東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆21
匿名さん [更新日時] 2007-06-12 23:32:00

芝浦アイランド過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

20.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44757/

購入者専用
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
2.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
3.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
4.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
5.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
6.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
7.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...
8.http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=cape&tn=0...


[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44773/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2007-02-02 12:40:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 805 入居済み住民さん

    遊歩道は開通しましたが、船路橋がまだですね。
    開通はいつでしょう?カテ方面から歩く時に重宝すると思うのですが。

  2. 811 匿名さん

    違法駐車って敷地内は、やっぱり警察に通報してもダメなんでしょうか?

  3. 812 特命係長

    残念ながら違反キップは切れません。

  4. 813 匿名さん

    >811
    違法ではないということでしょう。

  5. 814 匿名さん

    遊歩道って敷地内になるのでしたっけ。?
    確信は無いのですが、敷地では無くて都の所有になるけど清掃費は負担しなくてはならないと重説で聞いたような。
    都が所有なら、一般の道路と同じ扱いになって取り締まりも出来そうなものだけどな。

  6. 815 匿名さん

    都の所有であっても道路交通法上の「道路」ではないということでしょう。
    警察も法令違反(駐車違反)しか取り締まれないですからね。

  7. 816 周辺住民さん

    違法駐車の持ち主に、直接、面と向かって厳しく言いましょう。

    もし、それで、理解して違法駐車を止めてくれれば、それはいいこと。

    万が一、居直って、逆に、殴る、ないし殴るそぶりを示す、あるいは
    強い口調で怒鳴ったり、脅したりした場合は、それを証拠として画像
    に記録し、警察に相談しましょう。(というわけで、一人ではできま
    せんよ)

    いずれの場合でも、結果として、違法駐車は減少するはずです。

    まぁ、違法駐車の現場を捕まえることが前提ですけどね。

  8. 817 匿名さん

    遊歩道に放置されている自転車等は盗難車って言う事はないかな。
    盗難車でなければナンバー付きのバイクを何日も放置するかな。
    捨てるつもりであれば、最低ナンバーくらい外すだろう。

  9. 823 匿名さん

    バイクや自動車は問題ですが
    自転車はいいんじゃないですか?

    地域の交流を考えたら、どこのマンションだって
    自転車はとまってますよ

  10. 824

    匿名係長さんがしよとしていることは犯罪です。
    張り紙は犯罪ではありませんが。

    それこそ、ナイフで刺しているところを所有者に見られたら警察に捕まりますよ。
    それより、所有者がケープの管理組合を相手に裁判を起こしたら負ける可能性があります。
    負けた方が裁判の費用も負担しなければなりません。
    住民が負担することになりいい迷惑です。

    総会も近いので、違法行為をする前に対策を提案してみてれば?

  11. 827 匿名さん

    どうでもいいからあの自転車とバイクを取り締まって。

  12. 828 匿名組合

    >824
    所有者が管理組合を訴えても賠償責任はないでしょう。
    管理組合で放置自転車やバイクを鎖で係留してしまって、鍵を外してもらいたければ
    所有者から申し出てもらうよう張り紙をしておくというのはどうですか。
    自分の敷地内で放置されている占有物ですから、鎖を掛けることは問題ないと
    思いますが。

  13. 829 プラタナス

    1階のクリーンテスーションに移動するのはどう?
    放置自転車、放置バイクのあった場所に、
    移動したことを張り紙で貼って、さらに、
    チェーンと南京錠で鍵をして、解除するには
    管理事務所に個人情報を含む申請をしないと
    返却しないというしくみは

  14. 830 物件比較中さん

    >ブラタナスさま
    その方法が一番効果的です。移動する業務負担が増えますけど。
    チャリは引取りに来ない人も多いです。<もともと駅前から持ってきちゃったケースも。
    ぜひ一定期間に引取りに来ないチャリは、恵まれない国へ寄贈しちゃってくださいね?
    又は、金属需要の高い中国へ売って、限られた資源を有効活用しましょう。

