東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー★13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー★13
入居予定さん [更新日時] 2007-06-12 15:52:00

これで本当に最後にしましょ。そして入居直前ですから、仲良くやりましょう。
グローヴタワー いよいよ完成!


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-05 18:46:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名さん

    今ディズニーランドの花火が見えました。ちょっとしたサプライズで、幸せな気分になれました。

  2. 562 匿名さん

    芝生広場やプラタナス公園が、立入禁止じゃなくなるのいつかなあ。
    楽しみなんですけど。

  3. 563 入居済み住民さん

    6月末だったと思います。
    芝生広場で憩うには、ちょっと暑すぎるかもしれません。
    秋に期待かな?

  4. 564 匿名さん

    日差しや、風は、やはり強いですね。正直、台風の時期や、真夏が心配です。

  5. 565 入居済み住民さん

    548さんの"団地"って言葉嫌っている方がいるみたいだけど、なんででしょう?
    エステートやハイツ、パーク(park)も日本語では団地だとおもうのですが、、、(違ったらごめんなさい)
    団地大いに結構じゃないですか。

  6. 566 入居済み住民さん

    今日の夕方、駐車場混んでましたね。
    週末の夕方はたぶんいつもこうなんでしょうね。
    ゲート前で10分(渋滞してました)扉の前で10分。
    出る人もいるので時間がかかります。しょうがないんでしょうね。
    時間ずらすしかないか。

  7. 567 匿名さん

    548=565
    仕掛けた餌にだれもつられないから再登場か。
    うっとおしいんですけど。

  8. 568 入居済み住民さん

    駐車場の混雑ですが、できる限り、手早く入出庫作業を行うよう、
    各個人が気をつけるしかないでしょうね。
    荷物の積み下ろしをしてから安全確認をしている方を時々見かけますが、
    これは時間の無駄ですよね。すぐにパレットは返却してほしいな。

    あと、駐車場待ちの時はエンジンを切りましょう。アイドリングストップ
    は大事なマナーですよ。

  9. 569 匿名さん

    私も駐車場を利用させてもらっています。
    ところでパレットとというのは、契約者各々のものがあるのでしょうか?
    入庫予約をして待っている間、前の方が出庫したあと、扉が閉まり、入庫までしばらく待たされますが、あれは仕方ないんですかね?
    前の方と同じサイズの車であれば同じパレットを使用することは出来ないのでしょうか?
    そうすれば待ち時間もかなり減ると思われますが…。

  10. 570 匿名さん

    >>568
    けっこう厳しいなぁ
    あなたの舌打ちが聞こえてくるようですよ・・

  11. 571 匿名さん

    >>568
    最後2行には激しく同意

  12. 572 匿名さん

    他のスレでうちのマンション価格が出てますね。
    いい時に買って良かったですね、入居済みのみなさま。
    いい買い物したんじゃないですかあ、私たちって。

  13. 573 匿名さん

    週末、ラウンジで始発待ちの若い女性二人組が眠り込んでいた。

  14. 574 匿名さん

    居住者か部外者か判別できないし。
    そんなところで寝て、何か事件にでもつながったら困るし。
    その娘たちが加害者になるのか、被害者になるのか分からないけど。
    不審なものを見たらすぐにセンターに通報した方が良いでしょう。
    お互いのためだと思います。

  15. 575 匿名さん

    始発待ちとなぜ解るのでしょう?
    そう見えただけ?
    普通に住民が昼寝(or深夜)してたらどう判断するのでしょう?
    微妙ですよね。

  16. 576 匿名さん

    問題なのは第三者にそれで(ビューラウンジや共有スペース)休んでいいからマンション内に入れる行為です。

  17. 577 匿名さん

    そんなに早朝に眠ってるのはおかしい。マンション内に入るれるのは住民だけでなんじゃないの?それとも住民の後ろから勝手について入ってきたの?

