東京23区の新築分譲マンション掲示板「アーデル大塚C-Square Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 西巣鴨
  7. 西巣鴨駅
  8. アーデル大塚C-Square Part2
匿名さん [更新日時] 2007-07-18 19:11:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44770/



こちらは過去スレです。
アーデル大塚C-スクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-17 01:01:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーデル大塚C-スクエア口コミ掲示板・評判

  1. 404 匿名さん

    ソニーって面倒臭いよね?

  2. 405 匿名さん

    大塚駅から見たら、もうMRがなくなっているようですが、完売したのでしょうか?
    また、未だにローン会社がどうとか言っているようですが、ローンが確実におりるのですか?
    降りなかったら、またキャンセル物件が増えてくるには、心配です。

  3. 406 匿名さん

    >>未だにローン会社がどうとか言っているようですが、

    我が家もそうですが、まだどこにするか全くの未定です。まあ一応デベの事前審査はパスしているので普通にしていればローンは通ると思っているのですが、405さんはこの時期でもう決まっているのですか?

  4. 407 匿名さん

    完売したようです。別に完売しなくてもMRはなくなりますけど。
    ローンの仮審査はみなさん通ってるんで、あとはどこで借りるか比較検討する時期なんじゃないでしょうかね。
    お金に余裕があったり、面倒くさいって人はどこでもいいんでしょうけど、一般的にはなるべく低く初期費用を抑えたいとか、総支払額を抑えたいと思うものではないかと・・・。

  5. 408 匿名さん

    フラット35だとなんとなくデベに嫌がられるのは何故??

  6. 409 匿名さん

    大手銀行は保証会社がついており、大分厳しくどうしてローンが降りなあったのか全く教えてくれません。(みずほ、三菱東京、三井住友)りそなは結構スムーズみたいです。事前審査が通っておれば大丈夫。でも引渡時の借入利率だから、心配ですね。

  7. 410 匿名さん

    みずほや三井も大手だけどね

  8. 411 匿名さん

    銀行のリスクヘッジは念には念をだからね。
    保証料をふんだくり、団信も加入させ、保証人もつけ、あげく抵当も設定だもん。

  9. 412 匿名

    たまたまかもしれませんが、ソニ−は対応悪すぎ。ネット銀行なのに、HP画面が分かりにくく、不親切。はるかに新生銀行のほうが、つかえます。

  10. 413 匿名さん

    新生の根抵当ってのがわかりずらい。
    ところで24時間換気って各部屋に換気扇があるんでしたっけ?

  11. 414 匿名さん

    今更 聞くのも恥ずかしいのですが、保証料について調べたら・・・
    住宅ローンを借りるときに、連帯保証人を立てる代わりに、民間の保証会社や公的保証機関の保証を受けるために支払う費用。借入金額と返済期間によって金額が変わり、長期返済になるほど保証料は高くなる。支払はローン契約時の一発払い。借り入れた人が返済できなくなった場合に、これらの保証機関などが代位弁済するが、債務が免除されるわけではなく、保証機関などから引き続き返済を求められる。
    と、書かれていました。
    返済はしないとならないけど、できる範囲での支払い(返済)が可能になるって云うことですか?
    例えば月に15万円返済していたけど、リストラとか減給とかで支払いが今までとおりできなくなった時に、この保証料を払っておけば保証機関が残りのローンを弁済してくれる。代わりにこの保証機関に返済をするわけだが、返済可能額を返して行けば良いということですか?その場合の利息とかも当然かかるのですよね。抵当権も移動するのですか?保証料の事深く考えていなかったので、今になって気になりました。参考までにどなたか教えて下さい。

  12. 415 匿名さん

    保証会社は銀行子会社のことが多いので、保証会社=銀行と考えてもいいのではないかと思います。抵当権も保証会社の名義で設定されます。いざというときには借入れ期間の延長などは有り得るのでしょうが、おそらく物件が差押えられて競売などにかけられると考えたほうがいいのではないでしょうか。銀行からお金を借りるのに保証会社が別会社というだけで保証料を取られるのは釈然としないものはありますが、違う形の手数料と割り切るしかないのでは?

