- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000件になっていたので、
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart2です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25100/
[スレ作成日時]2014-07-01 15:11:17
1000件になっていたので、
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart2です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25100/
[スレ作成日時]2014-07-01 15:11:17
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市 |
交通 | None |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
6/28に春日学園で行われた地区コンの議事録がアップされました
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
アップまでにものすごく時間がかかったわりには、「学校新設の用地取得については、土地の所有者である県が協定違反をしていて価格を釣り上げているために進まない」という市長の回答など、当日出た話が具体的には書かれず、かなり内容が省かれたものになっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>451
情報ありがとうございます。
春日学区はすごく広いので、つくバスでの通学を認めて欲しいです。
場所によるかもしれませんが、1年生のみ利用を認められており、2年生以上は集団登下校のようです。
歩くと40分とか1時間という地域もありますので・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
この掲示板自体がもともと、家をこれから買ったりする人のために設けられたもので、その中にあるこのスレだから、見てる人はお子さんがまだ小学生前とか小さい人が多くて、塾に通うほど大きくないんじゃない?
だから返信がないのも頷ける
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
「塾どうされていますか?」と聞かれて、どう答えたらいいか趣旨が分かりにくかったと思う。
「最近どう?」と言われても答えにくいのと同じ。
送迎の要らない塾を聞きたいのか、マンションの一室の塾の問題を取り上げたいのか、わからんかったのでスルーした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>451
概略なのでそこまで細かく書かなかったのではないでしょうか。あと、協定違反又はそれに類する文言も掲載できないでしょうね。でも本当だとしたら、この部分はもっと明るみに出すべきだと思います。
それから、出席していたはずの大沼教育委員長が載っていないのが気になります。要所要所で発言していただけに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
用地取得については県と協議中と回答してましたよ。
当初約束していた金額を県が一方的に吊り上げてきたため、難航?しているみたいな物言いでした。いくらぐらい吊り上げてきたんでしょうね?聞けばよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>463
コストコの裏の方(宅地開発が行われている)の辺りで、3.0から3.5km程度で
googleさんによると40分程度のようです。
子供の脚では1時間程度ではないでしょうか。
つくバスを有効利用せずに、禁止にする理由が分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
選挙利用か〜
確かに、学校新設を時期も明確にして確約してくれるなら
学園の杜や春日学園学区やみどりの地区の大票田は得られるでしょうね。
はっきり言って、学校が出来てくれるなら、運動公園建設なんて、やってもやんなくてもどーでもいいですしね(学校新設のための金が、運動公園建設に使われてしまっているから、ここのスレでもたびたび話題になってるわけで)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
チョッと古いダイヤモンド社の記事(2011年3月)ですが・・・
・・・ 「モンスターペアレントは新興住宅地にある学校に多いと感じた」と明かすのは、埼玉県内の市立小学校に勤めるC校長だ。
「(C校長が赴任した中で)三世帯住宅が多く、昔から地域の結びつきが強い場所では、モンスターペアレント問題はほとんどなかった。地域の人が『学校に協 力しよう』という意識が高く、親同士も不安や悩みを相談しやすい。新興住宅地では、親同士や地域の関わりが薄く、親は相談できる相手がいない。結果的に、 『自分の子どもだけが差別されている』という不満を溜め込み、いきなり教師にぶつけてくる」・・・
なんか怖いお話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
よりによってダイヤモンドの記事か・・・www
つくば市内みたいに、至る所に新興住宅地がある地域は多くの学校が関係して来そうですね。
それこそセンター地区なんて、それこそほとんどが新興住宅地として形成された街だしwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>464
通学距離の基準は、法令上、小学校は概ね4km以内とされています(義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等に関する法律施行令第4条第1項第2号)
この基準は、当時、児童生徒の歩く時間や疲労度をもとに決められましたが、日本建築学会では、最大でも小学校低学年は2km(徒歩30分)以内、小学校高学年から中学校は3km(同)以内を推奨しております。
ただ、全国過半数の学校では通学距離と学校規模を秤にかけた場合、学校規模を優先しているのが現状です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>> 471
3世帯住宅と3世帯同居は違うのでは。最近はスープの冷めない距離や、車で10分~20分くらいの距離に子世帯と親世帯がそれぞれ住んでいる例も結構あります。子世帯は3台の駐車場確保に躍起になっているという話もチラホラ。共働きの若夫婦は子育てにどうしても親の助けが必要というちゃっかり組が結構多いのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>470
懇談録は、記録なんですから、もっと具体的に表記して欲しいですよね
例えば、質問されてた方達が話していたデータ的なこととか
私も出席してましたけど、メモ取ってなかったんで具体的な数字とかは忘れましたが、、
当日出席できなかったけど知りたい人たちは多いと思うんです
市の回答もいろいろ述べてたと思うんですけど
「〜考えております」「〜したいと思います」
ばっかりで、何も述べてないに等しい感じになってますよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>474
ポカもありますが概略としては、いい線いっていると思いますよ。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
の中の項目5「市の職員について」って、あの地元の会計士だか税理士のおじいちゃんの指摘内容ですよね?