  18. 578 匿名さん

    いやいや、例えばさ、大学生の友達がマンションに住んでるとするじゃない?友達からメールとか電話が来て、「今芝浦に居るんだけど帰れなくなっちゃった・・」 じゃ私の住んでいるマンションにおいでよ〜入れてあげるから、しかも寝れるスペースあるしさ^^って。 マンション内に友達なんてすぐ入れてあげるしね。

  19. 579 匿名さん

    何を馬鹿なこと言ってるんだ。ガセでないとしたら警備の巡回がサボった証拠だよ。

  20. 580 匿名さん

    住民が寝ていたとしても起こして部屋に帰ってもらうべきでしょう。
    部外者かどうかわからないわけですから。
    紛らわしくさせる行為は部外者に加担するのに近いでしょう。
    寝てるのは部外者っていう図式に近づければ警備しやすくなりますよね。
    たぶん。おそらく?勝手な想像ですけど。

    この手のマンションってどこもこういう問題を抱えているのでしょうか。
    人が多い時間帯に入り込んでしまえば隠れ場所はたくさんありますね。

  21. 581 匿名さん

    ビューラウンジに監視カメラありますけど、寝てる人は放置なんですかね〜
    酒、煙草は禁止と書かれてるのは見ましたけど。。

  22. 582 匿名さん

    これからは人がいないのを見計らって入り口に入ることにしよう。
    おお、そうだ、中にいる間はIDカードを首からぶら下げないといけないことにする
    なんてのはどうですかね。
    ぶら下げてないと、本日のキーワードを聞かれちゃうとか。

    すみません。ふざけてしまいました。

  23. 583 匿名さん

    自分はグローヴなんで、ケープのラウンジに1回行ってみたいな^^

  24. 584 匿名さん

    こら、管理人のK!住民に規約を守れとぶつくさ抜かす暇に、外部の不審者を取り締まれよ。
    誰から金もらってお前の給料でていると思っているんだ。
    くじ引きで選んだからって理事会をなめると許さんぞ!!しっかり警備員はたらかせろよ おらっ!

  25. 585 匿名さん

    あーあ 
    またセキュリティに繋がること書いてるよ。
    ローン審査に常識テストを加えて欲しいくらいだ

  26. 586 匿名さん

    どこにセキュリティにつながる記述があるのかしら?

  27. 587 匿名さん

    573です。
    ラウンジで始発待ちの若い女性二人組が眠り込んでいたと述べた者です。
    女性は携帯のアラームを5時半に鳴らして、始発がどうだこうだ言いながら、掛け布団代わりにしていたクッションを置き直して、また眠りにつきました。二人とも20歳前後の女性。短パンTシャツ姿で太ももをあらわにしながら、横になって熟睡していました。もし、住民だったらなんで家で寝ないんだろう?と思えるくらいの寝相でした。ごめんなさい、住民か住民ではないかは状況からの憶測発言でした。でも、ちょっとした居眠りや瞑想ならともかく、ソファに横たわってしっかり熟睡している姿に、今後ちゃんとした態度をとりたいなと思って、こちらに書き込みをさせて頂きました。

  28. 588 匿名さん

    管理人は何をやっているのでしょうか!管理人いる意味なしですよ!!
    さっさと追い出してください。漫画喫茶でもなんでも行けばいいんですよ。

  29. 589 匿名さん

    恐らく、2人は商売の女性でしょう。
    夜の11時か12時には閉鎖するといいですよ。

  30. 590 入居済み住民さん

    ラウンジもカードキーでロックすればいいのでは?

  31. 591 匿名さん

    供用部は災害や自由に往来する場合等を
    考慮しておく必要がありオープンが当たり前。
    居住者認知入館に妬みは禁物。

  32. 592 マンション投資家さん

    548が言うとおり、所詮、「団地」でしょ。ココは。
    金持ちはこんなとこ住まない。
    オメデタイ住民ばかりで噴飯もんだ。

  33. 593 591

    >>592
    基本的にマンションは「共同住宅」なので、
    最低価格が億以上でも、所詮は「団地」

  34. 594 匿名さん

    >>589
    話題も書いている内容も信憑性のない2チャ■レベルになってきた。
    まず、普通は夜間の共用部巡回は必須だからロビーで誰かねていたら
    起こされ身元確認されるはず。本当は夜間12時までは立哨(警備員が立つ)が
    大規模タワーでは標準。
    銀座のホステスさん読んじゃう独身の人はいたとしても朝まで部屋に寝かすくらいは
    する。それ以外のご商売なら怖い兄さんの車のお出迎えつき。
    よってこの書き込みは荒らし君の妄想と認定。

