東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川ベイワード PART 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. パークタワー品川ベイワード PART 8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-06-22 13:52:00

【過去スレ】
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39442/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40610/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40587/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40395/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39224/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38923/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43622/

[スムログ 関連記事]
【港南界隈②+天王洲】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/8711/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
パークタワー品川ベイワードの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-12 03:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー品川ベイワード口コミ掲示板・評判

  1. 441 入居済み住民さん

    >>437
    何をもって一番を決めるのは、複雑なところだが
    分かりやすく金額(当時の)と人気度では、
    どう見ても、Vタワー →WCT →コモポリス →他同じ位、
    だろう。

  2. 442 周辺住民さん

    440です。そうですね、港南住所ナンバーワンはVタワーですね。
    格が違いすぎて港南だと言うことを忘れていました。

  3. 443 地元不動産業者さん

    他同じ位に異議あり
    ブラン→定借→PT品川⇒ラクシア=フェイバだろう
    特にPT品川とラクシアの間には大きな差があり!

  4. 444 周辺住民さん

    あの〜 ゴールドクレストやタワーフェイスもありますが・・・
    毛色の違う定借を入れるのはどうも、
    それに、No1とか順位を付けるのは止めませんか?
    みんな、自分が買った所を気に入っているので・・・

  5. 445 匿名さん

    金額だと、
    ブラン→ゴクレ→PT品川→フェイバ=タワーフェイス→ラクシア→定借かな?

  6. 446 匿名さん

    PT品川とフェイバとタワーフェイスは同クラスだろ。
    竣工時期や規模や金額から見て。

  7. 447 周辺住民さん

    港南地区を検討して買いそびれ結局島を購入したものです。
    私が検討していた2004年の中層階(17階あたり)の坪あたりの平均価格で見ると
    品川タワーフェイス>>コスポリ=WCT>PT品川=フェイバリッチ=ベイクレストタワー>ラクシア
    でした
    特に、品川タワーフェイスの坪単価の高さにはびっくりしていました。
    参考に
    品川タワーフェイス>グローブ>ケープ>コスポリ=WCT
    となります。
    現在売りに出ている中古物件で見るとどこもラクシアを除いてどこも差がないですね。
    それから考えるとPT品川やフェイバリッチはお買い得物件だったといえると思います。

  8. 448 匿名さん

    フェイバとPT品川は同クラス、但しPT品川は三井ブランド、これは大きい
    タワーフェイスは、価格的には2ランクぐらい上、これは駅に近いため
    器で考えると竹中のフェイバがダントツ、でも器は査定では大して意味がない
    総合的に判断するとPT品川>タワーフェイス>フェイバでしょう

  9. 449 匿名さん

    No.437が、無邪気にも(無神経にも、と言った方が正確だろう。)PT品川を「港南地区のNo1
    マンション」と書いたがために、その後のレスは例によって無意味かつ勝手気ままなランキングの
    羅列に成り果ててしまいました。もうこの辺で、この話題はやめにしたらいかがですか。

  10. 451 購入検討中さん

    住人が書いてるとも限らないし、書かないのでは?

  11. 452 入居済み住民さん

    もううんざり
    オラが1番ってはりあわない謙虚な住民が多いってことも、ここのいいところなんです

  12. 453 物件比較中さん

    こんにちは。
    ここはペット可ですか?
    どなたか教えてください。

  13. 455 近所をよく知る人

    >>447
    タワーフェイスは駅8分だが、小さい部屋が多く、西に食肉加工がある為価格は
    抑えられコスポリより安かった。
    グローヴは外廊下、海側2棟の賃貸で眺望が悪く、当時のコスポリとほぼ同じ。
    ケープは余りの安さに超人気物件で、当時のパークより安かった。

    賃貸用にこの辺りを幾つか検討、購入した者です。

  14. 456 匿名さん

    フェイスは、藤和不動産フジタ物件で、
    当時の状況からして必然的に高い値付けは出来なかったのでは?
    食肉センターの臭いのこともあるし。
    だが、今思えば買った人はラッキーだったよね。

  15. 457 周辺住民さん

    まぁ、Vタワー以外は、どれもどんぐりの団地なんだから。
    自分の買ったのレベルでそれぞれひっそり満足してようね。

  16. 458 匿名さん

    ケープが安かったのは、グローブと較べてで、PT品川よりは坪あたり20万円から40万円ぐらい高ったよ。
    PT品川が売り出された2004年当時では坪180万円台からあった。
    例えば、12F北西側の91.26平米の部屋は、5120万円で坪185万円!
    今から振り返るととんでもなく安かった。
    眺望も抜群だし、購入できた人は本当に見る目があったと思う。
    ちなみに30F北西の68.94の2LDKでも4200万円で坪201万円!
    坪単価が高い方でも28F南東の85.76の3LDKで5610万円で坪215.9万円
    信じられますか?

  17. 459 匿名さん

    >>458
    まあ、地価公示の推移では、今年が水面上に浮上することは
    予測範囲でしたし、当然、不動産は相場性が強いので、
    購入者の判断と決断力で資産保有に差が出る、と、言うことが
    目の当たりの現実で遭遇できたということでしょう。

    ゴルフ会員権でも1000万円や5000万円していたものが
    10分の一以下に落ちたこともあるし、山手線駅最寄や
    その内部の物件が、軒並み1億円(ワンルーム除く)程度以上の
    価格帯だったこともありますしね。
    反面、ブランド商品が、かつての円高基調時に手ごろだったものが、
    近年のユーロ高で、再三再四値上げされてるものもありますから。

    まあ、この物件に限らず都心3区は特に値上げが顕著ですけどね。

  18. 460 匿名さん

    >>458
    島を買ったのはいいとして、今はPT品川のそれらの部屋に住んでいるご家族も
    いるのに、検討時の資料を元に指定して値段を書くとは、少しやり過ぎと思いますが。

  19. by 管理担当

スムログに「パークタワー品川ベイワード」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~91.89平米

総戸数 140戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,600万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,678万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