    あっ、引取りに来ないチャリはMS内でレンタチャリするのも一案ですな。

  15. 831 吉田

    吉田町のナンバーが外れていますね。

    あの汚いバイク、駐禁(芝でとられたらしい)とられて、警戒してナンバー外したのでしょうね。

  16. 832 入居匿名さん

    吉田町のバイク、相当狙われています。ゴールデンウィークは注意せよ。

  17. 833 匿名係長

    そうですね。ナイフによる作業は中止します。そんな勇気はありませんでした。民主的かつ平和的に解決させたいです。それにしても数が増えましたね。

  18. 834 ケープ

    ヘリポート建物の看板「アパマンショップ」、大きい看板ですよね。

  19. 835 匿名さん

    総会で駐輪場、駐車場、バイク場など抽選が行われます。
    彼らの良心に期待しましょう。

  20. 836 入居済み住民さん

    834さんは名前を変えて色々なところに出没してるね。
    暇人だなー

  21. 837 匿名さん

    毎日、首都高や電車から見ていますが、
    ケープの屋上の照明はカッコイイですね。

  22. 838 匿名さん

    835様
    総会では抽選しませんよ!抽選方法を決議するのでは?

  23. 839 吉田

    あの吉田町の90ccのバイクはなんとかならないかなぁ〜
    とにかく、汚い。20万もあれば125ccの新車を買えるのに。
    駐車もひどいが、あのゴミのようなバイクが目障りだ。

  24. 840 匿名さん
  25. 841 吉田

    今日も止まっていますね。ゴミバイク

  26. 842 吉田

    ゴミのように汚いの間違い。ゴミではないですね。所有者にとっては。きっと大切なもの

  27. 843 吉田

    何週間か前に停めたところを見た。急いでたので特に声をかけられなかったが。
    夕方だったので他にも目撃者多数。常識なさそうなくるくるパーマの男だった。

  28. 844 吉田

    パーマ男は、総会にも出ていましたよ。きっと。
    ゴミバイクがピーコックの駐輪場にとまっていました。

  29. 845 匿名さん

    くるくるぱーマンの吉田バイクですな。

  30. 846 吉田

    俺の愛車をばかにするなぁ〜

  31. 847 ご近所さん

    >>846

    まじで笑っちゃった!ありがと

  32. 848 匿名さん

    パーマン吉田は神経が図太いですな〜。

  33. 849 吉田

    俺の髪型まで馬鹿にするなぁ〜。
    バイクも髪型も、10年前からのこだわりなんだよ!

    まあ、トーシロには、このナウイ感覚は分からないだろうけどね!
    吉田町の最先端よ!

  34. 850 >吉田さんへ

    >吉田さん
    吉田町をバカにするものいい加減にして下さい。

  35. 851 匿名さん

    パーマン吉田さん、せっかくの愛車なのですから、ちゃんとしたバイク置き場を確保して保管してあげてください。
    その方がバイクも喜ぶと思いますよ。

  36. 852 購入検討中さん

    吉田町ナンバー別のバイクありますね。
    同一家族のものなのかな?まさに**ファミリー

  37. 853 匿名さん

    >>852
    パーマン2号ということ。?

  38. 854 土地勘無しさん

    近くに夜遅くまで空いてるクリーニング屋さんって無いですか?

  39. 855 a

    ピーコックって11時まで?
    クリーニング屋も一緒にあいているかは不明

  40. 856 申込予定さん

    吉田町なんてマイナーな自治体だから同一家族の可能性大

  41. 857 吉田

    俺の愛車を馬鹿にするなぁ〜
    原付二種は税金が安いんだぞ!保険が安いんだぞ!
    高速に乗らないから十分なんだぞ!

  42. 858 匿名さん

    ***風な団体がバーベキューしてるとちょっと近寄りがたくないですか。
    こんだけ世帯数が多ければ色々な職業の人がいるでしょうが、ちょっとがっかりで。

  43. 859 匿名さん

    ピーコックのクリーニングは20時までなんですよね・・・。

  44. 860 匿名さん
  45. 861 アフ厖

    クリーニングは芝浦側少ないですからね
    三田側はそこそこあります。
    ただ、遠いですけどね。。。
    駅を超えなければいけないので

  46. 862 匿名

    引っ越してはきたけれど、話し相手がいない。
    昼はネットか犬、夜は旦那、子供。
    近所付き合いなし、今までの友人とは電話でしかしゃべれない。
    お金は贅沢できるほどないし、かといって、働く気もない。
    こんな状態の奥さんって、CTにどれぐらいいるかな?
    なんか友達になりませんか?でも、年齢差もあるし、、、
    深刻な悩みかな?贅沢な悩みかな?みなさん、どう思われますか?

