物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番21(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判
-
250
匿名さん
247です。
価格は安くはありませんでした。この仕様でこの価格?
さらに販売管理費が抑えられてるんだから、儲かりますよね、このマンション分譲って。
-
251
匿名さん
仕様が若干低くても、これだけ安ければwelcomeです。
-
252
匿名さん
-
253
物件比較中さん
ちょっとまて、そんなに安い安いいうほど安かったっけ?
もう一度価格表見直してみます。
-
254
物件比較中さん
>>253
来週MRに行く予定。Wコンの中古物件にするか、ここにするか検討中です。
ビーコンも東京タワーやレインボーブリッジが見える側の部屋は高いでしょう。
豊洲も眺望確保の部屋にはあれやこれ付けて、特別仕様にこしらえて、無駄に値段を吊り上げいたよね。
安い安いと言っている人は、運河側とか、低層階の話で、眺望が確保される部屋は、それなりのハズなんだけど。営業がそう言ってたよ。
それでもって、東の低層階から高層階までの予想価格はすらすら教えてくれて、それは確かにここ最近の中ではお買い得の部類に入る値段だったけど、反面、ブリッジが見える側はまったく価格はわかりませんとのこと・・・
同じマンションの中で、ある方向の部屋の値段は概算幾らくらい、と説明がつくのに、片方は全く決まってませんって。(笑)
人気の具合を見ながら、調節するものと思われます。ブリリア有明もそうでしたけどね。
-
255
匿名さん
ここの価格と仕様のバランスは微妙ですが、Wコンの中古は無いでしょう。
あれはさすがに3000万円台だから「買い」なので、今の倍近い価格に見合うレベルじゃないですよね。
あれはブリリア有明と同じ感覚。
Wコンとアップルだけは手を出してはいけませんね。
どうせならCFTの中古が出るまで待ったらどうですか。
-
256
匿名さん
Wコンを分譲時に買った奴は勝ち。
ここを買う奴は負け。
今更Wコンの中古を勝つ奴は救いようの無い負け。
-
257
匿名さん
ここって440戸に対してエレベーターが全部で5基しかないんですね。
高層用2基 9人乗り 毎分210m
低層用2基 9人乗り 毎分105m
非常用1基 17人乗り 毎分210m
通常の4基は高層用と低層用に分かれているので、自分のフロアから使えるのは実質2基だけです。
これでは相当エレベーターで待たされそうですね。。。
非常用エレベータも定員数が少なめだし。。。
トヨタワは6基+非常用2基で、定員数も多いです。
お隣のCFTでも確か6基+非常用1基だったと思います。
高層マンションではエレベーターが生命線なので、毎日の通学・通勤のことや災害などの非常時のことを考えると、とても気になります。
-
258
物件比較中さん
>>254
253です。
見直したら南西の高層が安いと思った。将来その方向に高層が建つかもしれないから、ということ。
その他は全体的にトヨタワから500万円安くするイメージ。逆に500万円しか安くないのか?って思います。冷静に考えたら。
たいした共用施設もないのにそれなりに管理費も高いし、デザイン料だとか無駄なところにお金をかけているのだと思う。デザインだの、アートだの直ぐに飽きるよ。そういうのは流行的な部分もあって、そのうちどうでもよくなるものだと思う。
せっかくのタワーなのだから高層階ビューラウンジは設置して欲しかった。低層なら一生タワーマンションの恩恵受けれないよ。
-
259
匿名さん
管理費も出てるんですね。
宜しければ、管理費、修繕積立金、駐車場の値段等、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
-
-
261
申込予定さん
225ー247万円 坪
安い価格ですね。
今日、MRへ行きます!
-
262
申込予定さん
225ー247万円 坪
安い価格ですね。
今日、MRへ行きます!
-
263
申込予定さん
225ー247万円 坪.
安い価格ですね。
今日、MRへ行きます!
-
266
ご近所さん
なぜ高層階にラウンジを作らないのですか?
ビーコンは西、北、東と抜けてますから凄い眺望になりますよ。
なんてもったいない。
-
267
匿名さん
>>255
Wコンの方が遥かに仕様が良いし、駅近という決定的な優位性があるんですが、買ってはいけないというのはなぜ?
-
268
物件比較中さん
>>266
ですよね。今から設計変更ってできないのかな。
ビューラウンジ作ってくれれば買うのに。
-
269
匿名さん
-
270
周辺住民さん
「住民層が最悪」って何を根拠にそんなこというのでしょうか。
格安物件だったからその住民も低所得者だと?
根拠もなしに、最悪とかいうのは失礼ですよ。
そんなこと言うあなたの方が人格が最悪なのではと疑ってしまう。
ちなみに私はWコン住民ではありませんが、
Wコン住民さんならもっと気を悪くしますよ。
-
271
匿名さん
それでも客観的に見ればWコンの方が中古でも高値で売買されるでしょうね。
-
272
匿名さん
>>270
もう何年も前に入居した住民が、このような掲示板にいるはずないでしょう。
-
273
匿名さん
>>272
そういう問題じゃないと思いますがね。
そんなことも分からないんですか?