  13. 416 匿名さん

    重病になった場合に支払いが免除される住宅ローンもあると思いますが、別途、保証料が追加になります。リストラのケースをカバーする商品は存在しないのでは?リスクが大きすぎて保証料は相当高くないと引き受け手がいないと思います。フラット35は銀行にもよりますが、自前商品で勝負できる銀行は力を入れていないので、デベとしても提携銀行にありがたがられないのでやりたくないし、キャンセルが出ないように信用力の高いお客さんに買ってほしいので、長期で借りないと買えない人よりは短期の借入れで買える人を優先するということなのではないでしょうか?

  14. 417 匿名さん

    >>できる範囲での支払い(返済)が可能になるって

    返済負担は基本的にわらないでしょ?減額なんて事はないでしょ!

    411さんがおしゃってるように、銀行はあんなに担保つけてずるいよな?

  15. 418 匿名さん

    銀行とはそういうものだ!万俵頭取

  16. 419 匿名さん

    でも普通にメガバンクでローンを組むなら提携の方がはるかにラクですね。金利の優遇もかわらないし。

  17. 420 匿名さん

    昔は火災保険にまで抵当権つけられていた!

  18. 421 匿名さん

    質権とかはあるでしょ?

  19. 422 匿名さん

    今一つ解らない保証料。
    >>物件が差押えられて競売などにかけられると考えたほうがいいのではないでしょうか。
    競売にかけられるくらいなら、普通売却し返済にあてるのでは?
    何の為の保証料?
    契約した先の銀行がローン債務者から返済されなかった場合に保証機関から穴埋めしてもらうための
    一部手数料みたいなもの?
    もう少し解るように教えて頂けませんか?
    ローン返済が難しくなったときに保証料とは何がどういうふうに関わりどうなるのか知りたくなりました。と、云うよりそれが解らないと何の為に保証料というものを支払わなければならないのか疑問となってしまったので。

  20. 423 匿名さん

    422です。
    どうやら返済していくと保証料は戻るみたいです。
    と、いうことは完済すれば全額戻って来るのかな?

  21. 424 匿名さん

    414さんの前半部分が保証料の説明になっていますよ。極端な話、ローンを組んだ人がその債務を免れる?には「売却して残金を完済する」か「死ぬ」か「自己破産」か「とにかくコツコツ返済していく(これが通常)」しかないと言う事です!銀行はリッスクヘッジの名目で、団信やら抵当やら保証料やら、自分たちの保証だけは手厚くしておくものなんですよ!保証料を何故払わなければならないんだ?って疑問を持つのは良いですが、時間の無駄です!どんなに納得いかなくたって、では当行ではローンを組めませんと言われればおしまいだからね。保証料が嫌なら、別の銀行にすれば良いだけの事ですよ

  22. 425 匿名さん

    完済時に全額返金されれば誰も保証料の支払いで文句は言わないでしょ!
    実際は戻ってくるかと言うと、早い段階で完済したり、多めの繰り上げ返済をしない限り、ほとんど戻って来ませんよ!
    「敷金」みたいな感覚でいるとちょっと違うかも。本来何もなければ保証料も返ってきて良いはずなのにね。

  23. 426 匿名さん

    >>425
    個人的には俺も、保証料とはそういう曖昧なもんだ考えている!が人によって保証料が倍額になったり解せないところは多々あるのも事実!実際に、俺は倍額近い保証料を請求されているので、銀行に説明を求めたが、保証会社がそういう見解なので。。のいってんばりだったのでムカついたが、ローンを組まなければしょうがないので泣き寝入りした。

  24. 427 匿名さん

    414=422=423です。
    ありがとうございます。大夫解って来ました。
    保証料を払いたくないというのでは無く、単に疑問に思っただけです。
    でも納得はし難いです。理にかなっていれば文句は有りませんが。
    425さんの仰るとおりならば契約通りに無事に完済したら返ってきて良いはずですよね。
    日本の社会って矛盾していても従わざるを得ないのかな。

  25. 428 匿名さん

    無事に最後まで借りて完済したら、保証料はもどってきませんよ!ローン金額と返済期間で保証料がきまるので、もし20年のローンで20年まるまる借りていたら、戻ってきません。10年目に退職金で全額繰上げ返済したら、10年分の保証料は戻ってきますけどね。