  35. 595 匿名さん

    >>592
    あんた何か辛いことでもあったのか。とりあえず飯はよく噛んで食べろ。

    気持ちがおちついたら、都心三区にあんたのいう団地以外の一戸建が
    いくつ残っているかたまには三田や麻布あたりを歩いてごらん。
    90%の住宅がマンションに変わっているのがわかるよ
    共同住宅に住まずして都心3区には住めないの。わかる?

  36. 596 匿名さん

    放置できない595さんの頭の方が心配

  37. 597 匿名さん

    セキュリティネタでからかっているのが592本人だから、見過ごすわけにはいかんだろ

  38. 599 匿名さん

    こういうのは、自営業者が自宅で仕事をしているだけだから「事務所使用」じゃないからいいの。
    事務所使用というのは昼しかいないとか、区分所有者以外の社員や顧客が頻繁に出入りするケース。
    ここで営業していて顧客が出入りしない限り一般的には何の問題もないよ。

  39. 600 入居済み住民さん

    そのうち近所のマンションのように、
    パーティールームや会議室、ゲストルーム等を占領されるのではないでしょうか?

  40. 601 匿名さん

    だから、不特定多数の客の出入りは駄目なの。ホームパーティとかに限られるわけで
    商業目的で頻繁に繰り返すと管理組合が中止させることになるよ。

  41. 602 匿名さん

    599さま 
    598です。レクチャーありがとうございます。
    今回の投稿が不適切だと思いました。
    先程、598の削除依頼を出させて頂きました。

  42. 603 匿名さん

    事務所としての用はやっぱり禁止だよね。

  43. 604 匿名さん

    自営業の作家や企画屋やジャーナリストは法人として自宅を「事務所」として登録する
    のは社会通念上「事務所使用」にあたらないよ。
    社員が通ったり客がこなければ「在宅勤務」なのよ。
    そこに住んでいなかったり、弁護士事務所のように頻繁に来訪者が来るケースやお稽古事の場所に使うのは駄目だけどね。

  44. 605 大学教授さん

    >>604さん
    貴殿の言う「登録」とは、どこへの登録のことをおっしゃってますか?
    自宅を事務所として登記すれば、当然「社会通念上」以前に法規上の「事務所」になります。

    ともあれ、来客が来る来ないではないと思いますよ。許容する範囲はMSの管理団体の裁量です。

  45. 606 匿名はん

    これだけ有名な方(内閣なんとかの委員もしている)の事務所なら問題あるのでは。
    この方への取材や仕事の話もこの掲示している住所でするわけでしょ。
    例えばHPや名刺などへの記載がなくあくまで住居兼個人的な仕事場なら問題ないと思いますが
    この方は記載しているので問題だと思います。

  46. 607 匿名さん

    だったらこんな場所でおおぴらに恥さらしな議論してないで管理人のK原さん通じて
    理事長に対処を求めなさいよ。

  47. 608 匿名さん

    区分所有法でも借地契約でも「事務所使用」の定義は根幹にかかわる話なのですでに
    いくつかの争いも判例もあるはずで、管理会社が一番詳しい資料をもっているよ。
    おそらく私の説明と同じことがくりかえされ貴殿も納得するはずだが。

  48. 609 匿名さん

    >貴殿の言う「登録」とは、どこへの登録のことをおっしゃってますか?
    法人格として会社登記すればまず主たる事務所が必要になる。法人成りといって
    個人事業者が税務上有利になるから実態は個人事業者でも会社登記する例が
    かなり増えている。
    これは、作家や評論家やスポーツ選手などいくらでもいる。
    私のもといたマンションも築年数は新しく当然「事務所使用付加」だったけど
    企画会社やら評論家の事務所だらけだったけど、実行上トラブルは何もないし
    それを拒んだらほとんどの個人事業者はマンションに住めなくなるね。

  49. 610 匿名はん

    住まなくてよいです。

  50. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