東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー★13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー★13
入居予定さん [更新日時] 2007-06-12 15:52:00

これで本当に最後にしましょ。そして入居直前ですから、仲良くやりましょう。
グローヴタワー いよいよ完成!


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-05 18:46:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    678さん
    うちも高層階で犬を飼っていますが、大丈夫です。非常用エレベーターは遅いからというのもあるかもしれませんね。

  2. 682 匿名さん

    678です。皆さん、犬の件でレス有り難うございます。安心しました!

  3. 683 他のMSの理事

    >>680
    エレベータ内でペットが挙動不審になるのは、他のペットの匂いが残っているためとも考えられます。
    絶対に床に立たせてはいけません。お互いにマーキングしてしまうのです。

  4. 684 匿名さん

    683さま
    その通りだと思います。しかし、残念ながら抱っこしないでエレベーターを利用している方がいるようです。
    呼びかけていきたいですね。
    ちなみに3階の店舗施設がもう出来そうですね。6月1日からオープンのようです。

  5. 685 匿名さん

    なんで、私の登録完了報告書、住所、芝浦4−31になってるんですか?
    住所は、4−21のはずなのに。間違いですか?
    どなたかお教え下さい。

  6. 686 匿名さん

    我が家もそうですよ。

  7. 687 入居済み住民さん

    >685
    登記の地番は住所とイコールではありません。
    契約書をみてくださいね。

  8. 688 匿名さん

    >687
    そうなんですか。
    読み直してみます。これでゆっくり眠れます。
    ありがとうございました。
    686さんも、ご親切に対応いただきありがとうございました。

  9. 689 匿名さん

    なんだか突然「お役立ちスレ」に変貌したな。(笑

  10. 690 匿名さん

    現在販売中のグローヴ中古物件です。
    ①    ②   ③    ④    ⑤   ⑥    ⑦ ⑧
    7900 6320 1580 25.00 81.53 319.76 東 35
    4980 3900 1080 27.69 51.08 321.73 北 41
    10880 8340 2540 30.46 101.74 352.90 北西角 33
    5380 4040 1340 33.17 53.93 329.20 北 27
    5780 4220 1560 36.97 53.93 353.68 北 42
    12000 8700 3300 37.93 101.74 389.23 北西角 45
    9800 7080 2720 38.42 84.84 381.19 東 41
    12800 9230 3570 38.68 99.03 426.54 南西角 47
    7780 5560 2220 39.93 70.35 364.95 南 21
    6980 4980 2000 40.16 64.89 354.97 東 15
    8800 6260 2540 40.58 84.92 341.97 東 33
    5280 3750 1530 40.80 47.06 370.25 東 12
    8800 6230 2570 41.25 85.88 338.15 西 41
    7000 4850 2150 44.33 65.80 351.06 西 42
    ①中古価格(万円)②新築分譲価格万円)③上乗せ価格(万円)④上昇率(%)
    ⑤面積(㎡)⑥坪単価(万円)⑦方位⑧階数

  11. 691 匿名さん

    >690
    またこの人もなんの脈絡も無く登場ですね。
    住民でない人がなんの意図で手間暇かけてこういう資料を作るのか
    よくわかりませんが、住民だとすれば上昇してうれしいってことですかね。

    それとどうせアップするならエクセルの表をパワポにコピペして
    JPEG形式で保存して写真添付してくれると見やすいです。

  12. 692 匿名さん

    >691
    この方は、ケープのスレにも、スレの流れから
    現在の流通状況をを書いていただいた方です。
    でも、ケープのスレ見ればわかるけど、
    悔しいけど、ケープの方が上昇率は高いんだよね。
    始め、すごく安かったからともいえるけど。

  13. 693 匿名さん

    >>690
    入居状況、賃貸状況、転売状況は管理会社が毎月の理事会に報告することに
    なってますから、わざわざ書いてくれなくてもいいです。
    必要なら理事会にオブザーバ参加なさればいいでしょう。
    あなたが部外者なら
    売主も区分所有者(管理組合の一員)ですから個人の経済行為に
    「上乗せ価格」を明示してみせるのはどういう意図があるのか
    お教え願います。

  14. 694 匿名さん

    エアコン使いながら浴室乾燥機を使うとエアコンからポンポン音がするのですが、窓を開けると止まります(換気口だけじゃ足りないみたいです)。
    気密性が高いからだと思うのですが、何か対処してもらうことは出来るのでしょうか?