  26. 429 匿名さん

    文句を言うなら借りなければいい。
    借りなきゃしょうがない立場にいるのだから選択肢は無い。
    ああ、資本主義社会。

  27. 430 匿名さん

    民間金融機関から住宅ローンを借りる時、①保証会社(=貴方の保証人代わりになってくれる会社)の保証を受ける②団信に加入できる③抵当④さらに人的な保証人等の要件がそろわないと、結局は借りられないって事だから、あれこれ疑問をもっても仕方ないよ。私の友人が、住宅ローンを借りた時に、著名な国会議員が彼女の保証人になったけど、それでも銀行は認めなかったからね。それならその国会議員に借りればよいでしょ?だって。そういうもんだよ。

  28. 431 匿名さん

    保証料は個人が低い金利でお金を借りるためのコストと考えれば仕方ないのでは?抵当権を設定して保証料を払うからこそ、国債の金利に1%程度の上乗せ金利でお金を借りられるのでしょう。倒産確率ゼロの会社の勤務していて、定年まで給与減額なし解雇もない、絶対に自発的に退職もしないという保証があれば信用度は高いでしょうが、そんなことはありえないですよね?公務員だって、何か不正をして懲戒解雇されるかもしれない。。担保価値も長期間では減価します。投資適格の企業の債券でもそれなりの上乗せ金利は必要です。いつどうなるかわからない個人にボランティアでなければ、そうそう安易にお金は貸せないということでしょう。そういう意味では427さんのおっしゃる「矛盾」というほど酷いものではないと納得するしかないでしょう。。払いたくはないですが。。ところで426さんのおっしゃるように、人によって保証料は本当に変わるのですか?銀行によっても差があるのかな?

  29. 432 匿名さん
  30. 433 匿名さん

    431
    属性によって保証料は変わりますよ。公務員だと保証料が半額や割引になる銀行もありますし、逆に自営業だと倍なんて当たり前のようにありますので。

  31. 434 匿名さん

    自営業者の保証料1.5掛けなんてのはザラ。
    公務員の内密優遇もザラだね。

  32. 435 匿名さん

    427です
    「保証料」って何だろう?と疑問に思いつつ、解らないけど、払わなければならないもの
    なんだろうと、思っていました。
    実は予定ではもう少し先にマンションをキャッシュで購入する予定でいましたので、金利や
    保証料・他を考えていませんでした。
    予定外で少し早く購入することになり、資金が足りない分ローンを組むことになり、こんなにも
    色々とかかるのだとだと驚いています。
    勉強不足のままマンション購入に踏み切り、皆様のお話を参考にしながら竣工を待っています。
    とても勉強になりました。ありがとうございました。

  33. 436 匿名さん

    ところで我が家も住宅購入は初めてで、自分で銀行を回っている時間的な余裕もないので提携ローンで実行するつもりですが、本審査までに必要な書類って何があるんですか?デベ側から何の連絡もないので。

  34. 437 匿名さん

    事前審査が通ると、銀行から本審査申し込みの通知みたいなのが来ませんでしたか?

  35. 438 匿名さん

    諸費用って人によって違うと思うのですが、150万くらい準備しておいた方が良いですか?

  36. 439 匿名さん

    まあ、100万くらいとみたほうが良いね。

  37. 440 匿名さん

    438さんへ
    あまったお金で、105インチのプラズマでも買いましょう。

  38. 441 匿名さん

    440
    見た事ね〜よ。そんなでかいの

  39. 442 匿名さん

    ↑ごめん! 103インチでした。
    http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-103PZ600
    有楽町の家電量販店に置いてあります。

  40. 443 匿名さん

    103インチか・・・すごい重量ありそう・・・5m位離れないと見れないのかなぁ。

    リリカラのショールーム行ってきました。コンパクトなフロアーなので見やすかったです。
    アドバイスも受けられるしサンプル結構頂けるし。
    実はレースのカーテンに悩んでいます。外から見られるのは嫌だけど、光や明るさは取り入れたい。
    だけどミラーレースはちょっと・・・ダサイ。
    プライバシーレース2番を選んでみたけど・・・外からどの程度見えるのか不安。
    (高層階ではないので)
    カーテン閉めると結構存在感あるから色や柄選ぶの難しいですね。
    小耳に挟んだのですが、今はアイボリー・白系が多いそうです。壁が白だから一体感を出して
    部屋を広く見せるとか・・・。
    内覧会で実際の部屋を見て、部屋の明るさや雰囲気を見てからでも間に合うかな。

  41. 444 匿名さん

    でかすぎるだろ?

