成24年度に行われた「つくばターミナルビル建設方針検討委員会」の議論はそれを実感させた。毎回(計4回)つくば市のWebsite に 議論の結果報告が発表されていたが、どこか浮世離れの感があった。いずれにせよ議論の結果は「事業者募集要項」に反映されることになった。たぶん委員会メンバーの選出に問題があったのだろうな。


  24. 626 匿名さん

    つくば市が目指してるのは保育環境の向上ではなくて待機児童の解消なのでは?だから保育園に園庭がないとか宅配弁当だとかは関係ないでしょう。

  25. 627 匿名さん

    たしかに。それに通勤前に駅前保育園へ連れて行くのは旦那の確立が高いからね。Mrs は帰りに子供をピック・アップということで。幼児はすぐに熱を出したりするからTX通勤者は子供を自宅へ連れ帰るのに駅近の保育園は助かるよ。

    晴れた日に幼児グループをカートに入れて中央公園や松見公園へ集団散歩に出かける保育士達をときおり見かける。別に園庭が無くたって幼児たちは公園でやわらかい陽射しを浴びているよ。見ている人々の頬は例外なく緩んでいるね。

  26. 628 匿名さん

    公園はいつでも自由には利用出来ないのは知ってて言ってるんだよね?w

  27. 629 匿名さん

    利用できない時って何?

  28. 630 匿名さん

    利用できないときはないでしょ

  29. 631 匿名さん

    占有のこと言ってるんじゃないの?

  30. 632 匿名さん

    春日学園を増床ってことは、コストコ学園はしばらく保留の可能性ありますよね?

  31. 633 匿名さん

    >>627
    保育園の場所で一番求められるのは、駅の近くではなく「自宅の近く」です。

    想像力を働かせて考えてみてください。

    雨の日風の日に混雑する駅前を通って子供の手をひきながら(あるいは抱っこしながら)、ビルのエレベーターを使って保育園のあるビルの一室まで子供を連れて行く煩わしさといったら!

    つくば駅から通勤している人の大多数は、自宅から駅まで自転車かバスか徒歩ですよね。同じ距離を小さな子供を連れて行かないといけないなんて、誰が利用したいですかね?

    自宅近くで、駐車場から園の部屋が近くて、スムーズに子供を連れて行ける保育園がいいよね。

    あと、駅のビルの保育園だと、夫婦のうち電車通勤しているほうしか送迎に行けないね(そもそも夫婦二人とも都内通勤している人はもっと都内近くに住むしね)。

    電車通勤している人は通勤時間もかかるので、そんなに早く帰れないから、つくば周辺に勤務しているほうがお迎えに行くんだろうけど、それだと駅のビルの保育園にわざわざ行かなくちゃいけなくて、やっぱり不便。自宅近くが一番良いのです。

  32. 634 匿名さん

    633さん、それじゃあ保育園の近くに引越し、次は幼稚園の近くに引越し、そのまた次は小学校の近くに引っ越して下さい。

    私はつくば駅まで徒歩圏の人達を対象に考えているんだけど。つくば駅の近くは結構マンションが多いんだよ。それにヨークベニマル竹園と3棟のマンションもつくば駅から徒歩約8分のところに完成する予定だしね。やがて竹園3丁目にはマンションと戸建もできる・・・というわけで駅前保育園は便利だと思うよ。つくば駅前保育園のいいところは近くに吾妻幼稚園もあるということ。共働きのTX通勤者達には便利なんじゃないかな。 

  33. 635 周辺住民さん

    >>634
    「孟母は三遷す」ですね(笑)

     つくば市内の認可保育所は公立23、私立22と人口あたりの保育園数としては、
    全国平均レベル(それでも最多県の半分程度)ですけど、人口集中域では
    相対的に少なく、最善の保育所を追求するのはいいですが、とりあえず今
    猫の手も借りたい側からすれば、次善の環境でも設置されればありがたい
    と思います。国際都市を標榜する市としては、外国からの住民も今後さらに
    増えると思いますから、育児環境についても多様性は要求されるでしょうけれど。 


  34. 636 匿名さん

    JR、東急...肝入り「駅ナカ保育所」は犯罪、事故密集地帯?
    http://biz-journal.jp/i/2012/06/post_220_entry.html

  35. 637 匿名さん

    幼稚園や小学校は、保育園のように送迎が必要ないから近くに引っ越さなくて大丈夫(笑)

    徒歩で小さい子供を送迎するのって結構大変だよ
    今、つくばはどこの保育園でも大多数が車で送迎してる

    だいたい、保育園には、まだ歩けない0歳〜預ける親も多いんだけど、まだ歩けない赤ちゃんを抱っこで徒歩8分でも運ぶのってしんどいよ。これから通勤する前に真夏に汗だくになりながらとか、雨の日とか。。ベビーカーで運ぶのもNG(保育園では管理できないからベビーカーを預かっといてくれないし)だしね。

    歩けるようになっても、4、5歳くらいまで成長しないと大人しく大人と一緒に歩いてくれない(愚図ったり寄り道したりするし)しねぇ。

    都内だったらしょうがないけど、つくばはまだ土地があるんだから、わざわざ駅近くじゃなくても、園庭つきの広々とした駐車場もある保育園が出来るでしょうに。

  36. 638 匿名さん

    5Fに認可保育園ってことは、火事とか災害時に職員だけで0〜5歳児を地上まで階段で避難させるってこと?
    最上階に保育園が必要な特段の理由がないなら、もう少し低層にしたほうがいいのではと思う。
    多分騒音とかが理由なんだうけど。

  37. 639 匿名さん

    そんなところに保育園作ってよく認可取れるね。
    それとも市長肝入りだからルール無用なのかな?

