あははー
やはりな
販売鋭意ぐあんばってください。
個人的に野村仕様はセンス無くて好きになれない。
野村の客層は、旧ライオンズの客層とかぶる。
今風に言うと、ちょいダサオヤジ系。
物件はたしか北口ですよね。
南口にタワーができるとどんな影響がありますか?
そんなの建たないよ。
訳分からんちん。
23さん同感です。
40階と37階らしいですよ。
あとは自分で考えるしかありませんよね。
同じプラウドシリーズでも、地域によってグレードも内装も
ランクアップしたり、ランクダウンしたりするのでしょう。
マンションの場合、まず地域の予定分譲価格(相場)があって、
それから仕様を決めるのが普通のようですから、建物にかける
予算には限界があります。
購買層の違いとでも言うのでしょうか、完売しないと売り主には
事業(利益追求)をする意味がなくなります。
同じプラウドでも、見た目は近づけますが質は落とさざるをえない。
周辺だと、プラウド駒込、プラウド駒込ディアージュとは
坪単価が相当違うから、仕様や建物がかなり違うのではないかと思います。
HPを見てみると最上階の大きな角部屋2つは、地権者住戸になっていますね
HPでは「地主還元住戸」「非分譲住戸」と書いてありましたから実際には
住まずに賃貸にするのでしょうか。
プラウドシリーズでも地域性なのか板橋区仕様だと感じるのは、
・外廊下でポーチ付き
・ほとんどのタイプに和室があること(都心物件だと和室はないことが多い)
・ファミリー仕様の70㎡台が中心で、90㎡超の部屋がないこと
・80㎡台なのに3LDKでなく、4LDKの間取りにしてしまうこと
・ワンフロアー12世帯でEVが1基しかないこと(低層なので充分?)
・駐車場が26台(設置率42%)と少なめなこと
・駐輪場106台(戸室/1.7台)で充分なのでしょうか?
・エントランスが広くないこと
グレード感というより、お買い得なファミリータイプに徹した感じですね。
野村不動産ともあろうものが、間取りに広い部屋を造らないのは、
分譲価格が高くなり販売が難しいからでしょうか?
便利そうな立地だし、構造も良さそうですね。
不動産てのは街の発展前とかに購入すると得する場合が多いですよね。
上板は南口が再開発で変わるらしいので今が買い時かな。
但し駅は古いようですが・・・
http://www.asahi-net.or.jp/~AD8Y-HYS/t_kmit.htm
まぁそのうち変わってくれるでしょう。
今後に期待てことですね。
立地が良いのではないでしょうか。
超高層は目の前ではなければ仕方ないでしょう。
27さん、プラウド駒込とディアージュはどちらがどうなのでしょうか?現地近くに在住ですが・・・。後学のために。
>31
プラウド駒込は大規模ですから、部屋も小〜大までピンキリですね。
棟によっても、かなり差があるようです。
ディアージュは、中高グレードの部屋の集合体の小規模マンションですから
平均すれば、ディージュの方がいいのではないでしょうか。
但しプラウド駒込は大規模のメリットで、共有設備は充実していますね。
個人的には、ディアージュが資産価値としてはお買い得だと思います。
昨日モデルルームいってきました。駅回りは買い物するところが多くて便利そうですが、マンションの周りはなんとなく薄暗くて道も狭くてイマイチでした。
平和台のダイナシティの方が便利で設備も充実してる気がしました。モデルルームの人の入りがあまりにも違うのでびっくりしました!プラウドって人気なんですね。
今日ヨーカドー横を通って現地へ行く途中、銭湯の煙突から黒煙が出ていました。結構すごかったですが、日常茶飯事なことでしょうか?
前向きに検討しているものです。23区でみると比較的中学卒業後の就職者割合が多いようなのですが、教育環境はどんな感じでしょうか。また、光化学スモッグ注意報は発令されることはありますでしょうか。。
モデルルームは9月24日(登録受付最終日)でクローズですって。
完売の目処が立ってるんでしょうね。
日照とか気にしない人が多いんですね。