  42. 445 匿名さん

    すいません。事前審査以外のローンがことごとく落ちている者ですが、事前審査でパスしていればほとんど本審査でもパスできますよね?

  43. 446 匿名さん

    残念ながらそうとは限りません。

  44. 447 匿名さん

    各金融機関でローンに落ちる原因は決まっているのかな
    あちらはダメだけど、こちらは基準が違ってOKということは
    少ないのでしょうか?

  45. 448 匿名さん

    提携ローンの事前審査が通っているなら、本審査もほぼ通ると思いますよ。下手にいろんな銀行で審査を受けて落ちていると、逆におや??ってなりますからね。そうなれば提携も落ちますよ!

  46. 449 匿名さん

    >>445
    消費者金融に借入金があるとか、過去に返済が滞った等ありませんか?
    もしくは、金利の上昇で借り入れできる上限が低くなってきているのでそれでNGとか?

  47. 450 匿名さん

    昔金融機関に勤務していたが、当時は滞納のブラックリスト
    銀行系、信販系、消費者金融系と分かれていました。
    貸す方はプロだから、こういったデターベースを駆使しているのかもしれません。

  48. 451 匿名さん

    平成18年度分の納税証明って今税務署に行ってももらえませんよね?

  49. 452 匿名さん

    >451
    まだ昨年度分の納税振替が4月中なので、5月に処理して、少なくとも6月以降じゃないともらえないと思いますよ。

  50. 453 匿名さん

    >>451
    納税証明は確定申告した順にどんどん処理されていくので、例えばご自分が2/15日に確定申告済みであれば、もう1ヶ月も経過しているので18年度分の納税証明を所轄の税務署で出してもらえると思いますが、問題は払い込みではなく、納税を4/20の口座振替で行っている人の場合、まだ未納扱いと処理され、その理由を税務署に記載してもらう形をとる事があります。ので詳しく聞いた方が良いですね。

  51. 455 匿名さん

    ペアガラスにシーグフィルムを貼ったりしても意味がないのでしょうか?

  52. 456 匿名さん

    何を期待してのことかわからないと…。

  53. 457 匿名さん

    湿気対策としてです。エコカラットと迷っているので。

  54. 458 匿名さん

    455
    ペアガラスにシーグフィルムを貼った場合、特に夏場に断熱効果を発揮するようです。が、それ以外は特にメリットがあるように感じられません。UVフィルムを貼っておくだけ充分かと。それとシーグフィルムとエコカラットが同じくらい価格なら、エコカラットの方が、湿気、脱臭効果などもあるので、そちらのほうが良いと思われます。資金に余裕があるなら両方やったほうが良いのは当然ですが。

  55. 459 匿名さん

    貼るつもりでいましたが、シーグフィルムのスレッドに「ペアガラスに貼ると割れる可能性が」とあったので心配でやめようかと思ってます。実際のところどうなんでしょう。

  56. 460 匿名さん

    床のフロアコートを考えていますが、友人に自分でワックスやれば良いと言われました。でも家具とか置けばそう頻繁にワックスなんてできないと思うのですが。どうでしょうか?フロアコートも油性ではなく水性のだとやる意味ないですかね?

  57. 461 匿名さん

    フロアコートはオプション会で見積もらせたけど、高かった。
    で、私も迷っている。

  58. 462 匿名さん

    油性とまではいかなくても水性のフロアコートぐらいはやっておいた方が良いと思います!特にフローリングがMRタイプのように白い場合は。

  59. 463 購入経験者さん

    フローリングを15年も20年も張り替えないつもりですか?
    張り替えても1万円〜/㎡程度と案外安い消耗品なんですよ。
    フロアーコートをしようが、家具の移動や生活していれば、必ず傷だらけになりますよね。
    コーティングをしてその後の手入れを省くより、ワックスを定期的に掛けながら
    キズをこまめに補修する方が、少しでも長持ちすると思いますけど。
    フローリングがダメにならなくても、床暖房は確実にダメになるから張り替え時期は来ますよ。

  60. 464 匿名さん

    水周りのフッ素コートってどうですか?

