東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆15
匿名さん [更新日時] 2007-07-02 21:54:00

芝浦アイランド過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

14.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44913/

ケープ購入者過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/


[参考スレ]
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

08.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/


[[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-27 23:07:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    申し訳ないけど武蔵小杉、お呼びじゃないです。
    あんなラッシュ地獄、ごめんです。

  2. 183 匿名さん

    ミナトクとカワサキを比べても・・・・
    あ、スルーするんだった。

  3. 184 匿名さん

    180〜183に激しく同意します。
    東急沿線なんてラッシュ地獄で絶対イヤです。

  4. 185 匿名さん

    まあでも、武蔵小杉の方が現実的には利便性も高く、生活もしやすいでしょうね。
     ケープ:実より名
     コサコ:名より実
    ってところでしょうか。
    ミナトクという名前に対して価値を見出せる人がケープを選択しているんですよね。
    ある意味、戸建に拘って駅遠い土地を買う方々と通じるところがありますね。
    拘る点が違うだけで、やっぱり何らかの条件を取捨選択している。

    いずれにしよ、他を悪く言うのはやめませんか?
    大変見苦しいと思いますよ。

  5. 186 匿名さん

    >>185
    すでに文言が煽り入ってる。

    武蔵小杉検討者?が急にこのスレに入ってきた。武蔵小杉の話しは他のスレにお任せして、
    ここではケープの話しをしましょう。

  6. 187 匿名さん

    >>179
    本質的な土地価格の評価については専門家ではないのでよく知りませんが
    そもそもマンション業界は、現在の土地の価格がどうかより、
    仕入価格が販売価格に響くのではないですか?
    ケープの土地は公表されているとおり2002年11月に126億円で仕入れています。
    土地の売却価格は、契約価格から逆算すると220億前後だったと思いますので、
    割安と言われていても、土地だけで100億設けられる水準に価格は設定できているのです。

    一方の武蔵小杉はいくらか調べてもいませんが、90年代前半の仕入です。
    この差が大きいと思われますが・・・

  7. 188 匿名さん

    >>186
    臭いものには蓋的な考え方ですね。私も好きですよ。

  8. 189 匿名さん

    単純に言って、都心までの通勤時間の短さでケープの勝ち。
    郊外に勤めてる人ととか、主婦の発想でいけば濃過ぎでも
    いいのかもしれないけど。

  9. 190 匿名さん

    武蔵小杉は三田線直通ですよね。
    多分、三田線沿線での通勤の方は武蔵小杉の方が利便性が高いですよ。
    ケープから三田駅までの徒歩時間はちょっと非現実的ですからね。

  10. 191 匿名さん

    むしろ港区にこだわるのは地方出の主婦なのでは。。。

  11. 192 匿名さん

    もう皮裂きの田舎の話はいいよ
    削除依頼出しておけ

  12. 193 匿名さん


    武蔵小杉ネタは他のスレでお願いします。
    比較してもあんまり意味ないので。

  13. 194 匿名さん

    駅から近い、遠いという議論は、「どの駅」なのかが重要だと思います。さらにケープくらい
    都心に近いと電車以外の選択肢を使える人が増えるので、よけい差は開くものかと。私は
    メインの移動手段を自転車と車(マイカー and タクシー)にするつもりです。

  14. 195 匿名さん

    歩いてでも通勤できるケープ・港区最強です。
    川崎と比較しても意味ないよ。

  15. 196 匿名さん

    多摩川渡っちゃうと電車でも車でも「遠いなあ」と感じます。
    15分でも20分でも歩いて通勤(自転車もあり?)出来るなら、あの毎日のラッシュでのストレスよりどれだけ健康的でストレスが無いか!
    夫は港区出身で現在千葉県在住、都心に通勤ですが、港区なら住んでもいいけど川崎はありえないと言ってます。
    本当、比較して意味がある人がいたとしたら、それは良かったね、ですね。
    山の手線の駅から徒歩ならかなりポイント高いです、ここ。

  16. 197 匿名さん

    一般的な”港区民”は駅より向こう側に住みたいと思いません。
    だから”安い”のです。ご主人が港区民なら分かると思いますが
    皆、”駅の向こう側”と呼びある種区別されているのです。
    カテゴリーで言うと”港区”ではなくて”埋立地”です。

  17. 198 匿名さん

    まぁ、その辺を考慮しながら購入したんでしょうから(我が家も)いいではないですか。
    購入できた人、できなかった人、興味ない人含め、それぞれ自分の判断なので。

    ところで、三井マンション検討者比較スレってないのですか?
    上記はそういうところでやって欲しいと思うのですが。

    ここでは、最終期でも購入しようと考えている方等に有効な情報共有の場となるべきです。

  18. 199 匿名さん

    ここの人は酷いですね。
    他のマンション(特に武蔵小杉)のことをここまで悪くいえるなんて・・・
    こういった自意識過剰な人たちがたくさんいると思うと不安を覚えます。

    あちらはあちらでいいマンションじゃないですか。
    駅にも近く、しかも複数の主要路線。もともと住宅地のため、生活利便性も高い。
    ケープの素晴らしいですが、明らかに不足している要素もあるわけで、
    そういったものも含めて購入しているということをちゃんと自覚した方がいいと思います。
    少なくとも、他を悪く言って自分の選択を正当化するような下賎な書き方は
    して欲しくないと思います。
    これから一緒に住むのですから、もっと前向きな議論をしていきましょう。

  19. 200 匿名さん

    >199
    同意

  20. 201 匿名さん

    >ケープの素晴らしいですが、明らかに不足している要素もあるわけで、
    >そういったものも含めて購入しているということをちゃんと自覚した方がいいと思います。

    「ケープが世界最高のマンション!」とでもいうようなレスがあったというならともかく、
    ただ、通勤の利便性についてレスしただけで、こんなこと言われる筋合いもないと思うが。
    コスギをけなしたわけでもなく、これから買おうとするか、買ったマンションの利点につい
    てレスする人を「自意識過剰な人」だから「不安」というあなたの方が「自意識過剰」。
    一体、あなたは何様のつもりなのか。

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