物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
833戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判
-
363
匿名さん
> 358, 360 さん、アドバイス・情報有難うございました。
-
364
匿名さん
-
365
周辺住民さん
ジャスコの巡回バスですが、港南図書館の近くのローソン前が一番近い停留所
だと思います。
海岸通りを右折、五色橋を渡り、港南4丁目の交差点右折、右手にあります。
アイランドまで来てくれると助かりますね。
-
366
匿名
東雲のジャスコもいいですよ、買わなくても2時間くらい駐車料金無料です。
-
367
匿名さん
品川シーサイドくらいなら距離も2〜3km程度だし、普通のママチャリでも行けませんか?
私は子供を乗せて10kmくらいまでならよく遠出します。歩道も広いから安全上問題ないし、
健康にもいいですし。(天気のいい日限定ですけどね)
-
368
入居済み住民さん
>367さん
私も近場の買い物に行くなら徒歩か自転車派です。
車もありますが、今のご時世、環境負荷を少なくするのも1つのマナーだと思いますので。
(たぶん、妻は車派なのですが、、、)
グローヴ〜品川シーサイドジャスコまで4km弱ですね。
今だと、海岸通りの新旧いずれかですが、信号の数を考えると新海岸通りのほうが行きやすそうです。デカいトラックが多くて空気悪そうですが。
アイランドから高浜運河沿いの道経由して東品川海上公園まで行くのがサイクリングとしても理想ですが、今は接続が悪くてちょっとつらいですね。
-
369
匿名さん
mms臓のブログが更新されましたね。
色々言われましたがやっぱり情報更新されると嬉しい。
-
371
住民です
自転車の話題に一つ添えますと、免許の更新や行政処分などは何かと鮫洲試験場にお世話になります。(ゴールド免許証の方は最寄りの三田警察署)その試験場はジャスコからあと数キロ先にありますが、ここも自転車で行けると思います。みなさま、くれぐれも安全第一で。
-
372
匿名さん
-
374
匿名さん
-
-
375
匿名さん
-
376
入居済み住民さん
-
377
住民
-
378
入居予定さん
>>376
文句いいながらマメにチェックしてさらにここに書き込みするくらい必死な奴。
まあちゃちゃいれてるおれは暇人です。
-
379
匿名さん
最近、売り出しているグローヴの住戸、やけに強気だなあ。
4割ぐらい上乗せしてる。
前から売っている2割強上乗せ物件が、格安に見える。
前から売っているのは、早い者勝ちだな。
-
380
匿名さん
住んでいる方は窓とか開けれなくて
どうしているのでしょう?疑問。
西日とか入りすぎて
困ることとかは無いんでしょうか?
-
381
匿名さん
-
382
入居済み住民さん
377と378はご本人ですかね。ちょっとがっかりです。
-
383
匿名さん
高層階の方で、けっこう布団をベランダに干している方がいます。
規約違反でもあり、危ないので止めて欲しいですね。
-
384
入居済み住民さん
こちらの物件、
中層、高層、総じて貧乏くさいお宅が多い。
ブラインドやカーテンなしで見せびらかすにはなんともお粗末なインテリアが殆どですねえ・・
-
385
匿名係長
>>384
じゃあ、うち見に来るか?いわゆる高層生活を見せてやるぞぉ。
-
386
匿名課長
>>384さんのいつもタワーを見上げている姿が目に浮かびます。ため息なんかついてると幸せが逃げていきますよ。
-
387
入居済み住民さん
よくわからないが、384は望遠鏡でも使ってるのか?
それなら、今晩、ぼくの風呂上りヌードでも見せてあげよう。
-
388
匿名さん
マジレスすると、彼はTTTスレなどで嫌われていたブログ主と思われます。
彼の会社からはグローヴがみえるようですし、検討していた模様です。
彼の基本行動は、自分が買った某所のタワー以外は、現地に通ってそのたびに欠点をみつけ、
ブログに書くことでした。そのブログは個人確定されたことから削除され、
今はこの掲示板に常駐して、他物件のブログ主への攻撃や、物件批判の粘着に努めているようです。
購入者のように振る舞うのが特徴で、TTTについては購入者よりも詳しい(=その物件に
興味がある)粘着として、ある意味評判でした。
-
389
匿名さん
-
-
390
匿名さん
この掲示板、匿名ながらもIPアドレスはちゃんと残るのでそんな人は排除されるのかと思っていました。そういう人がいる限りはまともな議論はできなくなってしまいますね。
-
391
匿名さん
-
392
入居済み住民さん
今日はすごい風ですね。部屋の中でも音が聞こえます。
-
393
近隣入居済み住民さん
ワースト3 見たいですか?