    >463
    床暖房がダメになるってどうしてですか?

  61. 465 匿名さん

    463はね、かわいそうな人なんだよ。

  62. 466 匿名さん

    夢ばかりで、知らないことは仕方ないね、今まで賃貸マンションしか
    住んだことない人が多いんだろうな。

  63. 467 匿名さん

    >465/466へ
    真面目に応えている人に対し、憶測でその人を決めつけるような書き込みは不愉快です。

  64. 468 匿名さん

    工事現場の状況写真がアップされませんね?

  65. 469 匿名さん

    周辺で新価格のマンションが続々と発表になってきましたね。

    ここは、とりたてて特色もハイグレード感もなかったけど、立地と価格だけは本当に魅力的でした。
    売り主も安く売ってしまって悔しがっているかもしれませんね(笑)
    山手線沿線なら外側でも坪300万円〜 山手線内なら坪400万円〜
    これからはこれが普通になるそうです。

  66. 470 匿名さん

    469>
    最近、モデルルームに行かなくなってしまったので、本当の価格がよくわかりません。因みに周辺でどのマンションがいくらくらいになっているのですか?

  67. 471 匿名さん

    大塚駅がもっと綺麗になったくれるといいなぁ。
    私はたぶん、大塚を利用すると思います。
    折戸坂がもう少しオシャレなお店もできたらいい。
    大塚駅に隣接して大手スパーとか、マルエツでもできたら便利。
    仕事帰りは寄ってお買い物したり…。

  68. 472 匿名さん

    ジムがここの近くにはないですね。駅からすぐじゃないと利便性よくない。
    スポーツジムに通っていますが、近くにないから、慣れた場所とスタッフの今のジムに、しばらく通いそうです。

    ジム通いは必須なのに、駅近くにないのだから不便。
    巣鴨駅か大塚駅付近のどこかにできる計画ありますか?

  69. 473 匿名さん

    大塚駅近くには大きなスーパーは「よしや」くらいしか有りません。
    (マルエツ)フーデックスは新大塚にあります。(皆さんご存知ですよね。)
    大塚駅は未だにエスカレーターもエレベーターも有りませんが、工事中だったはず。
    ホームに予定図がありましたが綺麗になるはずです。
    でも、アーデルのそばで日用品は事欠かないと思います。おしゃれではないけど。
    私はアーデルの近くにタリーズとかエクセルシオーレとかのカフェができると良いな
    と思っていますが、ちょっと無理そうですね。大塚駅北口にスタバが有りますが、
    あそこは全く、くつろげないですよね。お持ち帰り専用みたいな感じ。

  70. 474 匿名さん

    >470
    周辺にアーデルと同じようなマンションがないので比較は出来ませんが、ここの販売が1年遅ければ500〜1000万高い価格付けだと思われますね。なんか今思うと少し得した感じですね。

  71. 475 匿名さん

    >472さん

    そうなんですね〜、なかなか良いジムがないんです。
    大塚駅前にゴールドジム、池袋にティップネスがありますが、プールがないんですよね。
    でもって巣鴨には養和会がありますが、ちょっとイマイチっぽい感じ…。
    私も今のところ(田端のジム)にがんばって通うことになりそうです。

  72. 476 匿名さん

    >474
    価格差はそんなもんじゃ済まないまないでしょう、
    仮に新価格が坪300万円になるとして坪単価の差額40〜70万円×25坪(80㎡の部屋とすると)
    ・・・・1000万円〜1750万円(80㎡の部屋の場合)
    グレードから坪単価300万円はオーバーにしても、新価格で平均280万円超は間違いないでしょう。

  73. 477 匿名さん

    どちらにしろ購入済みの人にとって、価格の上昇は何のマイナスもないのですから良い事ですね。

  74. 478 匿名さん

    そんなに高くしたら売れません。なんでもかんでもマンションが高くなると思ったら大間違いです。
    南東・南・南西向きで道路より現在よりもっとセットバックした配置だったら理解できますが。