  38. 640 匿名さん

    >>>632
    市がそこまでバカかなぁ

    今の状況では、コストコ学園が開校するのは早くても3年以上かかる。その3年の間をどうするか。ひとまず早急に対処できる方策として春日学園の教室を増やすことにしたのだよ。それだけ切羽詰まってる事態だということ。

    とにかく市の決断が遅いんだよ!運動公園建設に力を入れている間に学校問題が疎かになっちゃっていたからこういうことになる

    今の事態になる前に早急にコストコ学園を作っていれば、春日学園の教室を増やす必要はなかったのに。また無駄金を使っちゃったね

  39. 641 匿名さん

    やっぱり子育てしてないおっさんが主導で考えるから、駅ビルに保育園ということになっちゃうんだろうけど、保育園って荷物も多いよね。布団やオムツ、着替えなどなど。それらの荷物をもって子供も連れて、、徒歩じゃあ大変だよ。子供も一人とは限らないしね。二人とか、中には三人いる人もいる。二人分の荷物と自分の荷物を担いで二人の小さい子を連れて、、、徒歩でテクテク、無理です。。。

  40. 642 周辺住民さん

    認可外保育所も市内には20箇所にも満たないですよね。
    筑波大などのように事業所で認可外保育所を持つような
    動きがさらに進めばいいのですが。職場への働きかけも
    重要ですね。

    保育環境が優れた郊外型の保育所が最善というのは
    もちろん理解できますが、適した土地を提供するような
    篤志家が現れるのを待つのもあまり現実的ではないような。

    駅ビル内の保育所。都心方面への通勤・通学者には却って不評かも
    知れませんが、マイカーでの市内通勤・通学者がキスアンド
    ライドよろしく利用するのには向いてるのかも知れません。
    当方も市内通勤なのでそれはそれで意味あるオプションです。

  41. 643 匿名さん

    >632

    運動公園と学校親切は主管課が違うのだから、
    どっちかのせいでもう片方の決断が遅れる事はないですよ。
    予算的な問題で遅れる可能性はあっても、政策は同時進行しますよ。
    ましてや、総合運動公園の主管課は市長部局。学校建設は教育委員会。

  42. 644 周辺住民さん

    >>639

    津波や低層階部分の圧壊の危険がなければ、外部への震災避難が
    容易にできる低層階がより望ましいとは思います。

    ただ、現状、認可保育所を4階以上に設置する場合の要件があり、
    これをクリアしているなら、直ちにルール無用、と論難するのは無理が
    あると思います。さらには国レベルで保育所の避難設備の緩和がなされつつ
    あるようですし。まあ設計の青写真がどうなってるのかわからないので、
    楽観的にも悲観的にも取れますが。
    www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000042660.html
    www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-30/2014043001_04_1.html

    ちなみに大阪市のあべのハルカスでは17階に(認可外ですが)保育所が
    あるそうですが、高潮や津波災害に弱いとされる大阪市だけに、
    これはこれで一つの考え方ですね。

  43. 645 匿名さん

    春日学園教室増に費用かけても、それでコストコ学園を作らないで建設費抑えれるなら、十分にコスト縮減ですよ。

  44. 646 匿名さん

    学園の森にも小学校ができますよ。
    プレハブは一時的なものです。

    単に入りきらないだけでなく、通学距離を短くするのも1つの目的ですからね。

  45. 647 匿名さん

    それにプレハブを造ったところで、今の1年生が9年生になる頃には、それでも足りませんから一時しのぎにしかなりません。
    あと2,3年早く手を付けておけば、プレハブは要らなかったのですが。

  46. 648 匿名さん

    >>645
    コストコ学園を作らず、春日学園の教室増だけでずっとはとてもじゃないが賄えないよ

    敷地が限られているからか今回増えるのは教室のみであって、普段順番待ちのプールや体育館などは増えないもんね
    家が遠い子供達の送迎ラッシュも渋滞がすごいし

    最初から春日学園レベルのキャパをもつコストコ学園を作っておけば,中途半端に春日を増設しなくて済んだのに、ということ

  47. 649 匿名さん

    児童急増地区に小学校を 山中たい子氏、共産党つくば市議団が知事要請
    http://ibjcp.gr.jp/

    コストコ学園の新設用地について、県も「年内には方針を出す」そうです

    県に「つくば地域振興課」なんてあるんだね。普段何やってるんだろ

    共産党って、葛城小統廃合の時に必死に「葛城小存続」を訴えてたよね。地域の皆さんが大切にしてきたものを一方的に廃止するなんてヒドイとかなんとかって、、、葛城小が残ったことで、春日の満杯&コストコ学園建設の遅延&葛城小学区新住民の不満があるんだけどね。

  48. 650 匿名さん

    コストコ学園が出来るとなると
    学区範囲はどこまでかな?
    TX線路より北側で、東はイーアス横の道路が境界かな?

  49. 651 匿名さん

    コストコ学園は、用地費の問題で、実現は厳しいとの噂もあります。

  50. 652 匿名さん

    それ古い情報。
    もうめどがついたと市長が発言したとの報道アリ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