匿名さん
[更新日時] 2007-06-22 13:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目5-10 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー品川ベイワード口コミ掲示板・評判
-
521
匿名さん
-
522
匿名さん
なんで文字化けしてるのでしょうか?50〜52ページがよめません。
-
524
入居済み住民さん
人気ないならないで、ぜんぜんかまわないんだけどね。
俺は今のままで十分満足してるんで。
今のところ、売るつもりもないし、資産価値とかいわれてもあんまりピンとこない。
みんな、人の目というか、他人の評価を気にしすぎなんじゃない?
自分がいいと思ってれば、それでいいじゃん。
-
525
匿名さん
確かに7階の部屋は共有設備がもう少しあれば、眺望があまりのぞめなくても
人気が出るのかも知れませんね。あまり共有設備が多くないほうが好きな自分としては
望む方向ではありませんが。。
-
526
匿名さん
共有設備の不足というよりは、低層で見晴らしが悪いわりに価格が
高いからじゃあないの。
-
527
匿名さん
そう、だから価格を下げる以外に、他には魅力的なことないということに。。
-
528
入居済み住民さん
WILLCOMのPHSを使っている方いませんか?
塔内アンテナが設置されているドコモの通話料金が高いので、
WILLCOMを検討しているのですが、電波状況が心配です。
実際に使用されている方のアドバイスをお願いします。
-
529
入居済み住民さん
524さんと同じ意見です。
住んでいてとても満足しているし、コンシェルジェをはじめとする共用施設もそれほど必要性を感じません。
逆に、コンシェルジェとかできて、管理費等があがってしまったらイヤですね。
-
530
入居済み住民さん
固定資産税の通知が来ましたが、安くないですか?
こんなもんなのかなあ。
-
531
ご近所さん
-
-
534
匿名さん
>>533
最後の2行以外は煽りでなく、事実な気もしますが。。。
-
535
入居済み住民さん
釣られまくらなくて良いから、誰か>>528に答えて...。
それとも、もうこのスレには本当のPT住人はいない?
-
536
ご近所さん
このマンションは近隣マンションの中で夜間のライトアップは最高です。
それだけでも充分に価値あるマンションだと思います。
ケープも頑張ってるけど、ここには届いてません。
WCTにいたっては無いからね。。。
-
537
匿名さん
夜マンションに帰るときライトアップを見上げるたびに密かな
満足感が沸くんです。
-
540
匿名さん
煽られすぎだよ。何で販売終了してるこのマンションが目の敵にされるの?
もう終わらせようよ。
デザインってセンスの問題だから、上とか下とかない。
「グッドデザインを取れて、TV-CMに使われるマンション」と、
「そうではないマンション」があるが、それは「センス」の問題。
PT住人のセンスは、そういうのを選定する人々のセンスと、たまたま同じということ。
繰り返しますが、それに「上とか下とか」はないです。
# 某近隣の「地球都市」のモデルルームに行った時、
# 「最高級の内装です」と説明されたが、
# その田舎臭いゴテゴテセンスに爆笑を抑えるのが大変だった。
# (ちなみに私は、高級注文住宅メーカー出身)
# 焼肉島や、住友系(自殺名所らしいね)は語る価値もなし。
それ以前に、マンションは「住居」なんだよ。
住んでる人が住み心地が良いなと思えば、それが大事。
「住み心地はどうですか」と、本当のPT住人に聞いてみたら良い。
─────ニヤッと笑って同じような答えを返してくれるよ。
山手線(仮)泉岳寺新駅を意識したギャンブルだったけど、
10年後に売り抜けるのは止めにしようと思っている、
そんな一住人からの意見でした。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件