  75. 479 匿名さん

    ちょっと離れてしまいますがサンシャイン文化会館の中にEXASエグザスが有ります。
    もちろんプールもリラクゼーションルームもサウナ・ミストサウナ・大浴場も。
    それにいっぱいレッスンが開かれています。都電で東池袋4丁目で降りて5分程です。

  76. 480 匿名さん

    >473さん
    ほんと、タリーズとか近くにあるといいですよね〜
    近くにそういう店なくてすごい混みそうだから是非2軒くらいできてほしい・・・

  77. 481 匿名さん

    >479さん

    おお!そうなんですか?エグザス!ありがとうございます。
    レッスンも豊富なんですね〜?ダンス系もあるかな?
    都電で通えるとなると、かなりポイント高いです♪

  78. 482 匿名さん

    このあたりでプールと言えば北島康介さんも通っていた東京スイミングスクールではないですか?いろいろなコースがあるようですよ。スイミングスクールの時間も自由にいつでも来れるようです。うちの子供は三菱養和のスイミングスクールに通っています。時間は決められてしまう分、少し安いです。当然、大人のコースもあります。施設は養和の方が、街のジムより断然ベターだと思います。一度見学されたらいかがですか?ジョギングならば、六義園の周りを走っていらっしゃる方が多く見受けられます。少し離れていますが、トレーニングならば苦にならないですよ。

  79. 483 匿名さん

    478
    いや、実際に、東向きでも山手線利用徒歩圏内の物件は、それに近いくらい価格は値上がりしていますよ。

  80. 484 匿名さん

    現場ってもう10階くらいまでは出来上がってるんですか?

  81. 485 匿名さん

    483
    掲示板で見ましたが、住友不動産のシティテラス目白(豊島区高田2丁目、学習院下)は
    中層で坪単価400万円〜(計算してみると70㎡:8500万円、80㎡:9700万円)
    高層階のプレミアム住戸坪単価500万円〜だそうです。(計算する気になりません(笑))
    地名は大塚と目白と違いますが、駅からの距離やロケーション的にはアーデルと同じような感じ。
    同じ豊島区で驚きの価格ですね。

  82. 486 匿名さん

    まあ、最寄駅が目白と大塚/巣鴨近辺ではあまり比較になりませんが、確かに軒並み上がっていますよね。これからもっと上がると予想されているだけに、マジで恐ろしいですよね。

  83. 487 匿名さん

    気にすることもないし無視!駅から徒歩10分以上の物件なんか、公示価格が上がってると言っても買う人いるのですかね。住友不動産は高い高い!坪単価500万も出したら千代田区富士見町(飯田橋から4分以内)でも買えますよ!ここは安くて一番!!!

  84. 488 匿名さん

    487
    さすがにそれは無理でしょ?

  85. 489 匿名さん

    >487
    ここもJR駅から徒歩10分超ですよ、みんなを敵に回しますよ(笑)

  86. 490 匿名さん

    土地総合情報システムで見ると、豊島区西巣鴨って豊島区内で最低単価みたいです。
    更地なんで参考になるかわかりませんが。

  87. 491 匿名さん

    山手線外側でみると、長崎とか千早の方が低そうだけどね。

  88. 492 匿名さん

    先見のつもりで購入しました。
    だって、まだまだ地域開発ありそうだから、まだ整備必要箇所が多いのは、整備するだろと考えて。
    既に、整備計画が持ち上がり、姿が見えると高騰するよね。
    その数歩手前だから安価で購入できたと思っています。
    幾つもの路線が使えるのはお得度高いと思います。
    山手線駅は若干歩くのには遠いですけど、健康のためにいいかも。

  89. 493 匿名さん

    >>492
    整備計画?地域開発?ってどのへんを予想しての事ですか?

