物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
463戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス口コミ掲示板・評判
-
172
管理人
【不適切な投稿が多数ありましたのでスレッドを再編成させて頂きました。管理人】
-
173
匿名はん
昔に比べるとイメージも改善されてるし将来は期待できるかも。
という淡い期待を抱いて購入を検討しています。
-
174
匿名はん
もうローカル芦屋の時代は終わりました。これからは副都心尼崎の時代。
-
175
匿名はん
西宮・芦屋・神戸は大阪の寄生虫だからね。大阪に縁切りされたらただの田舎でしょ、
その点尼崎は大阪の兄弟分、これから先も大阪と共に繁栄していきます。
-
176
匿名はん
>>173
此れを期に尼崎のイメージが改善されれば良いですね、でも結果の見えない
物件に期待を掛けるのは、リスクが高過ぎるのでは?と私は思う・・・
-
177
173
>>176
イメージ改善はすればラッキーぐらいの感覚です。
イメージとか格を重視するなら尼崎には住まないと思います。
お金を払ってイメージとか格を手に入れるのもしっくりこないです。
-
178
匿名はん
イメージは私もさほど問題視しませんが、周辺住環境は気になるかな。
-
179
匿名はん
75平米で3500〜3700万位でしょうか.最高でも5000万以下でしょうね.あくまでも憶測です
-
180
匿名はん
転勤をきっかけに、JR尼崎駅徒歩*分のマンションに住んでいます。
大阪市内に通勤していますが、電車の数は凄く多いしたいへん便利だと思います。
私自身尼崎ってあまり良くないイメージが有りましたが、住んでみればそうでもな
かったです(私の場合はですが)個人差が有りますから・・・ただ、住んでから合
わなかった・・・ではリスク大きいですね。*千万の買い物ですから。最後に決断
するのは間違いなくあなたです。足を運んでみましょう。周辺で一日過ごしてみま
しょう。決して高級住宅街ではありませんが、私にとって尼崎は良い場所です。
-
181
匿名はん
-
-
182
匿名さん
-
183
匿名さん
-
184
匿名さん
-
185
匿名さん
-
186
匿名さん
-
187
匿名さん
-
188
匿名はん
>>180尼崎に住む前は、どちらにお住まいでしたか?
-
190
匿名はん
この辺は殆ど再開発エリアだから市外の人が想像するような雰囲気は無いですね。
駅前なのでこのエリアから出ることも少ないですし。
このエリアの外に出かけるときは市外に出るときですし(電車でも車でも)。
将来的にも活気のある駅前風景になるんじゃないですかね。
-
191
匿名はん
じゃ発展途上国に転勤した時の外人居住区と、イメージがダブってしまうが・・・
-
192
匿名はん
>>191
再開発地域は大体そういうイメージでいいんじゃない?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件