  15. 695 匿名さん

    なぜ、そういう質問を直接管理会社や三井不動産レジに電話して聞かないでここに
    書き込むのかね。
    そういうのは管理会社経由でデベのアフターサービス部門か常駐する設備担当に来てもらって
    みてもらえばいいんだよ。

  16. 696 匿名さん

    世の中にはいい人ばかりではなくて、例えば水道点検の予定などここに書いてしまうと
    水道工事の格好した人が入り込んでモノを盗むなんていう事件が実際おきているのだよ。
    今は、張り紙掲示板を共用部に張ることさえ警戒してすべてポスティングにかえている
    くらい。
    ちょっとした内部情報でも泥棒さんはヒントに使う。
    「おたくの浴室換気扇つかうとエアコンからポンポン音がでませんか。そういうおたくが
    あったので、一応点検にうかがいました」的な使い方で設備業者の服きた成りすましが
    来るケースがあるんだよ。
    マンションというのはエントランスから内側の話は外にもらさないほうがいい。
    管理のいいマンションというのはそこまで気をつかっているものだ。

  17. 697 匿名さん

    しかし、金曜深夜のビューラウンジって面白いねえ。
    当方、景色見ついでに、
    どっかのおじさんでもいたら、いやあ、晴れて景色いいですねえ、
    とでも、会話して、寝ようかと思っていたところ、
    なんと、女子大生くらいの女の子が、
    パソコンで、映画見ながら、しかも、字幕スーパーなし、
    で、しかも、一番いい場所で(パソコン持ってきている方って
    ビューラウンジでは奥の方に申し訳なさそうにすわってますよねえ)
    いました(気合はいってるといっていいかもしれない)
    俺が女子大生だったら、普通この時間は、
    あんな暗いとこ怖くて行かないけど(笑)
    でも、そこがここの住人層の
    人間性の信頼度の高さを示しているようで、嬉しい気もするけど。
    しかも、そこの後ろでどっかのおっちゃんみたいな人が寝てるし(笑)
    (もちろん、雰囲気は住人と思われますが)
    そんなとこで、あの子よくいるよなあ。
    しかも、雨上がりで、景色は俺が見た中で、
    一番素晴らしいくらいで。
    一種異様な空間を、なんだこりゃあ、という気持ちで立ち去りました。
    ひとつの完成した空間を目にさせていただきました。

  18. 698 入居済み住民さん

    694さん

    エアコン屋さんで排水パイプの逆流防止弁(ドレインコックとかいいました)を
    つけてもらうと直ります。
    うちは寝室のエアコンを着けるときにリビングもついでにやってもらいました。
    3000円くらいです

  19. 699 入居済み住民さん

    690賛へありがとうございます。プリントしてビールでも飲みながら観賞させていただきます。今後も定期的にお知らせください。あなたの努力は大多数の住民を喜ばせました。本当に参考になりました。

  20. 700 匿名さん

    >699
    大多数ってあなたっていう人は一人でしょ?大多数って言い切っちゃうのがすごいなw

  21. 701 700

    私は区分所有者の一人だが、有名税みたいに買ってから部外者にここまで
    干渉されるのは決して愉快ではないぞ。
    心無い住民が部外にマンション事情を周知する事実とあわせ何か
    対策を講じないといけないなぁ

  22. 702 入居済み住民さん

    駐車場側の入口を入ってすぐの木目の壁に大きなキズがついていますね。引越の際にできたものかと思いますが、ちゃんと補修されるのでしょうか? そもそもあんなところちゃんと養生すべきでは?? ...とまた内輪ネタですが。

  23. 703 入居済み住民さん

    690さん
    参考になりました。ありがとうございます。
    ちなみに、単純にマンションの価値というのは坪単価ですよ。
    GTのほうが当然ケープより高いのに、何故悔しがる必要があるのですか?