あれは失笑モノだったので、私だったらバッサリカットしますが、それを掲載するところに拙いながらも作成者の誠実さを感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
葛城小近く、学園南E91街区の広大な土地がようやく草が刈られて更地に整地されましたね〜
今年度中に一誠商事のプロジェクトとして
戸建て用住宅地になるそうです
葛城小の児童が増えそうですね〜
教室のキャパ、足りるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>477
お願いですから書き込まないでください。
本当に、本当に邪魔なんです。
下記のスレッドに移動していただけると助かります。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/travel/1484/1239208861/
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
葛城小周辺はE91街区以外にもいろいろ分譲が出てますよね。グランディアハウスとかラヴィングガーデンとかウッドユータウンとか。
E91街区のも含めると200戸以上にはなりますかね
葛城小の児童数も増えそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>> No.484
なんか勘違いしてますね。「春日か新設小学校のことを考えてる人たちで議論」したいなら、別スレを立ち上げ、そこで議論したらいかがですか。無関係な人達が巻き込まれるのはまっぴらごめんです。
487さんの言われるように「このスレは、研究学園専用スレではない」ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
センターのみがつくばの中心だと思ってたら、いつのまにやら開発の中心は葛城(研究学園)地区に。センター地区の象徴であるペデも今では市のお荷物に。センターに出来るはずだった市役所も研究学園に。つくばネーゼ・つくばマダムともてはやされ、御三家と羨ましがられ有頂天に暮らしていた地区の開発はどこへやら。かろうじては駅前開発。御三家以上に人気となった春日学園もエリアの中心は葛城地区。
これでは面白くない方も多いのでしょう。研究学園が叩かれるのも納得。昭和の頃はセンター地区が叩かれてましたね。でも現在は時代も変わった。時代は変われどその開発の中心が叩かれるのは不滅ですね 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
9/6(土)に地区コンが行われますね
今度は桜中学区ですが、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14278/14658/016740.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>488
>小学校遠いと分かっててコストコ近くの家を買ったんだから、ガタガタ言うんじゃないわよ
誰もガタガタ言っていませんし、あなたに返答しているわけではないので絡まないでください。
現在あなた一人がスレを荒らしている状態です。
あなたが書き込むと無駄にスレッドが進行してしまうので、お休みしてくれませんか?
しばらくROMに徹してはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>> No.494
お気の毒に、センターや御三家にうらみつらつらの人生を送ってこられたようですね。あまり斜めに構えずに、人生、エンジョイされたほうがいいですよ。人は研究学園のみにて生きるにあらず、いわんや、センターや御三家においてもや ・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>> 494
センター地区のペデは二ノ宮から筑波大学に通じるせいか、洗練された外国人達がよく自転車で行き来している姿を見かけます。まさに知性の町つくばの印象です。「オタク」の方々もたまには自転車や徒歩でセンター地区ペデを散策されてはいかがでしょう。桜の季節よし、新緑の季節よし、紅葉の季節よし、そしてそして積雪の冬もまたよしです。
諸君、いがみ合いをやめ「野に出よ」・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>501
あなたの一連の書き込みは自覚はないでしょうが「荒らし」です。「荒らし」は他の皆さんの迷惑です。どうか止めていただけないでしょうか?口喧嘩や嫌味は他所でお願いします。
自重願います!
>政治スレだわ
>モンスターペアレントは新興住宅地にある学校に多いと感じた
>まだ、政治活動?
>新学期が始まるのに…子供のこと考えられないの!?
