駅近の利便性だけを求めるなら、わざわざ高い芦屋の物件
にしなくてもいいのでは。収益物件としてならわかりますが。
宮川の交差点はいつも渋滞してて車が吹かすし、前の駐車場から
出庫するときの警報音がやたらうるさい。長いJR貨物の音は
相当です。それも考えて、芦屋物件にしては比較的抑えた
価格設定なんでしょうね。隣のプラウド芦屋は当時すごい価格
で販売苦戦してた記憶あります。芦屋に住んでて、駅近だから
自家用車不要がメリットとか考える人いるのかな?ベンツや
ポルシェがごくごく普通に走ってる地区ですけどね。
>152
隣の野村ですがマンコミ内にスレッドが残っていて見てみましたが当時早々に完売してましたよ。
また北側線路までは距離もあり建物が間に有るので音も気になるレベルでは無いだろうし、
駐車場の出庫音も歩行者には気になる音でも南窓を開けていても聞こえないのじゃないかな。
ここもなんだかんだ言ってる間に早々に完売してしまうのだろうね。
>153
隣のプラウドは4000万円台からで
坪250あたりでしたよ。
収益としてもいける価格付けでしたよ。
こちらは坪360。
自分で住むにはアドレス的にやや抵抗ありますし
収益用としても厳しいかなと思ってます。
芦屋をあまり知らない人にどれだけ売れるかにかかってると思います。
>153
同じ芦屋駅近でも例えばラポルテとこの物件は芦屋を知ってる人にとっては全く評価が違うんですよね。
ラポルテは築後相当年数経ってますが、たまに50百万円位で出てもすぐに売れてるようです。
よく知りませんがこの物件はすべてが南向きなんですか、そんな風には見えないんですが。
また、北側線路まで距離があるとも思えません。狭い道一本隔ててるだけですが?
芦屋に住みたいと思っていた人は
確かにここを望む人は多いかもしれないとは思いますが
価格が価格だけに、実際には無理という人も多かったりしてね…。
ここまで出すのであれば、他もあたってみようと思うはず?
投資用として購入される方が多いような気がします。
>158
私も翠ガ丘のマンションですが、いつのまにか3割位は
賃貸になっており、知らない人ばかりです。
それだけ賃貸の需要も多く、やはり資産価値は相当に
あるんでしょうね。社宅としての需要あるようで賃料も
まずまずらしいです。
ここを賃貸に出しても
普通の会社員の社宅しては家賃が高い。
社宅として高額の家賃が出るような人は
ここを選ばない。
投資用には無理。
翠ヶ丘は家賃と物件と環境の
バランスが良いのだと思います。
駅からはかなり近くても、賃貸としては無理なのですかね?
それにしても、どのお部屋もゆとりのある間取りでイイですね。
70㎡あっても2LDKとか、100㎡超えても3LDKとか
ゆったりしていていいなと思いました。
モデルルームの画像をみてみても、とっても豪華で素敵です。
やっぱり高いんだろうなぁというイメージ通りでした。
無理じゃないですか?
素人考えですが、70平米で家賃30万超え、
100平米で50万超え。
そういう方は黒塗りのお迎えが来るので
駅近よりももっと重視するものがあると思います。
ゆったりしていて豪華で価格が高いのは当たり前です。
ここなら駅北側の中古買う方がいいかな、
と私は思ったりします。
駅近いとはいえ改札でて南側に降りていくというのは気になりませんか?
改札で北側に降りて、大丸で買い物して帰ればいいんじゃない?
気にしすぎか。
土地勘がないのですが、どの様なことが気になるのでしょうか?
また、地元の方なら誰もが気になるようなことでしょうか?
土地勘あるなし、どうでもいいんじゃない?
モデルルーム見て、現地見て、価格に納得すれば
買えばよいだけです。
フォルム芦屋大原町の広告にはわざわざ芦屋駅北出口から徒歩10分てかいてる。わざわざ北出口からってすごいアピールですな。
中古だけは住めない。
人が住んでたあとに住むって気分が乗らない。
小学校までが遠いのが気になりました
徒歩15分以上毎日歩くのは結構きついですよね。
特に夏場なんか猛暑の中15分も歩いたら、熱中症などが心配ですね
駅までは近いのは便利そうですけど
私立小なら、エアコンのきいた車で送迎が可能ですよ?