  47. 863 匿名さん

    習い事でも初めてみては?
    それか、あの歩道に駐車しちゃう人の監視・・・。

  48. 864 入居済み住民さん

    つり ですよ
    運河のバスのごとく、つられちゃいましたね、863さん。

  49. 865 匿名さん

    さびしければ出会い系に電話すれば?エッチなではなく、清い交際として

  50. 866 匿名さん

    インターネットの掲示板でつれたと喜ぶ人間は哀れだなあ。
    >話し相手がいない。
    >昼はネットか犬、夜は旦那、子供。
    >近所付き合いなし、今までの友人とは電話でしかしゃべれない。

  51. 867 匿名さん

    やっぱりパーマン吉田の監視をお願いします。。

    グローヴタワーの入居が進んで、夜はたくさんの部屋に明かりがついてキレイですね。

  52. 868 入居済み住民さん

    >>867
    あなたの見ている灯りの一つが私の部屋です。
    で、私が見ている灯りの一つがあなたの部屋なんでしょう。

    ケープさんは、グローヴからかなり距離があるので、正面に見えるのですが、
    圧迫感が無く、とても綺麗ですね。そちらからは、どう見えるのかな。
    エアが後ろに被って見えるはずですが...

  53. 869 匿名

    賃貸にお出しになった方、賃貸はやはり2月3月が賃貸契約の時期でしょうか?その時期を過ぎると
    来年まで待つのでしょうか?

  54. 870 匿名さん

    3〜4月程ではないにしろ、9月も引越しの時期なので、うまくいけば、今年の夏ごろに入ってもらえる可能性があります。
    そこで借り手が付かなければ、来年の春まで待つ可能性が高いですね。
    時々、5月〜6月頃に部屋を出る借り手がいますが、本当に腹が立ちます。
    賃貸しは、我慢との戦いですね。

  55. 871 賃貸だったころ

    私が賃貸だった頃は、5〜6月にでていました。
    9月更新なので、更新する気がない場合は、新規に借りるところの条件がこの時期が
    一番いいからです。また、ぎりぎりだとあぶないので、余裕をもってこの時期にでます。
    7〜8月はまず空室でしょうね。

    私のまわりの賃貸の人もそうです。東京は、更新料をとるので、魅力的でない物件の場合は、
    結果的にそうなります。(更新料払うなら引っ越すかということになります)

    逆に更新料がない物件に住んでいる人は同じ物件に長く住んでいる人が多いですね。

  56. 872 匿名さん

    No.865 by 匿名さん 07/05/09(水) 13:19
    明るい話ではありませんが、この辺に関係している記事として・・・

    東京都下水道局/芝浦水再生センター再構築計画、本格検討へ/集約・移転し余剰地活用
    東京都下水道局は、港区港南にある下水処理施設「芝浦水再生センター」(敷地面積約20ヘクタール)について、老朽化した施設を更新する再構築計画の検討を本格化させる。処理技術の進展によって、現在と同程度の処理能力のまま施設を小規模化できるため、更新に合わせて施設を集約し、余剰地を生み出すことも可能。同センターの周辺では住宅やオフィスの開発が加速し、土地の有効利用を求める声もあることから、余剰地が他の用途に活用されれば、大型開発につながる可能性もある。
    同センターはJR品川駅の北東側(港区港南1、3丁目)にあり、敷地内には沈砂池や沈殿地、反応槽、ろ過池、貯留池などの施設がある。運転開始は1931年と都内の水再生センターの中で3番目に古く、周辺はかつての倉庫街から現在はオフィスビルが立ち並ぶ市街地に変わっている。
    再構築計画の検討が本格化するのは、同センターの東側にあった汚泥処理施設(港南3の1、敷地面積2万2315平方メートル)が閉鎖され、跡地を同センターの再構築に利用できる可能性が出てきたためだ。従来は、同センターで発生した下水汚泥をこの施設で処理してきたが、現在は大田区城南島の施設に汚泥を圧送して処理できるようになったことから、都は昨年から汚泥処理施設の解体に着手。除却工事が07年度早々にも終わり、跡地は更地になる見通し。
    同センターの再構築計画は、この跡地を施設の集約・移転に利用することを視野に入れながら検討することになる。都は汚泥処理施設の跡地の有効利用を図るため、外部監査報告に基づき、定期借地権を設定して民間に賃貸することを想定していたが、老朽化が進む水再生センターの施設更新が急務になっていることから、利用方法を再検討することにした。