自物件を自分で真横から見るのは無理ですもんね。
すぐ隣高層階から良く見えますよ。
-
394
周辺住民さん
393さん、天に向かってツバを吐くような行為にしか見えませんが。
貧乏臭くてもお粗末なインテリアでもいいじゃないですか。
ベランダに布団干したりする危険・迷惑行為をしている訳ではないのですから。
あなたの行為も神様に見られてますよ。
-
395
入居済み住民さん
ちょっと見てみたい気もするが…。うちだったらどうしよう。
-
396
匿名さん
-
397
匿名さん
高層階の布団干し、何か事故があった時の保障にも自信があるので干しているのでしょう。
布団を挟む大きな洗濯バサミ、高層階か落下したらプラスチック製とはいえ十分凶器になりうる。
明日から、グローヴ横を通る時には落下物に注意して通る事にします。
-
398
匿名さん
>392
ほんとにそうですね。
でもさっき降った雨とこの強風で、夜景が今まで一番キレイです!
ウチは西側ですが遠くまで見渡せてキラキラしてますよ♪
他の向きにお住まいの方も、きれいな夜景が見えてるんでしょうね。
-
399
匿名さん
-
-
400
匿名さん
>393 お答えするなら、くだらない覗き見趣味には全く興味ありません。それよりご趣味が嵩じて犯罪者にならぬようご注意下さい。
-
401
入居済み住民さん
自分が見えるということは、見られているということだ。
それとも、部屋の物陰からこっそり覗いているとか?
まぁ、いずれにしても、かなりヤバイ趣味ですな。
実際はアイランドの住民でもなんでもなくて、エア対グローヴみたいなくだらん
対立を作り出そうとしている、マンションオタクなんでしょうな。
-
402
入居済み住民さん
このマンションこんなに風の音がうるさいのはビックリ、寝られないほどだ。
低階層だから2重サッシになってないのかな?
2重にリフォーム可能かご存知の向き居られたらお教えこう。
-
403
匿名さん
高層階での風音問題は購入前から説明あり。
それがイヤでFIX窓を選ぶ人もいる。
嫌であれば、グローヴを探している方がいるので、転売されては?
-
404
匿名さん
>401さん、
仰る通りで、恐らくは無意味な対立を煽ろうとするさもしい投稿と思いますが、万が一、実際Aタワーの入居者からのものであったとしても、"タワー間"の対立なのでなく、両タワー住民にとっての不埒な敵という構図になりますね。ここのところ確認しておきましょう。
-
405
物件比較中さん
>>402
昨日から風が激強でしたからね。
音の漏れてる箇所にもよりますが、サッシからヒューヒュー音が漏れているようなら、アフターで見てもらえば調整又はパッキンの入れ替えしてくれますよ。
吸気口からの音漏れなら、一時的に締めるしかありません。
-
406
匿名さん
強風音の原因はサッシの隙間と吸気口と思い
全てチェックし、ふさいでみましたがやはり完全には
止まりません。それより一番うるさいのは玄関ドアです。
やはり、外廊下が最大の原因でしょう。
内廊下の方は風邪がぬけないのでうるさくないでしょうね。
ちなみに換気扇からの音もすごいです。
-
407
匿名さん
確かに内廊下のほうが、隙間風の音が静かなようです。
換気扇の音はしますけど。
-
408
入居済み住民さん
内廊下ですが、24時間の換気扇は、大した音はしません。
固定窓リビングに設置されている、スイッチでonoffできる換気扇ならば、
かなり、音の存在感がありますけど。
でも、あれは、offにしても問題ないはずですよ。
-
409
匿名さん
393よ!
最悪の悪趣味だな。こんなヤツが近くに居るなんて
まったくもって残念だ!
-
-
410
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件