  24. 704 匿名さん

    傷と言えば、ゲストルーム方向の通路にも大きなへこみ傷があります。防犯カメラの死角でした。

  25. 705 匿名係長

    それにしても、駐車場の点検作業が多いですなあ。
    真ん中、また点検です

  26. 706 匿名部長

    697さま
    気持ち悪いので、私、もう、ラウンジ、行きません。

  27. 707 匿名さん

    上から見ていて、黄砂がたくさん飛んでいるのがすごく分かりました。

  28. 708 購入検討中さん

    グローブにも、「心」ギリギリな方がいるようですね?
    閉鎖的にならず、この掲示板で物件の価格状況やラウンジでの出来事が情報交換できることに感謝しては?
    もちろん、それらの情報を「提供」しようとする方々にも感謝します。
    文句ばかり言ってる人は、情報を提供せず、ただこの掲示板で情報得ているだけの人達ですね。

  29. 710 入居済み住民さん

    NO699ですが三井不のPC豊州に三回落選して去年の11月に仕方なく競争率1倍の南向き3x階を買いました。入居前は下落に不安を持っていましたが現在約2000万もの含み益があるので本当に感激しました。NO690賛(シックスナイン)へ入居者並びに区分所有者のためにもこれから定期的に価格情報を随時お知らせください。どこの世界にもあげあし鳥や反対鳥はいます。そのようなラッパ鳥は人生や仕事で大きなチャンスを失っているという事実を知らない不幸な人だと思います。

  30. 711 匿名さん

    文は人なりと申しますが、
    697は、いかにも、それを窺わせる文体ですね。
    関わりたくないものです。

  31. 712 匿名さん

    710も同様

  32. 713 匿名さん

    >711
    平然と公衆の場で個人攻撃できる貴方にも関わりたくないですね。

  33. 714 694

    695さん696さん

    すみません。そこまで考えが至りませんでした。


    698さん

    ありがとうございます。うちもお願いしてみます。

  34. 715 匿名さん

    どうも、このスレはひとつの岐路に立っていると思う。
    情報を提供し、共有しあって、自分の知らない情報を得て、
    掲示板を楽しもうという輩、
    一方で、個人情報に近い情報を公にして、楽しまれることに不快感を感じる輩。
    最近のスレでは、前者が、690、694、697、699、708、710
    後者が、693、695、701、706
    どちらの言い分ももっともであり、私は一方的に片方を否定できる問題ではないと思う。
    ただ、この掲示板が入居後も開かれ続けていることは、
    法的にこういった実情が問題視されていず、放置されているのも事実。
    したがって、そういった現状下では、営利目的が最優先され、
    スレは継続するし、その結果
    情報をわかちあって楽しもう派が、垂れ流し的に、情報の氾濫を
    巻き起こし、いやがおうにも、公共の面前ですべてをさらけだすような実態
    を作り出している。
    しかし、これが現実である。
    現実として許されている以上、
    この掲示板がある以上、個人情報などグローヴでは軽視される可能性があるのだ
    ということを、個人情報擁護派は、
    肝に銘じておかなければならないだろう。

  35. 716 匿名さん

    長い! わざわざ総括するほどのものかしら...

  36. 717 匿名さん

    >715
    管理組合、管理会社はこの掲示板を問題視している。民主主義的にいえば
    多数派の利益と少数派の利益・娯楽のどちらをとるかというだけの話だ。

    マンションは居勇武を含め「すまい」なのだよ。

    住民書き込みの規制策について①スレッド閉鎖要請②書き込み自主規制
    ③閉鎖型匿名掲示板の設置
    等について管理組合で合意をとってすすめればいいだけの話。

  37. 718 匿名さん

    ×居勇武
    ○共有部

  38. 719 匿名さん

    >>715
    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
    入居2ヶ月までは閉鎖しないというのも、うがった見方をすれば
    その間、賃貸仲介や転売仲介が「集客装置」として使うから必要という
    要請だったりする。
    部外者が知りえない情報でかつ居住者なら書き込むはずもない情報を
    平気で書き込めるのは仲介業者しかいない。