>我が家はモンスター・ペアレントの少なそうな学園南(手代木学園)を狙います。
>『目障り!』
>『学校に来るな!』
>『4ね!』
>小学校遠いと分かっててコストコ近くの家を買ったんだから、ガタガタ言うんじゃないわよ
>お前が目障り
>お気の毒に、センターや御三家にうらみつらつらの人生を送ってこられたようですね。
>あまり斜めに構えずに、人生、エンジョイされたほうがいいですよ。
>人は研究学園のみにて生きるにあらず、いわんや、センターや御三家においてもや ・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
この人、文章に特徴あるから、判別できるので、ほっときましょう。
この手合には反論はエネルギーとなります。「止めてください」と言っても聞く耳をもちません。
以降、徹底的な放置が最大のダメージとなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私は荒らし行為には断固とした姿勢を見せるべきだと思います。
荒らしが掲示板を荒らす。
書き込みや読者が減る→過疎る
(私にとって)有用な情報が書き込まれなくなる。
なので荒らし行為には完全放置賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
前スレからの常連の荒らしですから、放っておくしかありません。
自分も含めて荒らしを構ってしまった結果、同じことの繰り返しでした。
「春日」とか、「新しい学校」とか、「学校が遠い」とかのキーワードが出てくると、すぐケチをつけたくなるようです。
多人数に見せかけて大量に書き込むのも特徴です。
かわいそうな人だと思って、見なかったことにするしかないと思い始めました。
(悪質な書き込みは削除依頼します)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>506
その結果、あまり精神的に追い込み過ぎると↓
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/秋葉原通り魔事件
【加害者の経歴】
『事件のきっかけの一つである掲示板』
>さらに、加藤は心のよりどころとしていた携帯サイトの電子掲示板で千回を超える書き込みをおこなっていた
>成りすましによる偽物が現れたために次第に孤立感を深めていった
>加藤は「掲示板の成りすましによる偽物に間接的に攻撃するために大事件を起こす」ことを決意し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
塾は5年生になってからと考えてましたが、まわりは3年生からいかしてたと聞いてびっくり!
スイミングやピアノの月謝に塾もとなると、厳しくて、…。
塾もピンキリ、いかせるなら成績上がって欲しい。
マンションのローンと教育費、悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
小学生から塾に通ってらっしゃるのは都内私立中学狙いでしょうか?普通に公立でもそんなに早くから通ってらっしゃるんですかー!?
自分の子供の時は塾って早くても中学から(大抵高校生になってから)でした。。。
時代が変わったのか、つくばだからなのか、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私が心配なのは、子供はまだ就学前で小さいのですが、保育園卒組と幼稚園卒組で、学力のレベルの差がありすぎるということを聞いたことがあるのですが、実際のところはどうなんでしょうか?
つくばの、特に竹園や吾妻、春日学園は小学生の学力のレベルは高いんでしょうか?保育園卒組が勉強についていけてない、とかあります?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
それぞれの取り組みによって違いますが今時、基本的に保育園卒と幼稚園卒に顕著な学力差はありませんよ。
横峯式を始めたのは保育園ですし、学習院幼稚園ほとんどを遊びの時間に費やしていると聞きます。
それより子供の能力は親との過ごし方が大きいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>524
幼稚園と保育園の学力差に悩む前に下記の事例をどーぞ
参考になるやもしれません
「文科省が信用できない」
東大生3人を育てた驚異の教育法
http://dot.asahi.com/wa/2014081300032.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>524
東大生の親の年収 950万円以上が51.8% 教育格差は中学受験から始まる?