  90. 494 周辺住民さん

    地価が安いのにはそれなりの理由と地域性と歴史があります、
    湾岸のように新興のエリアで急騰するのは大規模施設がいきなり出来たりした場合、
    古くからの街である、山手線沿線では無縁な話しです。

    豊島区の中でも地価が安いのは、大塚駅から遠く不便なのと、小さな家が軒を並べていること
    北区に近く環境がイマイチなのと、板橋に向かう都営三田線のイメージが
    メトロに比べて悪いことでしょう。
    豊島区の中でも地価が高い、駒込、目白、一部の巣鴨は閑静な住宅街の文京区新宿区
    隣り合うこと、駅に近いことが理由だと思いますよ。
    同じ大塚駅を起点として同じ距離で比較すると、南大塚と北大塚では路線価でも
    20〜30%南大塚の方が高いのも、文京区に関係があるのかと思います。

    利便性が悪くもなく複数路線が使用できるのに、田端〜鶯谷が山手線最安値エリアである理由を
    考えれば、何となくその理由がわかると思います。

    マンションは利便性を求めるものだと思いますから、利便性のまあまあのところに
    安く住めるというのはとってもラッキーなことだと思わなくちゃ。

  91. 495 匿名さん

    >494さんに同意です。

    ここは板橋区練馬区よりは中心地に近い割りに、お手頃価格だと思いました。
    その価格に少々不安を感じいろいろ調べたりもしました。(昔はお仕置き場だったとか・・・でも問題はありませんでした)
    公務員の友人に言わせれば「昔拘置所があったような区に、将来性を望むのは無理なこと」なのだそうです。
    住所が目白や駒込ではないのですから、勘違いしていると恥ずかしいだけですよ。

  92. 496 匿名さん

    徒歩10分ちょいで山手線大塚/巣鴨 都営西巣鴨 全然問題ないですよ。

  93. 497 周辺住民さん

    >496
    郊外育ちなら普通はそんな感覚なんだろうけど、このあたりは便利さの次元が違うんだよね、
    たとえば、駒込駅〜巣鴨駅は徒歩で9分巣鴨駅〜大塚駅は徒歩11分。
    池袋駅〜目白駅でも徒歩12分の世界なんだよね。
    これはあくまでも不動産表記だから、大人の感覚的にはもっと早いんだよ。
    12分も歩くというと、地元育ちは隣の駅まで歩くの?・・遠い感覚を持ったりするんだよね(笑)

  94. 498 匿名さん

    確かに497さんの話はわかるね

  95. 499 匿名さん

    本当は子供の頃からよく知っている駒込にしたかったのですが、やはり高額で、その地続き?のここにしましたよ。
    ローン返済に無理ない計画がたてられるからです。
    妹もマンション探し中で、絶対駒込の高台だけを狙っていますけどね。
    いざとなったら、両親の他界後は実家(山手線内)を売ってローンをおわらせること考えてますよ。
    恐ろしきは妹です。

  96. 500 匿名さん

    購入者は今さら後ろ向きに考えても仕方がないのでは?どんな理由があれ、ここを購入した以上、より良いマンションライフを送りましょうよ。

  97. 501 匿名さん

    その通りです!購入して悔やまれるならキャンセルした方が良いと思います。
    でも、今となってはこの辺りで同価格同じ広さは手に入らないでしょう。
    購入者でない人達は勝手なことを云う人もおります。
    購入者でもすごく客観的に物事を捉えレスされる方もいるでしょう。
    さまざまな意見を聞くことは勉強になりますが、全部をそのまま受け入れる必要はないと思います。
    秋には竣工です。私も購入者ですが、家具やカーテン・照明と色々思案中ですが結構悩むことを
    楽しんでいます。それにここの掲示板の購入者と思われる方達は今までのレスを読んでも
    常識人だと伺えます。入居後100世帯以上いるわけですから、様々な意見が出ると思われますが、
    500番さんが仰るようにより良いマンションライフが送れるようにしましょう。

  98. 502 匿名さん

    いろんな条件を勘案し満足してアーデル購入しましたが、更に大塚駅の改築計画(平成21年)で綺麗になると知ってほんとにラッキーと思ってます

  99. 503 匿名さん

    >502
    大塚駅の改築計画の概要の情報をもう少し教えていただきたいです!
    どんな規模のリニューアルになるのか関心ありです。
    大塚駅を通勤で使うつもりなので。

    9月の引渡しが楽しみです。

    一昨日は遠方からの友人に花見ということで、都電で飛鳥山を御案内。
    都電の飛鳥山駅からすぐに見事な桜が見えて感動していました。
    来年の花見は、友人に泊まってもらって見ることができます。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