-
274
匿名さん
-
275
匿名さん
-
276
物件比較中さん
Wコン VS CFT
CFTもMR見ましたが、Wコンと比較して天井が低い、ベランダがガラスではなく、座ったままでは、外の景色が見えない欠点がありますけど。
Wコンは分譲時の値段が安い分、今の値段に違和感を感じます。
でも今のこの値段が出せる人は負けではなく、むしろ勝ちなのでは?
ついでに言うと、アップルの中古価格もほぼWコンと同じですよ。
-
277
ご近所さん
儲けにならないなら、ライブラリーやカフェの方がもっといらないですね。
買う側の目線で造ってくれてませんね。
低層住民からしたら、たまには(一度でもいいから)
自分のマンションの高層へいってみたい。
付加価値のないタワマンだったら眺望ゼロ駅近物件のほうが・・・
-
-
278
匿名さん
>276
アップルはアップルですから。
キャンセル続出した物件と比べないで下さい。
-
279
心豊3代目
>>276
住民の経済力と、物件としての実力の比較は切り分けて考えないとダメですよ。
存在感、眺望、構造、設備、立地で、マンションとしての実力は圧倒的にWコンが上ですよね。
CFTの時も営業が「Wコンより劣るのに価格がずっと高いのが引っ掛かる」って人が多いって嘆いてました。
-
280
周辺住民さん
>275
だから、Wコン住民じゃないってば。
ちなみにおばさんでもありません。
そんなあなたはモテないデブハゲおやじ?
-
281
物件比較中さん
-
282
物件比較中さん
>279
存在感はよくわからんが,構造でもWコンのが上?
知ったかぶりの適当な発言ですね。
-
283
物件比較中さん
やっぱトヨタワでしたよね。ここ待ってて失敗しました。
※トヨタワ営業じゃないですよ
-
284
匿名さん
ここ待ってて失敗したって意味がわからない
トヨスタワーってこれからまだ4次でしょ
どこが失敗してるの?
煽り?
-
285
物件比較中さん
これから4次って言ってももう4次で半分だしてるでしょ。
希望の部屋がもう出尽くしたし、失敗だ。
トヨタワとは比較の相手にならないわ。ここは。
残念ながら、TOTの圧勝ですな。
-
286
物件比較中さん
-
287
匿名さん
-
-
288
匿名さん
ここには269みたいな奴が住まない。それが最大のメリット。
-
289
物件比較中さん
>住民の経済力と、物件としての実力の比較は切り分けて考えないとダメですよ。
わかったような、わからないような理論だな。
-
290
匿名さん
>286
アップルが安いのは、今話題の温泉付きからでしょ。
2年もすれば消費者も忘れると思うよ。
そうしたら値上がりするのかな。
今がアップルの中古の買いのタイミングかもね。
-
291
匿名さん
>>290
耐震偽装デベ+温泉のダメコンボでもうだめぽ。
-
292
匿名さん
>>282
構造は普通にWコンのSuperHRCの方が上でしょ。
最悪と言われてる東雲の地盤で支持層まで連壁入れる構造を採用してるのは心強い。
-
293
心豊3代目
-
294
匿名さん
>何気に全室天井カセットエアコン装備とあるな。
それはね、最上階の各室という意味だよ。その他の一般の部屋にしょぼい奴がついてるだけ。
-
295
匿名さん
>>294
本当なら住宅情報ナビの記載にはかなり問題があるね。
天井カセット型エアコン
「リビング・ダイニングと各居室には、空間をスッキリ美しく見せる天井カセット型エアコンを設置しています。」
としか書いてないからね。上の文面なら普通は全室装備だよね。
-
296
匿名さん
>>292
私は282ではないですが、免震であるここの方が上でしょう。免震というだけで、建屋の揺れによって入る杭頭の地震力もかなり低減されている。また、液状化地盤でも、液状化を考慮した杭の設計がなされているはずなので十分安心感がある。何より建物が大地震でも崩壊しない安心感のポイントは高い。
-
297
匿名さん
→訂正。『大地震でも崩壊しない』はWコンも同じですので、訂正です。こちらは免震なので、柱梁などの部材が大地震時でも弾性に近い状況なので、Wコンと比較すると被害状況が格段に軽く、大地震でより安心度が高いということです。
-
-
298
匿名さん
まじめにここの検討を考えているので教えていただきたいのですが、床暖房は最近のマンションやUR賃貸でも多く付いているように思います。私自身は床暖房が付いているマンションに住んだことがないので分からないですけど、そんなにいいもので、使用頻度が高いですか?イメージだと電気代が高くなり、うちはあっても使わないで過ごしそうな気がしてしまいます。身体にやさしくあたたまるいい機能なんでしょうかね?
-
299
匿名さん
>>297
考え方次第ですけどね。
免震も長周期や縦揺れに弱いとか万能じゃないですし、アスペクト比の大きい超高層はそもそも免震との相性が良くありません。
基礎性能を着実に高めているWコンの構造の方が、あらゆる問題に対して確実な効果が期待できますよ。
車でいうならエアバッグ付けて安全性を確保するか、しっかりしたシャーシを作って安全性を確保するかの違いでしょうか。
優劣に明確な白黒付けるのは難しいと思いますが、Wコンの構造は学会で技術賞を受賞しているなど高い評価を得ていることだけは間違いありません。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件