http://dot.asahi.com/aera/2012111600016.html?viewmode=pc
保育園だとか幼稚園はほぼ関係ないです。
親の意思と教育資金が肝要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
自分の普段の生活をよく考えてみれば、自分の子供がどういう生活をするかがわかるのではないか。
自分が、のんべんだらりとテレビやネットを見ているだけだと、そのように子どもは育つ。
そんな親に、塾で勉強しろと言われてもアリバイとして通うだけ。
どういう生活をしたらいいかを裏表無く身をもって見せれば良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
昨日やっとMS Windows の削除対象の更新プログラムを削除しました。最近の家庭はDesktop やNotebook PC を数台持っているから、削除するのも一苦労だよね。それにしてもMS社に何が起こっているのだろうね。念のため下記はMS社が発表した削除対象のプログラムです。
・2982791
・2970228
・2975719
・2975331
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>529
その予定です。
>学校等適正配置計画(指針) 改訂(案)【概要版】
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
【以下抜粋】
・平成26~30年度に、「(仮称)TX 沿線開発葛城地区北部小学校新設校」(コストコ西側に用地あり)を新設
・平成26~30年度に、春日小・中学校区の春日1 丁目の分離を検討し, 吾妻小・中学校区との学区を調整
・平成26~35年度に、「(仮称)TX沿線開発葛城地区中学校新設校」(小中一貫校)を新設
・平成36~45年度に、要小を新設校に統合
・研究学園の西側(もみじ公園の西側)にある学校用地を活用する計画は無し
・葛城小については45年度まで動きなし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>529
ただし,
>学校等適正配置計画(指針) 改訂(案)※のP8
※概要版じゃない方です
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
>本計画の具体的な推進にあたっては, 当該関係者から構成されるつくば市学区審議会への諮問とともに, 当該学区市民との協議を十分に行い, 合意形成を行った上で実施していくことを基本としています。
>そのため本計画は, これらの合意形成, 又は社会状況の変化, 財政状況等によっては, 指針どおりに推進できない場合があります。
と,ありますので注意深く見ていく必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>529
抜粋には書き込んではいないですが,TX沿線以外でも地元の反発が予想される場所があります。
その合意形成に手間取ると指針通り推進出来ない可能性も出てきます(葛城小の例)
ちなみに,新設等に伴う学校統廃合はおおむね,
①教育委員会による統廃合計画案の検討
②審議組織の設置
③住民や保護者への説明・意見聴取を経て具体的計画の決定(①〜③までの進め方は地域によって異なります)
④学校設置条例改正時の議会での議論
という過程を辿ります。
審議組織を設ける場合,公立学校長・教頭,PTA関係者,学識経験者,町内会・自治会関係者で構成され,保護者や教職員は含まれないことが多いです。
審議の公開・非公開も自治体ごとに異なります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>529
ちなみに昨年度25年度のつくば市の学区審議会の議事録は公開されています。
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...
24年度が見たかったのですが,どなたかお持ちじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>522さん、返レスを有難うございます。
2年生で英語ですか、凄い。
やっぱり、うちは出遅れたかな……。
子供から、塾に行きたいと言われたこともあり悩んでましたが、他のかたのレスを読み覚悟できました。
子供の教育は親次第。
竹園までは遠いですが、やりくりして塾に通わせてあげたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
第三回つくば市総合運動公園基本計画策定委員会開催のお知らせです。傍聴可能です。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
中学受験しないのに小学生のときから塾に行く必要があるとしたら、学力面でこの先期待できないので、他の可能性を見いだす努力をしてあげたほうがいいかも…
スポーツとか芸術とか。
かくいう私は中学のときイバシンに通っていました。
いい塾でしたよ。
中3のときは、みんな洗脳されていて「合●格」って書いてある鉢巻して勉強してましたけど(笑)
だいたい1ランク、人によっては2ランク上の高校に合格してました。
ただし、高校受験であまひにも背伸びしたランクの学校を目指すのはおすすめしません。
受験で無理したせいで高校で勉強についていけなくなってノイローゼになった人もいましたので…
のびのびと自分のポテンシャルを発揮できる環境を作ってあげることが重要です。
そうでないと親子関係や子供の対人関係にも悪影響を及ぼしかねませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
残念ながら学力の半分は遺伝子で決まっています。
大切なのは一人一人の適性をしっかり把握した上で、興味や関心を引き出させる教育では?
「もっと努力しろ」は時代遅れ―学力の半分はDNAで決まっていた
http://irorio.jp/daikohkai/20140716/149206/
>遺伝子の研究が進むことによって人の体質や能力まで明らかにされつつある今、確かに学習に対して「努力一辺倒」という考え方は時代遅れなのかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
8月2日予約の段階で8人待ちだった8月1日発売の「銀翼のイカロス(半沢直樹シリーズ)」を昨日、中央図書館で入手した。実に高い回転率だったけど、それより何より読者層の熱狂振りが看破できた。早く読んで早く次の人に回してあげたいという質高き読者の群れということかな(笑)私も一気に読了。次の人に回すべくこれから中央図書館へ返却に。
494さん、センター・ペデは決してお荷物じゃないですよ。利用率はつくば市内でもトップ級じゃないかな。中央図書館やエキスポセンターの入り口、それにメディカル・センターなどにも面しているし、何より朝の8時半前後はTXつくば駅から筑波大学へ向かう自転車群がすごい。ペデは連中にほぼ占領されているよ。午後3時半前後はこれまた吾妻小学校の生徒達がゾロゾロ帰宅時に利用するしね。ペデは自動車が通らないから小さい子供達にも安心できる通学路なんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。