東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川ベイワード PART 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. パークタワー品川ベイワード PART 8
匿名さん [更新日時] 2007-06-22 13:52:00

【過去スレ】
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39442/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40610/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40587/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40395/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39224/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38923/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43622/

[スムログ 関連記事]
【港南界隈②+天王洲】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/8711/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
パークタワー品川ベイワードの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-12 03:34:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー品川ベイワード口コミ掲示板・評判

  1. 499 住民

    あと、管理会社の変更の根拠として、管理費が高いと言われていますが、その根拠を
    教えてください。

    たとえば、タワー物件300戸であれば、平均 住戸1坪あたり、○○○円だが、
    ここは、それと比較してどうとか?

    なんか、コンシェルジェの話もそうですが、お金に置き換えることなく、感情論とか
    思い込みの話が多くて、正直よくわかりません。

  2. 501 住民

    あれれ、自己マンション擁護したつもりはないけどなぁ。。。
    私の主張は、思い込みや感情論ではなくて、具体のお金に落として考えましょう
    というものです。でないと、空理空論になってしますので。


    まず、コンシェルジェの時給、ネットで検索すると、1600円〜2000円らしいです。
    仮に、2000円×8時間×25日×2倍(派遣会社請求額)とすると、80万円/月
    おばさんにしてコストダウンしても、時給1500円で、60万円/月

    年間、700万円から1000万円近く払うこととなります。ただ座っている人に。。。
    業務量と見合えば、それでもいいですが、そもそも業務って受付程度ですよね。
    (それ以外にあるのであれば教えてください)


    管理費の問題は、どのマンションでも高い!!て騒ぐ人がいるものです。
    冷静な議論の一段落目として、せめて平均値と比べたらと思います。
    東京カンテイの記事では、20階以上のマンションの70?uの管理費の平均は17575円です。
    ま、こんなものなんですね。

  3. 502 住民

    ちなみに、コンシェルジェの業務委託料を、700万円とした場合でも、
    1戸あたりの負担額は、700万円÷340戸÷12ヶ月=1517円/月です。

    東京カンテイの管理費月平均額の約10%となり、この分管理費を値上げするか、
    据え置きたいなら、他の業務を削減する(樹木管理をしない、セキュリティ担当
    を減らす等)が必要となります。

    どんだけ〜

  4. 503 匿名さん

    この内容だと、いざという時、売れなくなるぞ。

  5. 504 匿名さん

    >>503
    300戸程度の物件だったら、まあ必要ない。
    管理費は建物・設備等の維持管理に重点を置くのは正解。
    余剰金は修繕費組み入れが、将来住民の有益リターンにも
    なるので目先より実質重視が好ましい。

  6. 506 匿名さん

    505さん、それはおっしゃるとおり失礼だと思います。
    でも新しい提案は一律排除されるのではなく、
    新しい提案がしやすいような環境がいいなあと個人的には思います。

  7. 507 入居済み住民さん

    そーだよ
    サラリーマンで何か悪い?
    安い物件をカツカツで買って住んで悪いんですか?
    コンシェルジュにお金使うなら、南の運河からのアプローチにスロープつけて欲しいですよ。

  8. 508 匿名さん

    コンシェルジュって、仕えてもらうサービス?
    暮らしをサポートしてくれる程度のものじゃないの?
    仕えて欲しいなら個別にメイドを雇うだろう。

  9. 509 匿名さん

    508さんの、冥途案に一票!

  10. 510 匿名さん

    ちゃんとメイド室も用意してあげてね。

  11. 511 匿名さん

    いずれにしても、臨時総会とかがあるんですかね?
    あるならその時にコンシェルジュの件も含めて、話し合われるんでしょうね。
    どのような詳細かもその時分かるのでしょうから、それを待ちたいと思います。

  12. 514 マンション投資家さん

    今どきのマンションでコンシェルジュ無しはちょっと痛いですね。
    まあ今の流行ですから、いずれどこも止めちゃうかも知れませんけど。

  13. 515 匿名さん

    なぜ管理費が高いのかなあ。屋上の電気代かもしれませんね。

  14. 518 匿名さん

    管理費が高いということは、きちんとした管理がされているという裏づけではないでしょうか。
    決して安ければ良いということではないと思います。
    高級マンションの証として胸を張って良いと思います。

  15. 519 匿名さん

    全体の戸数が多くなればなるほど管理コストは下がります。逆に管理コストを
    下げないかわりに管理の品質を上げる考え方もありますね。
    ですが、管理費が高いから高級マンションということはありませんよ。
    管理会社の売上を増やすために、水増しした管理計画をたてて、必要以上の
    無駄な業務をさせていることだってありますから。

  16. 520 匿名さん

    ここ以外の近隣のマンションは、USENのような通信費が管理費に含まれているところはあるのでしょうか?ここは入っていますよね?

  17. 521 匿名さん

    520です。
    記憶違いだったらごめんなさい。

  18. 522 匿名さん

    なんで文字化けしてるのでしょうか?50〜52ページがよめません。

  19. 524 入居済み住民さん

    人気ないならないで、ぜんぜんかまわないんだけどね。
    俺は今のままで十分満足してるんで。
    今のところ、売るつもりもないし、資産価値とかいわれてもあんまりピンとこない。
    みんな、人の目というか、他人の評価を気にしすぎなんじゃない?
    自分がいいと思ってれば、それでいいじゃん。

  20. 525 匿名さん

    確かに7階の部屋は共有設備がもう少しあれば、眺望があまりのぞめなくても
    人気が出るのかも知れませんね。あまり共有設備が多くないほうが好きな自分としては
    望む方向ではありませんが。。

  • スムログに「パークタワー品川ベイワード」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