  57. 873 匿名さん

    >>872
    マルチポストして楽しいですか?
    あそこにマンションが建つかも、というのは、折込済みだし
    ケープ住民は騒がないと思うけど。残念だったね。

  58. 874 匿名さん

    872ですが、単に関連した情報を共有しようと思って
    他のスレッドの情報を貼り付けしただけなんですけど・・・

    なんでこんなに873さんは怖い反応するんですか?

  59. 875 入居済み住民さん

    黙って他の人が提供した情報を一言も注釈なしに無断拝借する神経の方が怖いですよ。
    それが当然と思ってるんですね。

  60. 876 周辺住民さん

    私は去年4月に賃貸に出して5月に入居、
    もう一つ10月に出して12月に入居が決まりましたよ。

  61. 877 投資初体験の購入者

    876様、すぐ賃貸決まるんですね!いいところにおもちなんですね!

  62. 878 匿名さん

    高層マンションの周辺ってすぐに
    違う高層マンション建っちゃうからな。

  63. 879 周辺住民さん

    私も投資初心者ですよ。
    確かに3月・9月が最も物件の動く時期でしょうが、
    部屋を探している人は1年中いるようです。

    ある程度以上高額物件になってくると、その傾向は強まるかも。

  64. 880 入居済み

    転売用物件、かなり余っている感がありますね。2年前価格がだいぶ知れ渡り、物件価格表もあちこちで流出。いくら経済情勢の変化とはいえ、2000万円近い値上がりを知ってでは、庶民クラスの財布のひもは締まる一方かもしれません。両隣はいつ入居してくるのやら…

  65. 881 匿名さん

    >>873は必ずマルチポストとという因縁をつけてくる常習者なんだよなあ。あちこちのトピを読みまくって、同じレス文面を読むと何故だか怒りで興奮しちゃうんだよ。そういう病気なんやな。治療法あるといいな。

  66. 882 周辺住民さん

    >879
    弁護士、個人事業主で関西、中京方面からビジネス拠点を東京に移すための人口流入が
    相当数でてきている。アパレル、食材輸入関連での海外からの帰国組も増えているようだ。


    ビジネスチャンスそのものが東京に集中している以上外資系の進出だけでなく都心賃貸はまだまだ成長する。東京にはそれだけ居住コストをかけてもリターンがあるということだろう。

    賃貸は結構好調。ただし好調すぎて調子にのって知らないうちに毎月5%の賃料回収代行を契約に
    上乗せするあこぎな業者がいたりするから要注意だ。

  67. 883 匿名さん

    age

  68. 884 匿名です

    ケープの中古販売価格が下がり始めました。

  69. 885 匿名

    884様
    WHY?

  70. 886 ご近所さん

    駅遠MSなのに3割・4割も乗せて売ってるから、誰も買わない。
    誰も買わなきゃ価格は下がって当然。

  71. 887 匿名さん

    グローヴの約坪400万中古物件の広告ハガキを、リハウスが送りまくってる。
    ゴミになるから迷惑だ。

  72. 888 匿名はん

    別に下がっても当分売る気がないから構わない。
    どうせなら土地がもっと下がって固定資産税が下がるのを希望したいところだ。

  73. 889 匿名さん

    正直、グローヴが来ればと思っていましたが
    どうもそうでもないらしい。
    この活気の無さとギスギス感は何でしょう?

    私だけじゃないと思うのですが、、、、

    海が近いのに爽やかな感じも無いし
    芝浦という土地柄なのか?ちょっと暗くないですか?