  39. 720 匿名課長

    710賛へ
    含み益は単なる含み益であって利益が実現されたものではありません。
    それならいっそ「これだけ売却益出しました!」と自慢頂いた方が
    読む側にとっても楽しいのですが。
    妄想しながらお酒を飲んでいる710賛の方が本当の意味で
    チャンスを失っているのではないでしょうか。

  40. 721 匿名さん

    ガーデンテラスで夜9時頃静かに椅子に座ってくつろいで居たら、出ないで下さいと注意された。
    パーティールームは使えるのにガーデンに出られないって変ですよね・・・

  41. 722 匿名監査役

    >>710
    皆様から、随分手厳しい洗礼をあびていらっしゃるようですが、
    俺は、偶然の結果だと思うが、710の南3*F という選択肢は
    正解であったと思う。
    販売1、2期は、眺望はシミュレーションでしか確認できず、
    (PCでは、海が確認できなかった)
    まさか南の高層階が、ブルームとケープの間から
    あれほど海が綺麗に見えるとは、1、2期購入者は思わなかったのではないか。
    それが、南の高層階があまり人気がでなかった原因のひとつの可能性がある
    と私は見ている(もちろん、価格が高かったのもあるが)
    ラウンジから見ると、ラウンジは一番北よりの東向きにも関わらず、今後
    ブルームにより、大海原は隠されてしまう。
    北東角でこれなのだから、東側の眺望はそういうことになる。
    陽射しが隠される悪影響もあるし。
    もちろん、夜は東高層のお台場は綺麗だし、
    西、北の都会の夜景も素晴らしいとは思う。
    こと、昼の眺望に限ってだが。
    残り物に福があった可能性があると思う。
    中古でも、南はあまりでていないし。

  42. 723 匿名さん

    価格に織り込まれてますが

  43. 724 購入検討中さん

    そうそう。
    ブルームできたら、南といえどもでかいブルームの影になって、
    唯一の日当たりは悪くなるぜ!
    価格から見て、南東角がベストだろうね。

  44. 725 匿名さん

    724さん
    そんなことはありません。適当な推測発言は控えめに。

  45. 726 入居済み住民さん

    NO710です。720賛へ今ビールを飲みながら貴方の人柄、人格を想像しています。浅学非才の40代の窓際族ですが貴方の部下になれたら自分の人生も変わっていたかもしれない。やさしさがにじみ出る文章ですね。話は飛びますが本日三井リハウスの方から南向き85mm前後3x階なら8000万で3ヶ月以内に売れると言われました。山手線田町駅から歩けるので品川のWTC(2005年10月築)や大崎、五反田の買い替え客が多いとのことです。

  46. 727 入居済み住民さん

    南側高層階は、時間をかければ8500万くらいで売れそうですね。

  47. 728 匿名さん

    買い換えたい物件があるのならまだしも、安く買ってよかったと思うものを急いで売る必要はないよ。
    相場が次の底値に近づいたと思うあたりで売っても、おそらく買ったときの値段以下にはならないだろう。都心周辺部の今後の需給バランスを考えたら下がる要素が見当たらないのだから
    ひとりでほくそえんで10年後、20年後の買い替えでどこがいくらで買えそうか考えておく
    ほうが楽しいだろ。

  48. 729 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48465/
    居住者板が「匿名方式」に変更になっているようだ。
    23区新築板に書き込むと、「何が売り出し中で何が完売」なのかわからなくなる。
    本当はスレッドごと移動してもらってもかまわないくらいだが、極力居住者板に書き込むほうが
    検討者のじゃまにならなくていいだろう。
    中古の検討者や仲介業者は自分で中古板にスレ立てすればいいことだ。

  49. 730 匿名さん

    ブルーム、エアーとお見合いは住戸によって多少でてくるのは仕方ないですが、
    ブルーム出来ちゃうと我が家の眺望が・・・残念。

  50. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