  74. 890 匿名さん

    889>>さま
    芝浦の土地柄というのはどんな感じなんでしょうか?
    移り住んできた方に、暗いとかいうご意見は昔から住んでいる自分にとって悲しい気持ちになりました。

  75. 891 近所をよく知る人

    店が少なすぎ。

  76. 892 匿名はん

    これからだと思いますよ。
    芝浦に1万人程度来るわけですから。
    いままで会社員目当てのお店が芝浦は多いですよね。飲み屋とかコンビニとか。
    これからは住民目当てのお店が増えますよ。
    芝浦アイランドも芝浦もこれから更に発展するのでは。
    発展が見込まれる土地に来るのは楽しみです。
    暗いというイメージは徐々になくなりますよ。

  77. 893 入居済み住民さん

    ここに住む前は、889と同じ感じを受けましたが、引っ越してみると思ったより暮らしやすいすっきりした街だなと思いました。特に休日人通りが少ないのはいいですね。街を行く人も小奇麗だし。
    (前住んでた街は庶民的で便利ではありましたが、人ごみが多くかつ安っぽい人が多かった。)

     郊外から引っ越してきた方、低層階に住んでいる方から見れば、高い建物が多く空が狭くて暗く感じるかもしれませんね。
    10階建ての建物が当たり前の街ですから。

  78. 894 購入検討中さん

    購入迷ってます。やはり、当初の値段を知っているので。。。多少の割引とかって融通利くのでしょうか?担当者には聞きにくくって。。。スレ違いですみません。

  79. 895 近所をよく知る人

    ちょっと前まで住んでいたけど暗いとは思わなかった。
    ただ、索漠としていた感じがしたな。
    それは、アイランドになってからも同じ。
    所詮、歴史ある完成した成熟した街並が作り出す雰囲気を求めるのは無理。

  80. 896 入居済み住民さん

    >894  割引はしてくれるんじゃない。だって、投資として買ったんだろうけど残っているんだからさ。

  81. 897 匿名さん

    >895
    けんか売るわけじゃないけど、
    アイランドとして、ひとくくりにされたら、
    グローヴ居住者は怒ると思う。
    索漠とか暗いとかいうイメージがつきそうな
    古びた商店とか汚い橋とか
    胡散臭いにおいがするシーパ*とかグローヴ周辺にはないし。
    新しいものばかりだよ。グローヴの周りは。
    だからTVのロケも毎週来るし、だからハセキョーにもあえるし。
    894もケープの販売価格が平均してグローヴの4分の3なの知っているのかねえ。
    ケープの転売価格は6割り増し当たり前なのにグローヴは2割強のもあるのに。
    ケープが販売時のコストパフォーマンスが素晴らしいのは知っているけど、
    今のグローヴより暴利な転売価格で、グローヴよりケープを買うかねえ?
    894の判断の理解に苦しむ。

  82. 898 匿名さん

    897は釣りですか?

  83. 899 匿名さん

    そんなことグローヴ住人は気にしないとおもいますよ。
    我々もだけど。
    ところで「シーパ*」ってなんですか?
    釣りでなくわからない。

  84. 900 匿名さん
  85. 901 匿名さん

    ケープ気に入っています。眺望も内廊下も設備もとても良いです。
    最近値上がっている豊洲に比べると、まだまだアイランド物件はかなりお買い得な状態だと感じます。転売目的の人は、現金化にあせっていると思うので、ある程度値引き交渉は可能な気がします。転売目的物件が掃けてしまった後は、もっと価格が上がると思います。また、まとまった件数も出にくいと思います。

  86. 902 匿名さん

    >901
    そうかね? 俺はもう限界と思うよ、ここは。
    第二の広尾ガーデンヒルズみたいなのを想像してるのか。
    駅遠一般人向け大規模タワーは相場を維持するのが難しいよ。
    立体駐車場に1000万オーバーの車が大半しめてるような物件でないと。

  87. 903 入居済み住民さん

    私も901さんと同じ感想です。前は東雲にいました。近くのイオンに行きますと、客層の幅がかなり、ある印象でした。12時前後の島の大丸ピーコックは近くで働いている方も多いですが、全体的にすっきりした服装の方が多く、楽しいです。今後、クリニックモール及びスポーツクラブも完成いたします。
    個人のお好みもありますが、我が家の総合判断から、土地勘があった目の前の豊洲より芝浦を選びました。

  88. 904 匿名さん

    >>903
    東雲や豊洲は最近も友人宅にうかがいましたが、スーパーの客層が(よく言えば)多種多様で、
    その様子にちょっと衝撃を受けました。慣れれば問題ないのでしょうが・・・。
    芝浦は数や規模はいまいちですが、どのお店も雰囲気はいいですね。

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